ランドクルーザーの新車
新車価格: 525〜813 万円 2021年8月2日発売
中古車価格: 96〜2000 万円 (847物件) ランドクルーザーの中古車を見る
※ランキング順位と満足度・レビューは最新モデルの情報です

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。
モデル(フルモデルチェンジ単位) | クチコミ件数 | 投稿する |
---|---|---|
ランドクルーザー 2021年モデル | 6041件 | ![]() ![]() |
ランドクルーザー 2007年モデル | 4468件 | ![]() ![]() |
ランドクルーザー(モデル指定なし) | 5483件 | ![]() ![]() |
このページのスレッド一覧(全715スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
122 | 12 | 2022年11月22日 22:19 |
![]() |
17 | 5 | 2022年10月30日 00:07 |
![]() |
53 | 14 | 2022年10月10日 23:55 |
![]() |
97 | 10 | 2022年8月15日 23:02 |
![]() |
43 | 19 | 2022年10月7日 08:01 |
![]() |
17 | 4 | 2023年8月28日 19:27 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


自動車 > トヨタ > ランドクルーザー 2021年モデル
皆さんいつも楽しく拝見しております。
非常に困っているので皆さまの知恵や経験お聞かせください。
現状は残価でアルファードです。残価の契約(車検)は2022/11に切れます。
2021/6/28にZX契約 内金550万入れました。
当初は8月納車遅くとも年内と言われていましたがあまり期待はしていませんでした。アルファードは納車まで乗っていて査定金額はそのままと言われていました。
2022/6/26受注停止の情報を聞き5年後の車もランクルと思いGR-Sを契約しに行きました。その際アルファードは先日提示した金額で下取り出来ない、差額はGR-Sの値引きに当てさせて欲しいと提案がありました。点検やタイヤ交換などで度々ディーラーに訪れ、距離は伸びても査定は変わらないと口頭で確認していたのでビックリしました。
その時は次に来るZXでの値引きと相殺する形で落ち着きました。
2022/10/2車検が近くなったので担当営業に車が来なかった時の対応策を提案して欲しいと伝えました。
2022/10/17何も連絡無かったのでこちらから担当に連絡しましたが、まだ何も提案出来ないとの事でした。車検近くなって慌ただしくなるのが嫌なので週末には連絡欲しいと伝え先ほど連絡が来ました。
車検の整備費、印紙、消耗品は私の負担で、それ以外はZXから値引きと言われました。
この対応は妥当なのでしょうか?手放す車にあまり費用はかけたくないので私は代車を希望しております。
車が来ない期間皆様はどう対応されましたか。
ディーラーは神奈川トヨペットです。
よろしくお願いします。
書込番号:24976415 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

あなたの妥当は代車ですよね
では妥当にはなりませんし
代車も出ません
車検はディーラーの責任ではありませんし決まりです
嫌ならキャンセルですね
書込番号:24976494 スマートフォンサイトからの書き込み
33点

残価でアルファード契約したのに、ランクルに内金550万入れるのはすごいですね!
いつ来るかわかんないから、代車要求しても無理じゃないでしょうか。そのうち下取り価格保証の話もなくなるかもと思います。ただアルファードリセールいいので、心配しなくても!
新車注文してもすぐ来ないので、車検やって待つのは一番現実かもしれないです。
書込番号:24976579 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

十分譲歩されてますから妥当でしょう。
1週間程度なら代車も普通でしょうけど、車検通したくないから売却〜納車まで代車は常識外れですよ?
書込番号:24976625
27点

そもそも代車は長くても一週間程度の預かり時に貸し出す用途メインで長期向けじゃないからそんなに保有してないし、
ほかのみなも同じような状況なのでいちいち代車希望者に貸してたらどんだけあっても足らない。
だからディーラーはそういうときレンタカー手配するんだけど、
レンタカーもコロナ禍で客足減って以降は保有台数減らしてるからこっちも弾不足だし長期になれば費用も高い。
ゆえに費用一部負担するから車検通してくれって提案になるわけ。
書込番号:24976727
5点

>経堂村さん
アルファードの残価期間によってかなり変わると思います
残価3年ならば残価が切れた後もアルファードに乗るって事は所有者、使用者はディーラーになるのですかね。
その場合ディーラーの物にスレ主さんが税金負担するのも変な話ですね。
任意保険はどうなるのですか。
更に車検後も乗るのでローンを組み直すことになるのですか。
妥協点ですがランクルの納車日までの自動車税やその他税金、保険料はスレ主さんが負担して残りは精算してもらうってのはどうでしょうか?
納車日にもう一度下取り査定する事になると思いますが仮に当初下取り額よりも高くなった場合は次のランクルの値引きは減ることになりますか?
恐らくは以前と同じ査定額を言ってくると思いますが。
一応買取店に出すことも念頭に入れて下取り無しでの値引きを貰った方が良いと思います。
アルファードを残価での購入なのでかなりややこしい話になってるので一度アルファードの所有者、使用者の確認はした方が良いと思います。
後、ZXを現金一括での購入なら問題ないですがこれも残価ならまたややこしくなりますね。
書込番号:24976753 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>その場合ディーラーの物にスレ主さんが税金負担するのも変な話ですね。
全然おかしい話では無いです。
残価ローンで購入した車の所有者がディーラーなどでも使用者が負担するのが義務です。
任意保険も同様に使用者が契約するのが一般的な考え方です。
あくまでローンの担保として勝手に売却されないように所有権を設定してるだけですから。
書込番号:24977383
3点

>経堂村さん
まぁ半導体不足も終わっているのに何時までも履行遅延を
平気で起こすメーカーには呆れるね。
民法第415条
債務者がその債務の本旨に従った履行をしないときは、債権者は、これによって生じた損害の賠償を請求することができる。
難しいだろうけど履行遅延で訴えてみたら?
ここで素人に聞いても何も解決しないよ。
契約内容には色々免責書いてあるだろうから難しいけど弁護士に相談する以外に無い。
履行遅延とは
1.納期が○月○日ですと明確にした場合にはその日から発生
2.納期が大体何月頃ですといった場合にはそれからしばらくしてから発生
3.納期が未定ですよ言った場合には、こちらから何月何日までに納品せよと言ったこちらが指定したその日以降から発生。
(2.のこちらからの命令にも同様)
納期があやふやだとこちらから納期命令を出さないと履行遅延は発生しない。
弁護士を立てて示談交渉するのはよろしいかと・・・・
そうすればメーカーや販売店に違反が無かったとしてもそれなりの対応をすると思う。
個人的には納期がはっきりしないのに550万円を取るディーラーなど信用に値しない。
書込番号:24977456
13点

法定費用以外はディーラー持ちなのはマシな対応だと思いますよ
でもこれだけ遅延続きでも日本の消費者は大人しいですからランクルに限らず訴訟なんてほとんど起こってないんじゃないですかね
判例を作る意味でも納得いかない人は人柱に訴訟も検討されてみては?
メーカーは販社に対応丸投げですからねえ
販社も板挟みで大変でしょうが注文した人も予定が色々変わってくるので損害はあると思いますので
販社というよりメーカー相手に訴訟してみては?
ただ契約書の納車予定日は根拠にはならないと思うので難しいと思いますが
トヨタはどんどん信頼を失ってるのは間違いないですから
このしっぺ返しはそのうちあると思いますよ。
書込番号:24977789 スマートフォンサイトからの書き込み
16点

法律家ではありませんが、僕の考える限りでは
残価設定型のアルファードとランドクルーザーの予約は別物だと思います。
アルファードを契約する時に3年後の満期にランドクルーザー乗り換えするって契約はされてませんよね?
だからランドクルーザーの納期が確定後の納車遅れに対する補償は請求出来ても、納期未定状況での補償はされないのが一般常識だと思います。
アルファードの残価設定型契約は3年後に車両引渡しか、残額払い再契約で乗り続けるかの二択だと思います。
それ以外にディーラーに法的義務は無いと考えます。
書込番号:24979957 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

僕の若い頃は300万を超えると高級車でしたが、今や軽自動車でも200万する時代です。
ですが所得が倍になってるかというとあまり変わってないのが現状。
ランドクルーザーは510-800万、予約している殆どの方が最上位のZXやGRS、このクラスを買えるのは所謂富裕層だと思います。
なので今すぐ納車されて転売とか、3年後に買った金額で売却とか、あまりがめつくならずに長い納車期間を如何に楽しむか考えましょうよ。
お金のゆとりは心のゆとり(笑)失礼
書込番号:24981045 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

みなさま返信遅くなり申し訳ございません。
先日解決しましたのでそのご報告です。
納期が12月と決まりDから代車(レンタカー)を出して貰う事が出来ました。Dとしてもいつ納車か分からないので代車は出せないようでした。
色々とアドバイスありがとうございました。
書込番号:25020927 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



自動車 > トヨタ > ランドクルーザー 2021年モデル
等級ともう一台保有車との兼ね合いでなるべく保証は下げずに金額を下げたくて保険会社を見直そうと思ってます。現在は○新火災です。皆様はどちらに加入予定ですか?
よろしくお願いします!
書込番号:24973783 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>55atsさん
複数持ちの車両追加や買換時には
掛け金の高い車を等級の高い保険へ
あと車両保険入るならランクルを引き受けてくれる会社
かな
書込番号:24973830
5点

私は料金の安さより盗難被害に遭った時面倒が少なそうなので今回はディーラー経由で東京海上に入ろうと思っています
現在の車は他のネット型保険なので次回更新時にディーラーにて東京海上に入りランクル300納車後にそのまま保険も移動する予定です
ネット型などよりも数万高くはなりますが有事の際にこっちにしておいて良かったと思えそうなので
書込番号:24973910 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>gda_hisashiさん
ありがとうございます!
書込番号:24974045 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>Anonym0107さん
ありがとうございます!
書込番号:24974047 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私はVXが納車になり 三井ダイレクトで安くなっている所有車から移しました。
もちろん 一般車両保険にも加入しました。
六万円ぐらいだったかな?
書込番号:24986266
0点



自動車 > トヨタ > ランドクルーザー 2021年モデル
現在、日付なし「仮」マークの方、どのくらいその状態で待ってますか?
日付がつくまでどのくらいなのでしょうか?
待つしかないのは分かっておりますが、納車された方や待っている方、情報お願いしますm(_ _)m
書込番号:24894581 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

仮マークの方はどのようにDに言われた?単にメーカーから出た予想納期のかな?
書込番号:24894722 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>jruenさん
初めまして、私は6月上旬にマークがついたと連絡があり、印鑑証明を出しましたが、本日現在、その後の連絡はありません。。。マークがついたと言われたのでしょうか?
書込番号:24894865 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>ムムム、ムムっさん
恐らく同じ「マーク」でしょうね!
Dによって表現が違うのでしょう。
6月上旬ですか?!
長いですね(T_T)
書込番号:24895125 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>kei@keiさん
そのへんのことが全くわからなくて(T_T)
Dから「マーク」がついたとしか言われておりません(T_T)
書込番号:24895127 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>jruenさん
仮マークだけだと、メーカーにオーダーが入ったって事ですね。
そこから、生産日の予定が決まれば、例えばですが仮B9月30日と日付が着きますが、
これもコロコロ変更されます。
仮が着いたなら販売店は、いつの生産枠に入ったかはわかると思います。
9月から12月の間の生産とか、ざっくりですが。
ただ減産されるので、不用意なアナウンスが出来ないと思います。
書込番号:24895152
4点

>ヴェンジさん
なるほど、やはり減産とかもあるからDも詳しく説明などしないのですね。
いったいいつになったら納車の日程がわかるのか(T_T)
書込番号:24895445 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

仮マークがついて、7-9月枠と言われましたが、まだ何も連絡ないです。8月はほぼ生産ナシで全体が遅れているのは間違いないようです。
書込番号:24895613 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>yasunewosagasuさん
遅れまくりですよね、、、
差し支えなければ、いつ頃「仮」ついたか教えてもらえますか?
ちなみに私は7月です(T_T)
書込番号:24895777 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

おそらく同じ7月です。レクサスディーラーに聞いたところ、仮マークがついたまま数ヶ月経過なんていうことも普通にあるようで、あまり期待しない方がいいようです。完成日が出るまでは、何も決まってない、というふうに考えています。(T . T)
書込番号:24895826 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>yasunewosagasuさん
ほんとそうですよね、納期が確定するまで何も考えずただただ待つだけにします(T_T)
書込番号:24897538 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ヤフーの自動車でランクル80の中古車を検索したら、高いものだと400万円以上で販売されています。
すでに30年以前の車両なのにです。
今後二、三年たってもランクル300の中古車価格はそれほど下がらないと思いますので ほったらかしておいた方がいいと思います。
私は昨年の6月注文で来週納車予定です。
カタログやオプションカタログさえ見られなかったのでVXにしてしまいましたが やっぱりZXにしとけば良かったと思います。
書込番号:24912283
1点

>コブタキングUさん
今週納車ということですね!
羨ましい限りです(^^)
おめでとうございます♫
書込番号:24920735 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>jruenさん
ありがとうございます。
待ちに待った1年2ヶ月でしたがやっと納車になりました。
自宅車庫になんとか入りました 出かけた時に駐車場を見つけるのが大変だろうと思います。
書込番号:24926218
3点

>jruenさん
先日Bで日付が入ったと言われ、その後10月納車が確定しました。かなり直前まで担当は言わないようですね。こんなに直前だとセキュリティも全く予約出来ないです。。。ご参考まで。
書込番号:24959856 スマートフォンサイトからの書き込み
12点



自動車 > トヨタ > ランドクルーザー 2021年モデル
昨年9月末にZXを契約した者です。
主題の件ですが、納車の順番変更ってディーラーの方々?は入れ替えたりできるのでしょうか?
会社の同僚(と言っても定年間近)に変わった人がいて、他人の粗探しばかりして悪口を言うのに命をかけている人がいまして、その方の古くからの友人がディーラー本社の役員であり、また30代でランクルを購入した私が気に食わないらしくその役員の友人に私の順番待ちを最後尾に変更したとの話しを聞いてしまいました。
またその会話の内容も妙にリアルだったのと、思い当たるフシもあるのでランクルは諦めて、近々発売予定のRX500hにしようかと思案中です。
もし嫌がらせで最後尾に回されたのなら5-6年かかるのではと思っています。
○○(県)トヨタで購入したのですが、やはり本社の役員クラスだと順番変更なぞ朝飯前なのでしょうか?
書込番号:24879335 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

>本社の役員クラスだと順番変更なぞ朝飯前なのでしょうか?
周りにイエスマンしか居なければありえるかな。
書込番号:24879337
5点

”その役員の友人に私の順番待ちを最後尾に変更したとの話しを聞いてしまいました。”
その役員はそんなことして何のメリットがあるのでしょうか ?
嘘くさい話ですが、ここでグイグチ言ってないで、その同僚とやり合ったらどうですかね !
”また30代でランクルを購入した私が気に食わないらしく”
そんな人にランクル購入の話をしてしまったんでしょうか ? ! ま、こういう人が居る職場 (もしかしてブラック ? ) で、買った事を誰にも言わなかったら良かったのに・・・
書込番号:24879354
18点

うに実さん
出来たとしても、役員はそんな事しないですよ。
何故なら、ばれたら自分の首が飛ぶか可能性があるから。
又、ばれる可能性も十分あり得るから。
という事で友人から頼まれた位で、そんなバカな事をする役員はいないと思いますよ。
勿論、下記のように特別なお客さんの順番を早める位の事ならやるかもしれませんね。
https://bestcarweb.jp/feature/column/405570
書込番号:24879357
5点

その方には直接言っていません、風の噂で聞いたらしく話しかけられました。
しかも同じ販社で買われて、その方の友人が販社の役員なんて想像もしませんでした。
次期RXを契約した際には、家族以外誰にも言うことはないと思います。
書込番号:24879578 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

たぶんやると思います。
実際に試乗車の手配を止められましたから。
別の車にした際にも、ラインに乗るまでは黙ってることにします。
書込番号:24879587 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ラインに乗るまでは黙ってることにします。
納車されても黙っているのが一番いいと思いますが、最低でも登録までは極秘がいいかと。
スレ主名で登録される前なら、メーカーの手違いとかいくらでもごまかされてしまう可能性がありそう。
書込番号:24879620
10点

会社辞めれば?
書込番号:24879645 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

この投稿もばれるんじゃ(笑)
書込番号:24879669
24点

>茶風呂Jr.さん
そうですね、最後まで黙ってたほうが賢いですね。
書込番号:24879747 スマートフォンサイトからの書き込み
4点



自動車 > トヨタ > ランドクルーザー 2021年モデル
ランクル300VXの通常ナビ装着車のドアスピーカー交換方法についておわかりになる方いらっしゃいますか?
取り付け可能なスピーカーとインナーバッフルやドアの内張の外し方を教えていただきたく思いますのでよろしくご教授ください、お願いします。
ネットやYouTubeで調べましたが わかりやすい説明がなかったのです。
14点

一応確認しますが
最近のトヨタ車はサイドエアバッグのセンサーの関係でドア周りの改造(スピーカー交換等)はダメよと取説に書いてある事を知っていますか?(ランクルの取説は確認してないけど多分書いてある)
そんな事知ってるし保証が無くなろうが自己責任でやるんだから大きなお世話ってなら失礼しました。
書込番号:24841027 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

>コブタキングUさん
スピーカーですが、ピラーにツイーター付いてますか? ツイーターが付いていたら、ドア部分のスピーカーを変えた場合、音が鳴らなくなる場合があります。
配線次第ですが。
ご自身でDIY感覚で、やるのもたのしいですが、バランスは悪くなると思います。
プロに任せる方が良いような。
300納車されました?
8月の生産皆無ですから、来週までに完成なら8月納車されますね。
書込番号:24841507 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>北に住んでいますさん
貴重なコメントありがとうございます。
そうなんですか、ドアの内張りを外せないならあきらめるしか無いですね。
確かにサイドエアバックが付いていたらはずすと膨らむかもしれませんね。
書込番号:24844998
1点

>ヴェンジさん
コメントありがとうございます。
納車は来月予定なのです 今月生産予定だと聞いています。
ジムニーやコペンは自分でドアスピーカーを交換しているので自分で出来たら良いなあと思って相談させてもらいました。
オートバックスなどなら情報が入ってきていますかね?
自分で出来るアップグレードって楽しいし満足感があるので出来たら良いなあと思っていました。
貴重なご意見ありがとうございます。
書込番号:24845008
1点

AX標準ナビですが、スピーカー交換しました。
他の車種と同じで軽くて安いのが付いてますね。
ただ、フロントは、サイズが大きいのが付いてます。
書込番号:24847053 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>okuyuuさん
コメントありがとうございます。
私が得ている情報ではフロントとリアドアスピーカーサイズが16CMらしいのですが、違うのでしょうか?
どこでスピーカー交換をされたのですか?
オートバックスなどのカー用品店でしょうか、それともご自分で交換したのでしょうか?
いずれにしろノーマルでは安いスピーカーが付いているのですね。
私のランクルは製造されたと連絡がありました。来月か9月の納車予定でやっと乗れます。
書込番号:24847383
4点


>okuyuuさん
ありがとうございます。
ドアスピーカーが前後で違うんですよね、フロントドアスピーカーはアルパインから出ているインナーバッフルを利用したのでしょうか?
プラド用とかは売っていますね。
書込番号:24854311
1点

MDFボードでの自作です
書込番号:24854530 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>okuyuuさん
返信ありがとうございます。
貴重なご意見ありがとうございます。
ランクルプラドは市販のバッフルボードが出ているのにランクル300の情報がほとんどないですね。
書込番号:24860231
2点

エアバッグ装備など関係なくドアもピラーも内張り外して普通に交換できますよ。
不安でしたらプロショップに出すのが一番です。
インナーバッフルはカロッツェリアのメタルバッフルが一番オススメです。
形状がぴったり合わなくても、一番取り付けしやすい型のものを新たに穴を開けたりして取り付けたらよろしいかと思います。
書込番号:24866678 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>わんたこすさん
コメントありがとうございます。
トヨタの販売店にてドア内張りの外し方を教えてもらえるように交渉しました。
おっしゃるようにエアバックがドアの内張りに付いていたりするので心配していました。
だんだん情報が出てきていてスピーカー用インナーバッフルもプラド用が着きそうですね?
個人的に1番安い交換用パイオニアスピーカーを取り付けようと思っていますが16インチか17インチのスピーカーにするか迷っています。
情報提供ありがとうございました。
書込番号:24870432
1点

>okuyuuさん
すみません、質問なのですがAXの標準ナビってことはディスプレイオーディオでしょうか?
書込番号:24888378 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

はい、9インチかなと。
何故か、フロントセンターと、リアウーハーのスピーカーが付いてますが、鳴らないです^_^
書込番号:24895623 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>okuyuuさん
ありがとうございます!
375000円のオプションナビについてくるパイオニアスピーカーはかなり評判が良かったので、これで音が悪いと言われたのかと一瞬心配しました笑
書込番号:24895635 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私も9インチナビにしたので スピーカー交換する事になりました。
来週末の納車予定なのですぐにスピーカー交換する予定です。
まだ、試乗すらした事がないので納車が楽しみです。
スピーカー交換が可能でしたら 内容を公表します。
書込番号:24911756
0点

やっと納車されました。
スピーカーはフロントは加工しないとプラド用が付きませんでした。
車内は通常のナビです。
書込番号:24925795
2点

詳しく書かないですみませんでした。
フロントドアはプラド用を片側だけ約1センチ穴を外側にずらして穴をあけると取り付けることができます。
リアドア用はそのまま取り付けられます。
私はパイオニアの取り付けキットを使いパイオニア カロッツエリアTS-F1740-2を前後ドアに取り付けました。
ツイーター別体型だと取り付けに手惑いそうでしたので コペンやジムニーにもパイオニアの16CMコアキシカル2ウェイ(TS-F1640-2)を利用しているのでカーオーディオはこの程度で充分だと思っているからです。
ただ、ランクル300でこのスピーカーを鳴らすと結構MAXでも音量が足りないと感じました。窓全開で走っているので。
モア パワー!音量の事です。
ランクルの加速は低速から結構パワフルだと感じるくらい加速は良いです。
燃費は私のアクセルの踏み方が悪いのかだいたい5KM/L前後です。
書込番号:24951897
0点

すみませんでした。
昨日ガソリンを入れたら燃費は6.33Lでした。
約7割は高速道路を自動運転で走っていたので燃費が良くなったのだと思えます。
まだ 慣らし運転中でエンジンを回してないのも燃費が良い理由だと思えます。
書込番号:24954484
0点



ランクルの納車が近づいてきたので色々準備しております。
ドライブレコーダーは社外を取り付ける予定でコムテックのミラー型「ZDR038」を検討しておりますが
コムテックのHPで確認した所、「ミラーの縦幅75mm以下、ミラー上部に30mm以上の隙間」となっております。
画像を貼ってありますので、どなたか判る方、実際に取り付けた方などおりましたら教えて下さい。
3点


>Kenlyuさん
わざわざ測りに行ってくれたのですか!
ありがとうございました。
結構ギリな感じですが取り付けられそうですね。
ちなみにランクル300の自動防眩ミラーはオンオフのスイッチはあるのですか?
基本的にZDR038は自動防眩ミラーに取付不可との事なので。
書込番号:24837587 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

スレ主様
結局、ランクルにデジタルミラーはついたのでしょうか?
わたしもZDR045WLを今の車に取り付けて、ランクルが来たら付け替えしようと思っているので結果を知りたいです。
書込番号:25400108 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ミラー型は取り付けませんでした。
セキュリティを取り付ける際に聞いてみたのですが
加工が必要との事、面倒くさそうに言われました。
去年の10月の話です。
セキュリティと連動させたかったので
通常の前後カメラのドラレコにしました。
書込番号:25400242 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


ランドクルーザーの中古車 (全2モデル/847物件)
-
- 支払総額
- 387.6万円
- 車両価格
- 377.2万円
- 諸費用
- 10.4万円
- 年式
- 2015年
- 走行距離
- 2.5万km
-
- 支払総額
- 334.8万円
- 車両価格
- 325.7万円
- 諸費用
- 9.1万円
- 年式
- 2014年
- 走行距離
- 8.2万km
-
- 支払総額
- 768.2万円
- 車両価格
- 754.1万円
- 諸費用
- 14.1万円
- 年式
- 2024年
- 走行距離
- 0.2万km
-
- 支払総額
- 1248.0万円
- 車両価格
- 1228.0万円
- 諸費用
- 20.0万円
- 年式
- 2025年
- 走行距離
- 48km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
75〜599万円
-
41〜1920万円
-
38〜1515万円
-
99〜688万円
-
57〜688万円
-
115〜736万円
-
465〜2200万円
-
92〜1116万円
-
59〜1750万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






-
- 支払総額
- 387.6万円
- 車両価格
- 377.2万円
- 諸費用
- 10.4万円
-
- 支払総額
- 334.8万円
- 車両価格
- 325.7万円
- 諸費用
- 9.1万円
-
- 支払総額
- 768.2万円
- 車両価格
- 754.1万円
- 諸費用
- 14.1万円
-
- 支払総額
- 1248.0万円
- 車両価格
- 1228.0万円
- 諸費用
- 20.0万円