


腕時計 > カシオ > WAVE CEPTOR OVERLAND OVW-110DJ-1AJF
小さな文字が見づらくなったので見やすくて安くて防水性のいいものをと探していたらこれを見つけて購入しました。
カシオのGショック以来で久々の時計購入です。
Gショックは行方不明でもっぱら携帯の時計を見ていたのですがやはり腕時計は1個は持っていたかったものですから。
数字は見やすいし、正確だろうし、とても気に入ってます。
本題ですが過去ログからバネ棒外しがあると便利ということがわかりました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/51607014115/SortID=11259661/
ですが、いかんせん不器用なのと視力が弱くなってきたので自信がありません。
大昔にやったことがありますが部品をどこかに飛ばして困ったことを覚えています。
母親から針をもらって押したような記憶があります。
みなさんは時計屋さんで調整してもらってますか?
それともご自身でされましたか?
書込番号:12356481
0点

バネ棒外しはベルトを交換するときに使用するもので、コマ調整には使用できません。
コマ調整するにはピン抜き棒,ハンマー,時計保持器やピン抜き器が必要になります。
この時計が使用しているのが、割りピンなのかCリングなのか判りませんが、自信がなければ時計店で調整してもらった方が安心ですね。
なるべく大きな時計店か量販店の時計修理をおこなっている所に頼んでください。
料金は500円から千円程度です。
書込番号:12357568
1点

レスありがとうございます。
素人は時計屋さんにお願いするのがベターですね。
了解しました〜。
書込番号:12357832
0点

ユーザー登録したのでついでに探してみましたら↓
Q1 金属バンドの駒詰めはどのように行えばいいですか?
A1 金属バンドの駒詰めには専用の工具が必要となります。お取り扱いによる、部品の変形や破損、又はケガ等を予防するためにも、お買い上げの販売店にご相談ください。
なお、カシオテクノ・サービスステーションにおいても保証期間内は無償、保証期間経過後は有償にて承っております。詳しくは、最寄のカシオテクノ・サービスステーション又はカシオテクノ修理相談窓口へ問い合わせください。
我が家に近いのは横浜、次が秋葉原です。
ちょっと遠いけど八景島へ行く用事があるんでナビで行けそうです。
横浜市中区桜木町1-1-8 日石横浜ビル16F
書込番号:12358239
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「カシオ > WAVE CEPTOR OVERLAND OVW-110DJ-1AJF」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2012/06/29 9:19:27 |
![]() ![]() |
2 | 2012/03/12 8:45:09 |
![]() ![]() |
0 | 2012/03/04 23:07:21 |
![]() ![]() |
0 | 2011/12/24 13:35:44 |
![]() ![]() |
2 | 2011/12/20 17:26:12 |
![]() ![]() |
5 | 2011/09/27 23:02:18 |
![]() ![]() |
4 | 2010/12/21 16:14:59 |
![]() ![]() |
4 | 2010/07/01 20:39:33 |
![]() ![]() |
5 | 2010/06/10 21:10:54 |
![]() ![]() |
4 | 2010/06/07 10:00:27 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
価格.comマガジン
注目トピックス

(腕時計・アクセサリー)
腕時計
(最近5年以内の発売・登録)





