ランドクルーザーの新車
新車価格: 525〜813 万円 2021年8月2日発売
中古車価格: 110〜2000 万円 (839物件) ランドクルーザーの中古車を見る
※ランキング順位と満足度・レビューは最新モデルの情報です

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。
モデル(フルモデルチェンジ単位) | クチコミ件数 | 投稿する |
---|---|---|
ランドクルーザー 2021年モデル | 6037件 | ![]() ![]() |
ランドクルーザー 2007年モデル | 4468件 | ![]() ![]() |
ランドクルーザー(モデル指定なし) | 5483件 | ![]() ![]() |
このページのスレッド一覧(全714スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
197 | 15 | 2024年2月6日 00:21 |
![]() |
64 | 11 | 2024年1月31日 09:54 |
![]() |
87 | 12 | 2024年2月14日 18:19 |
![]() ![]() |
38 | 16 | 2024年2月16日 10:45 |
![]() |
4 | 0 | 2024年1月22日 08:45 |
![]() |
113 | 5 | 2024年1月31日 16:54 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


自動車 > トヨタ > ランドクルーザー 2021年モデル

>フランクフルト大好きさん
逆でしょ
書込番号:25602330
10点

多分言葉足らず…
私はガソリンエンジン仕様を頼んでます。
ディーゼルエンジンが出荷停止になったことによりガソリンエンジン仕様の納期早まったりしますか?
とでも言いたかったのかな?
まあ、ネットで聞いても無駄な話だけど。
ここにトヨタの生産計画を担う人がいて内情をリークする訳じゃないからね。
書込番号:25602339 スマートフォンサイトからの書き込み
20点

急にガソリンだけ増やしても、ガソリン用の部品が不足すると思いますよ。
書込番号:25602414 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>フランクフルト大好きさん
同一ラインで生産されているガソリン車も生産停止になると思いますよ。
詳しくは販売店へ確認してみてください。
書込番号:25603303 スマートフォンサイトからの書き込み
32点

>MBAホルダーさん
ガソリン車はそのまま生産を継続するとディーラー営業に聞きましたよ!
書込番号:25603925
6点

>kasumiponさん
昨夜某トヨタ販売店の営業本部長から休みにも関わらず連絡ありましたが、今の時点で末端の営業まで伝わっていないんですかね。
トヨタという大きな組織だから仕方がないことだと思いますが、問題なのは「生産継続」という不明確な情報をお客様へ伝えたとのことだと思いますね。
既に昨日の夕方には「該当エンジンが搭載された車両について一旦出荷停止」が決まっていましたので。
やはり信頼できる営業マンと付き合うことが大切ですね。
書込番号:25604041 スマートフォンサイトからの書き込み
45点

工場が停止することが発表され、アルヴェルも生産止まるそうです。ランクル300もガソリン、ディーゼルに関わらず一旦生産が停止みたいですね。
書込番号:25604198 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

2/1まで工場の稼働停止とアナウンス
それ以降については不明みたいですね。
アルヴェルもとばっちりで生産止まってるみたいなので、そこら辺は2/2以降稼働するのかな?
ランドクルーザー生産の続報が待たれますね...
書込番号:25604300 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

2/5まで生産停止とは、、2/7にガソリンですが私が注文した車両が生産予定でしたのに、また待たなくてはならないとはモヤモヤ😶‍🌫️が溜まります!すでに2年7ヶ月待っているのに、なんでガソリンまで止めるのでしょうか?理由わかる方がいたら教えてください!
書込番号:25608569 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

不正をやってしまったので、生産活動の自粛という意味もあるのかなって。
書込番号:25608660 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ラインに残った該当のディーゼル車両を外す作業をしていると思われるので、ガソリン車両は近いうちに製造再開になると思いますよ。
書込番号:25608940 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

21年10月Z X白白ガソリン注文。昨日連絡あり、2月中に工場出荷とのことなのでガソリンは生産するみたいですね。当初のディーラーの予想より半年納期短縮されました。
書込番号:25610642 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

2月12日まで停止延長になりました。更に延びそう
書込番号:25610848 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

認証についての新たな情報や報道がないので
工場停止継続は必然ですね。
連休明けにガソリン車などは再開するかと思いますが
ディーゼルはしばらく難しいでしょう。
さらなる不正がガソリンやハイブリッドに出てこないことを祈ります
書込番号:25610958
2点

>SKurataさん
本日、豊田自動織機のエンジン認証取得不正に関するお詫び状と手土産を自宅に届けてにきたので、生産停止理由を聞きました。
トヨタ自動車から各トヨタ販売店へ展開されたFAQでは、
「ガソリン車のみ継続生産することを検討しましたが、生産オペレーション上非常に難しく、生産過程での仕入先等への影響も踏まえ、ライン全体を停止する判断をした」とのことでした。
某トヨタ販売店の本部長がいうには、私達が思っている以上にガソリン車のみ生産することは複雑で難しいとのことです。
つまり現時点ではガソリン車も含め生産再開は未定となり、納車予定日ももちろん未定となります。
生産再開がわからない状況で、お客様が一番気にしている生産予定や納車予定日を安易に回答する担当営業は、営業マンとして本当にありえないですね。
書込番号:25611619 スマートフォンサイトからの書き込み
37点



ダイハツの案件が現在進行形だから、トヨタだけお先にどうぞっていう訳にはいかないのでは?
書込番号:25602248
5点

生産世界一、国内敵なし。
あきらかに慢心。また300系ディーゼル納期不明に。
さらに今後もっと車種増えそうな感じ。
ホンダ、日産などがもう少し勢いあれば
一気にシェア取れるくらいの事態なのに選択肢の多い
トヨタにはいくら納期が伸びても国内では敵わないのだろうか。
寡占状態の大きな弊害です。
ただ海外ではジワジワとトヨタ離れ進むかもです。
書込番号:25602279
19点

お詫びに、全車種半額セールやらないかな?
書込番号:25602356 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

>たけたけ55さん
内容次第じゃないですか
書込番号:25602377
0点

>乃木坂2022さん
スーパーの見切り品セールじゃ無いんだから。w
でも、やれば買います。
書込番号:25602379
6点

>乃木坂2022さん
対象は過去の買われた方だから、車検無償キャンペーンくらいが妥当では
未来のお客さんに媚び売るのはなんか変
書込番号:25602488 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

過去の異業種を含め同業他社の数多の不正の発覚を見て何を思う…ですね。
書込番号:25602543 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>ホントの事が知りたいでござるさん
>未来のお客さんに媚び売るのは何か変
日本を代表するような大トヨタがこんな不正をしたんだから、変でもなんでもないのでは。
書込番号:25602548 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

フォルクスワーゲンで排ガス不正があった時、ゴルフ乗りの知人が、VWエンブレムにガムテープ貼って隠したいようだって言ってたのを思い出した。
書込番号:25603268 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

一体、どのような不正があったのでしょうか?
詳し知りたいと思いトヨタの報道資料を確認したところ以下の記載がありました。
・出力試験時に、量産用とは異なるソフトを使ったECUを用いてエンジンの出力性能を測定し、測定する数値が安定するようにバラつきを抑えて報告する行為が行われていました。
・該当するエンジン/車両については、工場で生産した量産品を改めて検証し、エンジン出力の規準を満たしていることは確認しております。
え!? 量産品がエンジン出力の基準を満たしているのなら、試験の時に不正プログラムを使用する必要などないのでは?
ワケが分からなくなり、特別調査委員会の報告書を読んでみると、以下の記載がありました。
・豊田自動織機では、自動車用エンジンの出荷基準値を、諸元表に記載した最高出力値の±5%に設定していた。
仮に報道資料に記載されている「基準」と豊田自動織機の「基準」が同じであれば、製造されたランクル300ディーゼルの出力は最低でも294馬力は出ているということになりますね(カタログ値は309馬力ですが)。
個人的には、飛ばすような車じゃないので許容範囲かな。
書込番号:25604397
3点

私も全く同感です
国の手順に沿わない部分があったが、製品として瑕疵はない
ルールに沿ってないがために、トヨタの会長はテレビの前で頭を下げたけど、製品が一級品には違いない
なんだかなぁとは思うけど、ルールに沿う事を甘く見ると中華はそれにつけ込むから悪意の製品が出回る可能性がある
なんだかなぁ
難しい世の中
全てが性善説で通れば良いのにね
書込番号:25604493 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



自動車 > トヨタ > ランドクルーザー 2021年モデル
ランクルオーナーの皆様へ質問させて頂きますが、初めてランクル300を購入したいと考えていますが現在受注停止で注文出来ない状況が続いておりますが、今までの考察からいつ頃再開されると予想されますか?
ランクルオーナー様のご意見を聞かせて下さい。
注意,価格コムの車カテゴリーで毎回数名の方達が冷やかし、荒らし返信をされて居るのでランクルオーナー様以外の返信は不用です。
書込番号:25598204 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

予想ですよね?2025年7月5日だと思います。
書込番号:25598223
6点

3年以内とは思いますが
ここで聞くより、こまめにディーラーへ行って聞くのが確実です
書込番号:25598512
4点

先日納車の際に、次の乗り換えの件でDに聞きました。
受注再開の予定はあるそうです。
が、時期は未定で大幅な年次改良(マイナーチェンジ)後のようです。250の発売も控えているのでそれなりにかかるのではないか?と言っていました。
価格はわからないが、予想ではグレードによって20-50万の値上げになるのではないかと思いますとのこと。
私のDでは顧客(特にランクルユーザー)の乗換を優先するとのことでした。
私の場合は4年で乗換を考えているので、その時期の納車になるように調整して注文入れてもらう予定です。
書込番号:25598882 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>UN4さん
250はプラド生産枠なので250が発売されるからといって300の受注再開見送りはないと思いますが、年次改良があるならそのタイミングで再開され即停止とかですかね!声掛けしとく必要ありますね。
有意義な情報ありがとうございました。
書込番号:25598906 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>ぱっぷらどんか〜るめ〜さん
2021年6月に注文して2023年6月に登録されました。
バックオーダーがはけるまでは再開は無いでしょうね。
2025年まではないと思います。
書込番号:25599006 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ちなみにディーラー営業が言ってる予想や推察は、ネットの口コミや噂レベルです。
新車情報や再販情報は、トヨタ自動車(メーカー)からしたら株価を揺るがすようなインサイダーに関わるで極めて秘匿性の高い情報。
街中にあるディーラーには高卒で即離職する社員がいるような現場です。
こういうみなさんが知りたい話はプレスリリース直前まで現場には展開されないんですよ。
書込番号:25599125 スマートフォンサイトからの書き込み
17点

>AYA PAPAさん
年内にマイナーチェンジのアナウンスして受注再開しないんですかね…
トヨタ様は売る方も天下一品ですね!
>アレックスラミレスさん
販売店はほんとに何も知りませんね!我々と同じレベルの情報だけです。
何を聞きたかったかと言うとランクルオーナー様はランクル情報をずっと追いかけていると思うので直感的な予測を聞きたかったのです。
皆様返信ありがとうございました。
書込番号:25599246 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

300系のトータル生産台数が約25,000台、受注台数が約40,000台あったとして残り15,000台
月辺りの登録台数が1,500台程度と仮定して残り10ヶ月程度でバックオーダが解消される見込みですね。
バックオーダを解消してから受注再開すると思われるので、2024年末付近と予想しています。
バックオーダの数と、今年の日本への割り当てはあくまでも予想ですが
書込番号:25599274 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

先行オーダーでZXガソリンとGRディーゼルをオーダーしてました
2023年8月に連絡がありたしたがキャンセルしました。
GRもキャンセルしようかな?
おそらく25年に再販すると思います
再販したら完全に魅力無しですね
書込番号:25599279 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

早くて2023後半、遅くて2024年だと思いますが
只、抽選・キント等になり通常の販売方法では販売しないと思いますけどね
300所有してますが、最近点検で営業さんに
再開してマイナーチェンジしたら乗り換えたい
と伝えたところ当時300購入したように一括払いは難しいと言っておりました
書込番号:25601989
2点

先行オーダー組(21/7/1)で23/3にガソリンZXモデリスタ・フルオプ納車済みです。オーダー締切りの滑り込みの22/7 2台目同仕様オーダー済みです。
私も4年後2025年に2台目を納車いて頂けるようにしています。
LC300が受注再開されたら、3台目もオーダーしたいと思います。
ですので、バックオーダーが捌けるもしくは、改良が入る時に受注再開と予想いたします。
書込番号:25622178 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

うちの販社も人気車種は現金一括は無くす方向と言ってた
トヨタも地方ディーラーの淘汰をしようとしてるらしく
転売された場合のペナルティ等、締め付けが日に日に厳しくなってるとのこと
その皺寄せが消費者に来るくらいならトヨタが直接ネットで売ればいいのにねテスラみたく
需要に対して供給が足りないから転売されたり
特定の国への輸出をさせないためにその国で正規でトヨタが売ればいいだけなのにね
あんま消費者舐めてるとエンジン不正問題からもトヨタ離れは進むかも
書込番号:25622466 スマートフォンサイトからの書き込み
12点



自動車 > トヨタ > ランドクルーザー 2021年モデル
ディーラーに2カ月ぶりに電話で確認したら、前回告げられた予定よりずいぶん遅れて2024年6月以後になると、理由は特にトヨタから説明がないそうです。
書込番号:25596678 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

やっぱ色グレード地方によって違うでしょうか、ご返事ありがとう御座います
書込番号:25596812 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

2022年2月契約GRスポーツ白黒ディーゼルです。
先週確認したところディーラーで今年の31番目で2024年11月予定との事です。
地域差が相当にあるので
気長に待つしかないと思っております
書込番号:25596844 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

ですね。
ちなみに私はディーラーに太いパイプを持つ個人経営の車屋さん(昔からの知り合い)で買いました。
そのお店では私の他にランクルを注文した方が2人いますが、1人はGRディーゼルを受注停止ギリギリの2022年6月注文で2023年7月納車。
もう一人はZXガソリン(オプション等いわゆる輸出仕様)を同じく2021年11月注文ですが、納車は未定だそうです。
>piggycancountさんはZXガソリンですか?
もしそうであれば気長に待つしかないでしょうね。
ディーラーの情報だと注文残を全部捌いたらMCをするという事らしいので、MCの情報が出てきたらそれまでは納車されると思っていいんじゃないでしょうか。
書込番号:25596960
3点

>piggycancountさん
2021年12月クリスマスにZX白ベージュを契約しましたがまだです。
2ヵ月前に確認した際は私との間にあと7人いるとのことでした。
先にアルファードが納車されるので逆に早く来られると困ってしまうのでのんびり待っています。
どうせなら改良してくれた方がありがたい。
書込番号:25597172 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

GRガソリンです
しかしやっぱ待ち過ぎて、これ以上てゆかんじです
書込番号:25597196 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

20226月30日 18時
受注停止ギリ発注
ZXガソリン黒白
フルオプション
来月3月上旬納車予定デス
書込番号:25597450 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

21年8月3日発注しました。(実際は7月下旬に契約)まだ納車されずに仮マークのままです。工場で生産される日程も未定。愛知県の販売店の進みの遅さに呆れてます。2年7ヶ月待って子供はもうすぐ高校3年生になります。待っていることにやりきれない想いでいっぱいですが、地域が大きくてトヨタに文句言いたいです!!!
書込番号:25597550 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>u-oyajiさん
ガソリンZXにも関わらず納車かなり早いですね汗
白ボディーは後回しにされるのかしら?
書込番号:25597627 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

2021年8月注文の方がまだとは、、、
最近ではディーラーのセールスも納期の問い合わせすると開き直りに近い対応です
ランクルはJ-スリムも対応していないみたいです
私もそろそろ本気で文句言いたいと思っておりますが我慢しております
2年以上の間に家族の環境も思ったより変化しており納車の頃には冷めているかもしれませんが現在でも即売却で赤字はなく最低3桁の利益は見込める状況ですので冷静に待とうと考えておりました
書込番号:25597840 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

私は2022/5発注、2023/11納車でした。GRSディーゼルの赤/赤です。色が短納期の理由と想像しています。
書込番号:25597971 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

2022.2注文、ZX黒、白、途中でエンジン変更したので販社
最後尾に、今年の夏に注文書再差替とのことです。
理由は不明ですが改良後なのかなーと。
書込番号:25598120 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

前の書き込みで21年8月3日にAXを発注したと記載しましたが、昨日24年2月17日に納車になりそうと販売店から連絡が来ました、2月7日に製造ラインに乗ることになりました。販売店の店長が販売店の本社受注課と先週話をしてくれたりとか(それが生産日に関係するわけではないですが)、何とか最後は販売店の人も気にかけていただき、2年7か月以上待ちましたが、目途が立ちそうです。待っていいられる方もあと自分の前に販売Gr内で何台あるのかお聞きすると少しは進捗がわかって良いかと思います。(僕の時は聞いていました。なかなか進捗は無かったですが、、、)。前回書き込みして何もお伝えしないのは、良くないかと思い、進捗を投稿させていただきました。
書込番号:25600474
5点

情報ありがとう御座います
書込番号:25601308 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

あ、こちらのスレに投稿したつもりが別のスレに書き込んでしまいました。
同じ内容を見られた方がおられましたらすいません。マナー違反だなんだとのクレームはご容赦ください。
昨年2023年の平均登録台数は1,680台/月と、2022年の368台/月や2021年の306台/月からすると、国内のバックオーダー向けに大幅な増産をしてくれたようです。そんなこんなで、2021年8月〜2023年12月のランクル300の販売台数(登録台数)は、累計で26,100台になりました。
先日の報道を受けて、生産ラインがストップしているようですが、2021年までの受注分(3万台くらいでしたっけ?)については、2024年の3月末までに生産するつもりであったんじゃないかと。
早く納車されると良いですね。
書込番号:25604978
2点

>SKurataさん
目途がたちよかったですね
自分も愛知ですが愛知の販売店は
ネッツ・カローラ店がトヨタ店に統合したことにより
実質トヨタかペット店しかない状態で他県でも愛知は受注数が多く
愛知は遅めの納車との事です
自分は21/6月末に注文した時に既に8人待ち状態でした
実際納車期間は約2年で納車されましたので
SKurataさんの2年七か月は妥当かと思いますね
セキュリティ付ける予定なら
早めに予約したほうがいいですよ
結構有名なショップは予約いっぱいですので
自分は納車にセキュリティショップは近県予約いっぱいでしたので
わざわざ広島までいきました
書込番号:25624561
1点



リヤエンターテインメントシステムにHDMI機器を2台繋いで左右別々の使い方をしている方いらっしゃいますか?
取説をみると左右別々で使えるとありますが、これって片方がTVやDVDでもう片方がHDMI機器の場合ですよね。
ネットで調べると片方にファイヤースティック、もう片方に任天堂スイッチの画面を表示させている方がいます。
これってどういう接続方法でやっているんでしょうか?
ご存じの方いらっしゃいましたらご教授願います。
4点



自動車 > トヨタ > ランドクルーザー 2021年モデル
顧客にしか売らないって本当なんですか?
そういった方針があるのでトヨタを買ったことない人は
抽選も意味がないと言われました。
マイナーチェンジが発表されればすぐディーラーに行くつもりでしたが、それが本当ならバカみたいなので行きません。
書込番号:25585848 スマートフォンサイトからの書き込み
15点

ここではなく、ディーラーにそうお伝え下さい。
書込番号:25585887 スマートフォンサイトからの書き込み
56点

一見さんでも太客なら話は別。
あなたは太客でなかったというだけのこと。
日本の企業も価値を高める方向に舵取りしてきてるということでしょう。
国内では大衆車でも海外ではブランド車という位置付けは大切な競争力となる。
書込番号:25586082 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

下手に転売されると納車したディーラーにも処分が下るから、
信用できない人には売れなくなったのも理由の一つかな。
書込番号:25586279
25点

ありがとうございます。
なるほど、確かにそれは言えてますね。
早く欲しい車が普通に買える様になってもらいたいです。
書込番号:25586516 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

2021年8月〜2023年12月のランクル300の販売台数(登録台数)は、累計で26,100台になりました。
昨年2023年の平均登録台数は1,680台/月と、2022年の368台/月や2021年の306台/月からすると、国内のバックオーダー向けに大幅な増産をしてくれたようです。この間の報道を受けて、現在は工場稼働を中止しているようですが、2021年までの受注分(3万台くらい?)については、2024年の3月末までに清算するつもりであったんじゃないかと。
早く納車されると良いですね。
書込番号:25604967
2点


ランドクルーザーの中古車 (全2モデル/839物件)
-
ランドクルーザー AX 4WD フルセグ メモリーナビ DVD再生 バックカメラ 衝突被害軽減システム ETC LEDヘッドランプ 乗車定員8人 3列シート ワンオーナー 記録簿
- 支払総額
- 502.9万円
- 車両価格
- 485.0万円
- 諸費用
- 17.9万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 3.5万km
-
- 支払総額
- 1079.8万円
- 車両価格
- 1066.5万円
- 諸費用
- 13.3万円
- 年式
- 2023年
- 走行距離
- 0.8万km
-
- 支払総額
- 1128.0万円
- 車両価格
- 1108.0万円
- 諸費用
- 20.0万円
- 年式
- 2024年
- 走行距離
- 0.8万km
-
- 支払総額
- 1248.0万円
- 車両価格
- 1228.0万円
- 諸費用
- 20.0万円
- 年式
- 2025年
- 走行距離
- 48km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
75〜599万円
-
41〜1920万円
-
38〜1515万円
-
99〜719万円
-
57〜688万円
-
115〜736万円
-
465〜2200万円
-
91〜1116万円
-
59〜1750万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






-
ランドクルーザー AX 4WD フルセグ メモリーナビ DVD再生 バックカメラ 衝突被害軽減システム ETC LEDヘッドランプ 乗車定員8人 3列シート ワンオーナー 記録簿
- 支払総額
- 502.9万円
- 車両価格
- 485.0万円
- 諸費用
- 17.9万円
-
- 支払総額
- 1079.8万円
- 車両価格
- 1066.5万円
- 諸費用
- 13.3万円
-
- 支払総額
- 1128.0万円
- 車両価格
- 1108.0万円
- 諸費用
- 20.0万円
-
- 支払総額
- 1248.0万円
- 車両価格
- 1228.0万円
- 諸費用
- 20.0万円