RAV4の新車
新車価格: 323〜453 万円 2019年4月10日発売
中古車価格: 80〜599 万円 (2,938物件) RAV4の中古車を見る
※ランキング順位と満足度・レビューは最新モデルの情報です

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。
モデル(フルモデルチェンジ単位) | クチコミ件数 | 投稿する |
---|---|---|
RAV4 2019年モデル | 13870件 | ![]() ![]() |
RAV4 2005年モデル | 45件 | ![]() ![]() |
RAV4(モデル指定なし) | 1658件 | ![]() ![]() |
このページのスレッド一覧(全8スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
279 | 25 | 2020年12月25日 13:23 |
![]() |
22 | 2 | 2019年9月29日 16:56 |
![]() |
38 | 7 | 2019年9月28日 07:10 |
![]() |
29 | 13 | 2019年9月28日 15:21 |
![]() |
83 | 26 | 2019年9月23日 14:23 |
![]() ![]() |
321 | 19 | 2019年9月4日 00:13 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


自動車 > トヨタ > RAV4 2019年モデル
【ショップ名】
ネッツトヨタ伊勢
【その他・コメント】
かなり板違いな話しで申し訳ありません。
先日、ラブ4オフロードパッケージを見たくて現物があるか分からない状態ですが、店舗へ足を運んでみました。
すると、先客で2組が商談中で自分は親と店に入店した時に誰も応答がなく見渡せる事務所的な所には何人もいらっしゃたのですが、まぁあまり気にせずに自分から事務所的なところへ行きオフロードパッケージのカタログありますか?現物ありますか?諸々きいて
店の人が来たんで少し話しをしてその間ずっと立ち話しをしていたんですがその接客してきた店員さんもなんとなくやる気ない感じというか、、
帰り間際も名刺を渡さなくてなんと、親がアンタ名刺も渡さんのかと直に言ってしまいなんか雰囲気が悪い時間になってしまいました。
ちょっとラブ4買うか考えます
因みに、言われた渡していた名刺の店員さんの肩書きは係長でした。
書込番号:23719230 スマートフォンサイトからの書き込み
18点

売れに売れて忙しいんだろう、縁がないと思って他の店舗(系列)に行ったらどうだ?
書込番号:23719274 スマートフォンサイトからの書き込み
47点

スーパーに行っても案内してくれませんし、店員は名刺もくれません。車のディーラーならという何らかの先入観があったのでしょう。気にしないことです。
ディーラーにも買う気ある人も冷やかしの人も来ますし、必ず期待した通りの接客はありません。ディーラーは客を選び、値引きもそれぞれ、我々は買うか買わないか自由でいいでしょう。
書込番号:23719311 スマートフォンサイトからの書き込み
28点

名刺?
俺は納車時、車検証に挟まれた名刺見るまで担当の名前知らなかったぜ(笑)
気に食わなきゃ他で買えばいい。
トヨタの全車取扱いで、それが簡単にできるようになったじゃないか。
書込番号:23719327 スマートフォンサイトからの書き込み
29点

昔のセールスマンはガンガン家まで来たのを思い出しました。
書込番号:23719338 スマートフォンサイトからの書き込み
17点

コメントありがとうございました。
スーパーの案内と比較されたらちょっと
よくわからないんですが、高い買い物ですからある程度のやり取りは必要不可欠な場合もありますよね。
自分はその店にはもう行きませんが、冷やかしには違いないんで、、
書込番号:23719352 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

〉自分はその店にはもう行きませんが、冷やかしには違いないんで、、
冷やかしの方にはカタログ渡し勝手に車見て帰って貰えば良い
って
昔と違い欲しい(検討中)と伝えない(アピールしない)と
いかが致しましょうって営業は逆に嫌われる場合もあり
欲しければ今は客が勝手に決め買いに来る的
販売が増えているんじないかな
欲しい方に売りたいってのは値引きの少なさからも
その傾向かと思います
今はネット等で仕様等いくらでも有るので
興味が有る(買いたい)なら控えめにカタログ下さい
ではなく
検討している等
具体的に伝える必要が有ると思います
次(本命)の時には考えて見て下さい
書込番号:23719394
8点

500万円くらいの現金を見せびらかせながら その店舗に入れば
対応が違ったかもな (笑)
書込番号:23719407
8点

1年ぐらい前にいろいろ回りましたが
来客に対して店員さんが少ないので急に行ってもそんな感じですね トヨタに限らず
電話かネットから試乗や見積もり依頼してアポ取っておかないと少ししか相手してもらえないです
飛び込みでも暇な店員さんがいれば相手はしてくれますが 頼りない感じでした
とにかく電話で試乗予約することがオススメです
店舗にない試乗車も系列から引っ張ってきてくれたりします
書込番号:23719433 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>・・・、店舗へ足を運んでみました。
見学・見物・観察が目的とすると、先方にもその様に思われますね。
暇で困っている営業さんなら、声をかけてくるかも?
最近は、声かけしないのもサービスのようですから・・・
事前に電話等で、商談が目的と連絡しておくと良いでしょうね。
行くと必ず駐車の案内をする行きつけのディーラーでも、
全員が手の離せない、作業中なら
当然 だれも出てきません。
その時で、状況は変わりますから、
不快な思いをした、その係長さんに商談目的を伝えて再度行ったら
相当印象が変わるでしょうね?
書込番号:23719449
8点

>レジェンドスズキさん
逆に親がうるさいのか。いらない客だと判断されたかも。
書込番号:23719452
13点

電話でアポイントを入れてから訪問すれば、対応も違ったでしょうに。
そのディーラーさんに展示車や試乗車があるかどうかはネットで調べればわかりますし、電話で展示・試乗車の有無を聞いたうえでアポを取れば、いやでも商談に持ち込まれます。
ふらっと立ち寄った感じでガッツリ商談を求めるのは、よほど暇なディーラーさんでないと対応しきれないのでは?
書込番号:23719552 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

ご新規だと何処でもそんなもんじゃないでしょうか? 付き合いのあるディーラーはクルマが入ってくるとトランシーバーで何やら連絡してるみたいですが「XXさんお越しです!」みたいに言ってますね。見知らぬ人だとフロントも挨拶していないような気がします。
新規顧客開拓よりお得意様御贔屓なのが現代の主流では?
書込番号:23719572
4点

高い買い物で冷やかしなら、向こうもそう思ったのではないですか。
高額の商品の商談をそれなりの対応期待するなら、予約くらいしませんか?お互いに時間の無駄ですよね
書込番号:23719635
4点

>レジェンドスズキさん
私は、その態度は縁がなかったと思います・・・
私は、結構一発目の担当が当たりでした(笑
なので、商談もしやすく、すんなり、この金額ならハンコ押すよって言える関係になれました。
今回も、これぐらいかなって思い、商談しましたが、まぁまぁ同じ数字でしたね。
当たり、はずれです。
はずれたら、店を変えましょ。
今後も考えたら、それがベストです。
書込番号:23719738
0点

実車見たりカタログだけ貰いに行ったなら私は逆に名刺なんて貰いたくありませんね
ただ良かったじゃないですか、買う気になってもそのやる気のない営業に当たらない様に別の店に行けば良いって判ったんだから
今はトヨタ全チャンネルで購入可能なんだから、余程の田舎だったとしても自分に合わない営業から買う必要も無いので。
書込番号:23719754
3点

ありがとうございます!
そうですね!
本気で欲しい時が来ればアピールしていきます^ - ^
書込番号:23719769 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ありがとうございます!
お店をたらい回しに訪ねてみます^ - ^
書込番号:23719991 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

たらい回しの意味わかってる?
書込番号:23720123 スマートフォンサイトからの書き込み
47点

ネッツ店は閉鎖後をプジョー売ってます、スぺース店(トヨペット系)はスナバコーヒー、もう1件はマックスバリューになってます。
すべて閉店したわけではなく、新規開店店舗も増えてます。
スナバコーヒーは丸亀製麺が運営、開店から数か月ですが、すごく混んでいるので行く気がしない。
安曇野コーヒーはK&R(大ガス系)が運営、ここも混んでます。
トヨタの販売店はどの車種でも販売できるように、変わったので販売店競争が激しくなり、ランキング下位は閉店するでしょう。
前車を購入するときにネッツ店に見に行って試乗もしましたが、買っていただくというより売ってやるというスタンスだったので
2度と行ってません、マツダは初めから無、スバルはジャスティでこりごり。
書込番号:23721853
2点

>レジェンドスズキさん
冷やかしなのが伝わったんでしょ。買う気もないのにタダでカタログと説明に時間使った。そのカタログと時間お金かかってますからね。おまけにトラブル寸前の別れ際。販売店名まで晒して何考えてるの?
書込番号:23867954 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

カタログって有料でした?!
自分窃盗になります、、よね?
書込番号:23867969 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>カタログって有料でした?
カタログを作るにはコストが掛かっている。
イコール
有料頒布品。
てのはあまりにも短絡でないかい?
仮に有料だったとしても、「ください」、「どうぞ」
ってなやり取りがあって、相手側の同意があるなら、
当然、窃盗にならんしょ。
そこを気にするってことは、黙って無言で持ってきちゃった?
基本、ご自由にお持ちくださいって感じになってるから、
問題無いっちゃ問題無いんだけどさ、一声ぐらいかけるのが、
一般常識を備えた普通の大人の態度ってなもんでね。
それも出来ないよう人は、販売店から嫌われても仕方ないんじゃね。
書込番号:23867975
7点

>レジェンドスズキさん
皆さん 厳しい意見が多い様に見えますが、理由に見当がつきますか?
厚遇を受けれなかったから、販売店の誰を特定出来る書き方にあれなんじゃない?
いわば子供の駄々
書込番号:23867989 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

確かにひやかしの場合もあるし、ついでに話しを聞いてそのセールスの方からその物の魅力を伝えられ購買意欲が上がり買っちゃったてパターンもなきにしもあらずで
皆さん車とか買う時、子供だとか大人なんがからって縛られて生きてるんですか??
どちらにせよ買う方も売る方も気分良くやり取りはしたいですよ!
もちろん入店時にカタログありますか?
貰っていいですか?は伝えま>JamesP.Sullivanさん
>ホントの事が知りたいでござるさん
した^ - ^
書込番号:23868215 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

売り手に無条件に頭を下げろ
は、間違いですよ
買い手に選択の自由がある様に、売り手にも選択の自由はあります
お話しを見て、子が子なら親も親だと正直思いました
書込番号:23868490 スマートフォンサイトからの書き込み
6点



自動車 > トヨタ > RAV4 2019年モデル
都内在住ですが、近隣の店が渋いので少し足を延ばして隣の県へ。
3店で価格比較し、素晴らしい担当さん、店長さんに恵まれ大幅値引き頂き、契約することができました。
下取り車は2003年(平成15年)式カローラ 走行9万キロ。とある店では査定額2000円って。。自転車じゃないんだけど。。
アクセサリーコンセント、9インチナビ、ブラインドモニタも付けられてピッタリ400万に収めていただいたので大感謝です。
たまたま年度末のタイミングが幸いしたかも。
ご参考までに。
19点

とてもいい値引きを引き出せましたね^_^うらやましい!
書込番号:22954888 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ヒロミっさん
ありがとうございます。もっとキリキリ交渉すればあと数万円あるいは何かのオプションおまけも
狙えたとは思いますが、気持ちよく買い物させてもらえたので満足です。
ハイブリッド車は、ハイブリッド用の部材が足りないらしく納期が1月になってます。
書込番号:22955802
1点



breakねぇ…
ハイエースのスレによく出てくるから、そちらの書き込み読んで評判を判断してください(笑)
多分、ここの人達は飛びつかないと思う。
書込番号:22951065 スマートフォンサイトからの書き込み
14点

結構人気でよね。
そんな最中に50万…
内訳見ないと結論には至らないですが、車体だけでなら有り得ないですよね。
其れなりの訳ありと見るのが普通です。
取り敢えず内訳出してみてください。
それからですね。
書込番号:22951191 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

そのお店の 会社概要の彼の画像を見ただけで・・・
書込番号:22951325
6点

>勝負さん
勝負してみたら?
競馬で言えば、単勝100万ぶち込みってところか。
書込番号:22952297 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

↑
日本馬の凱旋門賞挑戦のね。
ディープやオルフェーブルよりかなり劣るレベルの馬位。
書込番号:22952305 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



自動車 > トヨタ > RAV4 2019年モデル
【ショップ名】
静岡市 ネッツ
【価格】
車両本体値引き 30万 下取りなし
【確認日時】
2019 9 18
【その他・コメント】
カローラ店での値引き額が低かったため(8万円)同じ地区のネッツにて商談。初回でいきなり20万の値引き。こちらからは値引きのことは話さなかったが、営業さんが、こちらの本気度を感じ取ってくれて一気にボルテージが上がり、2回目でさらに27万円、最終的にフロアマットラグジュアリータイプを無料でサービス。月末に正式契約。
下取りは買い取り専門店で2010年 パジェロミニ -65000キロ)を10万で引き取り予定。ちなみにディーラー査定では3万円下取りでした。
書込番号:22937271 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

超さん、返信ありがとうございました。他のディーラーも何件か廻ってだいたい12万から8万程度だったので長期戦も覚悟していましたが、良い結果でホッとしました。営業さんも千差万別で若くても 今回のように客のハートを1回で掴む人もいれば、ベテランでも客を選り好みするひともいました。
購入予定の方の参考にしていただければと思い書き込みさせていただきました。
書込番号:22937674 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ご契約おめでとうございます。
私も静岡在住でRAV4の購入検討しています。
静岡にはネッツ店が3つありますがどこか差し支えなければ
教えてくださると助かります。
西?東?そのミックス?
よろしくお願いします。
書込番号:22943994 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

akirasan2000 さん 返信ありがとうございました。
わたしは地元のネッツ浜松店でした。競合は同じく地元のカローラ店です。ネッツさんは店舗によって対応が全く違うのでご注意ください。営業さんの話を鵜呑みにせず、じっくり検討されたらいかがでしょうか。
良い結果になることを祈念いたします。
書込番号:22944079 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

早速の返信ありがとうございます。ネッツ店もカローラ店も行こうと思えば行ける距離なので、今度ディーラー巡り
してみます。
参考にさせてもらいます。ありがとうございました(^-^)
書込番号:22944153 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

すごいですね。
良い金額で契約できそうですね。
書込番号:22944805 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

cibi-PDQ さん 返信ありがとうございました。
自分の場合は、こちらの本気度を察してくれた営業さんにうまく当たったことが大きかったとおもいます。
自分も営業畑を長いあいだ歩いてきたので、ある程度は
いけるか、難しいかはわかりますが、やはり相手も商売ですから、こちらの意向をすべて聞く訳にはいかないですし
どこかで妥協するタイミングも見計らって商談を進めました。納車は、ギリギリ年内ということですので楽しみに
待つことにします。
書込番号:22945004 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

余談ですか、最初は正直 rav4は2番候補で、最初はレガシィアウトバック(末期モデルですが)を考えていて8月の半ばに試乗して、そのあと営業さんから何か連絡があるかなと思い待っていましたが音沙汰なし。そこで今回のrav4に思いきって変更しました。
書込番号:22945041 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


勝負さん返信ありがとうございました。
アウトバックは末期モデルですが50万値引きはすごいですね。11月にでるBスポーツでしょうか?それとも、ディーラーでは販売終了した ベースグレートでしょうか?
あと1ヶ月はやかったら 考えたかもしれませんね。
書込番号:22951059 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

本日 契約が完了しました。ビッツの営業さんによりますとカローラ店は最近、発売された新型カローラに値引きの枠をかなりとっているためその分、rav4の値引きは厳しくなるとの情報ですのでビッツ店どうしでの交渉もよいのではないでしょうか。ご参考になれは幸いです。
書込番号:22953072 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ビッツ店?
車はヴィッツだし、店はネッツトヨタでは?
書込番号:22953115 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

失礼しました。ご指摘のとおり ネッツ店でした。
ご指摘ありがとうございました。
消費税アップに合わせ、営業さんのなかには、OP価格をカタログ記載金額より高め(1万円から2万円)に見積りに記載してそこから値引きをするやり方をする人もいるのでご注意ください。
ご参考まで。
書込番号:22953159 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



自動車 > トヨタ > RAV4 2019年モデル
【ショップ名】
ネッツトヨタ
【価格】
350万円
【確認日時】
2019.9.8
【その他・コメント】
値引きは41万チョイ。サービスでテレビナビコントロールキット2.5万円とグラスコーティング7.7万円やってくれるというので契約しました。
書込番号:22908651 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

忘れてましたが納車は12月になっていますが11月と出来るよう頑張るそうです。確約できないので12月表記だそうです。
書込番号:22908662 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

参考までに、下取り車:60,000円の車種、年式、走行距離等は?
書込番号:22908730
7点

1台はH11年のファンカーゴで走行5万キロ。もう1台はH14年のジャガーで走行15万キロ。どちらも中古買取で数万円査定だったので下取りにしました。
書込番号:22908746 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

素晴らしいです。
発売間もなくなのにです。
下取りは処分費用6万円払うところを
6万円つくなんて。
60万円以上の値引きですねぇ。
いい買い物です。
ラブフォーは売る時、かなり高値ですので
いわゆる勝ち組ですねぇ。
書込番号:22908787 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ありがとうございます。
でも私は乗り潰し派なので多分随分乗るでしょう。先週日曜日に買い替えようと思ってバタバタ決めました。
結局ネッツ同士の競合になりましたがある店はトヨタ車ならどんなに古くても10万円で下取ることが可能と話していました。
この値段は両店とも出てきたので粘ればもう少し行けるかもしれませんが時間かけたくなかったので近い方で決めてしまいました。
書込番号:22908799 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

成約おめでとうございます。
> 値引きは41万チョイ。サービスでテレビナビコントロールキット2.5万円と
> グラスコーティング7.7万円やってくれるというので契約しました。
値引きは、¥ 304,810 ですよね!
353万が350万でも、33万位の値引きですよね!
サービスって!
値引きは30万チョイ。サービスでテレビナビコントロールキット2.5万円と
グラスコーティング7.7万円やってくれるというので契約しました。
ってなるんじゃないかな?
サービスの値段迄、値引き額に足して、その上、サービスって!
サービスの2重計上ですかね!
まあ、サービスは、サービスで通常とは、違う可能性も有りますよ!
良い買い物ですが、そんな物ですよ!
> この値段は両店とも出てきたので粘ればもう少し行けるかもしれませんが
まだ、行けたかも知れませんね!
書込番号:22908930
5点

イイ買い物したな、ウラヤマシイぞ!
書込番号:22908940 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

いや、本体値引きが30万4千円に加えてオプション付属品の値引きが11万円なので値引き41万円チョイと表記しています。グラスコーティングとテレビナビコントロールキットはそれとは別に無料サービスです。
書込番号:22908998 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

いくつか追加情報を。
カローラ店は今月別の新車発表があるのでrav4に当てられる原資が少ないと話していました。ということでネッツ店2店となった訳です。
テレビナビコントロールキットとコーティングは店の都合でメモ欄に書かれましたが無料でやると確約されてます。
多分付属品欄に書くと値引き上限を超えてしまうのでそうしたと推測しそれ以上の交渉は止めました。
書込番号:22909046 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>innovator110さん
失礼しました、好い買い物ですね!
オプション欄の値引きを見落としました。
書込番号:22909059
3点

ありがとうございます。
店によって本体値引きと付属品値引きの額が違い何か店によって決まりがあるみたいでしたが私は仕上がりが安ければ問題ないのでツッコミませんでした。
ただメモ欄に書かれたのは担当者が付属品欄に書くと上限を超えるのでと言っていたので多分両方合わせて40万円くらいが今の上限と推測しています。私の場合41万円チョイになっているのはその店に決めた後ラゲージソフトトレイのラゲージ分とリアシート分を追加で入れてサービスさせたからです。
成約すると普通2、3万円のものを付けるのでお願いしました。
だから40万円以上の値引きからは別の段階になるのでプラス10万円くらいが今時点の本当の上限かと推測しています。
書込番号:22909097 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

たった今契約しなかった方の担当者が来られました。今の時点での限界値引きは私の契約よりもうチョイ上があるようです。
ただ結構上まで決裁受けなきゃいけないそうで確約するのは難しいそうです。
私は予算内に入ったので粘りませんでしたが時間に余裕があって予算が厳しい方はチャレンジ可能かと。ご参考までに。
書込番号:22909388 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

私も同じ日にアドベンチャー発注してきましたが、値引き額の差に驚いています!まだ本契約してないのですが、交渉の余地はありますでしょうか?
書込番号:22916532 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

地域にもよりますが本契約前なら。。。
私も初回試乗、2回目最初の価格提示値引き23万円でした。で同じ条件だといくらって競合店に訊くと値引き40万円の提示を貰ったので契約店に話すと合わせます!とのこと。
3日目競合店に自宅に近い店が合わせると言っていると話すと値引き39万円プラスサービス10万円の提示でした。競合店にはもっと踏み込んでと言ったのですがこの場で契約を結ばないと上に相談出来ないと言われ契約店に電話で事情話すと合わせますから来てくれとのこと。
結局契約店で2万円チョイのラゲージトレイ追加サービスさせただけで契約しました。
値引きのポイントは同じ、もしくは更なる値引きをする競合店があるかどうかです。
ちゃんと値引きの証拠見せれば上に相談して原資があれば下げてきます。
上に相談は何度も出来ませんから担当者の権限内の40万円を超えたくらいからになると思ってます。
ただ私は納車を急ぎたかったし予算内に入ったのでここで手を打ちました。
交渉に時間かけると値段は下がりますが納車が遅くなります。
多分値引きのある店は次の日曜日くらいまでキャンペーンとかやっている店です。近くにディーラー通りみたいな自動車ディーラー密集地がありませんか?
ご健闘をお祈りします。
書込番号:22916632 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

色々とありがとうございます!
ただいま、交渉中です。
付かぬ事をお伺いしますが、何県のトヨタで購入されましたか?
書込番号:22921844 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

県名はちょっと。。。
すぐにバレそうなので。
ご健闘をお祈りします。
書込番号:22921960 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>innovator110さん
サービスを含めると50万円超えですね!
良い買い物をされたと思います!
私もグレードが違いますが(GZパッケージ)、先日契約をしてきました。
お互い、納車までワクワクしながら待ちましょう^^
>しょ5さん
地域やタイミング(ノルマ、販売奨励金等で営業マンやディーラーがどうしても売りたい事情等)によるので絶対ではありませんが、もう少し頑張れる金額かと思います。
私の経験上、RAV4は他社の競合車より経営の違うディーラーとの同士競合の方が効果がありました。
(カローラ店とネッツ店、可能なら越県や経営の違うネッツ店同士など)
見積り結果を他のディーラーで話をして、頑張ってみてください!
店長に相談…まで行ければ、その店舗で引き出せる限界に近いところまでは行っているかとは思います。
これも絶対ではありませんが、本命店の営業マンを味方に付けることができるとかなり有利になります。
私の場合ですが、他社には絶対負けませんので!と営業マンが頑張ってくれて、50万円超えを達成できましたが、本当にタイミングが良かったかららしく、普段ならこの金額は絶対出せませんと言っていました。
この3連休は半期決算のイベントを行っているディーラーも多いので勝負所かもしれません。
頑張ってください!
書込番号:22922173
0点

ありがとうございます。
契約する際担当者にサービスし忘れたのない?と訊いたらありません!と言われました。
でも競合店と同じだからもっと頑張ってもいいんだよと促すとココまでの値引きは特別です。決算期だし今のタイミングじゃないと、と特別扱いを強調してました。
私は下取りにもう少し、例えばファンカーゴを10万円とかにして、後5万円くらいのサービスは時間かければイケるかなとも思ったのですが納車を急ぎたかったし今後長い付き合いになるのですぐに決めちゃったんですよね。
ラゲージトレイくらいの成約サービスはあるよね?とは付け加えてサービスさせましたが、更に店長相談を要するほどハードル上げませんでした。
値引きより早く乗って楽しみたいので競合店は11月納車を確約したから12月と書かれたところを何とかしろと言うと同じ工場だから発注順です、11月納車で費用がかかっても店持ちでやりますし車庫証明も自分がやりますから、との回答でした。
とりあえず印鑑証明は3ヶ月有効なのですぐに取ってプレッシャーはかけました。
早く来ないかな。
書込番号:22922590 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

なんとかしろ
プレッシャーかけました
なんだか威圧的な御客様ですねぇ。
60万の値引きが出せた理由が
わかった気がします。
恐らくその筋の好む
ファッションをしてらっしゃると
推察致します。
残念です。
書込番号:22923485 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

いえいえ簡単に書いたのでそう表現しました。
誤解を招いたようで反省しています。
正確に言うと競合店は11月確約しているのにそちらは確約できないのなら競合店で、と話したところ、同じ工場なので発注順ですからとの回答。
11月納車になると支払い増えますか?との問いに、その場合契約店で負担しますというやりとりでした。
気持ち的にはなんとかしろ!だったんですが(笑)長い付き合いになるディーラー店を脅したりしません。
書込番号:22923580 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

加えて言うと契約店以外の3店、競合店を含んでですがどこも11月納車と話してたので無理難題を吹っかけているつもりもありません。
ディーラーにとって一番イイ客は値切りもせずにすぐ買う客ですが次にイイ客は値切ってもすぐ買う客です。他の客に時間をかけられますから。
担当の方も分かりました!と笑顔で話してたから大丈夫だとは思いますが。
書込番号:22923618 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>innovator110さん
innovator110さん、気にしないで!
innovator110さんの行為は、ごく普通の事だと思いますよ!
尽忠報国の士さんは、そんな方だと推察致します。
残念です。
書込番号:22923689
1点

いえいえ。
ネットなのでなるべく簡単に、と言葉足らずになりがちで反省しきりです。
色々指摘頂くと少しはまともな表現を覚えていけると思っています。
ご指導よろしくお願いします。
書込番号:22923720 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

そうです。
少ない文字数です。
誤解やら説明不足やら
問題しきりです。
残念なコミュニケーションツールです。
書込番号:22923861 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

自分も今月末に契約予定ですが、他店とネッツの競合で、
初回本体値引き 20万、OP27万から10万値引き、最終的に本体値引き27万、パジェロミニ下取り10万、フロアーマットサービスできめました。カローラの値引きが8万下取り3万だったのて長期戦も覚悟しましたが、希望通りの金額に満足です。車種はアドベンチャー(レッド)です。
書込番号:22941360 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

おめでとうございます。
私は限定色のアーバンカーキにしました。
レッドだとちょっと気恥ずかしいというか気後れしてしまいましたがイイ色だと思います。
問題は納車ですよね。
遅れないとイイけど。
書込番号:22941671 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



自動車 > トヨタ > RAV4 2019年モデル
8/24現在の名古屋市内のカローラ店での値引き情報です。
普段メンテナンスしてもらっているディーラーですが、3時間粘ってこの金額で契約してきましたのでご参考まで。
まだまだ頑張れますかね、、、!?
車の下取りを抜いて最初総額390万円(税10%コミコミ)で見積が出てきました。
最初の値引きが26万円くらいかな!?
うーんって悩んで店長呼んでもらって、今日決めるから何とかあと10万円頑張って!ってお願いして店長と営業さんがゴニョゴニョ。
戻ってきた営業さんが何かオプション外せませんか?とのことだったのでマッドガードくらいかなーって言ってみた。
再度営業さんが店長へ相談。
そこから店長が本部へ電話してゴニョゴニョ。
10分後くらいに帰ってきて希望の380万円コミコミにしてもらいました。
値引き額31.7万円と盗難防止ナンバー何ちゃらはサービス、諸費用からも下取り手続き代行費用と希望ナンバー他で数万円値引きしてもらい実質36万円値引きくらいですかね。
車の下取り査定額も10万円アップしてもらいました。
下取りもうちょい頑張りたいところだけど、妻に止められました、、、。
別料金だけどドラレコは社外品(前と後ろ撮影できるやつ)ですが、本体+工賃で3万円でOKだそうです。
一応下取りは他社へ依頼しても380万円コミコミはOKとの回答もいただきました。
お茶のおかわりし過ぎてめっちゃトイレ行きましたわ...笑
書込番号:22877837 スマートフォンサイトからの書き込み
14点

〉契約してきましたのでご参考まで。
〉まだまだ頑張れますかね
契約してきたんでしょ?
いまさら何頑張るの?
書込番号:22877893 スマートフォンサイトからの書き込み
42点

値引きした金額を自慢したいのか、それとももっと値引きが出来るのかを確かめたいのか、まぁ、どちらにしろ値引きの投稿はその車の価値を下げるような投稿の様に感じます。買いたい方の買える金額が販売する側の金額で折り合いがつけば、それで良いのでは?と思います。
アホみたいにもっと出来るのでは、もっと出来るのではと追求していけばいく程、販売する側からどんどん嫌われますし、ご自分は満足されるのかもしれませんが、他人からしてみたら「良かったね」だけの話の様な気がします。
書込番号:22877979 スマートフォンサイトからの書き込み
50点

車の買い替えを検討している者からすれば、非常にありがたい情報ですよ。参考にさせて頂きます。
書込番号:22878010 スマートフォンサイトからの書き込み
34点

>癒羽さん
なんだか下世話なヒトが多くて
嫌になりますよね。
30万越え、良い感じです。
下取り60にマジックがなければ
めでたしめでたしですね。
ラブフォー確かにかっこいい。
書込番号:22878177 スマートフォンサイトからの書き込み
17点

4月の時点で50越えだったけど、それでも乗り出し450万。試乗後10分でこの金額提示されて衝動買いでした。
ちなみこのディーラーとは20年の付き合いで6台買ってます。値引き交渉はした事ありません。
値引きなんてもんは地域や付き合いによって変わります。雑誌や口コミの値引き額言ったって通用はしないでしょう。
書込番号:22878191
8点

安く買えるのに越したことは無いが、何時間も粘って10万安くなったとしても、3年乗るとすれば1日当たり91円。
5年、7年乗るとすればもっとわずかな金額。
面倒な客と認定されてまでも自分は、値引き交渉しないけどね。
リセールを気にするかたが乗るトヨタ車だけに、購入時も必死なんだね。
書込番号:22878468 スマートフォンサイトからの書き込み
16点

>MANCHESTER CITYさん
>癒羽さん
の生きざまをとやかく言ってはなりません。
面倒な客云々は余計です。
高々10万と言われていますけど
時給800円の私にすれば
半月分の生活費です。
そう簡単に手放せません。
必死です。
貧困層には優しくお願いいたします。
書込番号:22878595 スマートフォンサイトからの書き込み
26点

380万から60万の下取りを引いて320万の支払総額。60万弱のディーラーオプションがあり、コーティングなどのディーラーの利益率が高いものを含める。
車両本体価格と同水準の支払総額。
確かに下取車の査定次第ですね。
書込番号:22878826 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

自分で納得したなら良いのでは?
書込番号:22879174 スマートフォンサイトからの書き込み
14点

>MANCHESTER CITYさん
面倒な客なら案外、無理ですの一点張りで
接客しますよ?
それを何時間も話を続けるのは
店側も駆け引きしてるからです。
販売台数を増やす事には意味がありますから
売りたいのは売りたいんです。
結局は値引き幅も、各店舗で決まっているので
その範囲内で交渉してるだけです。
それを価値を下げるなどと言っている方も
いますが、元々の価値(値引き幅)は
決まっているので、安く買おうが
高く買おうが一緒です。
ならどっち?もちろん僕は安い方です。
最後に中古車相場は、値引き幅も考慮して
金額が決まったりします。
そう考えると、値引きが少なく高く買った方は
売る時の下り幅が広く感じます。
書込番号:22883695 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

3時間で10万円はでかいですよ!
ちょっとした旅行に行けますね
時給3.3万円こんな率のいいことはないです!
書込番号:22885321 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

>MANCHESTER CITYさん
何故わざわざ1日当たりに割ったんですかね、まやかしですよね
割るとするなら普通は時給3.3万とすると思いますよ
>癒羽さん
いい値引きを引き出せましましたね
私は違う車ですが数時間交渉しても30万いかなかったです
勉強さしていただきます!
書込番号:22886913 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>MANCHESTER CITYさん
> 面倒な客と認定されてまでも自分は、値引き交渉しないけどね。
出来ないとしないは、大違いですよ!
だいたい、出来ない人に限って、しない!って言うんだよね!
値引き交渉したって、面倒な客と思われず、是非、この人に売りたいとか!
この人に乗って貰いたいと思わせる、人間関係を築く事だと思いますよ。
営業だって、頑張って、契約を取ったお客だと思えば、その後の付き合いも
上手く行くって物です!
まあ、そんな事も分からない人が多いのには、困り物ですね!
売りたい営業マンと買いたい自分との妥協の無い、競争だと思えば、3時間位
何なんですかね?
自分なら、日をまたいで、もっと、交渉したかもです!
いつも、そんな感じで交渉して、車を買ってます。
駄目な場合は、最初の見積と営業マンの態度でわかるって物です。
そんな感じも感じ取れない方なんでしょうね!
買いたい時が、買い時で、交渉時ですよ!
書込番号:22887344
7点

>画タロウさん
物事の捉え方は一つじゃないから、時給3.3万円と思うのも良いんじゃないかな。
>Kouji!さん
販売側も最低ラインの利益は確保するので、10万円引いても別に痛くも痒くもないんじゃない。
交渉の仕方によっては、粘らなくても10万の値引きを引き出せたかもしれないし、客を見て判断したんだよ。
あなたが営業だとしてめんどくさそうなのが来たら小出しするでしょ。
あなたがそう思われる側だからわかんないかな(笑)
自分は前回は、僅かなやり取りで相場と思われる値引きを引き出しましたけどね。
そんな事より相性が合う営業・店舗探しに時間をかけたけどね。
書込番号:22887497 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>MANCHESTER CITYさん
> そんな事より相性が合う営業・店舗探しに時間をかけたけどね。
同じ事だよ!
そんな事もわからないんですね!
> 僅かなやり取りで相場と思われる値引きを引き出しましたけどね。
僅かなやり取りなら、更に、値引きでしょ!
貴方こそ、客を見て判断されたんだよ!
あなたがそう思われる側だからわかんないかな(笑)
相場って何だよ!
超えてみなければ、意味が無い気がしますよ!
悪いけど、相場なんかで買った事が無いですね。
まあ、いつも、頑張ってますけどね!
書込番号:22887615
5点

嫉妬しているのかわかりませんが、なんで嫌味言う人ばかりなんでしょう…。
これから交渉しようとしている人には良い情報だと思いますが…。
書込番号:22896877 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>癒羽さん
契約おめでとうございます!
私も同じくGグレード契約して納車待ちです!
私は消費税8%でもスレ主さんより高い金額でした!
DOPやMOPの違い、下取りの違いはありますが現段階で良い契約をされたと思いますよ!正直羨ましい値段です。これからお互いに納車されましたら良いRAV4ライフを送りましょう!
書込番号:22897354 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ご契約おめでとうございます!
私も先日GZを契約してきまして納車待ちです。
待ち遠しいですが、ワクワクしながら待ちたいと思います^^
値引きに関しては、ネッツ店と競合させて交渉すればもう少し頑張れたかもしれませんが、他の方もおっしゃるとおり、ご自身が納得して契約したのであればそれで良いと思います。
ネットでいろいろ情報が出回っていますが、地域、営業マン、タイミング等で値引き額は大きく変わってきます。
自分は運良くかなりの大幅値引きを引き出すことができましたが、最後は自分がその金額に満足できるか、納得できるかではないかと。
色々な意見はありますがあまり気になさらず、お互いに納車されたら楽しくRAV4ライフを満喫しましょう!
書込番号:22898896
3点


RAV4の中古車 (全2モデル/2,938物件)
-
- 支払総額
- 317.0万円
- 車両価格
- 308.0万円
- 諸費用
- 9.0万円
- 年式
- 2019年
- 走行距離
- 3.3万km
-
- 支払総額
- 364.0万円
- 車両価格
- 347.0万円
- 諸費用
- 17.0万円
- 年式
- 2023年
- 走行距離
- 2.4万km
-
- 支払総額
- 432.9万円
- 車両価格
- 420.9万円
- 諸費用
- 12.0万円
- 年式
- 2023年
- 走行距離
- 2.8万km
-
- 支払総額
- 358.3万円
- 車両価格
- 343.8万円
- 諸費用
- 14.5万円
- 年式
- 2021年
- 走行距離
- 2.7万km
-
- 支払総額
- 328.7万円
- 車両価格
- 319.8万円
- 諸費用
- 8.9万円
- 年式
- 2021年
- 走行距離
- 3.2万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
57〜688万円
-
96〜2000万円
-
114〜736万円
-
46〜387万円
-
38〜578万円
-
41〜695万円
-
121〜346万円
-
189〜600万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC 2026
-
【Myコレクション】AirStation
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






-
- 支払総額
- 317.0万円
- 車両価格
- 308.0万円
- 諸費用
- 9.0万円
-
- 支払総額
- 364.0万円
- 車両価格
- 347.0万円
- 諸費用
- 17.0万円
-
- 支払総額
- 432.9万円
- 車両価格
- 420.9万円
- 諸費用
- 12.0万円
-
- 支払総額
- 358.3万円
- 車両価格
- 343.8万円
- 諸費用
- 14.5万円
-
- 支払総額
- 328.7万円
- 車両価格
- 319.8万円
- 諸費用
- 8.9万円