トヨタ ランドクルーザー のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > トヨタ > ランドクルーザー

ランドクルーザー のクチコミ掲示板

(15988件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
ランドクルーザー 2021年モデル 6037件 新規書き込み 新規書き込み
ランドクルーザー 2007年モデル 4468件 新規書き込み 新規書き込み
ランドクルーザー(モデル指定なし) 5483件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全714スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ランドクルーザー」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ランドクルーザーを新規書き込みランドクルーザーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ24

返信17

お気に入りに追加

標準

自動車 > トヨタ > ランドクルーザー

スレ主 U二郎さん
クチコミ投稿数:9件

画像の通り、謎のクラック?が発生しました。
ディーラーにも見せましたが原因不明。
トヨタ自動車本社にも照会してもらいましたが矢張り原因不明。
シャッター付き車庫保管で屋外に駐車するとしても日中のスーパーに数十分程度。
状態的に火で炙った感じの状態です。
ただ不思議なのは黒い部分のみ損傷している点です。
グリル上部も変質していますが、すぐ上のゴムパッキンには全く損傷がありません。
何か原因追究に繋がる情報をお持ちの方がいらっしゃいましたらコメント宜しくお願いします。

書込番号:25649087

ナイスクチコミ!2


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:6447件Goodアンサー獲得:329件

2024/03/06 11:53(1年以上前)

何もわかりませんが
写真2番目のゴムパッキンの左側の上の方に
一部似たように見えますが、
濡れてるので、そのせいか知りませんが、
右側の部位の上のあたりのゴムパッキンにもあやしそうに見えますが、
どうでしょう?

書込番号:25649153 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:19622件Goodアンサー獲得:932件

2024/03/06 12:12(1年以上前)

スーパーで隣の車の反射で 2倍焼かれたか

もしくはマフラーの熱?

書込番号:25649175

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5731件Goodアンサー獲得:156件

2024/03/06 13:20(1年以上前)

悪戯でライターで焼かれたとか?

書込番号:25649271

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5731件Goodアンサー獲得:156件

2024/03/06 13:23(1年以上前)

よく盗すまれるランクルだから目印にされたとか?
逆にセキュリティー厳しいからこいつはNGだという目印になっているとか?

書込番号:25649275

ナイスクチコミ!2


スレ主 U二郎さん
クチコミ投稿数:9件

2024/03/06 18:35(1年以上前)

>バニラ0525さん
コメントありがとうございます。
ご指摘部分を改めて確認しましたら、水が凍結している部分でした。
現在は乾燥し、とてもきれいな状態でした。

書込番号:25649630

ナイスクチコミ!0


スレ主 U二郎さん
クチコミ投稿数:9件

2024/03/06 18:41(1年以上前)

>ひろ君ひろ君さん
コメントありがとうございます。
駐車中のドラレコ記録も確認しましたが怪しい動きは見受けられませんでした。
黒い部分のみピンポイントで問題が起きているのが不思議です。

書込番号:25649633

ナイスクチコミ!0


スレ主 U二郎さん
クチコミ投稿数:9件

2024/03/06 18:47(1年以上前)

>つぼろじんさん
コメントありがとうございます。
ライター等の炎で炙ったとするとその上部(シルバーの部分やゴムパッキン)も変化するはずなのですが、全く損傷が無いんですよ。
ターボライターやトーチを使用したとしても、熱が付近にある程度広がるはずなのでそれも違うと思われます。
ディーラーの人も、一度グリルを外して変形させてから戻したかのような変形だねって言ってました。

書込番号:25649640

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2024/03/08 11:12(1年以上前)

ランクル300GR所有者です。画像の症状からですので憶測も含みますが、本グリルはクロムメッキ処理部へK塗装により仕上げられていると考えるとメッキ処理面の変化が塗装表面に現れていると推測できるではないでしょうか。
何らかの現象で下地のメッキ部位が膨れた事による、メッキ下処理又は塗装下地の影響が経時と共に現れた状態ではないかと
車の保管環境や当該部周辺の変化が無いことから外部要因による現象とは考えにくいと思います。
メーカーの補償範囲にて対応できる内容だと考えます。

書込番号:25651868

ナイスクチコミ!1


スレ主 U二郎さん
クチコミ投稿数:9件

2024/03/08 18:04(1年以上前)

>NICOLE0275さん
コメントありがとうございます。
おっしゃるとおり、紫外線や熱、洗車による影響、人為的な損傷など考えにくい環境下に於いて保管されていたのでとても不思議です。
この車両は新車時に、ディーラーにてCPCプレミアムコーティングを施しておりますが、こちらにも聞きましたが損傷などの過去事例は当然になかったそうです。
メーカー保証(新車登録日より3年間)も何とかならないのか聞いてみましたが、因果関係がはっきりしないという事で残念ながら保証外との判断で終わってしまいました。

書込番号:25652400

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2024/05/12 17:56(1年以上前)

走ってるときなどに薬品やブレーキフルードのような塗装を侵食する液体が飛んできてかかったようにも見えますね。

昔BMWのバイク乗っててフロントのブレーキフルードが漏れてタンクに垂れたときブラック塗装が同じ感じにやられました。

パーツ交換されるなら、余裕あれば廃棄パーツで再現してみてはいかがでしょう?

書込番号:25732822 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:6447件Goodアンサー獲得:329件

2024/05/12 18:11(1年以上前)

>U二郎さん
もう、2ヶ月以上過ぎてますが、
経過どうなってるでしょうか?
原因とかわかりましたでしょうか?
よろしければ、教えてください。

書込番号:25732842 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:706件Goodアンサー獲得:27件

2024/05/13 08:49(1年以上前)

ホコリだらけにされてランクルが怒ってるのだと思います。
こんな状態じゃディーラーに見せても、「手入れが悪い」でお終いかと。
せめて洗車してから写真撮った方が良いと思います。

書込番号:25733396

ナイスクチコミ!0


スレ主 U二郎さん
クチコミ投稿数:9件

2024/05/13 11:01(1年以上前)

>ヤーちゃまさん

ご提案ありがとうございます。
交換前のグリルはすでに廃棄したため、手元にありませんでした。
昔のハイエースバンのグリルがあるので試してみようと思います。
エンジンオイル、ブレーキオイル、ガソリン、軽油があるので試してみます。
ありがとうございました。

書込番号:25733513

ナイスクチコミ!0


スレ主 U二郎さん
クチコミ投稿数:9件

2024/05/13 11:07(1年以上前)

>バニラ0525さん

メーカー保証は受けられないとの結論(ディーラー2社)だったので、2週間前に自費にて交換しました。
8万円位の総費用でした。
未だに原因は不明で、すっきりしない感じです。

書込番号:25733516

ナイスクチコミ!1


スレ主 U二郎さん
クチコミ投稿数:9件

2024/05/13 11:17(1年以上前)

>ラヴヴォクさん

雨の日に走行後、車庫入れした直後にグリルの異変に気付きました。
すぐにディーラーに電話しましたら、手掛かりが消えてなくならぬように、そのままお持ちくださいとのことでその状態を撮影したものです。
寒冷地なので気温が高い時にしか洗車できませんが、これからの時期は入念にお手入れしようと思います。


書込番号:25733521

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:6447件Goodアンサー獲得:329件

2024/05/13 13:16(1年以上前)

>U二郎さん
ありがとうございます。
仕方ないですね。
お手数をおかけしました。

書込番号:25733628 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:706件Goodアンサー獲得:27件

2024/05/16 09:13(1年以上前)

>U二郎さん

手掛かりが消えてなくならぬように、そのままお持ちくださいとのことでその状態を撮影したものです。

ここで意見を聞くなら綺麗な状態でと言う事です。
それに、画像も粗く汚れと区別がつきずらいですよね。

寒冷地なので気温が高い時にしか洗車できません

日々の汚れはその日のうちに。日が経てば落ちずらいですから。
寒冷地の事情を詳しくは分かりませんが、さっと水で洗い流すくらいは出来るかと思います。
洗車場の温水洗車を利用するとかも。(寒冷地には無いのでしょうか?)
イタズラも否定できませんが、たぶん冬の間に付着した化学物質が原因かと。
ボディに付いた鳥の奮同様で、放っておくと百害あって一利無しです。
今後も同じ事象が起こるかも知れないので、もう少し気を配ってあげてください。

書込番号:25736758

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ26

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

ランクルの使い方について

2024/03/04 19:53(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ランドクルーザー 2021年モデル

スレ主 Ptsukinさん
クチコミ投稿数:7件

皆様お疲れ様です。私はランクルは主に妻と娘との旅行メインに使っております。温泉めぐり等長距離、重宝しております。皆様の旅の使い方などご指導よろしくお願いいたします!

書込番号:25647241 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:104件Goodアンサー獲得:5件

2024/03/05 07:08(1年以上前)

>主に妻と娘との旅行メインに使っております。温泉めぐり等長距離、重宝しております。

それでいいじゃないですか。

書込番号:25647665 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


mokochinさん
クチコミ投稿数:3247件Goodアンサー獲得:307件

2024/03/05 07:22(1年以上前)

そういうのは「縁側」でやるものですよ
https://engawa.kakaku.com/

書込番号:25647673 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:115件Goodアンサー獲得:12件

2024/03/05 09:24(1年以上前)

>Ptsukinさん
片道5kmの通勤で使っています。

書込番号:25647800 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5823件Goodアンサー獲得:98件

2024/03/05 10:29(1年以上前)

>Ptsukinさん
ゆったりとした安定性のある走りで、着座位置も高いので、見晴らしも良くて、疲れ知らずな快適なロングドライブでしょうね。

私も元パジェロ乗りで、約10年で25万キロ走り、方々旅行したので良く解ります。

書込番号:25647850 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 Ptsukinさん
クチコミ投稿数:7件

2024/03/05 12:10(1年以上前)

ありがとうございます。しょーもない内容ですみません😔
縁側等無知ですみませんでした🥵

書込番号:25647937 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:20件

2024/03/15 22:51(1年以上前)

通勤や子どものサッカー送迎、自分のゴルフで使用して、納車してまだ1年にならないが、走行距離2万5千キロ。
ガソリン代が大変だが、ランクルを満喫してます。

書込番号:25661910 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ44

返信3

お気に入りに追加

標準

ランクル300 国内向け生産

2024/02/19 16:06(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ランドクルーザー 2021年モデル

スレ主 Cubbowさん
クチコミ投稿数:11件

ランクル300のガソリン車を納車待ちの者です。
現状不正問題以来、ニュースを拝見する限り海外向けの生産は再開された様ですが、未だ国内向け生産が停止させているようです。
不正問題以降300系ガソリン車で納期連絡または、生産目処の連絡が来た方はおられますでしょうか?
このまま、300系を待つか、生産再開の見通しが全くつかないのであれば、どのランクルシリーズも購入は大変難しいのは承知ですが、新しく発売となる250シリーズ等にシフトするか悩んでおります。
何か情報ございましたらお教え願いたいです。

書込番号:25628658 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:185件Goodアンサー獲得:14件

2024/02/19 20:23(1年以上前)

>Cubbowさん

国内向けランクル300ガソリンは生産再開しておりますよ。
ニュースではなく、担当営業に確認してみてください。
店長さん以上であれば、
生産停止前2月◯日生産予定 
生産再開後2月△日生産予定
までの情報を持っていると思います。

書込番号:25628922 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


喜多さん
クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:1件

2024/02/19 22:00(1年以上前)

2021年9月18日ガソリンZX、白白、モデリスタなしをオーダーしました。
今年1月中頃に突然、2月末には納車できそうです、との案内あり。そこで、事情により3月10日納車希望としました。
不祥事が発覚して、希望予定日は厳しいかも、との連絡あり。
一昨日の17日、生産再開で予定通り3月10日に納車できそうです、との連絡あり。
ガソリンに関しては、生産が再開されてますよ。
私は、ちょうど2年半待ちました。
ここまで待ったのですから、もう少し我慢しましょう。
300を手に入れてから、250の事はゆっくり考えれば良いと思いますが。。。
どうせ、また1〜2年待たされるのですから。

書込番号:25629059

ナイスクチコミ!15


スレ主 Cubbowさん
クチコミ投稿数:11件

2024/02/19 22:34(1年以上前)

貴重な情報ありがとうございます。
近々ディーラーに確認してみます。

書込番号:25629097 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ28

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

リアゲートの側面

2024/02/19 07:45(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ランドクルーザー 2021年モデル

クチコミ投稿数:17件

GRスポーツお乗りの方にお願いです。リアゲートの側面の写真を見せていただけないでしょうか?
リアゲートをぶつけて修理してもらいましたが、ゲートの側面でネジがいくつか使われているのですが、化粧は黒なのに修理後にはネジがシルバーになっており、黒のネジで統一されていた記憶があり、ディーラーに聞いてもそんなもんです他の実車もないとのこと。当方の記憶違いであればよいのですが。
ネットやYouTubeでもなかなかそこに焦点当てて撮影されていないので、どなたかたすけてくれませんか?

書込番号:25628244 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:12904件Goodアンサー獲得:749件

2024/02/19 09:40(1年以上前)

マイナーチェンジで変わったとか?

中古車とか見て回ったが早いかも?別の車で訪れて何食わぬ顔で見せてもらえばいいんじゃないですかね?年式による違いとかあるかもしれません。

書込番号:25628313

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:6447件Goodアンサー獲得:329件

2024/02/19 10:32(1年以上前)

>パサークルさん
ネジがシルバーとは、
普通の塗装とかさえてない、ねじということですか。
黒色のプラスティックのトリムが、銀色のねじで止めてあるということですか。
その画像を載せられたほうがいいかと思います。
想像しますと、黒子のように目立たなようにするものが、
主役のように目立ってるという感じですかね。
敢えてそういうデザインなのかもしれませんが、変な風に思います。
何のお役にも立てませんが、失礼いたしました。

書込番号:25628356

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17件

2024/02/19 13:17(1年以上前)

他府県までいかないと中古車がなく困ってます。失礼いたしました

書込番号:25628507 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2024/02/19 13:21(1年以上前)

すみません。ディーラーで残る修理のため車を置いており、写真撮り忘れていました。
おっしゃる通り、化粧トリムが側面に付いてますが、そのネジが無塗装のシルバーです。
他力本願で申し訳なく思ってますが、相談先がここしか思いた当たりませんでした。
返信ありがとうございます。
もう少し待ってみます。

書込番号:25628513 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


SSH2さん
クチコミ投稿数:79件Goodアンサー獲得:6件

2024/02/19 15:37(1年以上前)

>パサークルさん

こんにちは
当方GR-Sですが、ネジはすべて黒ですよ。

書込番号:25628627

Goodアンサーナイスクチコミ!7


銅メダル クチコミ投稿数:6447件Goodアンサー獲得:329件

2024/02/19 17:06(1年以上前)

この写真のねじがすべて銀色、
ディーラーでは、気にしないのですね。
特殊なデザインですかね。
それとも間違えた?

書込番号:25628722

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:6447件Goodアンサー獲得:329件

2024/02/19 17:30(1年以上前)

SSH2さんのお写真見せたときのディーラーの反応が知りたいですね。
でも、何も気にせず取り付けた、整備士の方、おかしいとは思わなかったのですかね。
ディーラーの方もそうですが、
以外に違和感ないのかな。
逆に斬新なのでしょうかね。
その写真も見てみたいです。
失礼しました。

書込番号:25628749

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件

2024/02/19 17:55(1年以上前)

ありがとうございます。まさに、ここです。本当にありがとうございます。適当な言葉でその場しのぎをしたメカニックにもしっかり見てもらいます。これのネジがシルバーなのですぐに自分で違和感があったんです。こちらは完全停止中に追突されて、もちろん相手の保険なのでかなりの額の修理をディーラーに依頼し、売上げになってるはずなのに、これでそのほかの部分も全て信用できなくなりました。
おって報告させていただきます。
本当にありがとうございます。

書込番号:25628772 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1039件Goodアンサー獲得:69件

2024/02/19 18:34(1年以上前)

パーツリストは
ネジ1本まで部品番号ありますから
書いてある通りの
純正部品使って直してね
って言えば良いだけですよ。

グズグズ言い出して
めんどくさくなったら
シルバーだったら買い取るから
部品出してって

書込番号:25628822 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1039件Goodアンサー獲得:69件

2024/02/19 18:51(1年以上前)

何を止めているのか判りませんが
組み立ててからボディー色に塗装
であればシルバーの可能性があります。

書込番号:25628834 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


SSH2さん
クチコミ投稿数:79件Goodアンサー獲得:6件

2024/02/19 20:17(1年以上前)

>パサークルさん
板金塗装はおそらく下請けさんに出しているのでこのような問題が発生したのかも知れません。
ネジがシルバーだとさぞ目立ってるでしょうし、ディーラーさんもおかしいと気付くべきでしたね。

書込番号:25628913 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:17件

2024/02/19 21:40(1年以上前)

なんか目立つし違いません?って言ったところ。部品番号ありますから、あと部品止めることに意味がある的なその場しのぎを発言があったので、調べています。それともGRスポーツのプレ白はシルバーとか、そんなことないですよね。
あとは、パンバーのソナーセンサーの丸いやつも前より出っ張っている感じが気になっております。

書込番号:25629024 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4649件Goodアンサー獲得:261件

2024/02/20 05:41(1年以上前)

>パサークルさん
かなり目立っているという事であればセカンドオピニオンとして、販社系統の違うディーラーにて見てもらうのはいかがですか?
なかなか遠いなどの問題はあると思うのですがそれが一番正確な話だと思います。
あるいは担当者ではなく店舗の責任者に直接見てもらうのも有りダと思います

書込番号:25629294 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:17件

2024/03/03 18:45(1年以上前)

ご報告
結論から行きますと、板金屋がネジを間違えたとのこと(別の場所とネジの規格が一緒のものがあったためとのこと)で、私が次に見にいたまた時点で取り替えてありました。その他の点もディーラーがGRスポーツをもう一台用意してくれて並べてチェックできたのでその他の気になる点も納得しました。
>SSH2さん
をはじめ皆さんありがとうございました。

書込番号:25645835 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ85

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

ディーゼルエンジンATのガタツキについて

2024/02/12 17:33(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ランドクルーザー 2021年モデル

スレ主 tatudaiさん
クチコミ投稿数:18件

ディーゼルエンジンに乗っていいる方で、停車時3〜5キロぐらいに変色ショックが大きく「ガタッ」ってなる症状の方いますか?
おそらく2速から1速に入る時になるような感じです。
ディーラーに問い合わせをしたり、症状見てもらっていますが、改善修理の方法がメーカーからの通達がないといわれ2カ月そのままです。
もし同じ症状で、修理を終えた方いらっしゃいましたら教えて頂きたいです。

書込番号:25619909

ナイスクチコミ!13


返信する
吉猿さん
クチコミ投稿数:2件

2024/02/12 20:33(1年以上前)

私のディーゼル(令和5年7月GRスポーツ)でも全く同じ症状出ています。初回点検時にメカニック同乗の上で症状確認してもらいましたが、その時は本部へ問い合わせたところ他車で症状の報告が出ていないから、、と言うことで要経過観察になってしまいました。症例報告が複数でないとメーカーも対策しなさそうに感じていたところだったので、他に出ている方いたらクレームをあげて欲しいですね。

書込番号:25620147 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


Ptsukinさん
クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件

2024/02/12 21:19(1年以上前)

初投稿になります。私のzxディーゼルも同じです。現状バックドアセンサーの不具合でディーラーに車を出してますがATも同じ症状出ております!

書込番号:25620232 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件

2024/02/13 06:41(1年以上前)

私のGRSディーゼル(2023/11)も停止直前に軽いショックを感じます。なるべくロックアップを継続するようなATの制御なのでしょうか。
私は初AT車なのでこんなものかな、と思っていましたが、点検時確認依頼してみます。

書込番号:25620561 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


スレ主 tatudaiさん
クチコミ投稿数:18件

2024/02/16 16:59(1年以上前)

返信ありがとうございます
同じ症状が出ている方、いらっしゃいますね。
いち早く対応を望むところですね
ガソリン車の方は同じ症状出ていないのでしょうか?

書込番号:25624986

ナイスクチコミ!4


miru9808さん
クチコミ投稿数:63件Goodアンサー獲得:2件

2024/02/18 11:52(1年以上前)

>tatudaiさん
以前スレッドを立ち上げたのですが、私のガソリン車のAXではガタンとまではいかず、小さくコトンというショックが同じような条件で発生することがあります。

FJクルーザーに乗っていたときには停車寸前に大きくドンッとショックが起こり、対策部品が出てプロペラシャフト交換となりました。

今回は整備士の方の確認が取れず、様子見となっています。

ATもファイナルも同じなので、ディーゼル車だとトルクが大きいので負荷が大きく衝撃が出てしまうのでしょうか。

ひどい状態ではないので様子見しています。

書込番号:25627191 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


Kenlyuさん
クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:5件

2024/02/21 14:11(1年以上前)

私のも変速ショックが偶に出てディーラーに問いかけたのですが、
8月納車組でして県内で1番目との理由で情報不足で走行中に出ないと何ともと言われそのまま乗ってましたが、

10000万キロ超えた辺りで気にならなくなり、現在30000万キロですが全く無くなりました。
馴染むまでギクシャクしてたのかな?それはそれで問題なのですけど。

書込番号:25631084

ナイスクチコミ!2


スレ主 tatudaiさん
クチコミ投稿数:18件

2024/02/21 16:54(1年以上前)

返信ありがとうございます。
FJクルーザーは対策部品が出てきたのですね。
300も対策を考えて頂きたいものです。

ガソリン車はあまりならない傾向なんですね
ディーゼルは不快なくらいガクッとなり後ろから追突された?位のショックがあります。

自分は走行距離が多くなるにつれて症状悪化になっています。

書込番号:25631265

ナイスクチコミ!2


吉猿さん
クチコミ投稿数:2件

2024/02/22 03:42(1年以上前)

ランクル300全車にリコール出ましたね。全2件のうちの1件はトランスミッションの制御関連なので、本件との関係性が気になるところです。

https://toyota.jp/recall/2024/0221.html

書込番号:25631916 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


スレ主 tatudaiさん
クチコミ投稿数:18件

2024/02/23 10:17(1年以上前)

ランクル300リコール届ありましたね
私のディーラーからも連絡がありました。
対策コンピューターの書き換えを行うそうです
それでATガタツキも改善されればと思っております
来週作業依頼をしていますので、また報告させて頂きます。

書込番号:25633364

ナイスクチコミ!5


Ptsukinさん
クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件

2024/03/02 17:28(1年以上前)

皆様お疲れ様です。本日リコール対応してもらいました!ミッションの変わるタイミングも変わり、今のところ減速時のショックもありません!あまり距離は走ってませんが明らかに違いがありました!

書込番号:25644428 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!11


スレ主 tatudaiさん
クチコミ投稿数:18件

2024/03/04 09:16(1年以上前)

返信ありがとうございます。
先週リコール対象の作業を完了しATガタツキ見事改善しました。
以前よりシフトがスムーズになり、快適となりました。
ご回答ありがとうございました。

書込番号:25646470

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ15

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

モデリスタ

2024/02/12 11:49(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ランドクルーザー 2021年モデル

クチコミ投稿数:27件

アルファードからプリウスになり、7年ぶりにZXガソリンを購入予定です。
車体が大きくなるため洗車の負担を少なくするため、ガラスコーティングをしようと思います。
新車からのタイミングがお値段的にも良いと思いますが、モデリスタを取り付ける場合、モデリスタの納期がズレる場合はどうするのが良いのでしょうか?
宜しくお願いします。

書込番号:25619454 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:4件

2024/02/12 12:30(1年以上前)

>ひろとみさん
私は,ZXブラックで、モデリスタ等のエアロはありませんが、専門店でガラスコーティングを施工して頂きました。ガラスコーティングはしていますが、私自身洗車が嫌いじゃ無いので、それなりに時間は掛かってます笑
コーティングですが、私の場合、ブラックと言う事も有ると思いますが新車とは言え、それなりに表面に汚れもあり磨き等の下地処理は必要だったみたいです。最初に磨きが必要な事を考えると、モデリスタが届いてからまとめて施工と言うのも有りでは?と思います。
因みにコーティングは、ディーラーで施工ですか?専門店ですか?ディーラーや業者に寄っては新車の場合、磨き無しも有るみたいです。
どちらにしても依頼よての施工先に状況を伝えて相談するのか良いと思います。

書込番号:25619506 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6854件Goodアンサー獲得:1458件

2024/02/12 16:00(1年以上前)

>ひろとみさん
エアロ取付ですよね?
少なからず両面テープで貼り付ける所があるのでエアロを取付してからの方が良いと思います。
コーティングしたボディにエアロを取付しても剥がれてしまいます。

安いコーティングなら剥がれますがシッカリしたガラスコーティングは剥がすにも大変です。

書込番号:25619776

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1110件Goodアンサー獲得:169件

2024/02/12 18:39(1年以上前)

>ひろとみさん

専門店ですと新車割引等がありますが、
モデリスタを待っているとその期間を過ぎる可能性があります。

但、先にボディだけコーティングして、
後からパーツだけやパーツを付けてから再コーティングは、
工程も費用も余計に掛かってしまうので、
割引は無いとしてもモデリスタを付けてから施工が、
一番費用や時間が掛からないと思います。

書込番号:25619991

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27件

2024/02/13 11:47(1年以上前)

みなさんお返事ありがとうございます!
>hiroピョン07 さん
専門店でコーディングされた、種類?金額について参考にしたいので、掲示できる範囲で教えて頂けませんか?
モデリスタは間に合いそうなので新車時にしようと思います。

>F 3.5さん
>KEURONさん

エアロです。
新車時にしようと考えてます。




書込番号:25620812

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2024/02/13 12:31(1年以上前)

>ひろとみさん

納車時にモデリスタ間に合うそうなんですね?
羨ましいです。
私は納車2ヶ月経ちましたが、まだモデリスタのエアロが届いてません。
私よりも2ヶ月先に納車された方も、フロントが届いてなく未装着だそうです。
私のディーラーでは半年位待ちそうな感じです。
早く届いて欲しいです。

書込番号:25620852 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27件

2024/02/13 21:58(1年以上前)

>ディアールさん
今日、販売店に確認したら間に合うとの事でした。

書込番号:25621534 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:4件

2024/02/14 11:12(1年以上前)

>ひろとみさん

私の場合は、ダイヤモンドメイクってメーカーのコーティングを施工しています。
このダイヤモンドメイクの中でも種類が有るようです。私のは5年耐久ではあるのですが、すみませんどの種類か忘れてしまいました。
金額は15万で、フロントガラスとサンルーフのガラス部分も専用コートをを頂いてます。
他で幾つか確認して、ディラー提携の専門店での施工、その他地元の専門店での確認で10〜20万位でした。
地域相場や、専門店のこだわりでも価格は変わりますし、ボディコーティングは、7〜8割?それ以上?だと思いますので、ひろとみさんの購入先ディラーや地元の施工業者に確認しては如何でしょうか。
私は、コーティンはしていますが、洗車が嫌いじゃないので、結局、月に1〜2回は、数時間かけて洗車してます。
洗車もコーティングも結局は自己満足だと思ってます。

書込番号:25622010

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27件

2024/02/15 13:20(1年以上前)

>hiroピョン07さん
コーティングは調べても、何がどう違うのか??わからないので、洗車もコーテイングも自己満足、、、で決めようと思います!
ありがとうございました。

書込番号:25623396

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ランドクルーザー」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ランドクルーザーを新規書き込みランドクルーザーをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

ランドクルーザー
トヨタ

ランドクルーザー

新車価格:525〜813万円

中古車価格:110〜2000万円

ランドクルーザーをお気に入り製品に追加する <326

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ランドクルーザーの中古車 (全2モデル/834物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

ランドクルーザーの中古車 (全2モデル/834物件)