クラウン アスリートの新車
新車価格: 367〜618 万円 2012年12月25日発売〜2018年6月販売終了
中古車価格: 32〜610 万円 (1,972物件) クラウン アスリートの中古車を見る
※ランキング順位と満足度・レビューは最新モデルの情報です
モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。
| モデル(フルモデルチェンジ単位) | クチコミ件数 | 投稿する |
|---|---|---|
| クラウン アスリート 2012年モデル | 975件 | |
| クラウン アスリート 2008年モデル | 40件 | |
| クラウン アスリート 2003年モデル | 22件 | |
| クラウン アスリート 1999年モデル | 0件 | |
| クラウン アスリート(モデル指定なし) | 2955件 |
このページのスレッド一覧(全89スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 105 | 23 | 2018年11月22日 19:19 | |
| 85 | 15 | 2018年6月30日 08:38 | |
| 2 | 1 | 2018年1月16日 08:34 | |
| 14 | 2 | 2017年9月9日 20:30 | |
| 21 | 6 | 2017年3月29日 10:09 | |
| 17 | 11 | 2017年3月11日 15:16 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
自動車 > トヨタ > クラウン アスリート 2008年モデル
はじめまして。今年の9月にH24年式クラウンアスリート2.5プレミアムエディション 走行距離43000キロ
を購入しました。寒くなるにつれ、運転席下、もしくはコンソール辺りからヘリコプターでも飛んでいるかのようなコトコトという異音が発生しました。室内からしか聞こえず、室外からは一切聞こえません。
同じような症状の方はいらっしゃいますでしょうか?
よろしくお願いします。
書込番号:21446295 スマートフォンサイトからの書き込み
24点
異音はいろいろ条件を変えて原因を追究するしかないね。
走行中だけなのか停止中もあるのか。
エアコン等ON/OFFで異音は変わるのか。
後付けのアクセサリー類を外しても異音は出るのか等…
書込番号:21446361
8点
https://youtu.be/UcgoF2xyBsQ
youtubeにその時の異音をアップロードさせて頂きました。
エンジンに負荷(振動?)がかかる時、〜40キロの低速時や右折からの直進時などに顕著に現れます。
書込番号:21446370 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
原因を探る前にディーラー等のメカニックマンを同乗させて、異音の存在をきちんと認識してもらうことが、解決の早道です。
書込番号:21446371
8点
>miyafujiさん
音からしてブロアモーターがダメじゃないですかね
空調はONですよね。
OFFでも鳴るかどうかです。
書込番号:21446399 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
>待ジャパンさん
御返答ありがとうございます。
アクセサリー等は全て取り外しており、外装、内装共に純正のままです。
色々な方法で試していましたが、エアコンオンオフは盲点でした!試してみたいと思います。ありがとうございますm(_ _)m
書込番号:21446474 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
>茶風呂Jr.さん
御返答ありがとうございます。
実は、1ヶ月前に購入したお店に異音を確認して頂き、1ヶ月間の入庫の末、エンジンカバー、ハブベアリング等関係ありそうなところを無償で交換して頂いたのですが、修理から帰ってきてからも再発収してしまい、今週末に再入庫する予定なのですが、それまでに自分としてもテスト走行して音が発生する条件の特定や情報収集をさせて頂こうかと思った次第であります‥‥
書込番号:21446486 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
>kmfs8824さん
貴重な御意見ありがとうございます!
エアコンのオンオフは試していませんでしたが、確かに音を特定しようとエアコンをオフにすると途端に音が鳴らなかったという事があったような気がしますね‥‥可能性が高いです!今日にも試しつつ、今週末に車屋に修理に出そうと思っていたので、その時にも聞いてみたいと思います!ありがとうございます!
書込番号:21446495 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
ディーラーへ修理に出し、無事解決しました。ありがとうございました。
書込番号:21526101 スマートフォンサイトからの書き込み
8点
原因は??
書込番号:21909274 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
中古車を購入したのですが私も同じ症状で悩んでます
治られたということですが何が原因だったのでしょうか?
教えて頂けたら助かります
宜しくお願いします。
書込番号:22012357 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
いきなりすいません!
同じグレードで同じ年式のクラウンに乗っている者でございます!
同じ、症状に悩まされており、困っています……
YouTubeの動画も拝見させて頂きました。
お手数ですが、原因を教えて頂けないでしょうか?
書込番号:22031486 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
私の車はアイドリングで停車を長くしてると異音が発生して走行しても治らないが走ってると治ってると言う感じです。
走ってる時には音は発生しません。
確信はしてませんが燃料タンクが真空状態になりポンプがえらがる音なのかと思い燃料キャップをたまに開けたりしてると異音が発生してません
燃料キャップの不良からかもしれないので試してみて下さい
違う車より給油キャップを開けたときの空気の入る音が毎回ヒドく鳴ってる気がします>こうきkokokoさん
書込番号:22031553 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
ユーチューブみました。
僕も同じ音でなやんでます。
原因が解決したみたいなので。
よろしければ原因教えて頂けるとたすかります。よろしくお願いします。
書込番号:22206027 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
異音がする時に燃料キャップ開けてみて下さい
うちのは、治りました
書込番号:22206849 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
すいませんいきなり。
車原因わかりましたでしょうか?
書込番号:22248111 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
給油キャップの不良じゃないですか?
うちのはキャップの弁が引っ付きタンクが真空状態のようになり燃料ポンプが無理に動くのでポコポコ音が室内にしてた感じです。
音がするときに燃料キャップを緩めてみたりしてみて下さい
燃料満タン状態からメモリ半分くらいで症状出てましたしキャップを開けた時にシュゴ〜と凄い勢いで空気を吸ってたのが改善後はキャップを開けた時にシュと小さく空気を吸うようになりました
書込番号:22248815 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
ありがとうございます。
キャップをかえてなおりましたか?
試してみます(^^)
書込番号:22248836 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
交換はせずにエアーで吹かしてあげれば改善しますよ
コンプレッサーで吹いてあげましょう!
もし無ければガソリンスタンドでも貸してくれると思います。
ただ吹くのではなく穴にエアガンを当てて吹けば良いかと思います
頑張ってみて下さい!
書込番号:22249015 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
わかりましたありがとうございます。
ガソリンタンクを開けタンクの中にエアガンで風を送る形でいいですかね?
ガソリン残ってても大丈夫ですかね。
色々すいません。
書込番号:22249026 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
タンクじゃないですよ〜!
給油キャップの穴ですよ!
勘違いさせてすいません。
書込番号:22249372 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
キャップですね!
わかりました
ご丁寧にありがとうございます。
書込番号:22249971 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>papa 7さん
>イレブンイレブンさん
>こうきkokokoさん
返信があったことに気付かずにいました。すみません。
私のケースでは、原因は燃料ポンプでした。今年の1月に燃料ポンプごと交換して以降、今まで一度も再発していないです。
値段は工賃込みで5万円程でした。
書込番号:22271575
2点
わざわざありがとうございます😊
本当に助かります🙇♂
書込番号:22271594 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
自動車 > トヨタ > クラウン アスリート 2012年モデル
皆様はどうですか?
最近のマクドナルドなどのドライブスルーはクラウンで通過するには狭すぎですよね。
『もう世代的にマックには行かないから』
と言われたら話は進みませんが。
以前子供がミルクキャラメルシェイクを購入したいということでドライブスルーを利用してみました。
クラウンアスリートにはインテリジェントパーキングアシストがありとても便利です。
ただそれを応用してドライブスルーアシストを開発してもらえないでしょうか。
ただインテリジェントパーキングアシストは個人的には不要です。ミラーで白線を見てキレイに揃えて駐車すればよいだけなんでとくに使ってないです。
今後ドライブスルーアシストが普及して浸透すればそれを進化させて狭い路地(小路)通過アシストにも応用できると思います。
如何でしょうか。ちょっと先進しすぎでしょうか。
書込番号:21857008 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
126件も投稿しといて、レヴォーグスレで散々盛り上げるようなお方ですもん、もういい加減初心者マーク取りましょうよ。
書込番号:21857018 スマートフォンサイトからの書き込み
28点
話は変わりますが
クルーズコントロールのスイッチが少しつかいにくいです。
あのレバーで上下する仕様の速度調整は馴染めないです。
アイサイトですと親指だけでよいのでそのようなスイッチ配置にしていただけると助かります。
※アイサイトでは親指の爪が欠ける(擦り減る)くらい使ってます。
今のクラウンのクルーズコントロールスイッチですと速度調整で中指と薬指、そしてオンオフで親指が必要ですので何かと理由があってそういう仕様になっているのかなと感じながら運転しております。
書込番号:21857050 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
職場仲間がレジェンドを所有しています。
奮発してブリジストンのレグノを購入したら1年しかタイヤが持たなかったと言ってました。
理由は聞いていないのですが、ひょっとしたらレジェンドは車重が重いのでタイヤにかかる負担が大きいのでしょうか。
それともレグノは静粛性に優れている分、柔らかい素材なのでしょうか。
Eセグメントやミニバンを所有するとタイヤ維持費が悩み何処です。
書込番号:21857073 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>最近のマクドナルドなどのドライブスルーはクラウンで通過するには狭すぎですよね。
いえいえ普通に通過できますよ。カウンタックみたいなドアですとちょっと大変ですけど!でもミラー擦らないようにしてくださいね。隣のクルマがミラー擦ったってうるさいもんで。
書込番号:21857100
![]()
7点
>JTB48さん
隣のクルマがミラー擦ったと・・・真っ赤なポルシェ・・・
書込番号:21857103 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
>仙道斗真さん
6月発売の新型から、クルコンの操作はハンドル中央のスイッチ操作になります。
レグノは耐久性は良くないですね。でも静粛性は極めて高いのでそれとのトレードオフでやむを得ないと思っています。
ヨコハマのdBは、両者のバランスが良いようです。
クラウンの美点のひとつは、全幅1800mmという点だと思います。また、最小回転半径も抑えられており、メルセデスとならんで
きわめて取り回しの良い車です。
書込番号:21857161
![]()
6点
私もスタバのドライブスルーをよく利用しますが、店舗によっては「うわ、これは何の試練...?」とつぶやきたくなるようなところもありますね。(^^;)
車両感覚は慣れの問題ですが、最近はいろんな便利機能が搭載されてきているので、大きなクルマを運転しているからと必ずしも車両感覚に優れているとは限らない、ということですね。
レグノですが、特にほかの銘柄に比べて寿命が短いと言うことはありません。普通です。
ハイパワーのFF車ですと、リアタイヤに比べてフロントタイヤの摩耗が激しいので、定期的に前後ローテーションされるとより長く乗ることができると思いますよ。
書込番号:21857459
![]()
2点
ドライブスルーいけないようなら、
クラウンなんて大きい車、のるのやめましょう。
書込番号:21857528
14点
2~3日経過しましたが
クラウンアスリートの住民は少なそうですね。
少ないというよりスマホが不在?
(今日クラウンを見ましたが運転手は70才以上だったので70才以上はスマホを持っていない?)
もう1週間待ってみます。
友人でクラウンマジェスタ所有が1人いるので
ここにもクラウンアスリート所有者がいると思ったのですが~。
書込番号:21862805 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
あえてきつめの文章でアプローチしてみましたが
クラウンアスリート所有の方は本当にスマホを持ってなさそうですね。
(きつめの文章だと、こういう空気になるのはわかりますが。)
会社では60才以上でもスマホを所有するようになってきていますが70才は?。
クラウン所有者は70才台が本当に多いのかは
気になるところですね。
社内や町内ではトヨタはエスティマが多いですね。
書込番号:21863843 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
1週間待つ前に心が折れました。
終了させてください。
皆様たくさんのご意見ありがとうございました。
クラウンアスリートのクルーズコントロールスイッチが変わることが判明したのは朗報でした。
クラウンも確実に良い方向へ進んでますね。
書込番号:21863854 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
貴様にレスしたくないだけだろ
書込番号:21863860 スマートフォンサイトからの書き込み
18点
>サテ旨いアルネさん
お言葉に甘えて
新レスを立ち上げて良いですか?
それで判明すると思いますが。
書込番号:21863929 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
新型ではPCSが付いてますがフロント、リアには超音波センサーが付いてて結構近接物に反応しますので不要ではないですか?
まあ、どうしてもと言うなら新型のライントレースは0KMから動きますので(停止から30秒以内で発信するならば)セーフティセンスに搭載しているAIチップにメーカーが様々なシチュエーション(全国のマックドライブスルーでの実験)によるディープラーニングをさせるならば簡単に対応できると思いますが(笑
ご自身が新型を購入して人柱で実験してみてはどうでしょうか
書込番号:21915536
1点
パーキングアシストでは無い気がします。
どっちかというとLDAの進化版じゃ無いかと。
どっちみち、そんな機能必要無いですけどね。
書込番号:21931185 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
自動車 > トヨタ > クラウン アスリート
今更ですが本モデルの購入を検討しています。マガジンXの新車カレンダーによると2017年8月に追加モデルの予定がありますが、ご存知の方いらっしゃいますか?
Dは来年夏にFMCと言っていたのでかなり迷っています。
書込番号:20928394 スマートフォンサイトからの書き込み
13点
2018年3月頃にフルモデルチェンジするとネットに出ています。
今までのとは比べ物にならないくらい超豪華と謳ってます。
なんか車の宣伝って前車を否定するのが多いですね。
それと新しい技術を搭載とか。
だけど、パーツ変えても新しい技術と搭載しても乗ってみると代わり映えしないし。
そう思うのは自分だけですかね。
書込番号:21182911
![]()
1点
先日発表になった特別仕様車はあまり目新しさを感じるものではありませんでした。
現行型は古さを感じるようになってきましたので、FMCに期待します。
書込番号:21182950 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
自動車 > トヨタ > クラウン アスリート
中古車で210系の購入を検討中です。
現在発売中のMC後の後期モデルは
ナビがティコネクトSDナビでブルーレイも再生可能とカタログにあるのですが
MC前(前期)のナビは
Gブックらしいですが
ブルーレイは再生できますか?
6点
>ESAさん
以前210 クラウンアスリートハイブリッドを所有していました。当時のカタログがまだありましたので、載せますが、ブルーレイ再生とは記載ありませんでしたよ。
書込番号:20771200 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>アパッチの雄叫びさん
情報ありがとうございます
やはり前期は非対応で
後期でTコネクト+SDナビ+ブルーレイですね
>そこら辺にいる村人さん
カムリやレクサス等
カタログにブルーレイ再生可能とありますよ
パナのカタログをよく見ると
社外品でかそんなニアンスで注釈されています。
書込番号:20775640
3点
BD再生機能の有るナビは純正も結局はパナ製だと思いますよ
BD再生機能の有る純正ナビでは、純正でリアエンタとか用意されていなければ後席用モニターが取付不可なので注意が必要です。
書込番号:20775657
1点
>北に住んでいますさん
純正なのでどこ製まではわかりませんね
BD再生可能デッキとモニターが別々タイプなので
余計にわかりにくいですね
どちらにせよ前期は不可能なので
後期だと予算オーバーになるので
違う車にするか、オーディオレス車を探し
パナのストラーダを付けるかですね
書込番号:20775981
2点
自動車 > トヨタ > クラウン アスリート 2012年モデル
2007式ゼロクラウン乗りですが、
昨年末から担当セールスマンに買い換えを
言われてきました。試乗車にも乗りましたが
プラットホームも一緒な事も相まって、ゼロクラウンを乗った時のような感動もなく、スカイライン程
装備もあまり良くないので今月車検を受けました。
およそ半年で、免税,減税が終了しますので
その時迄にマイナーチェンジして
少しでも良くなれば購入しょうと思っています。
何か情報をお持ちの方教えて下さい!
書込番号:17848293 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
先月マイナーされたばかりですよ。
書込番号:17848404
5点
7月にマイナーチェンジが行われました。
特別仕様車もでました。
当分は現状のままと思います。
次の変更時にV6が廃止となりターボエンジンとハイブリッドの二本立てになるとの噂があります。
書込番号:17849381 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
お二方ありがとうございます。
確かに担当セールスマンからは
特別仕様車の案内は有りましたが
マイナーチェンジが有ったとは...
まだ2年経っていないのに!
何が変わったのかな?担当セールスマンに
確認しますm(__)m
書込番号:17851174 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
どの車種にも不定期で行われる一部改良型でマイナーチェンジはしてないと思いますよ。
書込番号:17851191 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
古い人間でもうしわけないが、
クラウンが直4だけになると、
さみしいね。
書込番号:17853461 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
マイナーチェンジ という変更ではないかも・・・・
申し訳ありません。
特別仕様車の追加と共に
エンジンの静粛性の改善が行われたと聞いています。
エンジンには直接変更はないので、緩衝部品の変更とかではないでしょうか?
発売後に発生した問題個所を一部修正しいう事でしょうか?
6気筒が好きでずっと乗っていましたが
燃費の悪さやハイオクだった事もありハイブリットに乗り換えました。
6気筒のレギュラー仕様で街中実燃費で13`走る車がほしいです〜
書込番号:17853836
![]()
0点
情報ありがとうございました。
先週末に担当セールスマンに話しを
アポ無しで聞きにいきましたが
納車の為不在でした。
せっかく待場に出たのでスカイラインを
見て帰りました。今回で3回目です
同一店舗、同じアドバイザー
(日産のセールスマンの呼称)にも関わらず
未だに住所,氏名等の個人情報の
記載は求められていません(^^;)))
これはこれで悲しくなる〜(笑)
帰りの道中に本屋に寄り
『ザ マイカー』誌をチェックしたら
予想マイナーチェンジは
15年12月になっていました。
なんかとどめを刺され感じです。
書込番号:17872785 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ずいぶん間が空いているようですが気になる方もいると思うので念のため。
クラウンのマイナーチェンジはアスリートではフォグがレクサスNXのような切れ長になり、グリルも少しの変更。そしてラインナップでは予想通り2.5V6がカタ落ちして2リッターターボ追加です。スペックは不明ですがおそらくIS200tと同じでは?オートマも8速になります。価格は不明です。
書込番号:18994021 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
訂正
聞いたところによると2.5ℓv6はまだカタログ落ちしないそうです。
そしてアスリートにはオプションでボディカラーが合計14色。オレンジ、ブラウン、ブルー、グリーン、チェリーレッド等。
内装色が白系、黒系、茶系の3色です
書込番号:18995572 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
昨日ディーラーで10月1日のMC情報聞いてきました
・V6 2.5L→直4 2.0Lターボ(NX200tと同じ) HVは変更なし
・フロントグリル下部の斜めのラインが丸みを帯びた
・アイラインのクリアランスランプのデザイン変更
・ヘッドランプの下のラインが直線から段付きに
・ブレーキランプのデザイン変更
・17"ホイールの変更
・標準ナビがHDDからSDに
・ハンドルスイッチのデザイン変更ほか内装の若干変更
・外装内装に特別オプション色の追加
すでにMC前の受注は終了、新型は9月5日受注開始らしいです
書込番号:19091975
1点
>ディディエ オリオールさん
この間 トヨタ店に行って営業マンと談笑していた所、「来年フルモデルチェンジします。」
と言っていました。まだどのように変わるのかわからないようですが、楽しみですと言ってました。
書込番号:20729454 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
クラウンアスリートの中古車 (全4モデル/1,972物件)
-
クラウンハイブリッド アスリートS 革シート フルセグ メモリーナビ DVD再生 バックカメラ ETC LEDヘッドランプ オートクルーズ パノラミックビューモニター ステアリングヒーター
- 支払総額
- 276.1万円
- 車両価格
- 268.0万円
- 諸費用
- 8.1万円
- 年式
- 2016年
- 走行距離
- 1.4万km
-
- 支払総額
- 197.5万円
- 車両価格
- 178.0万円
- 諸費用
- 19.5万円
- 年式
- 2014年
- 走行距離
- 9.6万km
-
- 支払総額
- 109.1万円
- 車両価格
- 99.0万円
- 諸費用
- 10.1万円
- 年式
- 2012年
- 走行距離
- 9.1万km
-
- 支払総額
- 227.1万円
- 車両価格
- 217.0万円
- 諸費用
- 10.1万円
- 年式
- 2017年
- 走行距離
- 10.7万km
-
- 支払総額
- 202.1万円
- 車両価格
- 192.0万円
- 諸費用
- 10.1万円
- 年式
- 2016年
- 走行距離
- 9.2万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
34〜1100万円
-
29〜319万円
-
20〜747万円
-
32〜3556万円
-
38〜1049万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】canon移行案
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)
-
クラウンハイブリッド アスリートS 革シート フルセグ メモリーナビ DVD再生 バックカメラ ETC LEDヘッドランプ オートクルーズ パノラミックビューモニター ステアリングヒーター
- 支払総額
- 276.1万円
- 車両価格
- 268.0万円
- 諸費用
- 8.1万円
-
- 支払総額
- 197.5万円
- 車両価格
- 178.0万円
- 諸費用
- 19.5万円
-
- 支払総額
- 109.1万円
- 車両価格
- 99.0万円
- 諸費用
- 10.1万円
-
- 支払総額
- 227.1万円
- 車両価格
- 217.0万円
- 諸費用
- 10.1万円
-
- 支払総額
- 202.1万円
- 車両価格
- 192.0万円
- 諸費用
- 10.1万円












