最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2000年 9月18日
腕時計 > ロレックス > 16610 サブマリーナー 自動巻き(ブラック)
この夏にサブデイトを購入てしばらく使用していたのですが、先日ブレス交換をしました。これが大変な事になってしまいました。
ご存知の方も多いとは思いますが、シード用のブレスはブレスサイドが鏡面でサブ用はヘアーラインなのです。その違いの為、以前よりシード用が欲しくて仕方なかったのです。そんななか知人が使用していないシード用ブレスを譲ってくれることになったのです。
自宅に送られてきたシード用ブレスを早速サブデイトに装着しましたが、やはりサブ用よりも分厚い為にフラッシュフィットの裏側が少し飛び出しています。使用には支障ないとは思いますが少し収まりが悪い感じです。
失敗だったかなとブレスを外そうとした時に大変な事に気付きました。「ブレスが外せない・・・」
私のサブデイトはラグにバネ棒用の穴が無い最新タイプ。で、譲ってもらったシード用ブレスはラグに穴の有るシード用の為、ブレス裏のバネ棒をはずす為の切り込みが無いタイプなのです。つまりどうあがいてもケースからブレスは外せないのです。
日本ロレックスに電話して相談したところ、ブレスを切断して壊すしかないらしく、その時ケースにも傷がついてしまうだろうと言われました。
目の前真っ暗とはこの事です。ちなみにラグ穴の無い最新ケースに旧型ブレスを取り付けてしまい外せなくなった人はやはりいるらしいです。ただ弓管が分解できるタイプばかりだったそうで、この場合は弓管部分をひん曲げて中のバネ棒を外したそうです。シード用の無垢フラッシュフィットは初めてらしく、電動工具を使用して切断するしかないとか。
しかもこのままではオーバーホールの時もケースの研磨は受け付けできないと言われました。ほんとうにまいりましたよ。
こうなれば自分でラグにドリルで穴を開けて、その穴からバネ棒を押してやろうと考えてます。
穴開け作業はそんなに難しくは無いと思いますので、成功すればまた書き込みいたします。
皆様もこんな失敗をしないようにしてくださいね。
書込番号:3382888
1点
2004/10/13 23:10(1年以上前)
がんばれ〜!
書込番号:3382943
2点
ニコノス[さん、お察しします。
貴重な体験談に驚きました、サブとシードのブレスが違うのは知ってましたが本当に大変でしたね。
お気持ちは分かりますが自分でドリルは慣れてないと危険な予感が・・・
書込番号:3382950
3点
大変な目に会いましたね。
余計なお世話かもしれませんが、短気を起こさず、冷静になって何か良い手を考えてみては如何でしょうか?
ドリルにどれだけの腕をお持ちなのかは存じませんが、普通に考えてうまく行くとは考えられません。
日ロレでも死刑宣告されてしまった訳ですが、逆に腕の良い街の時計屋等に頼んでみる手はないのでしょうか?
具体的な策を挙げられないので説得力に欠けますが・・・。
書込番号:3384405
4点
2004/10/14 20:05(1年以上前)
これは大変ですね・・・。しかしケース、バンドごと交換するとなるとそうとうな金額になってしまいますね。
書込番号:3384923
1点
2004/10/14 21:14(1年以上前)
ニコノス[さんはじめまして。
ケースのラグに穴をあけるのは止めた方がよいです。私だったらケースとブレスを傷付けない位置を狙ってフラッシュフィットに穴をボール盤であけてバネ棒を壊して取り外します。この方法であればフラッシュフィットとバネ棒だけの破壊で済みます。しかし腕がよくないとケースやブレスに傷付けてしまいますので腕のよい方が実際の作業をされるべきでしょう。
書込番号:3385143
1点
2004/10/14 22:14(1年以上前)
ボール盤で回されなようにしないと病院行きになりますよ!
ちゃんとバイスなどで固定して明けてください。
時計が壊れる位なら良いが・・・
できればフライス(エンドミル)加工の方が良いですよ!
書込番号:3385443
1点
2004/10/15 01:13(1年以上前)
リューターでも出来そうですね。技術があれば
書込番号:3386403
1点
2004/10/15 06:17(1年以上前)
確かにHiro ★さんの言われる通りエンドミルを使った方がよりよさそうですね。また、時計は堅い木や樹脂で当該時計の形状に合わせて作った冶具で挟み、平バイス等でしっかり固定して加工しないとだめですね。これらの内容を読んで頭に作業イメージが沸かないようであれば怪我する危険もありますのでお勧めできません。
書込番号:3386728
1点
2004/10/15 09:10(1年以上前)
ドリル、エンドミルその他、SUS用の工具が必要ですよ。
書込番号:3386932
1点
2004/10/15 09:16(1年以上前)
追伸
私もフライス盤が良いと思います、ロレックス本社製造工場じゃないと、日本ロレ社では、研磨機程度しか持って無いでしょうね、機械加工機器持ってるかな〜
書込番号:3386940
1点
2004/10/15 09:57(1年以上前)
そもそもステンレスの塊にあれだけ細い穴を、
しかも裏面にキチンと貫通するように、これって絶対素人じゃ不可。
笑いもの覚悟で腕のいい時計屋を巡ってみれば誰か外してくれるよ。
書込番号:3387008
1点
顔面真っ青ですね。
想像するに、悪夢を見ているみたいです。
でも、何か良い方法があると思いますよ。
いきなり外科手術以外無いのですかね。
世の中には頭のいい人がいますから。
書込番号:3387798
1点
2004/10/15 19:12(1年以上前)
皆様返信ほんとうにありがとうございます。
先ほど会社帰りに時計屋さんで事情を話して相談したところ、輪になったブレスを開いた状態にして時計を冶具で挟み、作業台に固定するというのです。
その状態でブレス裏のフラッシュフィット部分にボール盤で穴を数ヶ所開けてバネ棒を破壊するという事ができると言われました。
はたしてどうなるかわかりませんが、素人がケースに穴を開けるよりは遥かに安全確実にできそうです。
この方法ならブレスも再利用できそうですし、日本ロレックスの人が言っていた無垢フラッシュフィット部分を切断する事よりも安心です。よくよく考えると日本ロレックスって研磨用の工具くらいしか持ってないのかも。
とりあえずやってみないとどうなるかわかりませんが、この方法が一番良いようなので近々でも作業をお願いしてみるつもりです。ではまた報告いたします。
書込番号:3388119
1点
穴を開ける前に再度日ロレに穴を開けた場合に、改造扱いになるか否かを確認してか行った方が良いと思います。
裏蓋の刻印と違い改造扱いで、OH時にケース交換条件が付く恐れも有りますからね。
私は日ロレに全てお任せした方が安心と思いますが・・・
書込番号:3388693
1点
2004/10/16 14:51(1年以上前)
私がメージしてるのはブレスです、間違ってもケースを削る必要は無いはずです
書込番号:3391016
1点
2004/10/19 17:46(1年以上前)
本当に御気の毒です。それもまだ購入したばかりなのに。がんばってください。何かよい方法があるといいですね。
書込番号:3401905
1点
その後、どうなりましたか?
私も似たようなことをやったことがあります。
16520のデイトナにシードのブレスを付けてしまいました。
外そうとした時に、ケース横に穴が無い。
フラッシュフィット裏にもバネ棒をひっかける削り込みがない。
顔面蒼白。
言葉もない。
何をしようが取れない。
2ヶ月間悩み、苦しみました。
人にもアホ過ぎて言えない。どうしよう。どうしよう。
デイトナはサブと違い、ケースが薄いことで0.3mm以下だと思いますが隙間がありました。
その隙間に合わせてクリップを丁寧に削り上げ、ドキドキしながら、ゆっくりバネ棒を押してずらし、戻らないように、押さえつけながら、反対側の隙間からバネ棒を押し、カチッ。
取れた!
嬉しくて、時計仲間に初めて、明かしました。
聞いていた友達も、呆れ顔で、「アホなことやったな」と馬鹿にされてしまいました。
「で、どうしたんだ」と聞かれたので、外した武勇伝を語ると、いたく感動して、「スゲー。スゲー」と話が盛り上がりました。
時計好きも何年もやっていると、こうしたい、あーしたいとちょっとしたことで拘り、試したくなるものですが、この事故だけは、一生忘れられない経験となりました。
書込番号:21139321
2点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ロレックス > 16610 サブマリーナー 自動巻き(ブラック)」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2024/11/30 12:30:56 | |
| 4 | 2024/03/15 19:44:04 | |
| 11 | 2022/11/20 11:05:39 | |
| 4 | 2021/12/22 0:31:53 | |
| 2 | 2021/10/09 17:12:19 | |
| 9 | 2021/09/21 16:31:41 | |
| 2 | 2021/07/10 15:23:51 | |
| 0 | 2020/08/26 20:50:32 | |
| 13 | 2019/10/16 21:00:27 | |
| 12 | 2019/10/07 10:05:27 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(腕時計・アクセサリー)
腕時計
(最近5年以内の発売・登録)





