


au携帯電話 > 日立 > Woooケータイ W53H
現在W41Hを使用していて、W43Hへの機種変を検討しています。
私はマナーモードにしていることが多いのですが、
W41Hはバイブレーションが弱いのか、
本体が書類の上などにあると気付かないことが多いです。
ポケットの中にあるときも同様です。
W43HのバイブレーションはW41Hと比較してどうなのでしょうか?
双方を比較したことのある方がいらっしゃればご教授願います。
書込番号:7064258
0点

W41HからW53Hへ乗り換えですがバイブレーションはあまり変わらない気がします絨毯などにおいてあるとまったく気づきません。
書類などクッションになるような場所だと吸収されそうです。
しかしズボンのポケットならバイブレーター動くのはW53Hの方が感知しやすく感じました。
書込番号:7064442
0点

>チャビレさん
ありがとうございます。
大幅な改善は無いものの少しはマシになっているということなのでしょうね。。
W41Hは折りたたんでいる状態でディスプレイ側を下にしておくと
少しはバイブレーションが伝わりやすいのですが、
そうするとせっかくのLED表示が見えないため、
結局本体側を下にして置くことになるんですよね。。
私は日立の機種はW41Hが初めてだったのですが、
日立は伝統的にバイブレーションが弱いんですかね?
他のメーカーではうるさいくらいのバイブレーションも珍しくないですよね。。
書込番号:7064570
0点

W53Hは折り畳むと下に着信ランプがつくのとストラップが下につくのでズボンなどのポケットにしまうとちょっと持ち上げてみればランプが光ってるのがわかりますよ着信時は激しく光ますから
日立は41Hのだいぶ前に折りたたみ式じゃないころのも使ったことありましたがバイブレーターは弱かったですね。
私は機械があるばしょで機械オペレーションしてるんで機械作動音がうるさくて着信音まったく聞こえないのですがとりあえずはバイブレーターで着信きづきますね
ゆったりとしたズボンなんかだと気づきにくいかもしれません。
書込番号:7064726
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「日立 > Woooケータイ W53H」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2021/04/05 12:53:02 |
![]() ![]() |
0 | 2019/10/02 22:58:04 |
![]() ![]() |
9 | 2020/07/17 19:48:20 |
![]() ![]() |
4 | 2013/06/11 20:47:29 |
![]() ![]() |
5 | 2011/06/03 21:47:08 |
![]() ![]() |
2 | 2009/05/19 22:24:47 |
![]() ![]() |
3 | 2009/03/26 1:59:13 |
![]() ![]() |
1 | 2008/12/18 0:41:37 |
![]() ![]() |
1 | 2008/12/18 13:50:37 |
![]() ![]() |
1 | 2008/10/28 18:29:40 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)