ランドクルーザーの新車
新車価格: 525〜813 万円 2021年8月2日発売
中古車価格: 110〜2000 万円 (837物件) ランドクルーザーの中古車を見る
※ランキング順位と満足度・レビューは最新モデルの情報です

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。
モデル(フルモデルチェンジ単位) | クチコミ件数 | 投稿する |
---|---|---|
ランドクルーザー 2021年モデル | 6037件 | ![]() ![]() |
ランドクルーザー 2007年モデル | 4468件 | ![]() ![]() |
ランドクルーザー(モデル指定なし) | 5483件 | ![]() ![]() |
このページのスレッド一覧(全55スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
16 | 11 | 2021年11月6日 16:56 |
![]() |
54 | 13 | 2021年10月31日 16:28 |
![]() |
29 | 5 | 2021年10月31日 00:15 |
![]() |
366 | 43 | 2021年10月27日 18:13 |
![]() |
55 | 12 | 2021年10月26日 22:32 |
![]() |
27 | 5 | 2021年10月24日 09:40 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


自動車 > トヨタ > ランドクルーザー 2021年モデル
7/1予約
ZXディーゼル ホワイトパール 内装ベージュ
納期報告がありました。
来年7月までで、当方地方の販社ではランクル300の割り当ては7台
そのうち5台はガソリンとのことで…
2021.12月、2022.1.2月はディーゼル生産無しとのこと
期待していた分、非常に残念な事となり…
この情報が少しでも皆さんのお役に立てればと思いご報告いたします。
楽しみにしているからこそ、納期が…😢
6点

>宴さんさん
情報ありがとうございます。因みに販社はどちらになりますか?
書込番号:24421870 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>宴さんさん
そして主さんの納期はどうなったのですか?
書込番号:24421929 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

契約の順番が、割り当て中の2台に入っていれば1年以内、入ってなければ・・・なのでしょうかね?。
書込番号:24422024
0点

販社はトヨペットです
私の納期は今のところ来年7月との事。
コロナが落ち着いて少しでも全体納期がはやくなるといいなと思っております。
書込番号:24422151
2点

>宴さんさん
ありがとうございます。
価格ドットコムでの話になりますが、納期連絡受けている方はトヨペットが多い様ですね。
トヨタ系が気になる。
書込番号:24422513 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ZXガソリン、白、ベージュ
トヨペット系列にて6月末契約、7月1日入力です。
スタッドレスが必要な時期に納入見込みと連絡ありました。
書込番号:24422621 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>Nagaoka Hanabiさん
こんにちは、ちなみに、どこのトヨペットでしょうか?大阪ですか?
書込番号:24422828 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>まえちゃん0728さん
北陸のスレですので、大阪ではなく北陸です
書込番号:24423149 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>Nagaoka Hanabiさん
失礼しました。
納期判明おめでとうございます
^_^
書込番号:24423186 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>Nagaoka Hanabiさん
名前から察すると新潟の長岡ですか?
私も近隣ですが…
私は7月1日オーダーのガソリンZX、白、ベージュですが全く進展がありません!
書込番号:24431905 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

長岡に以前住んでいて大好きな町なんです。
現在は新潟県を離れています。
(紛らわしくて申し訳ないです)
納期決定は有難いのですが、今はスタッドレスや
セキュリティーなど悩み事だらけです。
hgogoさんの納期も早く決まると良いですね‼︎
書込番号:24432738 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



自動車 > トヨタ > ランドクルーザー 2021年モデル
皆様こんにちは。
納期連絡がありましたのでご報告です。
四国地方
トヨペット
7月1日注文
外黒中黒
モデリスタ以外フルオプ
納期4年
販社で100台弱の受注有り
販社への割り当て月1〜2台
単純計算で上手く行って4年だそうです。
書込番号:24420728 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

先日京都のディーラーへ行ったとき、「メーカーからの回答だけど、9月発注までは2年だったけど10月発注から3年に延びた。」と対応してくれた営業の方が仰ってました。地域やディーラーによっても差があるようですね。
書込番号:24420824
2点

>マカっぺさん
自分の販社(中国地方)も来年9月までで10台しか入荷しないとの事で絶望感で一杯です。
しかし仕様の違い、販社の割り当て数の違いがあるにせよ同じ7月1日オーダーで何年も納期に違いがでるのは不公平感じますね。
状況は理解できますが…
書込番号:24420912 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

トヨタ的にはライン増産する気ないから
むちゃくちゃな納期を伝えてキャンセルしてくれるの待ってるような気がするわ。
書込番号:24421174
9点

>MIFさん
あれだけcm流して、試乗車回して注文取って、最終的にキャンセル待ちに持っていくのは意味わかりませね。
書込番号:24421216 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

私の販社は、入って来る台数が、12月から 毎月2〜3台だと連絡があったそうです。
50〜60社(販売店)あって初期オーダーが100台だと、予約順でいくと1年で24人〜36人にしかランクルは納められないそうです。
初期オーダーをさばくだけでも3年〜4年かかる計算になるので、もう注文するのは現実的ではありませんね!
他のラインを抑えてランクルに注力するようなので、もう少しまともになるか?どうなのか?公式からその辺はアナウンスして欲しいと営業マンもいっておりました。
たぶん、国外分を先に出して転売抑止とかもあるのでは?と思えて仕方がないです。
キャンセルしようにも、納期目通がわからないと次に行けないです。
他の車も納期が徐々にのびて来ているそうです。
(アルファード4ヶ月、プラド半年)
書込番号:24421262 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

納期が半年超えたら未定と変わんないと思うわ。
書込番号:24421567
2点

>Black- muto-nigaiさん
そりゃCMなんて何ヶ月も前から購買層にあわせてプランニングしてんだから、
生産状況が変わったくらいで差し止めも挿し替えも出来ないでしょ。
なにか契約に反する事象がない限り一方的な内容変更は出来ないし企業として信用問題に関わる。
スイッチやPS5、アップル製品とか入手困難で転売が問題になっててもバンバンCMしてたでしょう?
販社は販社でトヨタ本体側の意向なんて関係なしに客がくれば売ろうとするのは当然でしょ、
営業は歩合だし、売るモンないから帰れとも言えないし、塩対応したらSNSで晒されるし。
だからトヨタ本体としてはむちゃくちゃな納期で放置してキャンセルとか自然収束狙ってるんじゃないの?っつー憶測。
書込番号:24421941
4点

>オラフ〜♪さん
>たぶん、国外分を先に出して転売抑止とかもあるのでは?と思>えて仕方がないです。
いえ、実情は全く逆でして当面は海外需要を優先することになっています。
理由は利益率が高いからとの事です、経営目線では合理的なんですが流石に頭来ますね。
また、同様の理由でLXの生産を優先するのではと推察します、国内の300注文者が最もないがしろにされると言うことです。
国内割り当ても徐々に増えるとは思われますが、トヨタの経営姿勢が変わらない限り、需給バランスが逆転する程の劇的な改善には10年くらい掛かるでしょうね。
書込番号:24421987 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>モトローラーさん
なるほど!
海外優先→逆輸入VXRの方が待つより先にてに入りやすくなる。(ただしLX以上の価格) 何てことになりかねませんね! 笑えない。。。
しばらくはランクル忘れましょう(笑)
書込番号:24422023 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>オラフ〜♪さん
中東50%、オーストラリアにロシアを加えて海外比率90%。
残り10%が我々日本向けです。加えて円安推移。
我々はランクル市場ではマイノリティなんです。
あ、言ってて悲しくなってきた。。。。
書込番号:24422161
2点

>MIFさん
なるほど。詳しく説明ありがとうございました。
書込番号:24422493 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

確か、色々仕様を選んで契約書にサインはしたはずだけれど、内金入れている訳でもないし、
思えば昨年末に、ディーラーさんで「ランクルは来年フルモデルチェンジの予定です。200は終売です。新型はディーゼルエンジンモデルも発売される予定です。」と言われたときに、「ディーゼル出たらすぐ買いますので連絡ください」と伝えた時から、実質的には何も状況変わっていないんだな。と気づきました。
「当面希望のモデルが国内で発売されない可能性がある」が「現実的な納期では自分には納車されない可能性が高いようだ」に代わっただけで。
そう考えれば、幅広いメーカー(トヨタ・レクサス以外)から気に入るモデルを探そうという状況に戻るだけですね。新型ディーゼルエンジンが気に入ってランクルを選んだ自分としては、CX-80あたりに載ると噂のマツダの6気筒にも少し期待してますが、本当に出るのかな。
まあ、「2ヶ月後に納車の予定になりました」と急に言われる可能性もあるかもしれないので、キャンセルしたりはしませんが、こんなことなら、ずっと乗るつもりで自分好みの仕様を選んだりせず、転売可能しやすい人気の仕様で契約しておけば良かったのかも。
書込番号:24422752
5点



自動車 > トヨタ > ランドクルーザー 2021年モデル
はじめて投稿します。
昨日ディーラーの方から連絡が来て、2025年1月以降と回答がありました。
当方南東北、契約販社はトヨペット系です。
グレードはZXガソリン、内装ベージュ、その他フルオプションです。
一応7/1契約ですが、約400台の受注に対して販社全体で月2-3台の割り当てしかなく、逆算するとその辺りの納期になるとのことでした。
ちなみに今からオーダーだと2028年以降の納車らしく、もはや笑うしかなかったです(笑)
書込番号:24420399 スマートフォンサイトからの書き込み
18点

トヨタも国内はおまけ市場としか見てないのでしょうね。業界が一強他弱になるとこんなものですよ。
書込番号:24420456
5点

>ROLEDAYさん
『南東北』、数秒考えて意味が分かりました
北東北、東東北、西東北とかもご当地では呼ばれているのですかね
しかし2025年とはエライことになってますね
今すぐ乗り換えが必要な人はつなぎのクルマが必要ですね
書込番号:24420463
0点

>しいたけがきらいですさん
南(3県)と北(3県)だけです。南北で対称になっています。
太平洋側と日本海側の区別はあります。
>ROLEDAYさん
車の話に戻すと、世界中で売っているので、減産中はそんなものでしょう。
日産も三菱もいすゞも手を引いた車種ですので、正常生産に戻ればもう少し早くなると思います。
書込番号:24420550
4点

2028年とは笑えますね。
ランクル以外の車種は順調に出荷されているんでしょうか。
各地の販社が倒産しないように頑張ってほしいものです。
納車を待っている間に潰れたり、納車後、すぐにメンテナンス場所が無くなってしまっては困ります。
書込番号:24420669
1点

>ROLEDAYさん
7月1日発注で4年ですか、既に納車されている人もいる中、ちょっとこれは酷すぎますね。
私が発注した販社は北東北トヨタですが先行注文の方で既に1台納車された情報がありました。噂通り販社で結構変わるみたいですね。
書込番号:24421774 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



自動車 > トヨタ > ランドクルーザー 2021年モデル
皆さんランクル300の納期連絡はいかがでしたか?
私はディーラーで6/26に1番に契約(ZXガソリンーPHパールフルオプション)でしたが来年7月以降と言う結果でした。
営業の方は平謝りでかわいそうでしたがディーラーの上(配車担当役員)からの正式なリリースでトヨタ本体が納車の順番を決めてるとの事でした。
今年はハイラックスも買っているので一元客でもなく付き合いの有るディーラーですので信じたいのですが…
ちょっと納得いく返答では無かったので情報通の皆さんに真意をお聞かせ頂ければと思っております。
書込番号:24411006 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

大トヨタが今年ハイラックス買った客とか、一見客ではない継続客とかで、本当に優先順位つけるのでしょうか。全国ディーラーから購入者の情報をトヨタに送り、いちいちトヨタに社員が優先順位つけてるとか信じられないですね。
書込番号:24411012 スマートフォンサイトからの書き込み
30点

どちらの販売会社か存じませんが販売会社のお偉いさんが直々にそう申してたのでしたら信憑性も高いですがイチ営業マンがそのような事を知るはずがありませんよ。単なるいい訳でしょうね!
書込番号:24411041
20点

私もそう思うのですがディーラーがそう言い切るので不思議に感じてます。
「今年は」ハイラックスを買ってますが毎年家族の車を入れ替えで買ってます。
あくまで初めてそのでディーラーで買う客ではないという意味です。
書込番号:24411047 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ご教授ありがとうございます。
営業の方は長い付き合いなので嘘を言うような方では無いので信じています。が会社のお偉いさんの都合でお偉いさんに嘘をつかれているような…
文書通達があったようなので本当かどうか一度文章見せてもらいます。
「弊社は予約順で配車します」と買うときに何度もディーラーから聞いていたので1番で契約したのにって感じで…納得できないのでまたここで報告させて頂きます。
書込番号:24411060 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>MercedesGさん
はじめまして。私は先週に11月生産の連絡を頂きました。その時のディーラーの話では、まずディーラーの枠があります。これはトヨタとディーラーが決めているとの事、次にディーラーはその枠をどの店舗に振り分けるかはその店舗の店長がディーラーの担当部長に折衝するよーですね。つまり店長の力量と熱量とその店舗の実績が重要という事かと思います。ここでいうディーラーとはモビリティ◯◯とかを指しており、個々の店舗を指しておりません。
書込番号:24411074 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

>トヨタ本体が納車の順番を決めてる
トヨタは9/17のニュースリリースで新型コロナの影響で
ランクル300の生産ラインである吉原工場第1ラインを
10月は11日間操業停止すると発表しています。
そのぶん計画からは減産となるわけですが
減産分のしわ寄せをどこにするかは当然会社のお偉いさんが決めてるわけですよ。
んで今は円安に振れてるので輸出優先にして国内絞ってるようですので
これもある意味「納車の順番を本社が決めてる」事になりますね。
書込番号:24411082
9点

(店舗内)予約順に嘘は無と思うんよ。
ただ、その店舗に1台もまわって来なかった。って話。
別の大型店で予約してれば、って悔いがのこりそうやな。
書込番号:24411102 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

一見客かどうかなんて関係ないと思いますよ。初めての購入であっても契約の順番が先なら先にするのが正だと思いますし。納期が長いことに対するセールスの言い訳(作り話)かもしれないし、その真相が明らかになったら納期が早まるのですか?
一見だなんだ言い出して台数を多く買っている客から順番を付けるなら、大口法人ユーザーの代表者が個人車両として買うのを他の客に優先することを許容することになりますけど、あなたはそれでいいんですか?
書込番号:24411122
8点

そのDでのガソリンの割り当てが7月までゼロってんならそうなのかもね
納車順位はユーザーじゃなく販社らしいから。
書込番号:24411140
5点

陰謀論も結構だけど末端のユーザーは待つ以外のことはできないわよ。
書込番号:24411236
17点

納車が遅れているための、セールスの言い訳に過ぎません。
書込番号:24411544
8点

やはり、トヨタ本体が納車の順番を決めてるとの事でした。受注順じゃない事に納得いかないです。
書込番号:24411545 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

私は、MKT-CAMPさんのコメントが実情に近いような気がします。
トヨタは全国の販売会社へ配車台数の連絡はすると思われますが
販売店からユーザーへの納車順位は、ディーラーのさじ加減だと思うけど。
同じ日に一斉にに契約した場合、どうやって納車順位をディーラーが決めるのか?
仮に全国で納車時期に差が余りにも出ないように、配車台数の調整は実施しているような気がします。
例えば、東京が2年待ちで千葉が5年待ちだったら、東京の販社で注文した方が有利ですね。
知らんけど。
書込番号:24411680
0点

納車順位を末端の人が決めたら修羅場になりそうですね。
書込番号:24411730 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>MercedesGさん
あくまでも自分がとある本社本部から聞いている話ということで。
「トヨタ本体が納車の順番を決めてる」ってのはある意味正しいし、ある意味違います。
メーカーから販社には販社からのオーダーに基づいた「枠」が提示されて、それを販社本部で割り当てます。「枠」が来なければ順番を決められないので、そういうことでは正しいと言えます。一方で、メーカーは個別の注文書まで見ていませんので、ほぼ同時に販社からオーダーされたものがあったとした場合、どちらを優先にするかは販社本部次第です。
難しいのは、販社からのオーダーどおりにメーカーが枠を提示するかというとそうではなく、その場合は順番が変わることになります。
また、「上客」への優先ですが、これは販社によって異なりますが、個人で毎年クルマを買っている、というレベルでは特別な扱いはしてくれないかと思います。自分の感覚ですが、フリートで毎年数千万円買ってくれるレベル(販社本部の法人営業部で扱うイメージ)じゃないかなと。
でも、先行オーダーで7月以降ってのは納得できないですよね。
どれくらいのオーダーがあって、割当がどうだったのか、自分は販社で何番目なのかってのは聞いた方がいいように思います。
なお、これまでの流れはディーゼルが多かったですが、今回の提示でどうだったのか、自分はまだ情報を得ていません。
書込番号:24411820
6点

>DNT31さん他、皆さん色々と情報を頂きありがとうございます。色々と参考になりました。(ならないゴタも居ますけど笑)
皆さんのお話からすると
@メーカーから販社へ配車枠の連絡
A各販社で振り分け
B店舗での振り分け の様ですね。
私の状況をまとめますと
1)販社で事前予約契約1番。
その時に予約順で納車と確認取って契約
2)販社では来年7月までに私と同じZXは10台程度の割り当てが有る。
3)納車は来年7月以降。
4)トヨタ本社が納車順を決めているので販社では順番を決められない。
という事で販社の偉いさんのゴニョゴニョで後回しにされたという事でしょうね。
ディーラーさんウソはいけませんね( i _ i )
ディーラー名を言いたいのを今はぐっとおさえます。
納期はどうにもならないでしょうが本当の事を話して貰える誠意有る返答を待ってみます。
書込番号:24411922 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>MercedesGさん
ZXですが、先行して納車されるのはガソリンですか?ディーゼルですか?
ディーゼルばかりが割り当てられたとすると可能性は無くないです。
ガソリンが入るとなると、なんじゃこりゃ!ですが。
あと、あまり気分の良くない話をすると、当時、オーダーした客の多くに「一番です」と言っていたという話もあります。
もしかすると、各地で似たような状況になっているのかもしれません。
書込番号:24411984
6点

>DNT31さん
ありがとうございます。
ガソリン、ディーゼル両方あります。
6/26朝イチで契約してその時点で目の前で社内オーダー確認して貰ってます。
1番契約&全額キャッシュ支払なので当然納期は1番だと思い込んでました。( ; ; )
皆さんのお話をお聞きすればする程納得できなくなってきました。
書込番号:24412132 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>MercedesGさん
販社で一番手の注文との事ですが、本当に確認取れてますか?
店舗で一番 = 販社で一番ではないので気になりました。
支払いがキャッシュかローンかは影響力ないかと思います。
むしろディーラ側としてはローン使用する客を好む側面があります、キックバックで儲かりますので。
書込番号:24412282 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>キャメロンパターさん
もちろん「販社で一番」は確認取れてますし店長も確認済みです。
ローンのキャッシュバックの件など勿論承知してます。
契約後に代金をキャッシュで支払い済みだったという事です。
論点はトヨタ自動車がエンドユーザーの納車順位を決めている事が事実か知りたいという事なので悪しからず。
書込番号:24412305
3点



自動車 > トヨタ > ランドクルーザー 2021年モデル

>イヌアラシ公爵さん
では、7月発注の方でもzx以外のグレードは来年4月までは納車されないと?
ならもう少し頑張ってZXにしとけば良かったな笑
書込番号:24409502 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>Black- muto-nigaiさん
残念ながら、そういうことです。
書込番号:24409566 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

本日契約ディーラー(ネッツ店)より連絡がありました。
7/3契約ZXガソリン内装ベージュMOPフルで注文しておりますが、来年7月までの割り当てが会社全体で2台(ガソリンZX内装黒1台・内装ベージュ1台)のみとの事でした。
4.5ヶ月に1台の割り当てでこのままの納期ですと当方の注文の車が割り当てになるのは3年位かかるとの事です。
来年春頃に7月以降の割り当ての見通し連絡がある予定らしいですが、予測では厳しい状況は変わらない様です。
当方中国地方在住です。
3年だと定年退職が近くなり悩むところです、、、
書込番号:24409593
7点

私も6月下旬GSRディーゼル契約ですが、同様の連絡があり来年7月以降納期未定状態です。生産増やしてーー
書込番号:24409923 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>SBK1228さん
3年なら早い方ですよ。最後尾は6年とか7年とかみたいです。
書込番号:24410116 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

>ためさかさん
生産を増やすというよりGのZXが多すぎて他のグレードを生産する余裕がないようです。
書込番号:24410120 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>SBK1228さん
期間がえぐくて笑えないです笑笑
書込番号:24410297 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>イヌアラシ公爵さん
購入層が限られるランクル300でこの状況なら、購入層が遥かに広がるプラドがFMCしたらどうなっちゃうんでしょうかね…?
(^_^;)
書込番号:24412038 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>24っさんさん
おそらくアルファードの顧客が300に大幅に流れたとか聞きました。プラドの時はアルファード40でていそうなので割れるんじゃないんですか?プラドランクルより安いといっても値引きの大きい今でも400万からですよね。
書込番号:24413625 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>SBK1228さん
プラドの場合はそうはならない気がします。
現に、プラドは月2500台が国内で登録できる体制となっていますが、300の方は月1万台の生産能力に対して国内向けは600台程度のようです。
300の日本向けの割り振り幅がもっと大きくなれば良いのですが、中々明るい情報が入りこんできません。
プラド並みに国内向けを降ることができたら1年かからずに供給されそうですね。
書込番号:24413668 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>イヌアラシ公爵さん
>miru9808さん
そうなんですね
勉強になります^_^
自分も、ランクル300いこうかなと考えていましたが、担当営業に見積りもらいに行った時点で2年以上待ちと言われて見送りました…(^_^;)
自分の場合プラドを購入したのですが、納期4月頃って言われてたので、ランクル並みに生産量が少ないのかと思っていましたが、モデル末期なのに結構売れてるって事みたいですね。
ランクル納車待ちの繋ぎで購入されてる方もいらっしゃるのかもしれませんね。
ランクル300も国内向け1000台程度になれば納期も早くなりそうですが、やはり今は為替などで海外マーケットの方が利益出るので仕方無いのかもしれないですね。
ランクル300スレで失礼しました^_^
書込番号:24413714 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>24っさんさん
今プラドは値引きが大きいですから。今高騰しているからって飛びついている人もいるかもです。プラドは一般的な車からしたら高いってだけで時期が合わなかったら負けます。4年後供給高になるので今のアルファードと同じになるのではないでしょうか。
書込番号:24415136 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



自動車 > トヨタ > ランドクルーザー 2021年モデル
7/1にオーダーした者です。昨日トヨタからディーラー通達あると情報を聞いていたので本日営業マンに納期確認した所、4月以降の納車になりますとの事でした。グレード関係無く遅くなっているみたいです。来るのはいつになることやら。
書込番号:24409288 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

キャンセル者がきて納期が早まるのが先か。。。
スレ主の心が折れて他車にいくのが先か。。。
書込番号:24409480 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

私もみなさんの納期連絡報告に触発され、待てずに私のほうから担当の方へ連絡しました。
中部地方の某静岡トヨタ店ですが、いまだに注文一番目のお客さんの納期すら決まっていないようです。
来年なのか再来年なのかそのレベルもわからないんですか?と聞いてみたのですが
それすらわからないですごめんなさいと言われました。
ただ来週中には一番目のお客さんの納期がわかる予定だからそこから他の先行契約者の納期予想が立てられるので連絡します。 とのことでした。
どのくらいの精度の予想なのかは不明ですがとりあえずあと1週間沈黙して待とうと思います。
書込番号:24409565
6点

当初12月納車予定でしたので心折れ掛けてます。キャンセルはディーラーが何か考えてくれそうな感じだったので返答内容次第ですかねぇ。
書込番号:24409935 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>aran777さん
良い報告あると良いですね。
書込番号:24409971 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>aran777さん
静岡トヨタでもまだ納車されてないのは意外ですね。
北東北住みですが、野生のブラックZX目撃されています。
書込番号:24410887 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


ランドクルーザーの中古車 (全2モデル/837物件)
-
- 支払総額
- 577.3万円
- 車両価格
- 565.0万円
- 諸費用
- 12.3万円
- 年式
- 2017年
- 走行距離
- 5.8万km
-
- 支払総額
- 594.1万円
- 車両価格
- 569.8万円
- 諸費用
- 24.3万円
- 年式
- 2017年
- 走行距離
- 8.6万km
-
- 支払総額
- 599.8万円
- 車両価格
- 591.4万円
- 諸費用
- 8.4万円
- 年式
- 2017年
- 走行距離
- 5.4万km
-
ランドクルーザー AX Gセレクション ワンオーナー 純正メモリナビ レザーシート 前後ドラレコ ETC
- 支払総額
- 536.9万円
- 車両価格
- 528.3万円
- 諸費用
- 8.6万円
- 年式
- 2017年
- 走行距離
- 4.0万km
-
- 支払総額
- 1060.0万円
- 車両価格
- 1040.0万円
- 諸費用
- 20.0万円
- 年式
- 2024年
- 走行距離
- 0.2万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
75〜599万円
-
41〜1920万円
-
38〜2898万円
-
99〜719万円
-
57〜688万円
-
115〜736万円
-
465〜2200万円
-
91〜1116万円
-
59〜1740万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






-
- 支払総額
- 577.3万円
- 車両価格
- 565.0万円
- 諸費用
- 12.3万円
-
- 支払総額
- 594.1万円
- 車両価格
- 569.8万円
- 諸費用
- 24.3万円
-
- 支払総額
- 599.8万円
- 車両価格
- 591.4万円
- 諸費用
- 8.4万円
-
- 支払総額
- 1060.0万円
- 車両価格
- 1040.0万円
- 諸費用
- 20.0万円