au携帯電話 > シャープ > AQUOSケータイ W64SH
ご存知の方、いらっしゃったらご教授おねがいします・・。
先日、64shを購入し、うれしくて写真をとりまくってSDカード保存し、SDカードをパソコンに挿入し、画像を閲覧しておりました。そして再びケイタイにSDカードを戻して、SDカード内の画像を見たところ、一部の画像に「×」がついて見れなくなってました。
その一部の画像は多分、パソコンで見たときに横向きだったので回転させた画像だった気がします・・。それ以外の加工の類はいたしておりません。
もういちどケイタイでみれるようにできますでしょうか・・・?
書込番号:9115588
0点
素人なんでどうにもわからないんですけど、その画像をまたパソコンで回転して元に戻してもだめなんですかね?
書込番号:9115795
0点
パソコン内にもう一度データを吸い出しして、×が付いた画像が閲覧出来るか確認してみては?
そして、パソコン内で閲覧出来る状態でしたら、ファイル名を変更して、再びSDカードへ戻せば大丈夫だと思うんですが。
多分、今回は、パソコン上に吸い出さずに「Fドライブ」等で表示される「SDカード上」のオリジナルデータを直接加工してしまったのが原因だと思うのですが違いますか?
データを加工する際は、一旦、パソコン上にコピーとして吸い出さないと都合が悪いようですよ。
その上で、加工後のデータは新たなファイル名に変更してから戻さないと。
私は、上記の方法で画像を回転させたりして保存しているので、「画像を回転させる事」自体には問題ないと思います。(要は、そのプロセス)
書込番号:9117110
1点
>カオス・ノーゼさん
もういちど回転させて戻してみましたけどやっぱりだめでした・・・。
>カレコレヨンダイさん
パソコン上では画像を確認できました。やっぱりケイタイ上ではむりでした・・。
これからは頂いたアドバイス通りにやってみます・・。
やっぱケイタイでみれるように戻すのはむりなのかなあ・・・・・。
書込番号:9118110
0点
追加です。
>カレコレヨンダイさん
そうです!おっしゃる通り、コピーせずにFドライブ(SDカード)を開いて、その画像を
回転させました・・・。
書込番号:9118132
0点
ん?まだ解決してないんですかね?
パソコン上の「マイピクチャ」フォルダ内にコピーされたデータフォルダ内から一旦、外に出した方が良かったかも知れません。
そして、回転させてから「保存」して、名前を変更する。
そうして作り替えた画像をドラッグ&ドロップで「Fドライブ上のSDカード」の画像用ファイル内へ移動する。
『画面上では2つの小ウインドウ(「PCのマイピクチャ」と「SDカードのPICTUERファイル」)を開いて置いて、少しズラした感じで操作する。』
SDカードを抜く前に、タスクバー上の「安全な取り外し」は、必ず操作してます。
携帯上で間違いなく移し終えた(正常に見れる)のを確認してから、回転させる前のデータが要らなければ削除する。
・・・私は、こんな感じでやってますが。
書込番号:9118376
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「シャープ > AQUOSケータイ W64SH」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2011/05/03 19:38:43 | |
| 1 | 2010/11/29 21:39:41 | |
| 2 | 2010/06/19 18:45:37 | |
| 1 | 2010/08/01 19:19:31 | |
| 0 | 2010/03/21 20:03:18 | |
| 3 | 2010/03/15 12:00:30 | |
| 3 | 2010/09/26 22:09:38 | |
| 2 | 2010/02/11 11:50:51 | |
| 8 | 2010/02/07 13:11:34 | |
| 4 | 2010/02/06 16:39:00 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)





