ランドクルーザーの新車
新車価格: 525〜813 万円 2021年8月2日発売
中古車価格: 96〜2000 万円 (853物件) ランドクルーザーの中古車を見る
※ランキング順位と満足度・レビューは最新モデルの情報です

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。
モデル(フルモデルチェンジ単位) | クチコミ件数 | 投稿する |
---|---|---|
ランドクルーザー 2021年モデル | 6041件 | ![]() ![]() |
ランドクルーザー 2007年モデル | 4468件 | ![]() ![]() |
ランドクルーザー(モデル指定なし) | 5483件 | ![]() ![]() |
このページのスレッド一覧(全715スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
14 | 3 | 2022年5月24日 07:30 |
![]() |
26 | 12 | 2022年5月20日 22:11 |
![]() ![]() |
52 | 13 | 2022年6月8日 15:57 |
![]() |
69 | 20 | 2022年7月7日 20:22 |
![]() |
11 | 5 | 2022年5月15日 09:34 |
![]() |
50 | 8 | 2024年4月2日 17:24 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


自動車 > トヨタ > ランドクルーザー 2021年モデル
ロシアの需要減で日本国内での納期が早まるって噂をチラホラ聞くようになりました。
私は202108契約なのですが、相変わらず音沙汰なしですが。。
街でたまぁーに見かけるようになってきましたね。
しかし、黒白以外は見かけたことありません。
色によって納期って変わってくるのですかね?
私も黒白以外の色でZXディーゼルで発注かけてます。
モデリスタフルエアロなので、
販売店での着色が別途必要なのは承知の上なのですが。
黒白以外のカラーで納車された方っていらっしゃいますか??
3点

誰もレスしないので…。
カタログを見る限りでは、特別な色は無さそうなので、
工場での塗装では、どの色注文しても、納期に影響しないと思います。
他社では、屋根部分が2トーンに塗り分ける場合には、塗装工程で制約が
あったりするようです。
エアロに着色が必要でも、車両の納期の数年に比べたら
もっと早くに準備出来ると思います。
まぁエアロのパーツが数年前に来ても邪魔なだけですね。
書込番号:24759388
3点

先月、九州道の熊本近辺でアバンギャルドブロンズメタリックのランクル300とすれ違いました。
白・黒以外の色が全く納車されていない状態では無い様です。
注文の割合が白・黒に偏っているという噂なので、他色はレアなのかも知れませんね。
書込番号:24759498 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>TAZ8986さん
納期は未定ですが、ZXディーゼルの赤 モデリスタエアロをつけて注文しています。モデリスタは素地から塗装してもらうので、塗装代10万円以上かかりました。
ほとんどが、ガソリン仕様でディーゼルは10%以下
1月時点で、赤は1人でしたが、ボディ色やグレードでは、納期に影響はないようです。
書込番号:24759787 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



自動車 > トヨタ > ランドクルーザー 2021年モデル
諸先輩方
そろそろ納車に向けて準備しないといけなくなりました。
防犯関連は車両保険でカバーしますので、今回割愛するつもりですが、TVキャンセラー、ドライブレコーダー、
そのくらいでしょうか?
納車までにディラーで取り付けしておく
お勧めねのディラーオプション
社外アクセサリーありましたら、お知恵お貸しくださいませ。
書込番号:24752233 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ZXガソリンではなくGRSディーゼルですが
常駐ドラレコのスイッチとか。
必要で無い時はオフに出来るようにスイッチ付けました。
バッテリーの減りは気にしてないですが、録画時間が長くなってメモリー上書きされるのを阻止する為です。
書込番号:24752326 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>金持ち喧嘩せず笑笑さん
はじめまして。
個人的に良かったなと思うアイテムを3つほどご紹介致します。
@スノー・レジャー用マット(縁高)
当初は「スキーに行く期間だけ…」と思ってましたが、足元左のフットレストまで覆うタイプで掃除が楽すぎるので…そのままにしてます。(見た目がダサくなるので、運転席だけ…笑)
Aアシストグリップを外して取り付けるタイプのサングラスホルダー
天井のメガネ入れは奥行きが少なく湾曲したスポーツタイプのサングラスが収まらなかったので、納車早々にネットで買って取り付けました。
BLEDタイプの発煙筒(非常信号灯)
普通の発煙筒と比べて点灯時間が長いのでイザという時に役立つと思って、エーモン製の車検対応品を買いました。
あと、リアモニター付きで2列目シートを倒すことが多いのであれば、200系用のモニターカバーがあった方がメンタルに良いと思います。
(2列目シートを倒すときに、結構な勢いでシートがモニターに当たります…笑)
簡単ですがご参考まで。
書込番号:24752580
3点

ご親切にありがとうございます。
レジャーマット、きっとオールウェザーマットの事ですよね
ベージュかタン色があればぜひ使いたいと思います!社外でも何種類かありそうだけど、純正が安心ですよね!
書込番号:24752782 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

200には確か黒色モニターカバー付いて来ましたが、
300では廃止されたんですね!
ちょっと車庫中探してみます、納車された方にしかわからない情報ありがとうございます^_^
書込番号:24753005 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>金持ち喧嘩せず笑笑さん
こんにちは。
@アルパインのプラド用デジタルインナーミラーお勧めです。
取り付けは、純正のルームミラー外して、ポン付け出来ますし、ドラレコ、駐車監視機能まで付いてます。
A純正ホイールのバルブがゴムなので、アルミに交換。
B純正のへぼいクラクション交換。私はセンチュリーホーンにしました。
C200用のリアエンターカバーをディーラーで注文。
定価が2枚で3,000円弱。
といった所でしょうか!?
書込番号:24753157 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

プラドのデジタルインナーミラーですか?
それは良いですね!
ぜひとも猿真似させていただきます。
納車前のタイミングで良い情報いただけて
嬉しいです!(^_^)
ありがとうございます
モニターカバー必要なんですね!
書込番号:24753242 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

デジタルインナーミラーのご紹介ありがとうございます。
少し調べてみましたら
アルパイン製PKG-M01R-LP-150とアルパインスタイル製の物があるとの事ですが、ボルトオンで取り付けられたのはどちらの製品でしたでしょうか?
アルパイン製は入荷待ちの状況みたいですが、その辺りの情報ご存じでしたらご教示いただけると助かります。ありがとうございます(^^)
書込番号:24753812 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>金持ち喧嘩せず笑笑さん
アルパインのデジタルインナーミラーはディーラーで注文しました。
型番はKTX-M01-LP-150となっております。
書込番号:24754000 スマートフォンサイトからの書き込み
5点


画像まで添付してくださいまして、わかりやすくて助かりました。品薄みたいですが納車までには取り付けしたいです。ありがとうございます(^^)
書込番号:24754541 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>Kenlyuさん
画像の常駐ドラレコスイッチは自作でしょうか?それとも他車流用等でしょうか?
可能でございましたらご教示頂ければ幸いです。
書込番号:24755051 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



自動車 > トヨタ > ランドクルーザー 2021年モデル
先日、埼玉県の某ディーラーで契約してきました。
総額約910万で値引きが40万でした。
比較できないのは充分承知の上でお伺いしたいのですが、
この値引きは妥当な額なのでしょうか?
皆様の値引きはおいくらでしたか?
言える範囲でご教示ください。
書込番号:24749423 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

妥当です。ディーラーとの今後の付き合いも考える必要がありますから。
書込番号:24749440
7点

妥当じゃないです。もっと頑張って!
書込番号:24749461 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

妥当、中には43万円引きもあるし37万円引きでお終いという人もいるでしょうね。
担当さんが相性良ければよいと思いますよ。大幅値引きしてもアフターがいい加減という人もいますから。
というかランクルは値引きで買う車種ではありませんよ。
書込番号:24749467
15点

値引きってな自分で価値を下げてるんですよね
書込番号:24749526 スマートフォンサイトからの書き込み
18点

>駿介さん
値引き無しで、年内納車を頼んでみる方が良いかも。
5年位待つと思います。
書込番号:24749772 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

妥当かどうか相見積もりすれば良いだけよね。
まあ誰でも高額値引きを勝ち取れる訳じゃないので(10人に1人以下?)。
書込番号:24749900
0点

養殖はまちさん
コメントありがとうございます。
この割引きが妥当と信じて、割引きに関する記事は納車まで読まないようにします!
書込番号:24750516 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ナニコレぷつぷさん
コメントありがとうございます。
何か雰囲気に飲まれてしまい、上手く交渉できなかったも
しれません涙 販売員の方がとても良い方だったので今回は
これで良し! とします。
書込番号:24750520 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

JTB48さん
コメントありがとうございます。
販売員の方がとても良い方なので、これで良かったと思います。仰る通り、割引きで買う車じゃないですね。
貧乏性なので、他の人の割引きが気になってしまいました。
書込番号:24750533 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

〉この割引きが妥当と信じて、割引きに関する記事は納車まで読まないようにします!
人って都合よく解釈するのね(笑)
全国規模で妥当は調べようがないけど、あなたの地域で見積り取れる全店で交渉すれば、あなたの地域の最安値は見つけられる。
貧乏性なスレ主は自分の地域の最安値で買ったのか、面倒くさいから妥当ではなく妥協したのか…
多分後者かな。
書込番号:24750714 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

私はGR−Sディーゼル先行注文で確か本体から15万、オプションから7万の22万でした。
6月29日注文 4月14日生産 4月27日納車でした。
参考まで
書込番号:24750870
0点

年内納車だったら、あと500万円出すって言ったら応じる販売店もあるかもね。
アメリカの自動車販売店ではプレミアム価格での販売は普通のことです。
書込番号:24771326
0点

ガソリンですが、本体値引き5万円総額899万円でした。トヨタモビリティ東京の大田区の支店でLC300が2台目の新車です。
書込番号:24783660
1点



最近ランクル300のロシア分振当の話も耳にする機会が増えてます。
納期についての連絡を頂いた方おられますか?
◯月納車予定とか◯月生産とか、何らかの連絡があった方コメお願いします。
出来たら、グレード ガソリンORディーゼル MOPは記入出来ればで。
下記は私の情報
グレード:ZX
エンジン:ガソリン
外装カラー:プレシャスホワイトパール
内装カラー:ベージュ
MOP:ヒッチ以外全部
連絡日:4月23日
納車日または、納車予定日:8月生産予定
コピペでお願いします。
グレード:
エンジン:
外装カラー:
内装カラー:
MOP:
連絡日:
納車日または、納車予定日:
7点

>ヴェンジさん
初めましてこんばんは。
納車予定は幅広くて有用な情報にならないかもしれませんが。こんな感じで聞きました。
グレード: ZX
エンジン: ディーゼル
外装カラー: プレシャスホワイトパール
内装カラー: ブラック
MOP: 寒冷地仕様、JBL SDナビ、
リアエンター、空気圧警報、リア電動デフロック
連絡日: 4月頭頃
納車予定日:今年12月から来年3月までに。
早く来れば良いなと思っております。
書込番号:24747699 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>かたおちはんたーさん
コメントありがとうございます。
そう言えば、年末か年明けには、2022年8月から2023年6月と言われてました。
ディーラーも余裕を持った対応だと思います。
ちなみに契約日はいつですか?
書込番号:24748143
4点

昨日繋ぎでオーダーしておりました、ハイラックスGRSの来週納車の手続きでディーラーを訪れた際に、ランクル300納車が8月分の生産、納車に割り当てられそうですと突然に切り出されました。
オーダーした販社では既に4台納車されており、6番目と聞かされている私のランクルは年明けかなと思っていたのでびっくりしました。よくよく伺って見ると、周知の通りロシアへの輸出分が配分されているとのことです。
ただこのペースで順当に配分される訳ではないと、担当の方はおしゃっておりました。半導体等に必要な資源の供給網が悪化し、輸出分を含めたランクル全体の生産数が低下されるようですとお話しされていました。まだまだ楽観視は怪しいようです…。
グレード: GRS
エンジン: ディーゼル
外装カラー: ホワイト
内装カラー: ブラック
MOP: ナビ、サンルーフ、クールボックスなど
連絡日: 5/14
納車日または、納車予定日:8月生産?納車?
書込番号:24748179 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>ogiad&さん
コメントありがとうございます。
14日に納期連絡とは、減産が既に発表されてますので、今の調子だと8月の可能性が高そうですね。
ただ今後6月と7月の減産になると、ずるずる遅れそうですが。
私も8月生産9月納車になればと思っておりますが、8月生産の情報が余裕を持ったアナウンスであれば
8月納車の可能性も高くなりそうです。
私が契約した同じ店舗で私より後の5月頭にアナウンスがあった方には、7月または8月納車と言われてました。
営業担当が違うので、伝え方の違いがあるのかもしれません。
いつ仮が点灯するかワクワクです。
最近はギリギリにならないと、更新されないと聞いたこともありますが。
ちなみに、来週ご納車のハイラックスはどうされるのでしょうか?
うれしい悲鳴も感じ取れますが、悩ましいですね。
営業マンは、超うれしいでしょうが(笑
書込番号:24748261
4点

>ヴェンジさん
おはよう御座います。
契約日は6月末、7月1日発注です。
書込番号:24748498 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>ヴェンジさん
はじめまして。
私は6月26日に契約(7月1日発注)で下記内容でした。
グレード: ZX
エンジン: ガソリン
外装カラー:白
内装カラー: ベージュ
MOP: ヒッチ以外は全部付けました。
連絡日: 4月15日
納車日または、納車予定日:6月5日
書込番号:24748569 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>ren-soraさん
コメントありがとうございます😊
4月15日の連絡で6月のご納車予定ってもう間もなくって感じですね。
今週生産止まりますから、若干ずれはあるかも知れませんが、納車が待ち遠しいですね。
仮っていつ付きました? 4月15日に付いたら連絡があったのかな?
書込番号:24748923 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ヴェンジさん
そうなんです。ランクルは忘れてハイラックス生活を楽しもうと思っていた矢先でした…。
ハイラックスの値引きも相場以上で、またディーラーより、ランクルの減税措置が外れてしまった環境性能税や重量税負担の発生分もこちらで負担しますと提示を受けたこともあり、しばらくはGRS二台を楽しもうと思っております。
書込番号:24749041 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ヴェンジさん
私の場合は、4月13日頃に仮マークその後15日に5月16日Bになったそうです。※日付が出てからの連絡でした。
5月に入り工場停止が発表されヤキモキしていたら、5月12日Aと更新されたと11日に連絡が入り、納車が6月5日確定となりました。
この様な流れでディーラーから案内がありました。
書込番号:24749269 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>ogiad&さん
分かる気がします。
私もランクルは来年かな?って思ってました。
環境性能割の増加分と言うわけでは無いかもしれませんが、最終のオーダーで追加で80000円引いてくれました(笑
ハイラックスと二台持ち良いですね(^^)
書込番号:24749370 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>ren-soraさん
12日Aと言うことは、今日あたりに販社のモータープールに着いてる感じですね。
仮が付いてから概ね1ヶ月で完成ですね。
参考になります。
私の販社では、8月生産枠で、最終仕様の確認の連絡でした。
私の地域では全く使用できないITSまで取り付けて確定オーダーを行った感じです。
もう仕様変更は出来ませんが、引っ張る物が無いのでヒッチは付けませんでした。それ以外はフル装備です。
6月に仮でも付けばお盆までに納車出来るのですが、淡い期待はやめときます。
書込番号:24749399 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

本日繋ぎのオーダーしていたハイラックスを引き取りに行ってきました。
その際にランクル300の5月25日生産枠に決まりましたと連絡を受けました。
先日聞いていた納車予定日より、さらに2ヶ月程早まりまり、ようやく目処が立ちました(^^)
書込番号:24755873 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>ogiad&さん
ハイラックスの納車おめでとうございます。
ランクル300ですが…。
なんと8月予定が5月のしかも来週生産完了とは驚きです。
いつ来るかわからないのがランクルですね。
配送から、DOPの取り付けなど考えると6月11日(土)の大安あたり納車されそうですね。
早ければ5日(日)の大安でしょうか?
ちなみにこれは、仮とか付く前に決まったのでしょうか?
書込番号:24755900
1点

>>ヴェンジさん
ありがとうございます。
私の担当の方はハイラックスも含めて、ある程度蓋然性を確認されてから、納期連絡してくれました。
ランクル納車日も、オプションの取り付けもあるので6月下旬あたりでしょうかというお話しで、こちらも担当の方の意図を汲んで、それ以上は確認しませんでした。
また仮という用語の内容は存知上げず、ご参考になるお話しが出来ず申し訳ございません。
ちなみに、そのご担当者がお伝えしているランクルの納期案内は、4年どころか7年とお伝えしているそうです^^;
書込番号:24756045 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

zxガソリンプレシャス白を昨日納車された者です。
7/1入力で納期連絡は伸びに伸び9月頭→11月→年度内となっていました。
ほぼ確定が出たのは納車1ヶ月程度前でした。
やはりディーラー側も確たることは言えないので本当のギリギリにならないと言えないようですね。
書込番号:24756533 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>TANBO301さん
ご納車おめでとうございます。
わたしも、あと数ヶ月もすれば納車です。
お盆休み迄には来てほしい。
書込番号:24757593 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ヴェンジさん
先日納期が短縮され5/25に生産されると連絡あったのですが、今朝ディーラーさんより7/8の生産に変更になりましたと連絡を受けました。
やはり減産の影響がでております…こればかりはしょうがないですね^^;
書込番号:24775987 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>ogiad&さん
ビックリです。
そんな事があるとは。
ただ日付は出てますので、もう間も無くです。
私は4月23日確定オーダーだけで何も変化はありません。
7月までに予定でも分かれば良いのですが。
書込番号:24776450
2点

>ヴェンジさん
本日ディーラー担当者から、正式な納期連絡がございました。
工場より本日5日夕方より製造開始、8日に工場出荷とのことでした。その後ディーラー到着、付属品やらの取付で今月末には納車しますとのこと(^^)
こんなにも待ちに待った車、大事に乗っていきたいと思います。
書込番号:24823267 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>ogiad&さん
もう間も無くですね。
私、8月生産枠が白紙になりました😂
書込番号:24825741
0点



自動車 > トヨタ > ランドクルーザー 2021年モデル
ZX納車待ちの者です。
内装色をベージュでオーダーしているので汚れ防止に300専用のアームレストカバーを探してますが、まだどのメーカーも製作してないようですね(^_^;)
最悪200専用のカバーを流用しようかと考えてますが、200と300のアームレスト上蓋のサイズ感を考慮すると流用が可能かどうか、もし分かる方がいらっしゃいましたらご教授お願いします。
※300は両開き、後から開けられる機構の為200の物だと一部加工が必要になるのは覚悟してます。
書込番号:24745190 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

流石にアームレストまでは気にした事ないですねぇ。
アームレストの汚れが気になるのなら、シートの汚れの方がもっと気になるのでは?
シートカバーをなさるのでしょうか?その場合はベンチレーションが使えなくなりますよね。
ベンチレーション対応の物が有るのでしょうか?
私はプラドTX-Lベージュです。最初は汚れが気になっていましたが、今は気になりません。
汚れが目立ってきたら薄めた中性洗剤液と布で拭き取るようにしています。
カバーの件ですが、実物を見たこと無いのでなんとも言えないです。200用の物を拝見できますか。お願いします。
書込番号:24746226
0点

返信ありがとうございます。
アームレストは夏場半袖で使うと、どうしても皮膚が直接触れることになるので、皮脂汚れ等での変色防止用にと考えております。
ちなみにシート汚れに関しては現在乗っている車が150プラドベージュ色本革シートですが、シートは皮膚が直接触れることは通常あり得ず変色も少ないのでそこまで気にしてはおりません笑笑
画像は購入を検討している某オークションサイトの200専用アームレストカバーのスクショです。
(ボックスを開けるレバーの位置が300と違うので、サイズが合えば加工する予定です)
書込番号:24746319 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

アームレストカバーが結局汚れると思うが
書込番号:24746507 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>かず@きたきゅうさん
ご指摘恐縮ですがカバーなら交換も安価で出来ますからね。
200系、プラド150の物も結構流通してるのを鑑みると使用してる方もそれなりにいらっしゃるのでは?といった所です。
まぁ、使用の是非についてはあくまでも自己満足として捉えていただければ幸いです。m( )m
書込番号:24746568 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>茶々丸1号さん
画像ありがとうございます。
アームレストレストカバーなる物を初めて知り、また拝見しました。w
インテリアとマッチして違和感なく良い感じですね。
私もプラドのレザー仕様ベージュ色ですので汚れ具合等を検証して検討したいと思います。
書込番号:24747022
3点



自動車 > トヨタ > ランドクルーザー 2021年モデル

レッカー車をもってくるプロだと関係ないです。
ホイールを通したステンレス製のチェーンを、外れないモノに通す、ワイヤーはワイヤーカッターで簡単に切断できるので意味無し。
チェーン同士を止めるのは簡単な南京錠じゃだめですよ、最低でも八万ロックじゃやないと。
日頃が面倒だと思われるでしょうが、その面倒さが盗難抑止になるのです。
書込番号:24737678
10点

>おくむーさんさん
しっかり施錠されていたランクル300が盗難に遭ったらとなれば報道されるのではないでしょうか。
ですので、未だ盗まれた人はいないと思います。
>指紋認証が破られた等
指紋認証はスマホなどでも技術的に確立されてそうですから破るのは現実的に困難ではないでしょうか。
指紋認証せずにスタートする事もできますが、クレカみたいなICチップ方式でしょうから、たとえリレーアタックで車内に侵入できたとしても、始動はできないと思います。ただ、車内に侵入する事ができればバッテリーを外すことによりセキュリティーが切れてレッカー移動はできてしまうかもわかりません。
CANインベーダーについては、300の発売時点で手法が世に知られ大勢が被害に遭っているので、トヨタが対策をとっているでしょう。そうでなければ、対策を怠ったという事でトヨタが顧客に訴えられると思います。
書込番号:24737807
10点

昨年、YoutubeでLC300の盗難が有ったような報告をする動画がありましたが
話をしている方がLC200と混同していたような気がします。
そして今のところ、私の方では確としたLC300の盗難情報は有りません。
但し、盗っ人側にLC300が渡り、セキュリティのシステムが解析されれば何らかの盗難手段が出る可能性はあるでしょう。
(クルマを壊しても構わないレベルなら、幾らでも手段はあるでしょうし。)
Canインベーダーの件ですが、LC200・LX570で常用されているバンパー外しではLC300のコネクターには到達出来ません。
流石にトヨタさんも、そこはチキンと対策を打たれています。
標準のセキュリティで大丈夫と思わず、何か社外品でセキュリティを追加することが肝要かと思います。
そして、その中身については詳しく口外しないことでしょうね。
書込番号:24737907
17点

皆さんご返事ありがとうございます。
ZXガソリン2月発注です^^
皆さんの納車レポを羨ましく拝見してますが、都内在住+自宅の青空駐車なので、セキュリティは大丈夫かと不安に思っていました。
>NSR750Rさん
貴重なご意見ありがとうございます!
是非参考にさせて頂きます!
>mbslさん
貴重なご意見ありがとうございます!
ICチップ方式、知りませんでした。
大変勉強になりました。
>狸御殿さん
貴重なご意見ありがとうございます!
Canインベーダー、大変勉強になりました!
書込番号:24738202
3点

一昨日ランクル300盗まれました。
いつもヴィッツが蓋をしてたのですが、蓋をしなくなって2日経った所ですぐに盗まれました。
AirTagは車検証の中に入れといたのですが、捨てられたみたいです。
書込番号:25683593 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>yusuke316さん
大変ですね。
情報ありがとうございます。
都道府県はどちらですか?
またセキュリティは入れていなかったのですか?
書込番号:25683764
0点

>yusuke316さん
やっぱり窃盗団が血眼で狙ってるんでしょうね。
油断も隙もないですね。
書込番号:25684178 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>yusuke316さん
AirTagはストーカー対策で、本人以外が持ち歩くと場所の特定が容易な為GPSとしての役割は果たしません。
現状、社外セキュリティを付けていて盗まれてた事例が殆ど見つからないので、ランクル買うなら社外セキュリティは必須という認識が必要ですね。
書込番号:25684199 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


ランドクルーザーの中古車 (全2モデル/853物件)
-
- 支払総額
- 668.8万円
- 車両価格
- 658.3万円
- 諸費用
- 10.5万円
- 年式
- 2016年
- 走行距離
- 3.9万km
-
- 支払総額
- 305.1万円
- 車両価格
- 296.5万円
- 諸費用
- 8.6万円
- 年式
- 2011年
- 走行距離
- 12.8万km
-
- 支払総額
- 925.7万円
- 車両価格
- 893.7万円
- 諸費用
- 32.0万円
- 年式
- 2022年
- 走行距離
- 0.5万km
-
- 支払総額
- 988.8万円
- 車両価格
- 968.9万円
- 諸費用
- 19.9万円
- 年式
- 2024年
- 走行距離
- 2.0万km
-
- 支払総額
- 1235.8万円
- 車両価格
- 1205.8万円
- 諸費用
- 30.0万円
- 年式
- 2024年
- 走行距離
- 14km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
75〜599万円
-
41〜1920万円
-
38〜1515万円
-
99〜688万円
-
57〜688万円
-
115〜736万円
-
465〜2200万円
-
92〜1116万円
-
59〜1750万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






-
- 支払総額
- 668.8万円
- 車両価格
- 658.3万円
- 諸費用
- 10.5万円
-
- 支払総額
- 305.1万円
- 車両価格
- 296.5万円
- 諸費用
- 8.6万円
-
- 支払総額
- 925.7万円
- 車両価格
- 893.7万円
- 諸費用
- 32.0万円
-
- 支払総額
- 988.8万円
- 車両価格
- 968.9万円
- 諸費用
- 19.9万円
-
- 支払総額
- 1235.8万円
- 車両価格
- 1205.8万円
- 諸費用
- 30.0万円