トヨタ クラウン アスリート のクチコミ掲示板

クラウン アスリート

<
>
トヨタ クラウン アスリート 2012年モデル 新車画像
  • クラウン アスリート 2012年モデル
  • インテリア1 - クラウン アスリート 2012年モデル
  • インテリア2 - クラウン アスリート 2012年モデル
  • インテリア3 - クラウン アスリート 2012年モデル
  • インテリア4 - クラウン アスリート 2012年モデル
  • インテリア5 - クラウン アスリート 2012年モデル
  • エクステリア ソラ - クラウン アスリート 2012年モデル
  • エクステリア ホワイトパールクリスタルシャイン - クラウン アスリート 2012年モデル
  • エクステリア ブラック - クラウン アスリート 2012年モデル
  • エクステリア プレシャスブラックパール - クラウン アスリート 2012年モデル
  • エクステリア ダークレッドマイカメタリック - クラウン アスリート 2012年モデル
  • クラウン アスリート 2012年モデル
  • クラウン アスリート 2012年モデル
  • クラウン アスリート 2012年モデル
  • クラウン アスリート 2012年モデル
  • クラウン アスリート 2012年モデル
  • クラウン アスリート 2012年モデル
  • クラウン アスリート 2012年モデル
  • クラウン アスリート 2012年モデル
  • クラウン アスリート 2012年モデル
  • クラウン アスリート 2012年モデル
  • クラウン アスリート 2012年モデル
  • クラウン アスリート 2012年モデル
  • クラウン アスリート 2012年モデル
  • クラウン アスリート 2012年モデル
  • クラウン アスリート 2012年モデル
このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > トヨタ > クラウン アスリート

クラウン アスリート のクチコミ掲示板

(3992件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
クラウン アスリート 2012年モデル 975件 新規書き込み 新規書き込み
クラウン アスリート 2008年モデル 40件 新規書き込み 新規書き込み
クラウン アスリート 2003年モデル 22件 新規書き込み 新規書き込み
クラウン アスリート 1999年モデル 0件 新規書き込み 新規書き込み
クラウン アスリート(モデル指定なし) 2955件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全58スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「クラウン アスリート」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
クラウン アスリートを新規書き込みクラウン アスリートをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信5

お気に入りに追加

標準

たくさんの御意見に感謝!!

2013/03/24 21:43(1年以上前)


自動車 > トヨタ > クラウン アスリート 2012年モデル

スレ主 KEN8008さん
クチコミ投稿数:68件

本日、クラウンアスリートハイブリッドGの契約をしてきました!!

ホイールは18インチ
サンルーフ
最後に迷いに迷った、サイドガーニッシュ

も付けまして、610万円ほどになりました。

このサイトを通じて、様々な御意見を頂きまして、大変参考になりましたし、ますますクラウンアスリートの魅力に引き込まれました。

本当にありがとうございます!!

また、販売員と腹を割った話ができて納得できましたし、様々な配慮に感謝しております。

納車までが楽しみです!!




書込番号:15933825 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:12件

2013/03/25 07:35(1年以上前)

KEN8008様さん 満足できる契約良かったですね♪ 私はアスリートハイブリッドSを契約済みですが、 納車まではまだまだかかりそうです。 お互い納車が楽しみですね♪ ちなみに私もサンルーフと18インチ着けました♪

書込番号:15935436 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:106件Goodアンサー獲得:12件 クラウン アスリート 2012年モデルの満足度5

2013/03/26 15:20(1年以上前)

KEN8008様、契約おめでとうございます。
納車までは時間がありますので、色々と情報を集められては如何でしょうか。因みに本価格ドットコムの「クラウンアスリートハイブリッド」のところにも色々書込みがされています。
尚、先週までは殆ど見かけなかったのが、昨日ちょっと走っただけで3台の新型アスリートとすれ違いました。しかもその内の1台はハイブリッドなのに、リアガーニッシュに排気口を付けるという気合の入った改造を施しておりました(カタログ上では不可だったと思うのですが…)。
道路上で新型クラウンが珍しくなくなるのは時間の問題かもしれません…。

書込番号:15940742

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2013/03/30 01:47(1年以上前)

やっと納車されて初乗りしてきました、仕様はHBのGでホワイトの18インチ、レーダー等、ほぼフルオプション仕様です。まず、革張りシートのヒーターは実に快適で、ムーンルーフに窓全開、外気温9℃でも寒さを感じず、かなり気持ち良いです。次に18インチは多少固いかな〜?と思いましたが、後部座席の家族からも不満は出ませんでした、正直なところHBでもノーマルかスポーツモードにすると、かなりの俊足です。試乗で3.5Lはアクセルが堅いのか、相当に車体が重く感じられ、かなり思い切って踏まないと、敏感に反応しないのに対して、HBは車重が軽く感じられる程アクセルも軽く、良いレスポンスですが、エコモードでは若干のストレスがあります、しかし燃費は18.6k(この日は150km走行で、120kmは高速道路、100qのオートクルーズ設定)には嬉しい限りです。面白いのはヘッドライトが左右にカーブを切ると、ドライバーが照射して欲しい方向に先行してライトを照射してくれるのと、ハイビームでも、先行車や対向車が眩しくない様にヘッドランプを遮ってくれるのは驚きで、夜間走行は楽しいです。

書込番号:15955097

ナイスクチコミ!1


スレ主 KEN8008さん
クチコミ投稿数:68件

2013/04/01 19:02(1年以上前)

私も当初はマフラーを付けたかったのですが、セオプションンサーの関係で、オプションの4本出しマフラーは諦めました。
外品でリアバンパーがあるんですかね〜??

書込番号:15965784 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:106件Goodアンサー獲得:12件 クラウン アスリート 2012年モデルの満足度5

2013/04/02 00:07(1年以上前)

そうです。見たのは正に仰る通りの4本出しタイプでした。
ただ、本モデルは排気口無しの方がカッコいいと思ってます。
実はハイブリッドで排気口から蒸気が出てるのって、結構恰好悪いと思うんですが…。前モデルは水抜き剤を入れても頻繁に、しかもガソリン車並みの水蒸気が出てたんです。後ろの車に「ハイブリッドなのに思いっきりエンジン回ってる」ってアピールしているようなもんでしょう?
ですから、「今回のハイブリッドは排気口が無くてもいいくらいエコなんだ」ってアピール出来る標準の排気口無しでいいと私は思ってます。
こんな風に思ってるのは私だけでしょうか?

書込番号:15967072

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

180mm幅ナビのとりつけについて

2013/02/12 01:43(1年以上前)


自動車 > トヨタ > クラウン アスリート 2012年モデル

クチコミ投稿数:37件

すいません。ナビについては以前質問をしたのですが、どなたか7インチの通常サイズ(180mm幅)のナビを取付けた方がいれば是非写真をお願いしたいのですが。
当方S310WDを考えていたのですがワイド(200mm幅)にこだわらずに選定し直そうと思っているのですが180mm幅のナビをつけた場合の両サイドの空き具合(隙間カバーの幅)が想像出来ないでいます。
210系ですがよろしくお願いします。

書込番号:15752994

ナイスクチコミ!0


返信する
as1985さん
クチコミ投稿数:945件Goodアンサー獲得:132件

2013/03/22 18:58(1年以上前)

はじまして。

普通に考えて、約10mm10mmじゃないでしょうか?

空きを埋める化粧カバー売ってませんか?
何も着けないつもりで幅を聞いておられるのでしたら、左右で約10mm10mm=20mmでしょうねb

参考までにどうぞ。

書込番号:15924142

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2013/03/22 19:21(1年以上前)

ワイドサイズのナビはパナの他にも出ていますよ

クラリオン NX-712W
http://www.clarion.com/jp/ja/products/2012/personal/navigation/navigation/NX712W/jp-ja-product-hi_1259649163676.html

アルパイン VIE-X007W-BとVIE-X007W-S(色が黒とシルバーの違い)
http://www.alpine.co.jp/carnavigation/general.html

ディーガの録画が見たい以外ならこちらの方がお勧めです。

書込番号:15924234

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ33

返信13

お気に入りに追加

標準

初心者 ハイブリッドなのにコンセントがない?

2013/02/14 22:50(1年以上前)


自動車 > トヨタ > クラウン アスリート

クチコミ投稿数:671件

今、エスティマハイブリッドに乗っていますが、コンセントはとても役に立っています。
この前の大地震で、ハイブリッドカーのコンセントは注目されたと思いますが、クラウンハイブリッドにはコンセントがないらしい。
もう一つ、エスティマハイブリッドはiFourで、4輪駆動が可能です。この前のユキでは、勿論スタッドレスを履いていましたが、iFourは心強かったです。
クラウンにはこの2点が私には不満ですね。

書込番号:15765688

ナイスクチコミ!5


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2013/02/14 23:02(1年以上前)

レジャー用途じゃないから

書込番号:15765790 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2553件Goodアンサー獲得:246件

2013/02/14 23:15(1年以上前)

ん・・・・・
アルファードなどに1500Wコンセントが付いていたけど、あまりに高負荷な家電を使うような
人がいたもんで、外されたという噂もありますが・・・

便利とは思うけど、エンジンで発電したものをバッテリーにためて、直流のものをわざわざ
交流に変換して・・・で効率悪いと思います。車載のAC-DCコンバーターならいくらでも売って
いますし、震災対応というならちょっとの電力を車から取るよりも、
http://www.toyokokagaku.co.jp/product/01_22.html
http://www.24recommend.com/generator/

カセットボンベ式やきちんとした発電機の常備をお勧めします。

書込番号:15765864

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:671件

2013/02/15 07:04(1年以上前)

返答ありがとうございます。

一つ訂正があります。

初心者マークが付いていますが、間違いです。カカクコムは以前から愛用してます。

我が家は、ゲーム機、iPhone、Androidなどの充電に4ポートのUSB充電器をコンセントにさして、使っています。なかなか便利です。

今度のクラウンは前席にはシガレットソケットがなく、センターボックスの中の下に一個あるだけです。コンバートを設置する場合、設置スペースと放熱の点で心配ですね。

書込番号:15766729

ナイスクチコミ!2


at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2013/02/15 07:16(1年以上前)

“家庭用電源プラグ”という発想が既に旧世代。

そのガラクタ全般に、カーナビのUSB端子から給電出来るんじゃない?
http://toyota.jp/crownroyal/003_p_001/navi-audio/audio/index.html

書込番号:15766747

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2553件Goodアンサー獲得:246件

2013/02/15 07:47(1年以上前)

携帯???ゲーム機???
そんなものシガレットソケットからの変換アダプター
で十分じゃないですか。
わざわざ、家庭用コンセントの交流に変換、
また直流戻して充電と非効率このうえない。

モバイルバッテリーなり、エネループ充電器など
でも十分です。
震災とか言い出すからどうしても大出力なり必要性
があるのかと思ったら。

書込番号:15766819

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:671件

2013/02/15 08:28(1年以上前)

USBポートが一つ付いているのは知っていましたが、上向きだとは初めて知りました。
ホコリが入りやすそうに感じました。
私は仕事で常にノートパソコンを持ち歩いていますが、いざという時の充電にとても助かっています。
エスティマハイブリッドは2カ所コンセントありますが、せめて1カ所だけでも欲しかったです。
とても便利なんです。

書込番号:15766911

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2553件Goodアンサー獲得:246件

2013/02/15 08:54(1年以上前)

クラウンだけじゃなくて、カムリ、プリウス、アクアなど
この部分の仕様はどれも大差ないと思いますよ?

最初のご返信にパソコンなんて情報はないし、後だし情報
パターンですか?

E4は緊急回避的なAWDに過ぎませんし、AWD重視でしたら、
スバルにおいでませ。本当のAWDがもっと雪道でも、安心を
もたらすでしょう。

クラウンでシガーソケットとか電源がないとかそういう仕様で
選ぶ車じゃないですし、本当に震災時の電源を心配するなら、乗用車タイプで
プリウスPHVでも選ばれては?

ACDCコンバーターだって、ノートパソコンの充電ぐらいでしたら、
ハンディタイプの小型なものを物入れに置いとけば、どうにでも
なるでしょう。

書込番号:15766975

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4210件Goodアンサー獲得:465件

2013/02/15 08:59(1年以上前)

>とても便利なんです。

それに近い考えで今ままで車を造り続けていたなら・・・

書込番号:15766983

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2013/02/15 23:48(1年以上前)

こんにちは
USBが上向きの場合はこのようなものを買えば解決できます
http://item.rakuten.co.jp/donya/67594/

雪に関しては、FRでも大して気になりませんよ
まあ、北海道なので冬はスタッドレスに履き替えるということもありますが

雪国でも夏タイヤなら駆動方式に関係なく雪が降ったらどうにもならないのは
同じなので、やはり駆動方式は気にならないです。

失礼しました


書込番号:15770188

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:671件

2013/02/16 08:53(1年以上前)

情報ありがとうございます。
そのキャップはいろいろ使えそうですね。
買ってみたいと思います。

書込番号:15771396

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:940件

2013/02/16 21:26(1年以上前)

コンセント? 12V→100Vの目的の仕様に応じた物を購入されては?

かわいそうな話:停電時に困った友人が、家電ファンヒーターの仕様を確認して、それなりの出力の物を大金払って購入したそうだが、着火できなかったそうだ。

書込番号:15774466

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16件

2013/02/18 00:06(1年以上前)

こんにちは

キャップの件ですが
納車されたので見てみたら
ちゃんとUSBの蓋がついておりました
心配ないですよ

以前乗っていた200系アスリートの四駆と
比べても雪道の安定性は遜色ありませんでした
高速道路80キロ一般道70キロほど走行してみましたが
どっしりと走ってくれました

書込番号:15780602

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:671件

2013/02/18 12:58(1年以上前)

納車されたんですね。
おめでとうございます。

私は4月上旬と言われています。
待ち遠しいです。

私は初代アスリート以来、久しぶりのクラウンです。
初代アスリートではノーマルタイヤで、
凍った雪の上を発進したとき、
斜面を後ろに滑った経験があります。

それ以来、慎重になり、4輪駆動やiFourを
キーワードに車を選んで、乗ってきました。

今回の決め手はオプションの自動停止装置です。

冬は勿論スタッドレスに履き替えます。

是非レビューを載せてください。

ありがとうございます。

書込番号:15782316

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ35

返信14

お気に入りに追加

標準

3.5アスリートSの標準装備と価格について

2012/12/29 08:40(1年以上前)


自動車 > トヨタ > クラウン アスリート 2012年モデル

クチコミ投稿数:134件

現在2008年モデルの3.5アスリートに乗っています。
今回の3.5アスリートSが後継機種になるのですが、標準装備が随分削られています。
2008年当時487万円が今回497万円と10万円上がっています。
これは8速ATとパドルシフト付きとフロント4ポットキャリバーで上昇という事で納得しても・・・
その内容は下記のようです。
@〜Bで114,450円up
C〜Eはオプションに無いので私の主観では()金額合計で111,500円となります。
@〜Eを合計すると225,950円装備が削られています。
@ナビのG-BOOK mX Pro専用DCM 80,850円
A雨滴検知ワイパー+防眩インナーミラー  21,000円
Bリバース連度ミラー        12,600円
(但しこれは単独オプションは無くパノラミックビューモニターとセットオプションで117,600円となっている)
ここまではオプションで価格が分かりますがそれ以外で
Cイージークローザー(ドア4枚)+トランク  (50,000円)
Dカードキー           (31,500円)
EインテリジェントAFS(ヘッドライト)    (30,000円)

当時の3.5アスリートGパッケージが567万円(今回3.5アスリートGは575万円)
こちらは8万円UPなのに上記の装備は全て付いています。
とすると3.5アスリートSは大幅値上げと言うことになりますよね。
皆さんどう思いますか?

書込番号:15542472

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:2件

2012/12/29 09:25(1年以上前)

なんと言っていいんでしょうね。

ケチくさ・・・そんな感じ。

別にそんな価格差気になりませんし、おそらくはリコール思いっきり出していますのでその穴埋めのためだと思います。

書込番号:15542560

ナイスクチコミ!4


Horicchiさん
クチコミ投稿数:993件Goodアンサー獲得:4件

2012/12/29 11:22(1年以上前)

たかちゃん350さん こんにちは

値上げです。諸物価が今年半ばから徐々に値上げして来ていますから。
デフレ現象下での売上減少に伴う、儲け主義でしょうね。
他に、これまでも一番気に入らないのがSet価格と言う 『抱き合わせ販売』です。
直接関係のない物を抱き合わせていたりしますよね。
オートワイパー(雨滴検知感応式)とテレスコピックハンドル、防眩ミラーのset(★Bパッケージ)はどんな関係があるのでしょう?。
オートワイパーと防眩ミラーが欲しいけどハンドルはテレスコでなくて良いのに‥‥。

私も2008年 GRS-204-3.5アスリートですが、燃費も悪く、ガソリンを街中に撒き散らしているのに嫌気がさして来ました。
更新はHybridで考えています。
新型アスリートHVとロイヤルHVはフロントとリヤの内容がちょっと違うだけで、内装的な物を除けば中身は一緒ですね。
ただ、今気にしているのはホイールの違いです。
アスリートHVは17"x7.5Jが標準で、Optで18"x8Jとなっています。
ロイヤルはHVは16"x7Jが標準で、17"x7JのOptです。
ロイヤルに18"x8Jを履かせる事はできないでしょうか?。
スペーサーを噛ませればOKなのでしょうか?。

書込番号:15542887

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4890件Goodアンサー獲得:484件

2012/12/29 13:34(1年以上前)

車だけは毎回5万〜値上げしてきてるぞ。
安くなった車は見た事無い。
装備削って値上げは抑制しましたはよく見るが。

書込番号:15543304

ナイスクチコミ!2


yaptapさん
クチコミ投稿数:805件Goodアンサー獲得:34件

2012/12/29 20:04(1年以上前)

テレスコピックハンドル オプション?

書込番号:15544266

ナイスクチコミ!0


pepepapaさん
クチコミ投稿数:378件Goodアンサー獲得:18件 クラウン アスリート 2012年モデルのオーナークラウン アスリート 2012年モデルの満足度5

2012/12/30 09:57(1年以上前)

3.5リッターが燃費が悪いのは当たり前。長距離巡航ならともかく、街中走行では燃費が悪いのは簡単に想像できます。嘆くのはおかしい。完全な選択ミスです。

最近の車は部品の共通化が進みコスト削減が徹底されていると思います。また、賃金は上がらず経費も抑えられているのではないでしょうか?
3リッターモデルがなくなったのもトヨタ全体のエンジン統一の影響でしょうか?

装備についてはユーザー毎に必要なもの不要なものそれぞれ考え方が違うので評価は難しいと思います。買ってから売るまで使わない装備があるのも事実ですが装備が充実というのが上級モデルではないでしょうか?
装備は要らないがともかくクラウンに乗ってみたい方は「アスリート」を選択しディーラーオプションのナビを選択し価格を抑える工夫もありだと思います。ただし、「アスリート」でオプションをいくつか選択すると「アスリートS」の価格に簡単に届いてしまうようなので注意が必要ですね。
そういう私はアスリート2.5のハイオクモデル最終版に乗っています。その前はエステート2.5に8年乗りました。六気筒の排気音が大好きです。車体が重いこともあり、発信加速や軽快さでは四気筒の同排気量の車には及びませんがのんびり乗っています。
新クラウンのカタログは穴が開くほど見ています。笑い

書込番号:15546331

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3件

2012/12/31 22:49(1年以上前)

3.5に乗っていて燃費が悪いだなんて、燃費を気にするなら軽にでも乗ればよい。ハイブリッドでもたいした燃費にならないしね。俺も3.5アスリートから買い換えようと思ったけど、あのヤンキー車とても今のアスリートから買い換える気にならない。トヨタは若者をターゲットにとの事だけど、今のユーザーを切りたいのかと思う。クラウンは落ち着いた大人の車で良かったのに残念!

書込番号:15553730

ナイスクチコミ!1


yaptapさん
クチコミ投稿数:805件Goodアンサー獲得:34件

2013/01/01 16:25(1年以上前)

このマスク これはもう、痛車の領域ですわ・・・・

書込番号:15556067

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9件

2013/01/01 18:23(1年以上前)

ホントに3.5買っておいて燃費が悪いとか言っていることがおかしい。そんな人はクラウンに不相応なので早めにプリウスまたはアクアあたりに乗り換えを進めますよ。

でも私も私見ですがクラウンはフォーマルな路線でいって欲しいのでアスリートなんて若者に媚びたものはいらないなと思ってます。ましてやスポーティ=丸テールランプって考え方がユーザーをバカにしている。

書込番号:15556528

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:99件Goodアンサー獲得:3件

2013/01/04 11:16(1年以上前)

標準装備と価格について、ということで
確かにこれまで標準で付いていたものがOPになったりすると、
オーナーからすればなんで?と思うでしょうね。
でも、OPであっても選択は出来るのであれば良いと思います。
これまであって便利だった機能、装備が無くなってしまうと困りますね。
価格については、メーカーの自由ではないですか?
それにフルモデルチェンジからマイナーの時点で、市場の声を取り入れる可能性もあります。
燃費については、昨今のエコ市場のイメージもHVで取り入れているので、
ユーザーが選択すれば良いだけだと思います。
私はGS450hを1か月前に購入しましたが燃費は現在8km弱です。
セールスマンは、今回のGS450hは10kmは走ると思いますって言ってましたが・・・
季節的にヒーターもフル稼働してますし、そもそも3.5Lなので十分な気もしています。
それにGS選んだのは加速を楽しみたいから買ったので、HVは時代に乗ったおまけみたいな気持ちです。
今回のクラウンは、それよりも燃費を出したいから2.5Lにしたのでしょう。
エクステリアも賛否両論ありますが、時間と共に市場は受け入れえると思います。
クラウンというステータスも維持されると思います。
むしろ強烈なファーストインパクトを与えた点ではメーカーとして成功じゃないでしょうか。
少なくとも私は500万を超えている車は、基本高級車だと思っています。
車の基本性能自体、その価格以上の車は皆、作りが良いと感じますよ。
そして性能と装備、ブランドステータスが高くなるほど金額も上がる。
だから、高級車で新車に乗りたいのであれば細かい費用は気にせず乗るくらいでないと。
クラウンも十分良い車だと思います。

書込番号:15568181

ナイスクチコミ!2


Horicchiさん
クチコミ投稿数:993件Goodアンサー獲得:4件

2013/01/04 14:17(1年以上前)

>3.5に乗っていて燃費が悪いだなんて、燃費を気にするなら軽にでも乗ればよい。
>ホントに3.5買っておいて燃費が悪いとか言っていることがおかしい。

君達、考えが古いねぇ!。
燃費が悪いのを当りまえと考えるのは、時代遅れだよ。
各社、何の為に次々と新車開発していると思う?。
欧州車のベンツだろうが、アウディ、BMWにしてもしかり、そして国産車もしかり、如何に燃費を下げるか日夜、開発競争をしているのに‥‥。米国車の衰退はこの開発=低燃費化に負けたからではないか。
下らんクレームを付けるなよ!。
開発技術者の気持ちになってみろよ!。

‥‥結果としてその恩恵を受けるのは、君達でもあるのだぞ!。
低燃費化は永遠の課題!。



書込番号:15568938

ナイスクチコミ!4


PING G10さん
クチコミ投稿数:302件Goodアンサー獲得:17件

2013/01/04 14:35(1年以上前)

>君達、考えが古いねぇ!。
燃費が悪いのを当りまえと考えるのは、時代遅れだよ。

そういうことを言っているんじゃなくて、3.5クラスならどんなに燃費を
あげてもたかが知れているでしょ?
どのメーカもこの排気量のクラスはどんなに頑張っても評価はこのクラスでは燃費が良いw
全体的な燃費で見たら最悪な燃費です。

アメリカ車はクラス別ではなく、絶対的な燃費の良い車の市場では負けてるけど、
燃費の悪いクラスでは検討してますよww

やっぱり高級車に乗る人が燃費を気にするのはヤボってもんですよ!



書込番号:15569011

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:235件Goodアンサー獲得:5件

2013/01/06 00:26(1年以上前)

今の時代、エコカー減税対象車でない車は買う気がしませんね。
私は、レクサスRX270が欲しかったのですが、燃費も悪いし、
減税対象車ではないので、やめました。
今どき、1リッターあたり15kmは走ってくれないと
自動車メーカーしっかりしろと言いたいですね。

書込番号:15577671

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件

2013/01/17 14:22(1年以上前)

買い替えなら3.5Gがいいと思います!
自分はHVにしましたけど・・・
でも本革なのに後席にヒーターがないのが納得いかないです。
ロイヤルには付いてるのにアスリートにないのが悲しかったです・・・

書込番号:15631447

ナイスクチコミ!2


sedanzukiさん
クチコミ投稿数:3件

2013/01/20 23:19(1年以上前)

わたしも、アテンザとクラウンで悩み、最初に見たアテンザを契約しましたが
後日、クラウンを見た瞬間に、やはり高級感が全く違うのを感じ、クラウンアスリートも
契約しました。確かに、アテンザは、現在考えられる、ハイテクが全て標準でついてるし
スタイルもいいですし、燃費もいいです。クリーンディーゼルも試乗しましたが
とてもパワフルでいいのですし、クラウンに比べかなり安いです。
しかし、アテンザを契約した夜は、本当によかったのだろうかと悩みましたが、
クラウンアスリートを契約した夜は、すごく落ち着いた気分になれました。
それが、違いなんだと思います。
結局、アテンザの契約は取りやめました。

書込番号:15648403

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ10

返信2

お気に入りに追加

標準

発注しました

2013/01/06 20:34(1年以上前)


自動車 > トヨタ > クラウン アスリート 2012年モデル

クチコミ投稿数:34件 クラウン アスリート 2012年モデルの満足度5

納車は早くても3月末〜4月になるとのこと。それまでは、下取り車を乗り続けることに。事故らないようにね。下取り車の走行距離は伸びますが、それで査定が変わることはないとのこと。

クラウンアスリートS(ハイブリッド)
色はプレシャスブラック、内装はテラロッサ。
諸経費・オプション込みで550万円。そこから、下取りと値引き額を差し引いて支払います。3ヶ月は待ち遠しいです。

実際の燃費は、やはり気になるところです。23.6km/Lは無理でしょうけど、カムリみたいに15〜16ってのも気に入らない。20近くは出て欲しい。走り方でしょうけどね。あとは、電気モーターがアシストしてくれる加速感が楽しみです。

想定を上回る予約数のようです。日本もまだ大丈夫みたいですね。

書込番号:15581916

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:1件

2013/01/13 20:39(1年以上前)

私も昨日発注しました。
アスリートハイブリッドのGです。Sとの差額が大きいのですが、Sでは、オプションでもつけられない装備(アダプティブハイビームシステムやシートのパワーイージーアクセスシステムなど)があったので、奮発してしまいました。
エスティマの下取り68万円、車両からの値引き15万円+オプション値引きが約10万円で、総額の支払いが580万円ほどです。
納期は、3月中旬〜下旬ということでした。4月にずれ込むことは絶対無いとのことでした。私の住んでいるところはは田舎ですので、都市部と違って注文が混むこともなく、販売店割り当てをオーバーすることもないので(ちなみに私で5台目とのこと・・・ロイヤル3台、アスリート2台)、都市部の販売店よりは早く納車できるとのこと。ただ、メーカーオプションが多いのでその点が心配とのこと・・・。
今から3月が楽しみで、どきどきしています。「いつかは、クラウン・・・」という言葉にあこがれ、やっと実現できそうです。女房だけが渋い顔です・・・・

3月納車予定なので、雪国ではスタッドレスタイヤ(ホイール付き)を購入しなければならなく、頭が痛いのですが、誰か安く手に入れる方法を教えてください。車に関してあまり詳しくないのでホイールサイズの見方等教えてくれればと思います。ちなみに、スタッドレスのタイヤサイズは17インチにしたいと思います。(夏タイヤはオプションの18インチ)

書込番号:15613784

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:34件 クラウン アスリート 2012年モデルの満足度5

2013/01/13 20:58(1年以上前)

まっちゃん326さん

ご成約、おめでとうございます。Gですかー、羨ましいですねー

本日、ガソリン車の2.5Lを試乗しましたが、フラットでかつ路面状態がほんの少しだけ伝わる心地よさがたまりません。ガソリン車ですが、エンジン音はほとんど感じません。これに電気モーターのトルクが加わると・・・と思うと、本当に楽しみです。

わたしは、基本性能だけ重視していましたので、一番低いグレードにしていたのですが、雨量感知式ワイパーと純正ナビゲーションとインパネの一体感がものすごく良かったので、一つグレードをあげてSにしました。

再び聞いてみましたが、納期はやはり3月末〜4月と思う、という回答でした。

書込番号:15613895

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ44

返信23

お気に入りに追加

標準

プレデター顔

2013/01/01 23:50(1年以上前)


自動車 > トヨタ > クラウン アスリート

スレ主 たぬしさん
クチコミ投稿数:5076件

実者を見てきました。
とんでもない顔をしていました。でも意外にカッコヨカッタ。
この威圧的な顔,僻地の工場勤務にでもなったら買おうと思います。
しかし燃費23.2kって凄いですね。
そのへんの大型バイクよりいいんですもんね。

書込番号:15557782

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:146件Goodアンサー獲得:3件

2013/01/02 00:17(1年以上前)

ブレデター顔は、レクサス板で既出です。
クラウンよりもレクサスでしょう。
あのカオは。

書込番号:15557908

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:95件Goodアンサー獲得:5件

2013/01/02 03:12(1年以上前)

「スピンドルグリル」の中では、一番派手ですよ。アウディ・アルファロメオが先駆者ですが、彼らならもっと上品な演出をしたと思います。後追いでは、何時まで経っても評価されませんからね。
トヨタが先駆者であれば、もっと評価が違っていたでしょう!次に何をやれるかを考えて下さい,,,,

書込番号:15558359

ナイスクチコミ!2


yaptapさん
クチコミ投稿数:805件Goodアンサー獲得:34件

2013/01/02 06:19(1年以上前)

プレデターといえば1980年代の古典的、近未来的 鎧デザイン

それは機能美であって攻撃から体を守る鉄板で出来た部位の集合体
 
現代のメルカバ戦車やF-35ステルス戦闘機は非常に美しいデザインだか、
全てに攻撃や守りの意味があり無駄な要素が無い、まさしく機能美である。

アスリート顔は、それらと比べるのも痴がましい、幼稚なフェイス 
昔から日曜日の朝に放映されている戦隊ヒーローものの青い人か黒い人のどちらかのイメージがぴったり

CMやホームページで何故ピンクのアスリートを起用するのか?非常に幼稚な発想だ
どらえもんも幼稚

書込番号:15558507

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5435件Goodアンサー獲得:412件

2013/01/02 07:26(1年以上前)

妙にウネッたボディーラインや威嚇の手段としか思えないフロントマスクが、最近のトヨタデザインのトレンドのようです。

クラウンをピンクに塗ったり、何処か両生類を思わせるデザインにしたり、親玉が変わってから妙な方向に行っている気が・・・?

書込番号:15558573

ナイスクチコミ!3


momo-11さん
クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:1件

2013/01/02 07:37(1年以上前)

クラウンはレクサスじゃあないんだから、もうオーバーデザインは止めろ!!
って最初は思いましたが、実車を見ると思いの外カッコイい……
トヨタ、、やりますね!(^_^;)

書込番号:15558594 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


yaptapさん
クチコミ投稿数:805件Goodアンサー獲得:34件

2013/01/02 07:56(1年以上前)

王冠、付ければ何をしようがクラウンになるという安易な発想。だめだこりゃ

それと車種別に無意味なエンブレムを付けるのも良くない 安っぽい。

書込番号:15558630

ナイスクチコミ!2


ai3riさん
クチコミ投稿数:2292件Goodアンサー獲得:345件

2013/01/02 08:08(1年以上前)

現車見ると、有りかなって思えますね。

ピンク・・・、意外と有りって思ってしまった。

書込番号:15558655

ナイスクチコミ!4


JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1680件

2013/01/02 08:10(1年以上前)

お得意様の中小企業経営者も世代交代の時期となりました。あのようなフロントマスク好きの世襲経営者が多いんでしょう。レクサスだとお得意さんには乗っていけませんから(笑)。

書込番号:15558658

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:933件Goodアンサー獲得:17件

2013/01/02 09:22(1年以上前)

カッコいいですね(*_*)

書込番号:15558843 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2602件Goodアンサー獲得:464件 アン・グラ 

2013/01/02 09:49(1年以上前)

ロイヤルが「あの顔」なら「やり過ぎ感」有りますが、アスリート系なら有りかなと・・・

やはり、法人需要が多いでしょうから最初は「警戒感」あると思いますが、じきに「慣れる」かと思います。
法人ユーザーでも「若い層」ならウケそうですし、この様な用途なら(外車ばかりの)ゴルフ場でも「映える」と思います(HVが一般化して陳腐化したので、NEWクラウンの話題で、取引先と「盛り上がる」などのネタ元として・・・)

まあ、「王冠」は確かに大きいかと思いますがねぇ…(笑

書込番号:15558934

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5779件Goodアンサー獲得:156件

2013/01/02 10:15(1年以上前)

私は良いデザインだと思いますよ・・・・・・いつかはクラウン・・・

書込番号:15559024

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:95件Goodアンサー獲得:5件

2013/01/02 12:21(1年以上前)

【トヨタ クラウン 新型発売】中国市場向けはより攻撃的なデザインに」
新型クラウンチーフエンジニアの山本卓氏が語った。

攻撃的が気になる。”皇帝の紋章”とか”龍”をモチーフにしたやつとか、何でもありそうですね〜
コミカル路線だけは止めた方がいいですよ!
日本仕様よりもカッコ良かったら怒りますよね。
http://response.jp/article/2013/01/02/188072.html

書込番号:15559437

ナイスクチコミ!0


yaptapさん
クチコミ投稿数:805件Goodアンサー獲得:34件

2013/01/02 13:46(1年以上前)

今や社訓とも言えるようなリボーンと、いう 生まれ変わりがコンセプトのようだが
あっちの方向にしてしまったか?嘘だろ?と正直思う。我々の欲しい物は、まったく違うデザインですよ〜

ピンクアスリートも発売すると意気込むが止めたほうが宜しいかと・・・
桜をモチーフにしたと言うが大嘘じゃないですか?
あんなに、どぎついピンクの桜が有るならば見せて欲しいものだ。
桜というのは情緒豊かで見ているだけで身心とも和む、純白に近い淡いピンクだし1色で表現できるはずもない

アスリートのピンクは夜の繁華街というイメージが色濃い、如何わしさも含めた派手さがあるので
桜の色とは程遠い。 なに考えてるんだか・・・


 

書込番号:15559721

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5435件Goodアンサー獲得:412件

2013/01/02 14:04(1年以上前)

ショッキングピンク色にした理由は諸説あるようですが、ドコでもドアの色なんてのもあります。

個人的な趣味の可能性が高いですがね。

書込番号:15559777

ナイスクチコミ!1


スレ主 たぬしさん
クチコミ投稿数:5076件

2013/01/02 14:55(1年以上前)

一晩経ってもらったパンフレットを見てみました。
やっぱりカッコいい。
パンフレットの内容も従来型との改善やクラウンたる変わらぬこだわり等の知らなかったことが語られていてよかった。
やっぱり見かけだけじゃ判断できないですね。

強くて象徴的な顔と同乗者のもてなし思考が強い僕にとっては

国産では比較対象がレクサスぐらいしかないかも?

書込番号:15559939

ナイスクチコミ!3


スレ主 たぬしさん
クチコミ投稿数:5076件

2013/01/03 02:06(1年以上前)

そう言えばうちの会社の運転手つき役員車は上から順に
ベンツ Sクラス
BMW 7シリーズ
レクサス LS
最後にクラウン
これが駐車場に並んでいます。
(私的にはレクサスがカッコいいです。)

クラウンが今の顔になったところで並んでも違和感は無さそう。
ロイヤルならちょうど良いかな。
いい意味でクラウンはクラウンのままかな。



書込番号:15562462

ナイスクチコミ!2


yaptapさん
クチコミ投稿数:805件Goodアンサー獲得:34件

2013/01/03 09:50(1年以上前)

7シリーズが良いな

書込番号:15563095

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2013/01/03 16:21(1年以上前)

箱根駅伝の運営車になっていましたね。
プリウスばかりだと思っていたら、ちゃっかり、クラウンも登場していました。

慣れれば、このデザインも悪くない気がしてきました。

書込番号:15564554

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:682件Goodアンサー獲得:15件

2013/01/03 17:11(1年以上前)

自分も箱根駅伝を見ていてカッコいいなと思いました。

ひょっとして正月明けから人気が出るかも・・・。

書込番号:15564740

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13件

2013/01/03 17:41(1年以上前)

デザインの好みは人それぞれですが、自分は今回のデザインは悪くはないが
欲しくもない感じですね。後期型でイナズマグリルやテールをもう少し変えて
いただきたいですね。内装のデザインは今回はすごくいい。
ピンクは中古で相場よりすごく安くなってればちょっとひかれるかも(笑)

書込番号:15564836

ナイスクチコミ!2


スレ主 たぬしさん
クチコミ投稿数:5076件

2013/01/03 18:10(1年以上前)

ゆうゆう69さん
ピンクの中古まち確かにありですね!
しかし試乗車でもピンクをおろすガッツのあるディーラーさんは
いるんでしょうかね?
壇密みたいなHなお姉さんに乗って欲しいな〜

書込番号:15564968

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:171件Goodアンサー獲得:9件

2013/01/03 20:27(1年以上前)

今日見てきました。
自分的には、ナシです。
フーガのほうが保守的に見えます。

書込番号:15565550 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 たぬしさん
クチコミ投稿数:5076件

2013/01/04 11:48(1年以上前)

今日の朝、会社への年賀の挨拶でクラウンがいっぱい来ていました。
濃紺のクラウンばっかりで驚き!社有車はやっぱりクラウンが多いんですね。
このクラウン達があの顔になるのかと思うと面白いです。
変わりますよ〜

書込番号:15568321

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「クラウン アスリート」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
クラウン アスリートを新規書き込みクラウン アスリートをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

クラウン アスリート
トヨタ

クラウン アスリート

新車価格:367〜618万円

中古車価格:32〜610万円

クラウン アスリートをお気に入り製品に追加する <182

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クラウンアスリートの中古車 (全4モデル/1,972物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

クラウンアスリートの中古車 (全4モデル/1,972物件)