ランドクルーザーの新車
新車価格: 525〜813 万円 2021年8月2日発売
中古車価格: 110〜2000 万円 (838物件) ランドクルーザーの中古車を見る
※ランキング順位と満足度・レビューは最新モデルの情報です

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。
モデル(フルモデルチェンジ単位) | クチコミ件数 | 投稿する |
---|---|---|
ランドクルーザー 2021年モデル | 6037件 | ![]() ![]() |
ランドクルーザー 2007年モデル | 4468件 | ![]() ![]() |
ランドクルーザー(モデル指定なし) | 5483件 | ![]() ![]() |
このページのスレッド一覧(全714スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 4 | 2009年3月7日 18:04 |
![]() ![]() |
0 | 5 | 2009年3月4日 13:11 |
![]() ![]() |
1 | 4 | 2009年2月4日 23:02 |
![]() |
3 | 5 | 2010年4月15日 16:33 |
![]() |
3 | 5 | 2009年3月4日 10:51 |
![]() |
0 | 3 | 2009年1月9日 20:10 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています



こんばんは、smpazさん。
>情報をお持ちの方
知っていても言えないと思います。
もう少ししたらディーラーさんにでも聞いてみてください。
買う気のある人には教えてくれるかもしれません。
書込番号:9187530
0点

defeat さん
ありがとうございます。
販売店マニュアルもまだみたいなので、何か情報があればと思ったのですが・・・
なかなかないみたいですね。販売店マニュアルを待ってみます。
書込番号:9190682
0点

smpazさんへ VIERA購入しましたです。
以下は他の掲示板情報の引用です。
具体的根拠はありません。
----------------------------
■ZXの詳細情報
形式:URJ202W-GNTVK
・油圧式サスペンション(AHC)
・TEMS
・20インチアルミホイール
・ムーンルーフ
・リヤウィンドウワイパー:車速感応式・リバースウォッシャー機能付き
・その他の専用装備
・照明付きステップカバー
・リヤスポイラー
・メッキドアアウトサイドハンドル
・ウィンドウロアメッキモール
・サイドプロテクションメッキモール
・フロントシート:パワーセパレート+D席メモリー+D席長可変
・2列目シート:6:4分割+パワースライド+リクライニング
・シートバックポケット:ボード
・ステアリング:電動チルト&テレスコ(メモリー機能付き)
・インナーミラー:自動防眩機能付
・ドアサイドハンドル:メッキ調塗装+イルミネーション機能付き
・アンテナ:デジタルTVアンテナ
・オーディオ:HDDナビ+6DVD+MD+ラジオAM/FM
+トヨタプレミアムオーディオ+18SP+ETC
・その他専用装備:専用スカッフプレート
<ZXオプション設定>
・リヤディスプレイ
・ヘッドランプクリーナー
・寒冷地仕様
・プリクラッシュシステム(ミリ派レーダー方式)
・パワーバックドア(上段ドア)&イージードアクローザー
→3列目シート電動フォールダウン機能とセット
----------------------------------------------------
真意のほどは保障できませんが他の掲示板でも盛り上がっているようです。
参考になれは゛4X4マガジンにも同様の記事が掲載されています。
書込番号:9197446
0点

VIERA購入しましたさん
ありがとうございます。
そうですね、自分で色々探すべきでした。反省しました。
4×4マガジンも購入してみます。
皆さんへお騒がせしてすみませんでした。
そして返信をくれた方、ありがとうございました。
書込番号:9207324
0点



2月10日にA](黒)を契約をして
3月末に納車とディラーの担当者から言われております
最近の納車状況について何か情報をお持ちの方がいましたら
お教え下さい
宜しくお願い致します
0点

ディーラー担当者以上の情報があるとは思えませんが。
書込番号:9174150
0点

今は不景気で生産工場操業短縮して在庫車を減らしている状態です。
在庫車が無ければ、納車日はディーラー担当者でも予想出来ないと思っていた方がいいでしょう。
書込番号:9175991
0点

私は、2月16日契約ですが、Gセレ(シルバー)・オーディオレスで3月17日工場上がりで、
3月末か4月頭とのことでした。
書込番号:9179765
0点

了解しました。あくまでもこの情報は参考にしてください。
トヨタは追加という表現なのですが・・・
エンジンは4700から4600に変更
パワーは288から確か315?に変更
カタログ燃費ですが6.6km/lから7.1km/lに変更
最上級はシグナスというネーミングはないらしいいのですが
AHC・TEMS・ムーンルーフ・20インチアルミホイール
5速ATからの変更は報告に無いそうです
4月16日より販売予定
あくまでも参考にしてください!
書込番号:9189874
0点

了解しました。あくまでもこの情報は参考にしてください。
トヨタは追加という表現なのですが・・・
エンジンは4700から4600に変更
パワーは288から確か315?に変更
カタログ燃費ですが6.6km/lから7.1km/lに変更
最上級はシグナスというネーミングはないらしいのですが
AHC・TEMS・ムーンルーフ・20インチアルミホイール
5速ATからの変更は報告に無いそうです
4月16日より販売予定
あくまでも参考にしてください!
書込番号:9190464
0点



今回、初めて質問させてもらいます。
AXのオーディオレスで購入しようと思っているんですが、カタログの詳細では6スピーカーになるとしか書いていません…
不安な点は、
1.センター・ツィーターがないということは、元々ある設置場所もなくなってある?なければやっぱり外付け…
2.標準のアンプがついているか?
3.スピーカーの配線はどこまで伸びているか?
4.社外ナビの場合本体以外必要な物は?
以上なんですが、ディーラーに聞いても分からないとの事でいろいろネットで調べたんですが、まだ情報が全然ありません。
分かる方がいらっしゃったら教えてください。
よろしくお願い致します。
1点

初めまして、awsさん。
カタログでオーディオレス・6SPKと明記されているとのことですので、
私なりの判断で書き込みさせていただきます。
(正直、責任はとれませんので、ご判断はお任せします)
1.センター・ツィーター
この車格でめくら蓋で隠していることは考え辛いので、
恐らく加工が必要だと思います。
⇒外付け?
2.標準のアンプがついているか?
カーオーディオの場合、アンプが別体とは考え辛いです。
⇒ついてない!?
3.スピーカーの配線はどこまで伸びているか?
恐らく、社外品のオーディオ設置の際の結線のことですよね?
コンソールまでしっかりあるはずです。
(ただし、センター・ツィーターは・・・)
4.社外ナビの場合本体以外必要な物は?
自動車メーカー別にハーネスが必要かと思います。
場合によってはBKTも。
他にOPT設定の際にも。
量販店に行けば丁寧に教えてくれます。
(整備士の質は考慮しません)
参考までに・・・
メーカーのカタログには悪いことは絶対掲載しません。
恐ろしいまでチェックしています。
書込番号:9031535
0点

>MOTOKAIHATUさん回答ありがとうございます。
オーディオレスだとやっぱりかなり削られますね!
標準ナビつければトヨタプレミアムサウンドシステムが付いてくるんで、正直迷ってきましたヌ
けど、サイバーナビをつけたいんだよなぁ…
書込番号:9031748
0点

センターはプラスチック製のフタになります。スピーカー配線等はオーディオの裏まで配線されています。アンプはついていません。簡単に言うとディーラーオプションナビがコネクターを差すだけで使えるようになっています。自分でオーディオレス仕様にナビをつけたので間違いありませんよ。
書込番号:9036397
0点

ワタシなら、純正のプレミアムサウンドなら絶対にサイバー+社外スピーカーにしますけれど・・・
http://pioneer.jp/carrozzeria/products/avh_p900dva/index.html
http://pioneer.jp/carrozzeria/cybernavi/lineup/h9000.html
たぶん、サイバーならVHやZHの選択かと思いますが、上記の組み合わせがお勧めです(値段は高くなりますが・・・)
また、(スピーカー)純正位置にこだわる(見た目)と音響の点では不利になる場合もあるのでご注意を!
書込番号:9042157
0点




アフリカで発売されている↓このランクルの事でしょうか。
http://www.toyota-africa.com/cars/new_cars/land_cruiser_200/index.asp
1VD-FTV↓が搭載されています。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%88%E3%83%A8%E3%82%BF%E3%83%BBVD%E3%82%A8%E3%83%B3%E3%82%B8%E3%83%B3
書込番号:8963649
1点

スーパーアルテッツァさん 有難うございます。
ラリーに参加している車は逆輸入車ということですね。
日本で発売されていないのは残念ですね。
書込番号:8964270
0点

私も詳しくはないのですがランクル200のディーゼルは日本で製造して海外へ
輸出しているようです。
従いまして逆輸入では無いかもしれません。
それと海外は前述のアフリカ以外にヨーロッパ、アジア、ロシア、オーストラリア
等への輸出しているようです。
書込番号:8964654
1点

えっ!!日本で生産しているのですか!?V8ディーゼルなんてトヨタで造っていたんですね。まさかイスズ製って事はないですかね(笑)
書込番号:8964873
0点

V8ディーゼルの開発にいすゞが絡んでいるのは確実でしょう。日本で販売しないのは、まだ適合するATミッションがないからだと思います。いすゞの中型トラックのノークラ・ミッションに、少し手を加えて使えばいいと思いますけどね。
書込番号:11236256
0点



昨日、ランドクルーザー200のシグナスが5月頃発売だと聞きました!
間違いなく出るとの話しです。本社では準備段階でそうです。
顔はLX570じゃないかと・・
何方か他に情報知りませんか!?
0点

初めまして。
私もランクル乗りでした。今は100が嫌いでアルに乗っていますが。
そろそろもう一度ランクルが欲しくて、情報を集めています。
で、情報元は明かせませんが、エンジンの変更があると聞きました。
LSのエンジンをベースにブロックを変えてくるそうです。
(パワーはあがると思いますが、詳細は不明です。)
時期は、これは昨年の話で、聞いたときは本年だと、言っておりました。
かなりの信用がおける所よりのネタですが、それでも、出ないと分からないので、
あくまでも、噂の範囲で聞いて置いて下さい。
でも、出るといいですよね!
書込番号:8948412
0点

はじめまして
昨日聞いた情報です。
エンジンが4600ccで20インチのホイール付きだそうです。
グレードは最上位にあたるそうです(ZXとか言っていました)。
エンジンに関しては現行のグレードも4600になるそうです。
少しの情報ですが・・・。
書込番号:9169545
1点

今日ディ-ラーで聞いた情報では・・・
・エンジン改良
・ムーンルーフ設定
・新規グレードZX追加
というものです。
ディーラー担当者もこれ以上の情報はないとのことでした。
現行グレードは、3/13でオーダーストップになるそうです。
書込番号:9175767
1点

あくまでもこの情報は参考にしてください。
トヨタは追加という表現なのですが・・・
エンジンは4700から4600に変更
パワーは288から確か315?に変更
カタログ燃費ですが6.6km/lから7.1km/lに変更
最上級はシグナスというネーミングはないらしいのですが
AHC・TEMS・ムーンルーフ・20インチアルミホイール
5速ATからの変更は報告に無いそうです
4月16日より販売予定
あくまでも参考にしてください!
書込番号:9189930
1点



正しいか間違っているかはわかりませんが・・・
ランクル以外の車であったことです。
車両重量の関係で「 このオプションは着けられない 」と言われたことがありました。
よくよく聞いてみると排ガス規制の関係で出した書類に車両重量の項目があって、その車両重量を超えると登録が出来ないからです・・・と言うようなことを言っていたと思いました。
排ガスを回収する触媒の容量の問題だったかな??
まあ、とにかく排ガス関係には間違いないと思います。
書込番号:8906548
0点

ありがとうございます。排ガスの問題ということはアメ車の2.5トン以上の車、例えばエスカレードなんかはクリアしているんですかね?すいません。素人で。
書込番号:8906729
0点

アメ車でも何でもですが、エンジンと触媒の組み合わせで申請されているのですから技術的にクリアーが出来ているかどうかだけです。
2.5t超でも登録できる車両はエンジンと触媒の組み合わせ的に大丈夫なんだとしか言えません。
排ガス規制の話であれば申請年度で規制値は変わってきますので新しい車であればあるほど規制は厳しいですしね。
まあ、前にも書きましたが昔そんな話を聞いたと言うだけで正しいか間違っているかはよくわかりませんが・・・
書込番号:8909638
0点


ランドクルーザーの中古車 (全2モデル/838物件)
-
- 支払総額
- 1200.0万円
- 車両価格
- 1190.0万円
- 諸費用
- 10.0万円
- 年式
- 2025年
- 走行距離
- 480km
-
- 支払総額
- 1139.3万円
- 車両価格
- 1122.6万円
- 諸費用
- 16.7万円
- 年式
- 2024年
- 走行距離
- 0.4万km
-
- 支払総額
- 1005.0万円
- 車両価格
- 984.0万円
- 諸費用
- 21.0万円
- 年式
- 2024年
- 走行距離
- 0.4万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
75〜599万円
-
41〜1920万円
-
38〜2898万円
-
99〜719万円
-
57〜688万円
-
115〜736万円
-
465〜2200万円
-
91〜1116万円
-
59〜1750万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






-
- 支払総額
- 1200.0万円
- 車両価格
- 1190.0万円
- 諸費用
- 10.0万円
-
- 支払総額
- 1139.3万円
- 車両価格
- 1122.6万円
- 諸費用
- 16.7万円
-
- 支払総額
- 1005.0万円
- 車両価格
- 984.0万円
- 諸費用
- 21.0万円