1月中旬に購入し当初は快適に使っていたのですが、
7日後から電源落ちが頻発しました。
待ちうけ中・通話中・メール中問わず電源落ち。。。
電源落ちする前に白い画面に黒字で「エラー02」とでて電源落ち。
販売店に抗議し新品に取替えいただいたのですが、
エラー02がどういう状態をあらわしているのかは、「教えられない」の
一点張りで分かりませんでした。
新品になったとはいえ、同じ機種をあと2年は使わないといけないのが
不安ですね。
書込番号:7331497
0点
googleで検索かけたら、2ちゃんねるで一発でヒットしたので、ソニエリでは有名な話みたいですよ。
電波を拾えないと、アンテナを探すのに必死になっているみたいな、書き込みが幾つか見られました(W32SやW41Sも)。
単に、電波状況が悪いだけでなく、端末の不具合で電波を拾えなくても、同じような状況になるのでしょう。
電源が落ちるのは、過負荷に対する保護回路が働いたと思います。
以前から、ソニエリの端末の保護回路の話は有名ですから。
電源が落ちるときに、バッテリが結構発熱していませんでしたか?
私も、以前使用していたW21Sで、PC向けサイトを変換して携帯ブラウザに表示するときに、バッテリが熱くなって、電源落ちということを何度か経験しました。
書込番号:7334374
0点
私は昨年9月頃嫁さんと2台購入したのですが同様に2台とも電源が落ちてしまいます!
メールやウェブを閲覧している時に落ちてしまい再度電源を立ち上げるとオープニング音?
が鳴らないで立ち上がったり・・・
頻繁ではないのですが1ヶ月に一度程度はなりますね!
ちなみにエラーメッセージは出た事はないです。
書込番号:7757216
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > W53S」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 4 | 2013/12/11 17:21:49 | |
| 5 | 2010/04/09 0:53:15 | |
| 3 | 2010/04/06 16:06:51 | |
| 0 | 2009/02/25 11:12:15 | |
| 1 | 2009/02/09 17:25:23 | |
| 2 | 2009/02/24 19:11:32 | |
| 5 | 2008/11/19 14:25:13 | |
| 6 | 2009/02/24 19:10:15 | |
| 5 | 2008/10/21 1:25:54 | |
| 3 | 2008/09/17 11:35:20 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)




