『使用しての感想&auショップ』のクチコミ掲示板

W51SA

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2007年 2月 9日

販売時期:2007年春モデル 液晶サイズ:2.6インチ 形状:スライド メインカメラ画素数:199万画素 重量:146g W51SAのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『使用しての感想&auショップ』 のクチコミ掲示板

RSS


「W51SA」のクチコミ掲示板に
W51SAを新規書き込みW51SAをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信8

お気に入りに追加

標準

使用しての感想&auショップ

2007/03/09 18:47(1年以上前)


au携帯電話 > 三洋電機 > W51SA

クチコミ投稿数:6件 W51SAのオーナーW51SAの満足度2

(感想)
・付属のイヤホン?がちょっとしょぼい。
→以前使用していたw32hには本体以外で早送りや音量調節できる簡単なリモコンみたいのがありましたが、これにはない・又服とかにとめられる器具もついてない為、イヤホンの線がダラーっとしたままで通勤の際混み合った電車とかでは使いづらいです。
→イヤホンが大きすぎて耳にフィットしずらい(個人差ですが。。)

・ダウンロードした動画とかをロックフォルダに移動できない
→これもw32hではできたのに。。。
→ロックフォルダの暗証番号の変更方法がトリセツに書いてない?

・写真
→サブ画面がないため、自分の写真を撮影するのにセルフタイマーとかで撮影するしか方法がない。

・待ちうけやアイコンダウンロード
→無料でダウンロードできる種類が少ない(サンヨーのサイトがちょい貧弱・サンヨーがんばれ)

・SDミュージックプレーヤー
→リストを作成しないと通しできけない?(リスト作成がめんどい)

※1円で購入したのでゼイタクはいえないと思いますが、使用して3日間の感想です。


(auショップ)
・年割り
→知らなかった自分が悪いのですが、契約した月から1年毎の更新で、以前のケイタイが12月契約で今回3月で解約だったため、1年以上使用していたにもかかわらず、ペナルティを徴収されてしまった(泣)

・エディ
→解約手続きの途中でまだ残高が残っていたことに気づき、新しいケイタイにうつせますか?と質問したが、すでにicカードを無効にされてしまっていた為、1000円分くらいドブに捨ててしまった(泣)


※auショップにお願い
→全般に商品知識がない?(バイト?)
→こちらから質問する前に想定できる範囲で、edyの事とかは解約手続きの際、案内してほしい。
→マニュアルの整備および社員(バイト?)の教育をもう少しお客の立場に立って行えるようにとりくんでほしいです。







書込番号:6093999

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3492件Goodアンサー獲得:155件 とよさん。の部屋 

2007/03/09 21:19(1年以上前)

auはedy使えなくなるんですね。
ドコモはそのまま使えますけど・・・

書込番号:6094625

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6082件

2007/03/09 22:19(1年以上前)

>・待ちうけやアイコンダウンロード
>→無料でダウンロードできる種類が少ない(サンヨーのサイトがちょ>い貧弱・サンヨーがんばれ)

東芝のサイトも同じく少ないです。
それだけでなく、有料サイトへの加入を条件としてメーカーサイトを使えるような仕様まである始末。
auのクオリティーでしょうかね。

書込番号:6094975

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件 W51SAのオーナーW51SAの満足度2

2007/03/09 22:51(1年以上前)


>auはedy使えなくなるんですね。
>ドコモはそのまま使えますけど・・・

解約の際、icチップを抜いてハサミで切ってました。
icチップがそのままであれば使えると思うのですが。。

あと、ダウンロードサイトも日立は結構無料でダウンロードできるものが多く、充実していたように思います。
キャリアというよりメーカーによるのかな?と思いました。

書込番号:6095147

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3492件Goodアンサー獲得:155件 とよさん。の部屋 

2007/03/09 22:58(1年以上前)

ドコモはカード入れてなくてもedyは使えますよ。

チップは内臓だと思うのでオンラインチャージは無理でも機能自体は生きてると思ったのですが。

auは駄目かな?
やったこと無いのでわかりませんが。

カード抜くと端末操作できなくなるんですか?

書込番号:6095182

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件 W51SAのオーナーW51SAの満足度2

2007/03/10 03:47(1年以上前)


>カード抜くと端末操作できなくなるんですか?

えっと、端末の操作(音楽聴いたりとか、保存した動画みたり)はできますが、edyは機能しなくなっています。

auで解約される方は気をつけて下さいね。

書込番号:6096107

ナイスクチコミ!0


seed-akiさん
クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:1件

2007/03/11 22:44(1年以上前)

私も、機種変した際、edyに残高がありました。
でも、機体本体に記録してるので、チップなし
でも使えました。
 移すには前もって申し込みをして、手数料が100円
だったと思いますが、掛かるので新しい方には
新規に登録し直して使ってます。

書込番号:6104065

ナイスクチコミ!0


seed-akiさん
クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:1件

2007/03/11 22:51(1年以上前)

補足です、
そうですね、チップがないとアプリ自体が
起動できないのでした。

書込番号:6104109

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2007/03/12 00:47(1年以上前)

Edy Viewerというソフトとフェリカ読み込みのパソリがあれば、チップが入っていなくても中の残高チェックやチャージが可能ですよ。
ICカードがないと携帯上のアプリ起動が不可になるので、かなり不便になりますが・・・。

書込番号:6104698

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「三洋電機 > W51SA」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
あれっ!普通に使える? 2 2012/08/25 12:59:02
まだ使っておられる方居ますか? 7 2012/05/07 17:23:04
あえて今更ながら購入 1 2012/06/17 9:46:24
まだまだいけます。 14 2012/06/13 23:45:48
ありがとう 4 2011/08/31 18:05:54
助けて下さい。 3 2011/02/09 5:39:41
戻ってしまった。 1 2011/01/23 0:49:53
なぜだろう。。 14 2011/08/20 3:29:50
不思議・・・ 2 2010/12/01 17:10:51
外装交換 2 2010/11/06 23:42:33

「三洋電機 > W51SA」のクチコミを見る(全 1413件)

この製品の情報を見る

W51SA
三洋電機

W51SA

発売日:2007年 2月 9日

W51SAをお気に入り製品に追加する <288

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)