ランドクルーザーの新車
新車価格: 525〜813 万円 2021年8月2日発売
中古車価格: 110〜2000 万円 (837物件) ランドクルーザーの中古車を見る
※ランキング順位と満足度・レビューは最新モデルの情報です

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。
モデル(フルモデルチェンジ単位) | クチコミ件数 | 投稿する |
---|---|---|
ランドクルーザー 2021年モデル | 6037件 | ![]() ![]() |
ランドクルーザー 2007年モデル | 4468件 | ![]() ![]() |
ランドクルーザー(モデル指定なし) | 5483件 | ![]() ![]() |
このページのスレッド一覧(全55スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
170 | 37 | 2023年4月22日 07:49 |
![]() |
92 | 8 | 2023年2月7日 23:24 |
![]() |
95 | 4 | 2022年10月20日 13:18 |
![]() |
113 | 5 | 2022年8月27日 21:29 |
![]() |
101 | 9 | 2022年8月26日 22:04 |
![]() |
175 | 11 | 2022年7月29日 18:00 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


自動車 > トヨタ > ランドクルーザー 2021年モデル
こんばんは。
来月納車予定ですがモデリスタエアロが在庫ないようで、納車に間に合わないとのことです。
皆さん納車予定の方どのような感じでしょうか?
書込番号:25136915 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

ハーネスが足りないから始まり
半導体が足りない
塗料が足りない
エアロが足りない
昔はトヨタの生管は唯一無二の管理能力だったのにね
コロナで部品が足りないから車が作れないと日本国内の工場は止めまくってたのに
22年海外販売台数+0.2%、かたや国内販売台数−12.5%(受注残多数)
これが全て物語ってるような…
日本市場なんて車売って欲しかったら黙って大人しく待ってろ!くらいにしか思ってないんでしょ
余りにも納車待ちの客を舐めた対応してるので今回でトヨタ車は最後にしようと思ってます。
もう懲り懲り
書込番号:25137083 スマートフォンサイトからの書き込み
37点

>アキラ0804さん
私も先月モデリスタの在庫を聞きましたがまだ在庫は3桁あるから当分大丈夫と言われました。
あれから1ヶ月で在庫ゼロになったんですかね?
私も明日担当に確認してみます。
書込番号:25137105
5点

せっかく納車なのに少し残念な感じですが、
選択したボディカラーの影響もあるかもしれません。
めずらしいカラーの塗装済がもともとなかったりした記憶があります。
一部の塗料不足の影響かもしれませが、
書込番号:25137255 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>輾點さん
在庫を持たないのがトヨタの生産方式では??
書込番号:25137274 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

表面上はトヨタが在庫を持たないだけで
下請けが自社で倉庫用意していつでもトヨタからの発注に
納品できるようにするのがトヨタの生産方式ですよ
だから下請けは納期厳守必須で遅れればペナルティ
書込番号:25137351 スマートフォンサイトからの書き込み
17点

>aran777さん
おはようございます。
自分も印鑑証明持って行ったときに確認したんですが大丈夫ですと言ってたような気がします。
おそらく納車台数がかなり多くなり在庫が一時的になくなったのかも〜
当方、関西地区です。
書込番号:25137399 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>アキラ0804さん
黙って待っていればいいんじゃないの?
現在需給のバランスが思い切り崩れて
いるんだから。
書込番号:25137403 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>タイタンMANさん
おはようございます。
楽しみにしていた分少し残念な気がしますね〜
色は、黒なんですが白は、生産枠が決まっているみたいで白以外が少しだけ早い感じがしますね〜
書込番号:25137408 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

月曜にディーラーに到着後、週末に納車予定です。
先々週末に打ち合わせした時、モデリスタのエアロだけ後になるかも…と言われましたが、結局間に合ったようです。
日々状況は変わるようなので、納車直前まで分からないようです。
書込番号:25137473 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>輾點さん
販売台数が少ない方が査定は高くなりますからランクル乗りにとっては都合が良いのではないですか?
トヨタが頑張って国内販売台数を増やせば増やす程中古価格は下がる訳で、下がれば下がったで慌てて高値で売り抜こうと売りに出し、また下がる。
今度は残価設定高めに出したトヨタが焦り始める。
本当に好きな方にある程度行き渡ったら急激に売れなくなる。
売れると見込んでいた生産計画も在庫を抱えて年末や年度末にバーゲンセール。
慌ててないからそれまで気長に待とうと思ってます。
書込番号:25137595 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

>despemanさん
こんにちは。
うらやましい限りです。
やはり間に合わないようでしばらくノーマルで乗ります〜(>_<)
この時期に早く乗れるだけでも良しとしなければいけませんね〜✴️
書込番号:25137884 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>Gifted Worksさん
300自体は毎月1万台生産していて
その内訳を国内外の需要で右H左Hに分けてるだけで
国内外に多少の仕様の違いはありますが生産に影響与える仕様の違いでもありません
主戦場が中東と豪州である以上日本向けの生産計画なんて5%程度の端数です。
残価も3年70%とかですから本体価格に対しての残価保証ですので
仮に560万の残価保証してもディーラーも困ることはないと思いますよ。
プレミアムカーでもない月に1万台も使ってる車が納期に数年待ちな上に、オーダーから2年近く経つのに納期すら注文者に提示できないことの方が商取引として異常だと私は思ってます。
フェラーリやメルセデスの人気車種でも年単位での納期は出してくれます。
プリウスのような車でさえ2年分の配車枠しかディーラーには通達していません
個人的には信用に値する企業とは思えなくなったのでこれを最後にすると書きました。
スレを汚してしまいすいません!
書込番号:25137923 スマートフォンサイトからの書き込み
24点

暫く純正を楽しみましょう、1粒で2度おいしい。
書込番号:25138068
5点

>輾點さん
わかってますよ。
そういう方式をトヨタが取ってるから下請けも大きな倉庫を持たないし余分な在庫を持たないんですよ。
だから部品がすぐ枯渇する。
書込番号:25138918 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

モデリスタの在庫、やはり一気に無くなってきているそうです。
先行予約で納期が2023年内の方はパーツだけ先に発注かけた方がよさそうです。
ただ現状はまだ在庫はあるとのことでした。
書込番号:25139932
0点

>aran777さん
こんばんは。
情報ありがとうございます。
こちらは、再度確認したんですが在庫なしとのことです。急遽商品が入って来ることも有るようなので待つしかないですね〜(>_<)
書込番号:25140295 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>アキラ0804さん
当方静岡トヨタです。
同じタイミングで在庫が違うということは
モデリスタは系列ごとの在庫管理かもしれないですね。
そうなると「急遽入ってくることもある」というのも他系列から譲ってもらう(?)
的なことがあるということで辻褄は合いますね。
書込番号:25140408
1点

本日、ディラーより連絡があり、問題発生…
その問題とは、本日納車センターより届いた車両の装着しているモデリスタの一部に傷があるとの事…そのまま納車し、新しいエアロが到着次第付け替えを行いますが納期未定のため、いつになるか分からない…
とりあえず、そのまま納車をしてもらいますが、やっぱりモデリスタは品薄なのかも…考え方によれば、納車台数が増えてると言うことかも…
待つしかありませんね…
書込番号:25141962 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

私は23日祝日納車予定ですがモデリスタのリアウィングとマフラーカッター以外欠品で間に合わないと言われました。11月に2月納車と言われてたのに部品を抑えておかないとはどういうことなのでしょうかね。
登録だけしてモデリスタ数ヶ月後につけてから納車でいいですかと言われました。
すぐにコーティングに出すのにエアロ無しではまたコーティング追加料金だしトヨタは保証するんでしょうかね?
書込番号:25150396 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>LC5000さん
ご無沙汰しております。
発売前にモデリスタのエアロの件で色々と情報頂きありがとうございました。お陰様で満足の行くスタイルで一足先に楽しんでおります。
23日納車という事でおめでとうございます。
販社も早くエアロが届くと保管場所に困るのでギリギリに注文した結果が、全国で納車進んでいるので在庫切れになった可能性が高いですね。
私の購入した販社でも同じ事が起きてるようでコーティングは販社が2回共費用を負担すると言っておりました
。一度確認されてみては如何でしょうか?
書込番号:25150790 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



2021/6/30に、岐阜トヨペット先行予約した者ですが、先着順、結局は、忖度順。
同じ仕様で、後のからの、注文、YouTuberの方が、先で、納期済み。
トヨタ自動車、ディーラー、厳選結果?
RX、grカローラ抽選でも、年賀ハガキ&宝くじのように、公開できないに、厳選と、いえるのでしょうか?
32点

忖度あたりまえですよ
あなたより上客はたくさんいますから
忖度されたければされるようになればよいかと
抽選もホントにしているのかわかりませんし、世の中そんな物です
書込番号:25104969 スマートフォンサイトからの書き込み
31点

>忖度あたりまえですよ
だからそれが気に食わないからイライラするんだよ
書込番号:25105687 スマートフォンサイトからの書き込み
19点

岐阜の同じ販社から買ったのか、別地域の販社なのか。
別地域の話なら販社の中でも割り当て台数は変わりますから、後から発注して先に納車は割と普通にあることです。
書込番号:25105873
1点

確かに忖度はあると 思います当方の 予約は20年の11月にいれましたからね
書込番号:25109648 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私も先行予約4月くらいにしてますが、
そのディーラー(販社単位)では50番目くらい。
いまだに来てませんよ。
その販社では、21年度(7-3月の8ヶ月)で納車4台。
計算上、8年(笑)になるかというところ、
先日聞いたところ、(私の順番まで)半分の25台ほど
納車できたと。割と規模小さめのディーラーなので、
そこにそれだけ納車が進んでいるという意味では、
かなりペースが進んでいるのではないでしょうか。
蛇足ですが、現在ボディカラー:パールホワイトが納期遅れで、
もし、カラー変更した場合、今年5月ごろ納車になる可能性があるとの事でした。
ガソリンZXのほぼフルオプです。
書込番号:25110886 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

仕方ない。
お金持ち、権力ある人が得をする世界なんだから。
頑張って上顧客になるしかない。
書込番号:25130761 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>黒Tシャツさん
>2021/6/30に、岐阜トヨペット先行予約した者ですが、先着順、結局は、忖度順。
「忖度」ではなく「優遇」だと思いますよ。最近は「推し量って相手に配慮する」という意味に(政治的背景から)拡大解釈されつつあるようですが。
本来の意味からはいくら忖度なんかしてくれてもナーンの役にも立ちません。優遇してくれてこそ上客として現実的な意味があります。
で、上客への優遇無しの方がむしろ不公平でしょ。
書込番号:25130873
1点

Jスリム導入で、今後はそう言った忖度、優遇ができなくなったと聞いております。
書込番号:25132280 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



ア○プルのツイートで販売価格
2000万近くの在庫数台が売れなくて困っていると。
売る方も売る方、買う方も買う方。
こういう人たちがいなくなれば本当に欲しい人に
早く行き渡るとおもいます。
りんごさんはYouTubeでも毎日のように
高額ランクルを煽っています。
しかし待ってもう1年数ヶ月。
23点

リンゴも必死ですね(^^)
書込番号:24968717 スマートフォンサイトからの書き込み
14点

トヨタはササッと国内向けの台数を増やせれば、そういう人達はすぐに消えるし、中古市場は正常になる
書込番号:24968791 スマートフォンサイトからの書き込み
36点

古物商という名の転売ヤー。
煽って高値を維持したいだけのYouTube。
出てくる顔が鬱陶しいこの上ないです。
書込番号:24972320
18点

新車価格より安ければすぐ売れるよ。
転売屋の味方になるから不良在庫が増える。
書込番号:24972939
4点



おいおい!
中古車販売カーセン**で
ランクル300のGRやZX含め38台も出てるよ!
平均価格1588万だって。
転売防止の誓約書どうなってるの全然意味ないよ。これでいいのかトヨタさん。
先行予約して未だに納期連絡もない契約者は腹立たしいく切ないね。
36点

でも、ということは納車後売れば数百万円のあぶく銭が手に入る、ってことですよね。
誓約書の効力がどの程度なのか分かりませんが、案外業者側から「上手く処理しときますよ(^^)」と言ってくるのかもしれませんね。
正直なところどうなんでしょう?
ランクルに興味のない私なんかがたまたま手に入れることができたとしたら、こんないつ盗まれるか分からないクルマを保有してるより、数百万の小遣いが手に入るんならとっとと売ってもっと気楽に乗れるクルマを買います。
実は知人がこれのGRに乗ってるそうなんですが、車庫とガレージに厳重にセキュリティー付けて大事にしてるようです。
私なんかからしたら「さっさと売っちゃったら気楽だろうに・・・」なんて思います。
すいません、好きで気に入って乗られてる方を否定するつもりは決してありません。
ただ、落ち着かなくないですか?と思いまして・・・
書込番号:24894388
16点

元々誓約書なんて転売に何の効力もない。
あるとすれば今後、誓約書を破った代償として同一名義での契約にトヨタとして何らかの制約がかけられるのか…くらい。
書込番号:24894393 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

転売防止の誓約書?1年は売らないでねって奴ですよね?
先行組はもう一年経ったので売りたい人は売っても問題ないのでは?
違った?
書込番号:24895145
15点

LC300の国内向け総生産台数は今年7月末で約4,500台。
ザックリ考えて、国内向けの1〜2%程度が転売されたということになります。
これは、多いのか少ないのか?
判断は人それぞれですが、私は高確率で良識のあるオーナーに
納車されたんじゃないかなぁ、と思います。
もちろん、極少数の残念なオーナーが手放したLC300がネットに掲載されて
目立っているのは事実ですが、仕方ないことです。
(どんな世界にも不心得者は居ます。)
私のLC300も納車されて1年を超えましたが、売る気はありません。
盗難をご心配されている方も居ますが、きちんとしたセキュリティを入れたクルマは
盗っ人も手は出さないようです。
(向こうも商売です、リスクの低いクルマを探すことに注力していますね。)
書込番号:24895404
9点

ろくに車も作れないのに次から次へと新車投入
でもすぐにオーダーストップ、コロナを言い訳に国内生産停止この繰り返し
納期の遅れの対応はディーラーに丸投げ
こんな対応してたらそりゃ売る気無かった人でもトヨタに不信もってるから転売されるのも仕方ないというか
メーカーの怠慢が招いてるのも大いにありますね。
電気自動車で出遅れてるトヨタは、今後電気自動車の大きな潮流が来た時にこの消費者を舐めた対応にはしっぺ返し来るかもしれませんね
日本人は大人しいですから、メーカーへの対応改善等の署名運動すらありませんからね
書込番号:24896235 スマートフォンサイトからの書き込み
30点



自動車 > トヨタ > ランドクルーザー 2021年モデル
2021年9月末に契約したランクル300が、納期が早くてあと3年(計4年)とのことでキャンセルし、別車にしました。
元々ランクルやクラウンを扱ってた販社なので、割り当ては少なくないと思います。
ZX、外装白、内装ベージュです。
ご参考までに
書込番号:24880327 スマートフォンサイトからの書き込み
37点

同じく同時期にトヨタ系で契約しました。
ZX、ブラック、ベージュ、フルオプです。
商談の際には2年程と伝えられましたが、いつでも良いと思いましたので、契約に至りました。
生産台数からも2年は無理だろうなと思っていましたが、キャンセルも可能とのことなのでとりあえず気長に待つことにします。
繋ぎに現車の乗り換えを検討しています。
ちなみに、別車は何を契約されましたか?
書込番号:24880388 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>LCMMさん
レクサスRX500hの商談予約を今週末に取り付けました。ただ、そこでも数年待ちと言われたら、ボルボ XC90の登録済み未使用車にします。
待つのが面倒になってきました。
書込番号:24880902 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

>うに実さん
RX500hということはF SPORTS Performanceですね。
羨ましいです。
実は私も繋ぎはRX300で検討しています。
予算の関係で、500hは断念しました。
商談予約できたんですね?
私は連絡なしです。
RXがよければ、ランクルキャンセルも検討します。
書込番号:24880928 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

>LCMMさん
商談見積もりはできるそうですが、先行予約はまだ受け付けてないそうです。
見積もりさえしておけば、受付開始と同時にそのままの内容で契約お願いしますって感じにできそうなので。
書込番号:24880993 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>うに実さん
こんにちは。
ランクルは既にキャンセルされたのですか?
RX注文して、早く納車された方を乗れば良いのでは?
ランクルはラインに乗る前であればキャンセルしても一切料金掛からないはずです。キャンセルした事が嫌がらせをする輩にしれ渡れば新たに購入した車を探ってくると思いますよ。
書込番号:24881986 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

商談はトヨタ系のレクサスでない方が、良さそうですね。
書込番号:24882676 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

私もキャンセルかんがえましたがとりあえず
次期アルファードを即注文して早く来た方に
しようかと思います。
2年近く遅く発表されるクルマの方が安全やナビなど
さらに進化するかもですし。
外車は同じようなクラスだと高すぎるし
本国に比べても高すぎ検討外です。
でも待って
ランクル来る頃にガススタさらに減っていたら
と思うとこちらも心配です。
書込番号:24884260
2点

>うに実さん
確か去年9月下旬なら公式では2年以上となってましたが、バックオーダーの計算から4〜5年待ちの噂は流れてましたね。
私の知人が10月上旬GRS契約した時、4年は覚悟してと言われて納得した上でのサインだったそうです。
私は8月上旬AXですが、販社内1桁で契約時は今年の8月納車と言われてましたが、現在は来年の7〜12月に延びてます。
因みに知人、私もクラウンやランクルを扱ってた販社ですが、ちらほら納車されている情報聞きますし、割り当てが少ないとは感じませんね。
書込番号:24884983 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

私も同じで、結局ランクルをキャンセルし、xc90の半年落ちのB6を購入しました。リセールなど気にしなければ、とても走りはしっとりしており、おすすめです。ただし、ナビは電話番号で目的地設定する癖をつければです。曖昧な目的地名だとほぼヒットしません。でも案内などは全然普通です。私は購入してよかったです。
書込番号:24894802 スマートフォンサイトからの書き込み
13点



自動車 > トヨタ > ランドクルーザー 2021年モデル
8月は、吉原工場第1ライン(同)は1〜22日、生産休止だって。
新車ばかり発表して、豊田の社長や役員の方々、大丈夫ですか?日本を代表する企業なのに、、、。
書込番号:24841329 スマートフォンサイトからの書き込み
79点

この会社は新車発表ばかりして、発売は何か月後、さらに注文すると、納車は何年後だね。
書込番号:24841364 スマートフォンサイトからの書き込み
48点

今、新車買うのは得策ではない事、早く学習してくれないかな?
書込番号:24841379 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

こんばんは、
欲しい車を出してくれれば悩みが増えるのかな。
今のところ響いてくるものがないのでノーストレス。
ストレスを与えてこないトヨタはその意味でいい会社。
書込番号:24841412
8点

まぁ元々お盆休みもあるしね。
書込番号:24841504 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

プラドを作ってる田原工場は停止しないみたいですね。
書込番号:24841593 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

9月もほぼほぼ停止状態ですよね?
書込番号:24841865 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

来月は1日から生産休止なんですね。
私のランクルは今月生産予定なんですが、大丈夫かな 心配です。
6月は6800台の生産だったようですね。
書込番号:24845015
3点

>かまぼこごんぱちろうさん
9月は去年の予想ですね。
今年はまだ発表されていないようです。
私も間違えました。
書込番号:24845669 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>SR-17Uさん
ありがとうございます
では少しは9月から期待できますね
書込番号:24845705 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>かまぼこごんぱちろうさん
私は8月納車予定と言われていましたが、最近の減産で延期です。
9月に期待してますが、いつになることやら、、、
書込番号:24845836 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>SR-17Uさん
光が見えているだけ良いですよ
自分は納期不明で真っ暗ですよ
書込番号:24854525 スマートフォンサイトからの書き込み
5点


ランドクルーザーの中古車 (全2モデル/837物件)
-
- 支払総額
- 577.3万円
- 車両価格
- 565.0万円
- 諸費用
- 12.3万円
- 年式
- 2017年
- 走行距離
- 5.8万km
-
- 支払総額
- 594.1万円
- 車両価格
- 569.8万円
- 諸費用
- 24.3万円
- 年式
- 2017年
- 走行距離
- 8.6万km
-
- 支払総額
- 599.8万円
- 車両価格
- 591.4万円
- 諸費用
- 8.4万円
- 年式
- 2017年
- 走行距離
- 5.4万km
-
ランドクルーザー AX Gセレクション ワンオーナー 純正メモリナビ レザーシート 前後ドラレコ ETC
- 支払総額
- 536.9万円
- 車両価格
- 528.3万円
- 諸費用
- 8.6万円
- 年式
- 2017年
- 走行距離
- 4.0万km
-
- 支払総額
- 1060.0万円
- 車両価格
- 1040.0万円
- 諸費用
- 20.0万円
- 年式
- 2024年
- 走行距離
- 0.2万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
75〜599万円
-
41〜1920万円
-
38〜2898万円
-
99〜719万円
-
57〜688万円
-
115〜736万円
-
465〜2200万円
-
91〜1116万円
-
59〜1740万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






-
- 支払総額
- 577.3万円
- 車両価格
- 565.0万円
- 諸費用
- 12.3万円
-
- 支払総額
- 594.1万円
- 車両価格
- 569.8万円
- 諸費用
- 24.3万円
-
- 支払総額
- 599.8万円
- 車両価格
- 591.4万円
- 諸費用
- 8.4万円
-
- 支払総額
- 1060.0万円
- 車両価格
- 1040.0万円
- 諸費用
- 20.0万円