ランドクルーザーの新車
新車価格: 525〜813 万円 2021年8月2日発売
中古車価格: 110〜2000 万円 (838物件) ランドクルーザーの中古車を見る
※ランキング順位と満足度・レビューは最新モデルの情報です

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。
モデル(フルモデルチェンジ単位) | クチコミ件数 | 投稿する |
---|---|---|
ランドクルーザー 2021年モデル | 6037件 | ![]() ![]() |
ランドクルーザー 2007年モデル | 4468件 | ![]() ![]() |
ランドクルーザー(モデル指定なし) | 5483件 | ![]() ![]() |
このページのスレッド一覧(全55スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
89 | 16 | 2022年3月5日 20:24 |
![]() |
208 | 28 | 2022年1月26日 22:59 |
![]() |
621 | 53 | 2022年1月29日 22:35 |
![]() |
517 | 34 | 2021年12月20日 16:09 |
![]() |
61 | 11 | 2022年1月22日 21:36 |
![]() |
133 | 26 | 2021年11月26日 21:55 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


自動車 > トヨタ > ランドクルーザー 2021年モデル
今までの情報と重複してたらすいません。ディーラーより納車予定表を見せられました。6/29-8/5オーダーは2023/7-12納車予定との事。6/28以前のオーダーでも最長2023/6の納車予定みたいです。
書込番号:24621634 スマートフォンサイトからの書き込み
14点

はじめまして、僕もランクル300納期未定です。
販社に納期の事を聞いても分からないの一点張りで
困り果ててます。もしよければ、どちらの販社でしょうか。
書込番号:24622155 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

これって、あの1年縛りの契約なんて無効になるんじゃないですか?
こんなにも納期に時間かかるなんて思えなかったからとかで、錯誤無効とか主張できそうだけどなぁ。
自分もかなり計画崩れてるし、、、。
書込番号:24622608 スマートフォンサイトからの書き込み
15点

>イクメン おじさんさん
北海道都市部のトヨタ系です。7/1オーダーして当初は2021年12月-2022/3納車予定との話でしたが蓋を開けたら2023年7月以後との事でした。
書込番号:24623057 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>マスターてつやさんさん
ですよね。半導体不足を理由として生産計画適当にしているのを誤魔化してるのかな?ディーラーがお得意様優先手配の為に嘘の計画書を作成して提示しているのか不明ですが初期オーダー組を平気で2年待たせる扱いにはガッカリです。
書込番号:24623058 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

>かでんがかりさん
北海道都市部と言えば、早期にZXの転売で話題になっていたような覚えがありますが、当該販社だったりしますか?
転売に対する販社へのペナルティが本当にあるのか疑問に思っているのですが、7/1オーダーで23年7月以降の予定というと、他で聞く情報よりは1年くらい遅い印象なので、もしかして、と思ってしまいました。
書込番号:24623158
5点

まず、先行予約組の方は、ランクルがリセールがいいことはわかっていたが、購入金額よりも高く売れるとは想像もしていなかった。恐らく、TOYOTAの乗用車でこのようなことが起こるのは極めて稀であり、予想することは困難、よって転売によって利益を得る為の購入ではない。
まず、これで、誓約書のTOYOTAの言い分を駆逐できそうですが、加えてTOYOTA史上最長の納期となっており、誓約書の段階でこれほどまでに納期が延びることは予想できなかった。
ですので、この誓約書は錯誤による無効、1年未満で売却。
無理そうですか?
書込番号:24623202 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>Sora_2021さん
転売ペナルティ対象までは知りませんでした。個人で早い発注と聞いてましたが、蓋開けると想定外の納期となり変だなと思ってました。、転売ヤー(謎の法人)優先?7/1に契約しても6/29-8/5の129台FAX組なので、2023/7-12月納車との事です。
書込番号:24623222 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>マスターてつやさんさん
ここまで長期納車での売却は文句言わせたく無いですが、強気なトヨタさんなので
無償点検案内でアクション無ければ転売済みと判断して出禁にするとか考えるかもですね。
書込番号:24623236 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

僕が注文した販社では、1年で50台納車される所を転売がトヨタにバレると納車される台数が減るとの事です。それと、転売した人と家族には販社出禁になると言っていました。
転売がバレると、トヨタから販社の役員と店長と担当員が厳重注意されるとの事です。
本当がどうかわからないですけど、後輩から先輩転売しないで下さいと言われました。😅
書込番号:24623620 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

7月10日契約ですが最近、連絡来て最短でも23年春と言われました。
書込番号:24624033 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>タコすけ7さん
そうなのですね。こちらの販社も同じかもです。6/28までの先行予約が160台ほどあり殆ど?全部?法人らしい話をしてたので転売ヤーがいたらペナルティでもっと納車遅くなりそうですね。
書込番号:24624213 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>bon.bon.bonさん
7/10で23春納車予定羨ましい限りです。
こちらは7/1で23/7-12なので間何かに乗り換えるか検討しております。
書込番号:24624219 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>かでんがかりさん
6/29-8/5オーダーは2023/7-12納車予定との書き込みですが、
私は盆明けの8月19日の契約で同じ2023年7月〜12月の生産予定に入ってました。
北海道TOYOTA C系です。
販社割当台数等で多少の早い遅いがあるかもしれませんね。
ちなみに2021年7月初旬注文のジムニーも今月納車予定で、納期8ヶ月でした
書込番号:24629451
7点

>キーメーカーさん
情報ありがとうございます。C系頑張ってますね。Sトヨタは顧客の立場で考えて伝えるのが苦手みたいで誠実さは当初から無く平気で納期遅延連絡する会社なので困ってます。
書込番号:24633606 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>かでんがかりさん
Sトヨタさんは最初商談に行きましたが、売る気が全く感じられず(納車遅延騒動が始まる前)
全店舗、取り扱いになったのを思い出し通りすがりにC店へ行きました。
値引きも北海道にしては多く、営業の方も感じが良かったので契約しました。
トヨタ車は黙っていても売れるので、こんな感じなのですかね。。。
最後は人柄の良い一生懸命なセールスさんの方が生き残って行くような気がします。
かでんがかりさんの早期納車を願います!
書込番号:24633849
2点

>キーメーカーさん
C店は正解かもしれません。Sトヨタは「ランクル値引きは全店舗で無しですよ」と最初から強気ではあり嫌な感じでしたが「従来からランクル取り扱いしてるので納期は早く2021/11-2022/3には入りますよ」との言葉に騙されました。フタ開けたら2年後以降とはガッツリです。C店で買えば良かったと後悔してます。キーメーカーさんのランクルが無事納車出来る事を願います。
書込番号:24634104 スマートフォンサイトからの書き込み
5点



自動車 > トヨタ > ランドクルーザー 2021年モデル
メーカーのHPカタログに、とうとう納期4年の表記がされました。
ある意味、すごい車ですよね。
ただ、注文している身とすれば一刻も早く来てほしいと思うのは皆さんも同様と思います。
私も欲しくて注文したので気長には待ちますが、さすがに4年は待てないなぁ〜。なんて、思ってしまいます。苦笑
30点

公式サイトで四年待ちですか!
昭和の時代なら車種によってはフルモデルチェンジしてますね。
現状では国内はトヨタの一人勝ちですので社長に文句言える人もいないでしょう。
書込番号:24553504
10点

LXに乗り換えた方が早く届いたりして。
ご予算次第ですが…
書込番号:24553543 スマートフォンサイトからの書き込み
18点

こんにちは、
私ならどうするか考えましたよ。
乗ってる車は4年で値落ちしてしまうので、
シエラを発注、1年待って3年乗る。
残価も期待できるのでいいと思うよ。
書込番号:24553595
7点

>eksp0709さん
工場も停止するみたいですし、
こればかりは待つしか無いですね。
オーダーメイドに近い待ち時間ですよ
LXも見慣れてきましたがランクルがコスパ良いですね。
Gクラスなども納期がそれなりに掛かりますし
ディフェンダーは個人的に好みじゃないので‥
待ってる間にホイールなどの選択肢も増えるでしょうから
気長に待ってます。
神戸とか大阪辺りでも時々見掛けるので
月に何台かは納車されてるんだと思います。
書込番号:24553596 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

4年かー 私はガソリンで契約しましたが
納期が4年とわかっている状態からの注文だったらディーゼルにしたいです。
正直今からでも変えられるなら変えたいんですけど
仮に営業さんに大丈夫ですよーと言われたとしても手違いで最後尾に
という事故が起こる可能性があるので怖くて変更できません・・。
書込番号:24553620
17点

>aran777さん
確かに、昭和時代の売れ筋車だったらフルモデルチェンジレベルですね。
トヨタの一人勝ちも、ここ最近のトヨタ車の注文が集中してしまう傾向もあるかもですね。
そういう私もトヨタの欲しい車を選んでいる一人なので、今のところ車が来るまで待つしかないと思っています。
書込番号:24553888
0点

>じゅりえ〜ったさん
LXも良さそうですが、納期がランクル同様な気が...
あと私は予算的に無理と思いましたが知り合いに言われました。
ランクルが早く来たら、一年だけ乗って売っても、LX買えるくらいの値段で売れるのでは?と。
わらしべ長者みたいな話ですね。私はランクルが欲しいのでそれはないですが。。。
書込番号:24553897
2点

>写画楽さん
こんにちは。軽のジムニーは発注済みです。こちらも納期未定。
あと、私は乗る車は困らないので、納期はあまり気にしてませんが、
昨夜4年という表記を見てもし納車が4年後となった場合それまでの4年間、この欲しいという気持ちを持続できるか?
軟弱なので、気持ちに変化が出そうです。途中でプラドがモデルチェンジしたりしたら...苦笑
書込番号:24553901
3点

>naka8292さん
確かに、今のところは気長に待つしかないですね。
ランクルはちょっと安く売りすぎたように思います。何とか買える身分なのでこんなこと書くと怒られるでしょうが…
当初の予測より安い印象を受けました。(金ないけど。。。苦笑)
言われるように、メルセデスのGクラス等も考えましたが、手が届かず、
やはり、ランクルのコスパと信頼性が決めてでした。
それと日本では、海外に比べずいぶん安く買えますしね。
ただ、いつ来るか?わからないのが少しだけ残念です。
書込番号:24553909
9点

>aran777さん
私も途中で、色を変更しようと思いましたが、並びなおしになりそうでやめました。苦笑
SNS上ではディーゼルの納車が早いように思えます。が、これも運もあるかもですね。
いつ来るか?わからないところですが、いろんな情報を見ながら納車まで待っておこうと思います。
書込番号:24553913
1点

私は、21年8月発注、24年前半(1月〜6月)と連絡ありました。
発注月により、納期年と前半後半の予定はメーカーから出たようです。
書込番号:24555277
18点

>女峰さんさん
納期は約2年半でしょうか?
納期がかかるのは仕方ないと思いますが
せめて、そのように「おおよそ、いつ頃になります。」と、目安を教えてくれるとありがたいですね。
書込番号:24555806
7点

7月3日契約ZXガソリン内装ベージュMOPフルですが、当初は販売会社の年間割当てが2台から3台で当方契約順が10番目のため3年から4年の納期との事でした。
本日販売会社から連絡があり来年の中盤くらいの納期予定とメーカーから通達が入った様です。
現在のコロナ状況や半導体の品薄状況で見通しは変わる可能性もありますが、以前に比べれば少し進歩があったのかな?と感じております。
増産する計画なのでしょうか?
納車待ちの皆様、何か有力な情報をお持ちでしょうか?
書込番号:24555842 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>eksp0709さん
納期は2024年の1月〜6月ですので、約2年半です。
発注日に対して、〇〇年前半・後半とアナウンスが届いていますので
営業さんが教えてくれると思います。
販売店向けで顧客向けではない通知なので、口頭でしか教えてくれないと思いますが・・・・・
書込番号:24555906
6点

>女峰さんさん
ありがとうございます。
欲しい車なので、待つしかないですね。それが待てない&嫌ならキャンセルすれば良いし。
営業や販社に文句言って早くなる。という問題では無いですし。ただ、おおよその納期のお知らせはうれしいですね。苦笑
今回ばかりは、仕方ないですね。確かにコロナの影響もあるでしょうが、
新型ランクルをみんなが欲しいと思ってしまったから半端無い、受注台数になってしまった。(転売屋もだけど…)
気長に待つしかないですね。
書込番号:24556437
4点

>SBK1228さん
私も自分の車も納期に関しては、わからないですね。もしかしたらもうすぐ来るかもしれないし、来ないかもしれません。
いちいち、営業さんにTELしても仕方ないですしね。何か進展があったら連絡来るでしょう。
私は先行予約でしたが、当初の2万台受注の報道で1年や2年待ちになると推測しました。
買う前から、ランクルの月の製造台数など調べていました。そもそも日本より海外に振り分ける台数がほとんどですからね。
運が良ければすぐ来るし、来ないなら2年はかかるかも?と推測したら、このコロナ禍でさらに伸びてしまった。
今やヤリスなども6か月待ちです。納期は残念ですが、欲しい車なので待つしかない!と納期連絡を楽しみにしています。
書込番号:24556448
6点

>女峰さんさん
同じタイミングで注文した者です。大変参考になります。
ディーラーや地域によっても異なると思いますが、目安が出ると待つ気にもなりますよね。
センカドカーなので気長に待つとします。
書込番号:24556864 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

4年待ちだと大人気と錯覚しますが、実際は只単に生産台数絞っているだけ。おまけに海外仕様を優先でつくっているだけでしょ。転売されて儲けられる車をそんな簡単に出すかってことですよ!
書込番号:24557541 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

完全な見切り発車。
新型の発表が早過ぎたと思う。
3年後に発表しとけば、このような事態にはならなかったのではないのでしょうか?
メーカーは、そもそも部品もなけりゃ量産する事が難しいことくらい最初からわかってましたよね。
これやから殿様商売するトヨタが嫌いやねん。
顧客を舐めすぎ
書込番号:24557740 スマートフォンサイトからの書き込み
20点



自動車 > トヨタ > ランドクルーザー 2021年モデル
6月下旬に注文、9月に販社で1番目になりましたと連絡がありましたが、その後連絡なし。
年末になっても連絡がないため、販社お客様相談室に電話したところ、もう既に数台納車されているとのことでした。状況を説明したところ調査しますとの返事。待っていたら翌日に担当者が訪ねて来て、来年7月以降としか判りませんってさ!
これって、7/1に発注してないんじゃないの?
転売防止の同意書を持ってきたのも9月だったし!
順番など全部嘘で半年間騙され続けていたようやね!
もう二度とこの店には行きません!青色の販売店!!
書込番号:24514518 スマートフォンサイトからの書き込み
95点

ご自由にどうぞ…
書込番号:24514544 スマートフォンサイトからの書き込み
38点

>じゅりえ〜ったさん
わざわざ読んでくれてありがとう
書込番号:24514551 スマートフォンサイトからの書き込み
21点

>お山の二等兵さん こんにちは
2番目以降の方が繰り上がってお喜びのことでしょう。
書込番号:24514581
20点

>里いもさん
喜んでもらえれば嬉しいですね
書込番号:24514631 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

>お山の二等兵さん
はじめまして。
個人的には、自身も同じ経験をしたら、怒りがこみ上げると思います。
因みに、お客様相談室には納期が7月以降となったことは相談し直してるのでしょうか?
怒りのあまそのままキャンセルしたのでしょうか?
当方は依然として目途すらも教えて貰えません…
書込番号:24514651 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

>お山の二等兵さん
お気持ちわかります
出来ないなら軽々しく言うなよと。
腹が立って仕方ない所だと想うのですが、
イライラしてる時は他の事にも腹が立つ事ばかり
続いたりしますし。
彼らも勤め人で上が勝手な事をしても
咎められなくて申し訳無くて連絡出来なかったのかも
知れませんし、お山の二等兵さんのように想われている方々が多数居られると想うのです。
僕も注文してから何度も担当者に
会う事がありましたが、担当者にさえも情報が伝わってない状態なので諦めてます。
こればかりはコロナなのでと。
個人的にオススメなのは、嘘をつく人間と自分の金とかにしか興味の無い人とは付き合いをしない方が気分的に楽です。
またどこかで良い担当の方との縁があると
良いですね。
書込番号:24514659 スマートフォンサイトからの書き込み
16点

>ムムム、ムムっさん
7月以降で、いつになるかも判らないと言われた時点でキャンセルを決めました。
相談室経由で担当に連絡が行っているため、相談し直しても無駄と思います。
意外と怒りは強くありません。この半年無駄な時間を過ごしたと残念な気持ちが大きいです。もっと早く不信感を最初に抱いた時点でお客様相談室に連絡すべきだったと反省しています。
書込番号:24514765 スマートフォンサイトからの書き込み
15点

>お山の二等兵さん
私が契約した販売店は、11月に連絡が入り納期は未定ですと。
6月24日の契約ですが、契約当初は契約順と言われましたが、11月の連絡の時に購入実績や
販社役員と知り合いかどうか、などなどの忖度で順番は決まると言われました。
いつになるか分かりませんが、キャンセルしますか? どうします? 連絡でした。
世の中 忖度です。
私も含め早期予約で2022年7月以降の納車の方は、どうでも良いお客って事です。
正直もう買う気はありませんが、キャンセルはいつでも出来るので、今は保留中です。
書込番号:24514800
37点

>naka8292さん
これまで何台も車を買い、数ヵ月待ちのことも何度もありましたが、こんな対応だったことはありませんでした。
コロナのせいと言えばそれまでですが、この半年間は何だったんだろうと残念な気持ちが大きいです。
気持ちを入れ換えて新しいディーラーで別の車を注文しようと思います。
書込番号:24514803 スマートフォンサイトからの書き込み
29点

>お山の二等兵さん
そうだったのですね。私も7月までは間違いなく納車がないと分かれば、キャンセルしてGクラスをオーダーしたいと考えてます。
何を聞いても、何もわからない、としか言わない担当に年明け粘って聞いてみます笑
良い車が見つかる事を祈念しております。
書込番号:24514814 スマートフォンサイトからの書き込み
14点

>ヴェンジさん
忖度で遅くなるのなら、それはそれで構わないんです。
販社で一番ですと言われ半年待った挙げ句に、こちらがアクションを起こして初めて来年の7月以降でいつになるか判らないと言う返事があったことが納得できなかったんです。問い合わせなかっら、販社内順番1番と言われ続けたまま来年の7月以降まで放置されていたのかと。
おっしゃる通りこの販社にとってどうでも良い客だったということがよくわかった一件でした。
書込番号:24514819 スマートフォンサイトからの書き込み
31点

>お山の二等兵さん
それが精神衛生上一番良いと想います。
怒りより残念な気持ちになりますよね‥
僕はランクル順番待ちのままで
ノアのハイブリッドを注文しています。
これはトヨタチームメイトを付けなかったので
年明け2月頃には納車されそうです。
コロナのお陰で散々振り回された一年でしたが、
お山の二等兵さんも来年は良い年になると良いですね
まだまだ寒い日が続きますので
御自愛ください
書込番号:24514878 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>お山の二等兵さん
はじめまして。ランクル300に関しては、キャンセルした方が、その担当者の成績になっていたりして・・・。キャンセル助かりました!って思われるのも癪じゃないですか?
書込番号:24514983 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>MKT-CAMPさん
この件に関してはもうどうでもよくなりました。
書込番号:24515082 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

私も販社で1番と言われていますが、未だに納期不明です。そこの販社では既に数台の納車は行われており、私より先に納車されている人がいる事についての理由は担当から聞いています。当初はその理由(説明)に納得していましたが、最近では、そんなことある?と思いはじめています。
ランクルに対しては既に興味は薄れたので正直なところもう要らないのですが、なんか悔しいからキャンセルしないで納車されたらすぐ売ろうと思っています。納車より買取り相場の下落が先に来た場合、そのタイミングでキャンセルするつもりです。
ズバっとキャンセル出来る>お山の二等兵さんを単純に凄いなと思います。乗りたくて買いましたが、私はもう転売益狙いに変更です。
書込番号:24515091 スマートフォンサイトからの書き込み
57点

>SGN11さん
転売目的で予約を残すことも考えましたが、LXも選択肢の一つであるためキャンセルを決めました。
書込番号:24515140 スマートフォンサイトからの書き込み
14点

>お山の二等兵さん
転売いいと思います。コールオプションとして置いといたらどうかなと思います。
私は6/27に申し込みましたが大都市販社で600番くらいと言われました。
末端も末端の為なんの連絡もありません。
とりあえず放置で輸出バブルがくるのを期待してます。
書込番号:24515183
12点

>お山の二等兵さん
自分はキャンセルしないで!他の車を9月に注文しました!
もう納車されて毎日乗ってます。
もしランクルが来た場合はどちらか?手放せばいいと9月の段階で知人に言われ!
早々に動いて良かったと思ってます。
20年付き合いのあるトヨタですが!1営業マンにおりてくる情報なんてそんなもんですから!
今回はしょうがないですね。
書込番号:24515241 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

怒ってはりますねぇ〜
僕なんて、今日担当から着信がありまさか!って思ったら年末年始の営業時間の電話でしたよ 笑笑
営業さんから納車連絡と思いました? とお互い大爆笑 笑
納期の順番なんてあってないようなものだと思ってたので、そんなに怒らなくても。。
僕なんて、納期までの繋ぎで20年前のソアラを購入しましたよ! ソアラとランクルは学生時代の憧れだったんで。
これで当分あそびまーす
書込番号:24515357 スマートフォンサイトからの書き込み
17点

営業マンもピンキリですから。
FR車で検討していてマークXのお店に行ったら、「エンジンも安全装備も
更新されてないのでモデルチェンジはそろそろかな?」って聞いたら
「次はFFになるって聞いてますので今しかありませんよ」って言われた。
大嘘で廃車種になってるよ。
営業さんにもいろいろいるって事で、トヨタ派でしたが結局違うメーカーの車
を買いコストをかけるところが違う走りに大変満足しています。
トヨタ(レクサス)の足回りはコスト意識して鉄が多いが内装は豪華、違うメーカーでは足は
同じクラスのEU社と同じようなアルミを使ってコスト欠けてますが、内装はすこしコストダウン、
メーカーが違えば方針も違うって改めてわかりました。
ランクルだけでなくGクラスなども検討されてみては?。
書込番号:24515358
9点



今年6月末にカローラ店で契約。その時の納期目安は順番待ち2番目で、同じ年の10月頃?と言われてました。
しかしながら今月営業担当より来年の3月までの生産枠に入ってないです、と言われショックでした。
私の知人は7月中旬頃の契約で既に納車(ガソリン車zX、白のフルオプションのベージュ)信じられないです。
詳しいコメントできかねますがその方は、メーカーか販売店の店長クラスの人と以前より深い付き合いがあってたようです。
因みに私は車販売関係の者では全くありませんが・・・・トヨタの販売の仕方に対して不信感を抱くようになりました。
コロナの事情があるにしても、契約から半年たって納期の目安の連絡もない・・・
ますますランクル300に魅力を感じなくなってきて、今月キャンセルする予定です。
59点

>yosi8808さん
キャンセルって言ってやりましょう
書込番号:24493529 スマートフォンサイトからの書き込み
42点

一説によると5年待ちって噂もありますがもはや殿さま商売ここに極まりですね。かつてのライバル日産があの通り不甲斐ないのですからこれからもお山の大将状態は続くのでしょう。
カイエンいっちゃいましょう!
書込番号:24493545
33点

全く一緒です(笑)
私も販社で2番目ですが、納期は1年以上確定してます(笑)
まぁ、取引のないTOYOTA店なので、優良顧客を優先するのは仕方ないとは思うのですが、ここまで不信感の募る営業ってどうなんだろうと思ってます。
LXも予約したのですが、数台の取引があり、現在もLCを乗っているので楽観的に考えていましたが、1年以内の納車の約束にとどまりました。
まぁ、正直、両方買って、高く売れる方売って、なんか言われたらTOYOTAを訴えてやろうと思ってます。
こんなに長期間に渡る納車をしときながら、保有年数まで指定してくるなんて、TOYOTAにも過失があるはずですよ。
書込番号:24493589 スマートフォンサイトからの書き込み
56点

注文内容によって納期3年あるいは5年。
どうでもいいけどマイナーチェンジ(機能改善)どうするんですかね。
書込番号:24493605
18点

>yosi8808さん
キャンセルはいつでも出来ますので、しばらく様子を見てはいかがでしょうか?
販売会社の店長や役員クラスの知人が納期優先は転売防止の為仕方ないです。
契約順は関係ないです。 と営業から言われてます。
オークションに出てるランクル300 8月登録なので、役員クラスの知り合いの方が購入されたのでは無いかと想像してます。
その車が転売された事は、販売会社は驚きだったのでは。
もしかしたら、他の考え方もありますが。
儲かるから、どう?って感じかも。
書込番号:24493613 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

>yosi8808さん
似たような状況ですので、ご心痛のほどお察しいたします。
当方におきましても、現在までの製造メーカー・ディーラー側の対応から同ような気持ちです。
納車待ちの方が多数おられるので、他人を出し抜く行為に関しては、日本社会が形成してきた規範・秩序を乱す反社会的行為と等しく自分だけ納期を早めてほしいとは決して思いません。割り込みが横行して順番が守られなければ、その行為だけでも発注者の納期は何時になるかわず、良識ある多くの消費者の立場を考えているとは言えないのではないでしょうか。
加えて、予想を上回る受注状況や新型コロナの影響により、トヨタ製造方式が機能していない現状、製造メーカー・ディーラーは、発注から納車までの処理と意思決定を明示すべきだと考察いたします。
トヨタの「顧客第一主義」、レクサスでは「おもてなし」というフレーズが多用されてきましたが、現段階で納車されてない方々は、指摘した意味を感じられず不満をもっている方が、当掲示板の書き込みからも多数おられると推察いたしましすし、当方もその一人です。
一部の転売屋さんを除き、当方を含め早く注文した者は、早く必要だから注文しているという事情を、販売側は真摯に受け取るべきだと考えています。車検の時期を考えてという方や愛車の調子が今一つという方もおられるでしょうし、ずっと300を待っていたという方もおられるでしょう。もしくはそれ全部だという方もおられるでしょう。当方も、契約してからもうすぐ半年経過しようとしています。
12月4日現在、納車待ちの方々に追い打ちをかけるように、さらなる生産停止が報じられました。(出所:https://news.yahoo.co.jp/pickup/6412370)
書込番号:24493714
16点

同じく6月末契約、7月オーダーのガソリンZX、白ベージュ、ヒッチなしほぼフルオプション。
やっとネッツ店から連絡があり、「来年7月までの生産予定には入っていません!」とのこと。
販社で1番ですが、ガソリンは生産が遅いらしいですって言われZXディーゼル白ベージュは納車されてます。先行予約の意味はまったくないですね!
契約時に納車は8月下旬と言われたのでランクル200は売却済みなので途方に暮れてます。
今は販社に代車を貸し出せと交渉してますが、別の車を買うにもやはり納期はかかりそうですから…>yosi8808さん
書込番号:24493723 スマートフォンサイトからの書き込み
16点

私も6月末契約で納車は再来年2023年になると言われています。
私の住む町ではすでに誰かが納車されたようでときどき走ってるのを見かけます。
営業の方に すでに納車された人もいるんですね〜 と立ち話をしたのですが
「そうなんですよ〜〇〇さん(私のこと)の前日に契約した方です〜」
と言われて愕然としました。一日の違いで2年近く差がでるんですか?と聞いたのですが
いやそれだけじゃなくて 担当は私ではないしいろいろとまぁオプションとかまぁゴニョゴニョ という歯切れの悪いお茶を濁すような返答でした。
はっきりと上客を優先しています。申し訳ございません。と言われた方がまだすっきりしますよ。
最近日本でもグランドチェロキーの新型が発表されてそっちも魅力的だなと思ったのですが
全長5200mmはさすがに大きすぎるんですよねー(涙)
書込番号:24493748
6点

俺は7月1日オーダーで年内納車と言われましたが2021年納車が嫌だったので年明け希望で2022年3月納車予定です(^^)
書込番号:24493758 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

yosi8808さん はじめまして
私も現状で、「6月末契約。販社で契約1番目。契約時は9月か10月と言われた納車だったが来年3月までは絶対ない事が決定。2番目以降の人で納車された人はいるらしい。」という、似た状況です。
おそらく同じような方が全国にたくさんいらっしゃる事だと思います。
もともとは輸入車を考えていて、納車までの長さやその間の仕様変更、価格アップなどで嫌気がさしていた時に発表されたランクル300。
「トヨタなら大丈夫に違いない」と思って契約しました。
コロナ禍というまったく予想できない状況下で、納車が延びるのは仕方ないと思いますし、グレードその他によって多少は前後するのもわかるのですが、おっしゃるとおり「契約の順番と納車順がまったく違う事」と「具体的な納期の見当さえつかない事」は、とても残念に感じています。
結果論にすぎませんが、こんなことなら、むしろ輸入車のほうがいくらかマシだったことでしょう。
数ヶ月先か、数年先なのかすら伝えてくれないメーカー(なのか販社なのかわかりませんけど、私など末端にとっては同じようなものです)、名前さえ忘れてしまうくらい連絡をもらえない営業さん(と販社)に、不信感とまではいかないものの気持ちが萎えてきてしまっているのは私も同様です。
クルマそのものには魅力を感じているのですけれど、納車は絶対ないと言われた3月まで待って、それでも納期の目安さえ出なければ、キャンセルも視野に入れようと思っています。
私よりもっともっとランクルを欲しいと思っている人に1台でも順番がまわると考えたら、それでもいいかという気にもなってきました。
ただそうなったら、もうその販社に車を買いに行く事はないでしょうし、トヨタ車を買おうとも思わないかもしれません。そういう縁だったと思うしかないですね(苦笑)。
悲しいです。
書込番号:24493881
23点

販売店も客を選ぶ権利がありますからね
書込番号:24493898 スマートフォンサイトからの書き込み
15点

>yosi8808さん
>ランクル300に魅力を感じなくなってきて
周囲の熱気にやられてつい契約したけど、落ち着いて考えてみればさほど魅力的でもなかった車をキャンセルできるのだから、運が良いのではないでしょうか。
無駄な金もつかわずに済みますし
書込番号:24493945 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

>yosi8808さん
キャンセルですか…
個人的には、
メルセデスのGクラスとかも納期がかなり掛かるみたいですし、何か欲しい車が無くて予算的に問題無ければ待ってみても良いのかなぁと想っています。
先日ノアのhybridで四駆が出たので注文してきました。が‥これも最初は3月納車の予定でしたが3月〜夏頃と云うアバウトな納期に変わりました。
ランドクルーザー70とか販売してくれたら
間違いなく300キャンセルするんですけどね…
書込番号:24493978 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

そもそもの話、ディーラーでの注文順番と納車の順番って同じですかね?
トヨタ本体からの割り当て台数が限定的なので、自分が注文順位が1番でも
販社の裁量で納車順位が決まるのだから、納車順位なんて、わかるハズ無いと思うのですが。
店頭に割り当て台数と納車順位が壁に貼ってあれば一目瞭然でしょが。
書込番号:24493995
8点

まあ、「1台を10年乗ります」という人と、「新しい車が気になるので、常に半年以内に乗り換えてばかりです」という人と、どちらがディーラーに取って良い客かということでしょうね。
自分はずっと乗るつもりなので、2〜3年くらいは待っても良いけど、必ず契約した以上の仕様で、契約通りの値段で納入いたしますという保証が欲しいです。
これから2年も経てば「原材料が高騰したので20%の値上げになります」くらいのことは平気で言ってきそうだと感じています。仮に3年後に同じ仕様だと、自動運転関連は明らかに一世代前という印象になりそうなので、値下げしてほしいくらいなんですけどね。
書込番号:24494210
10点

納期が長いから魅力減ってのが理解に苦しみます。
キャンセルすれば枠が1つ空くので皆さんのためにも早く決断された方が良いのでは。
私も今乗ってる車は注文から納車まで17ヶ月掛かったので大事に乗って12年目ですが
まだまだ飽きませんし、もう5年は乗りたいですね。
書込番号:24494466
11点

>Dongorosさん
返信ありがとうございます。
私も正直、当時輸入車を検討してましたので、そちらで契約した方がよかったと今は後悔です。
販売店にだまされた、という気持ちです。
お客様センターにも苦情を伝えましたが聞く耳なし(想定通りですが)
マニュアル通りの回答で、「販売店に問い合わせてください」で早く電話を切らせようとする態度がみえみえでした。
書込番号:24494704
5点

>naka8292さん
できればキャンセルはしたくないですが、何年後にくるかわからない車を待ってるのもばかばかしくなってきました。
今は若干のびてるかもしれませんが、フェラーリ、ランボの新車も1年待ち程度で納車されてるようです。
私もそんな歳ではないですが、明日は我が身でランクル300納車前に死んだらどうしよう?と考えることもあります。
そうなると多分知人の笑いのネタになると思います。
書込番号:24494719
3点

>yosi8808さん
ランクルに関しては中東専用車に近いかもですね。
中東、ロシア、オーストラリアで8割近いので
生産台数が2割落ちたら日本には全然回ってこないという内情なのでしょう。
中東で納期1年何って言ったらキャンセル続出でしょうから
とにかく中東優先となっているのでは。
日本は僅かに(全くゼロには出来ない)ので縁故や得意客優先。
日本ではライバルがあまりいないんで放っておいても待ってくれるだろう・・・かな?
コロナの影響や半導体、部品不足があってもメーカーは生産予定が全く組めないと言うことはないです。
実際にトヨタは今年の販売台数は過去最大です。
車はちゃんとコロナ前より作れているんですね・・・・
トヨタだけではなくとにかく海外優先なのは間違いないですね。
長い納車は理由の説明があるべきだし分かっていて予約だけ受け付けるのはあまり芳しくありません。
縁故、得意客優先では何のために予約したのかも意味が無くなります。
トヨタにも事情はあるでしょうけれどこう言った対応はないんじゃ無いと思いますね。
納車された1ヶ月後にマイナーチェンジとかだったらちょっと悲しい。
しかも4年後じゃ多分、申し込みから納車まで1ヶ月程度。
予約した人は3年4年待ち、3年4年後では申し込んで即納車・・・うーん
書込番号:24494746
15点

友人知人を優遇したり、コネって、どこにでもありますよ。
私もそういうのに不利益をこうむって、嫌な思いはさんざんしました。
スレ主さんも皆さんも、経験ある事と思います。
(気づかない人もいるかな)
文句言える所は言って、
嫌な販売店はキャンセルしてやりましょう。
書込番号:24494753 スマートフォンサイトからの書き込み
8点



自動車 > トヨタ > ランドクルーザー 2021年モデル
まぁ4年以内にはなんとか、じゃない?。
書込番号:24489039 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

まぁランクルじゃなきゃ生活が困るわけもないから気長に待つだけですね
書込番号:24489871 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

ディーゼル車5年後
ガソリン車18年後
とトヨタディーラーに言われました
書込番号:24496463 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>幸福興業さん
本当に?
ガソリン18年?
書込番号:24496532 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

月曜日から動くんですかね?富士松工場のランクル70は動くらしいですよー
書込番号:24498400 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

てか停止してたんですかね?
書込番号:24498433 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ゴルドシップさん
月曜日も動かないらしいっす
書込番号:24498727 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

まじすか焦
海外のコロナが落ち着かないとダメですかね。。
書込番号:24498904 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

本日、担当から初めて連絡があり、もしかして??と嬉々として電話に出てみると、今月中に来年の生産割当て台数の連絡があるはずだったが、来年の1月に延期になったとのこと。
どうでも良くなってきたよ(笑)
書込番号:24499284 スマートフォンサイトからの書き込み
14点

>イクメン おじさんさん
まだそんなこと気にしているんですか。。。
気にするだけ無駄なので忘れた頃に来ますよ。
私は見越してアルの回転しました!
書込番号:24557532 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



自動車 > トヨタ > ランドクルーザー 2021年モデル
納期がまだかまだかと待っている者です。
ランクル300がオークションに出てるという情報があり、待っている者からしたら、ショックを隠し切れません。
こんな事を言っても、ただ待つしかないので気長に待ちますが、あれだけメーカーから誓約書などを書かされた身としては、どうにかして売った方を特定して調べて、とことんして欲しい気持ちですが。
なかなか難しいのでしょうか?
TOYOTAさんの本気を見せて欲しいですね。
書込番号:24457794 スマートフォンサイトからの書き込み
17点

まあ、儲かるとなれば売る人もいるでしょうね。
入手したはいいけど、急な懐事情により金策のために売ることもあるでしょう。それを咎めることはできないのでは?
誓約書の記事を見ました。
https://news.yahoo.co.jp/articles/12176feca969929b85710a8d1929781072730ba7
この、
>@私は、注文した車両を輸出及び、転売(最終需要者が未確定)はいたしません
>B私は@号を違えた場合は、その発覚後貴社から今後の取引を停止される可能性があることを承知します
を踏まえて、トヨタとの取引停止が痛くもかゆくもない人なら、問題ないのでは?
何も法的拘束力はないのですから、仕方がないと思います。
モラルの問題ですかね。
無免許で当て逃げしていながらも、のうのうと議員辞職しないようなヤカラを辞めさせることすらできないのが現実ですし・・・
書込番号:24457816
30点

こんにちは、
転売禁止は、背景に高額な利得の発生を生じさせることを好ましく思わない背景があることは当然ですが、
表向きは紛争地域での、重火器の台座に転用されることを懸念したことを理由にしているようです。
そういうことで、輸出に関しても、懸念を感じさせる表記があります。
転売禁止は、法的にはチケット類などの転売規制がありますが、車にはその適用がありません。
誓約書を破棄し、遵守しなかったとしても、製造者や販売者にどのおような損害を与えるのか不明だし、
法的な咎めを受けることはないと思います。
元来、法的に自己の所有物であるものを、販売者から販売後の処分に規制をかけることには疑問を感じています。
書込番号:24457877
20点

パチンコが直接換金できなくても実際は景品交換所なるものが存在していて事実上のざる法状態ですよね?
法なんて所詮人が作ったもの、何処かに抜け目があるのは当たり前です。
書込番号:24457899
4点

>ヴェルVELさん
ちょっと前にヤフオクでランクルが出ているとのスレが立ちました。
https://s.kakaku.com/bbs/K0001373292/SortID=24425694/
ですが、どうやら地域的に全く関係の無い販社の試乗車の画像を無断転載したものと思われ、質問で突っ込むと矛盾だらけの回答だったようです。
ちなみに現在は該当オークション無くなっています。
書込番号:24457937 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

トヨタと取引停止でしょうか?ディーラーの間違いではないでしょうか。
書込番号:24458094 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>写画楽さん
## 法的に自己の所有物であるものを、販売者から販売後の処分に規制をかけることには疑問を感じています。
今回の場合、販社はローンの可否に関わらず、担保設定に近い事をして所有権に影響力を持ってないの?
私はオーナーじゃないから車検証にどう書いてるかわかんない
今の日本人には誓約書なんて張り子の虎
ただ、何にしても人気のある物を投機の対象にする人がいて、かつその事が一般の人に不興をかうのであれば、チケットと同様に法の網を被せて、所有権にも制限をかけると言うのが、今の時代の空気かと思います
要は投機もいいけど、もっとスマートにやれって事
そうじゃないとダフ屋と同様に反社認定するぞって
書込番号:24458254 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

盗難車両の線は無いかな。
納車されて半月も経たずに盗まれてる人が結構いるようですが。
書込番号:24458757
0点

>今回の場合、販社はローンの可否に関わらず、担保設定に近い事をして所有権に影響力を持ってないの?
所有権留保がついていればば売れないし、車検証の所有者が使用者と同一であれば売ることができるという単純な問題です。
購入時に所有権留保がついていても、ローンの完済が済めば、所有権留保の解除は可能となります。
条件を満たした解除申請があれば、留保者はこれを拒むことはできません。
書込番号:24458858
1点

通常車は買って直ぐ売っても利益を取れることはないですからね。
そもそも買った時点で80%の価値、1年後には55%程度。
通常、初代NSXの様に手作り部分が多くて製造台数が限定されていると
プレミアが付く場合がありますが量産車でこの様な事が起こるのは希です。
盗難車は日本で売ることは無理ですね。
バラバラにして海外へ持っていくしかないです。
ただ不思議なのは今年のトヨタの世界販売台数は過去最高で(1-6月)7月も最高
つまり半導体不足というけど作れているんですね・・・・・・(影響は僅かと言っているし)
こちらではランクルは売っていませんが他のトヨタ車は納期は長くても3週間ほどです。
特に長い期間は他メーカー含めてあまり聞かないですね。
不思議ですね・・・・・・
海外で長い納期だとキャンセル続出なので海外優先しているとしか思えない。
まぁランクルだけはオーストラリアでも結構長い納期のようですが。
書込番号:24458922
6点

カスタマイズショップらしき発注が多い、というのは「なるほど!」でした。
あとは一般的な事柄ばかりですが、参考になる記事です。
https://bestcarweb.jp/feature/column/307201
書込番号:24458979
3点

>写画楽さん
いやそういう一般的な話じゃなく、誓約書に強制力をもたす為に、なんらかの留保事項があるの?って話
オーナーじゃ無いからわかんないのはそこ
書込番号:24459140 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

↑ オーナーなら自分で調べたらいいと思うよ。
正当な権利がなければ、転売してほしくないだけで所有権留保なんてできるわけがないじゃん。
書込番号:24459394
3点

>NorthStar9さん
こんにちは。
8月納車組です。 掲示板がこのようになるのは予想していましたのでカキコは引退していたのですが、体験談を書きますね。
誓約書自体に法的な制約は有りません。 私が受けた説明は、下記の2点。
誓約書に反する転売が有った場合、販社と購入者にペナルティが有る。
販社はトヨタから新車の供給を制限される。 これは販社にとって死活問題になると思います。
購入者は今後、ランクルを購入した販社からクルマの販売を断られる。 販社が受けるペナルティを考えれば当然かと思います。
販社が受けるペナルティの詳細までは知りません。 考えれば分かりますが、このルートでクルマを注文する全ての購入者に
迷惑を掛けることにもなりますので、ひょっとしたら違反者はブラックリスト化されて日本ではトヨタの新車が買えなくなる制限に
なるかも知れないですね。 まあ、中古は買えるでしょうけど。
過去になかったこの誓約書、私の場合は納車前に販社の役員さんと面談があり念押しが有りました。
車検証はクリーンで、ご質問の保留事項は無いですよ。
書込番号:24459661
12点

>mbslさん
こんにちわ
いつも紳士的な対応に感動しています
同時に最近のランクルの近況が無いことにさみしい気持ちがあります
所有権留保の詳細お知らせいただきありがとうございます
私は納期を待ちきれずハリアーを発注してしまい同志になる事が出来ずに残念です
今後もあなた様の道には日のあたる事を祈念しております
あなたには自然とこういう言葉が出ます
不思議ですが ^_^
書込番号:24460099 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

オークションで新車購入価格以上の高額落札になれば、当然、転売は増えるでしょうね。転売者はトヨタ車両を今後購入が無理になるような気がしますが問題はそこではなく、転売者に納車した販社が厳しいペナルティーを受けることになります。今後の配車台数をかなり減らされるのは間違いないでしょう。その販社でランクルの順番待ちしている人に納期遅延が発生します。7月までに40台配車予定の販社であれば半分に減らされるなどのペナルティが一番きついですね。
書込番号:24460127
1点

>NorthStar9さん
こんばんは、ご返信ありがとうございます。
8月の納車直後は、私は少し早く納車して貰えたので
お待ちになっている方々と情報を共有したいと考えていたのですが
これほど長納期化するとは予想を大きく超えていました。
それと同時に、同じタイミングで発注して納車を待ち焦がれている方に
納車後の話をすることが心苦しくなってきました。
これが近況をご報告しなくなった理由です。
皆さんの納車が行き届いた頃には復活させて頂きたいとは希望していましたが
今回は納車を経験した者しか知りえない話だったので、カキコさせて頂きました。
ハリアーをご発注ですか。 ハリアーも良いクルマです、ご発注おめでとうございます。
ランクルはハリアーの次にされれば、改良モデルになっているかも知れませんね。
例え違うクルマになっても、クルマ愛好家の同志です。
今後ともよろしくお願い致します。
>ass@さん
こんばんは。
転売が増えると、所有権を保留出来る契約でしか販売しなくなるかも知れませんね。
困った風潮です。
書込番号:24460205
7点

>mbslさん
こんばんは
あなたとお話ができて嬉しかったです
些事に気を使わず、あなたのランクルの近況教えてくださると、納車待ちの方々で喜ばれる方も多いと思いますよ
では失礼します
書込番号:24460263 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

転売、オークション
もはやなんでもありになってきましたね。
書込番号:24463480 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

税込1768万円
約900万円くらいの利益でしょうか、、、
書込番号:24464554 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

トヨタが転売禁止を明記してるのに、
転売したとしたら
詐欺罪か偽計業務妨害の可能性があるくらいでしょうか?
トヨタか販社が被害届出して、警察が動くか、、、
どうなんでしょ
書込番号:24464768 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


ランドクルーザーの中古車 (全2モデル/838物件)
-
- 支払総額
- 1200.0万円
- 車両価格
- 1190.0万円
- 諸費用
- 10.0万円
- 年式
- 2025年
- 走行距離
- 480km
-
- 支払総額
- 1139.3万円
- 車両価格
- 1122.6万円
- 諸費用
- 16.7万円
- 年式
- 2024年
- 走行距離
- 0.4万km
-
- 支払総額
- 1005.0万円
- 車両価格
- 984.0万円
- 諸費用
- 21.0万円
- 年式
- 2024年
- 走行距離
- 0.4万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
75〜599万円
-
41〜1920万円
-
38〜2898万円
-
99〜719万円
-
57〜688万円
-
115〜736万円
-
465〜2200万円
-
91〜1116万円
-
59〜1750万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






-
- 支払総額
- 1200.0万円
- 車両価格
- 1190.0万円
- 諸費用
- 10.0万円
-
- 支払総額
- 1139.3万円
- 車両価格
- 1122.6万円
- 諸費用
- 16.7万円
-
- 支払総額
- 1005.0万円
- 車両価格
- 984.0万円
- 諸費用
- 21.0万円