『遠隔ロックの番号登録について(再)』のクチコミ掲示板

W56T

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2008年 2月 1日

販売時期:2007年秋冬モデル 液晶サイズ:2.8インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:324万画素 重量:145g W56Tのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『遠隔ロックの番号登録について(再)』 のクチコミ掲示板

RSS


「W56T」のクチコミ掲示板に
W56Tを新規書き込みW56Tをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

遠隔ロックの番号登録について(再)

2008/02/09 02:06(1年以上前)


au携帯電話 > 東芝 > W56T

クチコミ投稿数:69件

前回,遠隔ロック(M414)の番号登録ができないという投稿をしましたが,その後,原因と思われるものが分かりましたので,レポします。

私の場合,登録できなかったのは,自宅の電話番号です。それは,市外局番メモリ(M562)に登録された市外局番と同じ市外局番を持つ番号でした。自宅のみならず,M562に登録された番号はM414に登録できませんでした。
そこで,M562をOFFにしてから,M414の登録を試みると,解決いたしました。
(その後,再度M562をONにすればOKです)

市外局番メモリは自宅周辺を入れることが多いかと思いますので,この設定を先にしていると,その登録した市外局番を持つ番号は遠隔ロックに登録できないことになります。(前に書きましたが,遠隔ロックを先に登録して,その後市外局番メモリを登録すれば大丈夫なのですが…)

もし,時間があれば,皆さんも同じ現象が起こるか試してみていただけないでしょうか(^_^;たいした問題ではありませんが,次期アップデートで修正していただきたいと思いますので。

書込番号:7362368

ナイスクチコミ!0


返信する
masaniさん
クチコミ投稿数:99件Goodアンサー獲得:3件 気の向くままに・・・ 

2008/02/09 21:21(1年以上前)

本当ですね。
確かにハグレナミさんの言うとおりの動作になりました。
困ったものですね。

書込番号:7366024

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:69件

2008/02/10 03:18(1年以上前)

masaniさん,早速試してくださりありがとうございました。
私だけじゃなかったのですね。

これが仕様であれば理由が知りたいですが,きっとそうではないと思うのでいずれ解決していただけるとすっきりします。

書込番号:7367835

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「東芝 > W56T」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
ケータイアップデート 0 2010/10/18 10:21:45
2009年12月のアップデート後 6 2010/01/05 23:29:37
アップデートエラー 2 2008/08/25 13:06:42
ワンセグについて・・・ 1 2009/04/16 4:49:04
半角入力について。 11 2008/07/24 8:47:21
アップデート後 1 2008/07/20 20:30:48
不具合ばかりで困っている方はauお客様センターに・・・ 5 2008/08/12 8:02:25
怒り爆発w 3 2008/07/20 0:51:14
第6回アップデート 5 2008/08/06 13:25:37
修理に出しました 5 2008/07/21 16:08:50

「東芝 > W56T」のクチコミを見る(全 1296件)

この製品の情報を見る

W56T
東芝

W56T

発売日:2008年 2月 1日

W56Tをお気に入り製品に追加する <145

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)