INFOBAR 2 のクチコミ掲示板

INFOBAR 2

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2007年12月 1日

販売時期:2007年秋冬モデル 液晶サイズ:2.6インチ 形状:ストレート メインカメラ画素数:197万画素 重量:104g INFOBAR 2のスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ネットで買うなら!クレジットカード比較
INFOBAR 2をお気に入り製品に登録<220
INFOBAR 2のピックアップリストを作成

ご利用の前にお読みください

INFOBAR 2 のクチコミ掲示板

(1302件)
RSS

このページのスレッド一覧(全170スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「INFOBAR 2」のクチコミ掲示板に
INFOBAR 2を新規書き込みINFOBAR 2をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

予測変換機能について

2007/12/18 09:09(1年以上前)


au携帯電話 > 三洋電機 > INFOBAR 2

クチコミ投稿数:3件

メールで英文を半角英数で入力することが多いのですが、一度打った単語を記憶しますか?
初代INFOBARでは可能でしたが、W41CAでは不可能でした。
デモ機も置いていない田舎のAUショップで聞いたのですが、『わからない』との返事でした。
もし出来るようならすぐに機種変更したいので、教えてください。
よろしくお願いしますm(_ _)m

書込番号:7129786

ナイスクチコミ!0


返信する
矢→さん
クチコミ投稿数:68件

2007/12/18 20:32(1年以上前)

記憶しないですね。W41CAでは漢字モードで半角英数変換すれば記憶しますが、INFOBAR2ではその場合でも記憶しないですね。

書込番号:7131834

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2007/12/19 07:56(1年以上前)

漢字モードで打つと半角に変換した時に間違っていることが多々あり使っていません。
最近のAUはどれも出来ないんでしょうね。
ありがとうございましたm(_ _)m

書込番号:7133957

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

My Page更新のお知らせについて

2007/12/17 12:41(1年以上前)


au携帯電話 > 三洋電機 > INFOBAR 2

クチコミ投稿数:106件

この携帯に限られたことではないのですが
最近、機種変更をしたので教えてください。
「au One」に登録し自分のページを設定したら
「My Page」の更新があるとお知らせが来ます。
その時に、マナーモードにしているとバイブが
なるのですが、ならなくする方法は有るのでしょうか?
「Ez News フラッシュ」は設定でランプだけにしていますが
同様にできないのでしょうか?
前の機種が「Ez News フラッシュ」に対応していなかったので
方法が分かりません。
どなたか分かる方は教えてください。
よろしくお願いします。

書込番号:7125958

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

スピーカーの音割れ(&gt;_&lt;)

2007/12/16 21:22(1年以上前)


au携帯電話 > 三洋電機 > INFOBAR 2

クチコミ投稿数:6件

発売日当日にINFOBAR2を購入して半月程使用していますが
着うたとかを再生するとスピーカーの音割れが気になってるんですが 皆さんのINFOBARもやっぱり音割れしてるんですか(。・_・?)?
ちなみにワタシのは
mmf 3g2 両方ともステレオワイドオフった時はかなり割れちゃってます(;_;)
前の(W43H)ではほとんど割れなかったんでワタシのだけなのか?皆さんのもなのか?
修理した方がいいのでしょうか(。・_・?)?

書込番号:7123274

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

画面内のゴミ

2007/12/14 21:11(1年以上前)


au携帯電話 > 三洋電機 > INFOBAR 2

スレ主 RADMANさん
クチコミ投稿数:3件

初めまして、皆様に質問なんですが… INFOBAR2を使い出して1週間が経過し、本体を落下させたり乱暴な扱いもしていないのに画面周りのプラスチック部が浮き上がり新品に交換してもらったのですが、交換後3日経ち画面を良く見ると無数のダストが入っていました… 新品交換直後なのでショップに行くのも気が退けるのですが、別のショップでも交換または、クリーニング等といった対応はして貰えるのでしょうか?それと、使用者の皆様の中にも画面内ダストがある方はいらっしゃいますか!?

書込番号:7114364

ナイスクチコミ!0


返信する
avispa034さん
クチコミ投稿数:621件

2007/12/15 00:08(1年以上前)

文面からみて、ショップとはauショップの事としてお答えしていますが、
どこでも同じ対応はしてもらえるはずです。
ただ、むしろ同じショップへ行く方が良いのではないかと思います。
通常の使用ならRADMANさんが悪いわけでもなく、ショップの対応に問題があるわけでもなさそうなので。
私のは確認しましたが問題ないようです。

書込番号:7115305

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:50件 INFOBAR 2のオーナーINFOBAR 2の満足度5

2007/12/15 02:04(1年以上前)

実は私もです。
電源OFFの状態で白いホコリがポツポツと……。
試しに受話口に息を吹きかけたら画面の裏側が白く曇るじゃないですか。
これって隙間があるってこと?
取り合えず点検修理に出しましたが、
それだと戻って来ても同様の症状が続くはず。
これ、なんとかなりませんかね?
それとも、端末によるのでしょうか?
不安です。

書込番号:7115761

ナイスクチコミ!0


スレ主 RADMANさん
クチコミ投稿数:3件

2007/12/15 04:01(1年以上前)

ありがとうございます。
朝から早速auショップに持ち込んでみます!
実は、さっき気付いたのですが… 自分はウォームグレイを使用しているのですが、画面周りのプラスチック部と本体周りのプラスチック部の隙間が読めが使用しているミドリよりも間隔が広いです… 明日ショップから戻ったら結果・対応を報告します。

書込番号:7115946

ナイスクチコミ!0


スレ主 RADMANさん
クチコミ投稿数:3件

2007/12/15 19:33(1年以上前)

ショップに行ってきました!!
結果としては新品と交換して頂きました。
3代目のINFOBAR2はNOトラブルを願い長く付き合いたいとおもいます。

書込番号:7118208

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:50件 INFOBAR 2のオーナーINFOBAR 2の満足度5

2007/12/17 03:22(1年以上前)

先日、点検、修理をお願いした端末が
auショップから戻って来ました。
検査の結果、申告の現象を確認したということで、
基板及び外装一式、無料交換になりました。
店員さんに訪ねたところ、
本来、受話口からの隙間は無いとのこと。
たまたま「はずれ」だったようです。

INFOBAR2は、最初写真などでみたときはピンとこなかったのですが、
実機に触って印象が変わりました。
MEDIA SKINの触ったときの質感も素晴らしかったですが、
それとはまた違った手に馴染む感触がとても心地いいです。
大事に使って行きたいと思います。

書込番号:7125017

ナイスクチコミ!0


マノイさん
クチコミ投稿数:49件

2007/12/17 17:24(1年以上前)

cupid.papaさん こんにちは。

ひとつお伺いしたいのですが。

>本来、受話口からの隙間は無いとのこと。
>たまたま「はずれ」だったようです。

修理から戻ってきたものはもう受話口に息を吹きかけてもくもらない、という事ですか?

実はcupid.papaさんの書き込みみて、私も試して見たのですが、くもります…。
私のもはずれ???
今のところホコリなどの混入はないので良しとしようと思ったのですが、
明らかに隙間はあるようです…。ちょっと気になってしまいました。

書込番号:7126787

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:104件Goodアンサー獲得:2件

2007/12/17 22:13(1年以上前)

そこだね。
店員がウソ(その場しのぎにしても)言っているのか
どうかが注目だね。
マノイさんも持って行けば交換してくれるハズだよね。
場合によっては、ここの書き込みを証拠にしたら良いのでは?

書込番号:7128068

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:50件 INFOBAR 2のオーナーINFOBAR 2の満足度5

2007/12/18 00:17(1年以上前)

マノイさんこんにちは。

戻ってきた端末の受話口に息を吹きかけてみたところ、
今度は曇りませんでした。
画面の外側は一瞬曇りますが、中側は大丈夫です。
中側が曇るようならいずれゴミが進入する可能性は大だと思いますので、
その際はauショップに持ち込まれたほうが良いと思います。

もしかしたらかなりの確率でそういう症状のものがあるのかも知れませんね。

書込番号:7128876

ナイスクチコミ!0


sarigeさん
クチコミ投稿数:2件

2007/12/18 13:13(1年以上前)

私も購入7日目に保護フィルムを剥がした所、無数のホコリが画面内に確認できました。

書込番号:7130503

ナイスクチコミ!0


マノイさん
クチコミ投稿数:49件

2007/12/18 20:24(1年以上前)

cupid.papaさん

ご連絡ありがとうございます。という事は私のもはずれですね…。

今も書き込みながら何度か試していたら、
少しだけ画面を押さえると曇らない事がわかりました。何じゃこりゃ…。

購入前に色々と調べていた時に何かで見たのですが、このディスプレイカバーはわざわざ加工しにく形状を取っているようです。
(かまぼこ状で中が埋まっている状態ではなく、体育館の屋根たいな形状で中がくりぬかれたよう状態。)
その方が視野角が広くなりより有機ELが生かせるという事でした。
だから仕方ないと言うわけではないのですが、今のところホコリは入っていないようなので私は少し様子を見てみる事にしてみます。

sarigeさんはショップに行かれた方が良いと思いますよ。



書込番号:7131805

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

大阪の南部辺りで

2007/12/14 17:42(1年以上前)


au携帯電話 > 三洋電機 > INFOBAR 2

クチコミ投稿数:51件

どなたか新規契約で安いお店ご存知ありませんか?
よろしくお願いします。

書込番号:7113648

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ショートカットキー

2007/12/14 12:05(1年以上前)


au携帯電話 > 三洋電機 > INFOBAR 2

クチコミ投稿数:106件

以前使用していた携帯は待ち受け画面で、数字キーを長押しすると
その行のアドレス帳が開きました。
例えば、「5」を長押しすると「な」行が開きました。
この携帯には、その機能は無いのでしょうか?
また、それに近い機能は無いのでしょうか?
お分かりの方は回答をお願いします。

書込番号:7112789

ナイスクチコミ!0


返信する
mr.skさん
クチコミ投稿数:46件

2007/12/14 12:15(1年以上前)

今使ってますが、残念ながらその機能はないようです。
ペアメニュー機能かあります、5つ登録可能。

書込番号:7112812

ナイスクチコミ!0


マノイさん
クチコミ投稿数:49件

2007/12/14 13:35(1年以上前)

以下はもしかしたらスレ主さんの常識の範囲で、回答になっていないかもしれませんが。

電話、あるいはメールを送るために相手を探したいのであれば、

電話の場合、
数字キーと発信キー、

メールの場合、
数字キーとメールキー(Cメールは、メールキー長押し)

で電話の場合はつながり、メールの場合はアドレス入りの作成画面になります。
(たとえば、1と5と発信キーで015に登録している人にかかります。)

数字は2桁(0〜99)まで使えるので、仮に100人の登録番号を暗記すれば
その人たちには2回〜3回のキー操作でつながる事になります。
でも100人はね〜…。ア行10番台、カ行20番台とかにすればできるかも〜…。

書込番号:7113052

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:106件

2007/12/14 15:30(1年以上前)

みなさん返信ありがとうございます。
長押し機能は無いのですか。
便利な機能でしたので・・・
私の周辺の人が使用している携帯には
たいてい付いているので残念です。

書込番号:7113315

ナイスクチコミ!0


汐シタさん
クチコミ投稿数:13件

2007/12/16 11:37(1年以上前)

電話帳→5 でナ行へすぐ移動してくれるので私には気になりません。。。
電話帳→5→5→・・・と繰り返し押せば50音順にナ→ニ→・・・と進んでくれるので「押した感」のある操作の方がポンポンと進められて私にはやり易いというか、、、まぁこのあたりは人それぞれですか

書込番号:7121135

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「INFOBAR 2」のクチコミ掲示板に
INFOBAR 2を新規書き込みINFOBAR 2をヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

INFOBAR 2
三洋電機

INFOBAR 2

発売日:2007年12月 1日

INFOBAR 2をお気に入り製品に追加する <220

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)