ランドクルーザーの新車
新車価格: 525〜813 万円 2021年8月2日発売
中古車価格: 110〜2000 万円 (838物件) ランドクルーザーの中古車を見る
※ランキング順位と満足度・レビューは最新モデルの情報です

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。
モデル(フルモデルチェンジ単位) | クチコミ件数 | 投稿する |
---|---|---|
ランドクルーザー 2021年モデル | 6037件 | ![]() ![]() |
ランドクルーザー 2007年モデル | 4468件 | ![]() ![]() |
ランドクルーザー(モデル指定なし) | 5483件 | ![]() ![]() |
このページのスレッド一覧(全47スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
168 | 54 | 2021年10月31日 20:36 |
![]() |
82 | 36 | 2021年7月12日 01:24 |
![]() |
20 | 6 | 2021年7月13日 12:28 |
![]() |
8 | 0 | 2021年4月18日 07:36 |
![]() |
27 | 5 | 2021年4月24日 08:35 |
![]() |
24 | 5 | 2017年9月19日 10:15 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


自動車 > トヨタ > ランドクルーザー 2007年モデル
>Kbw5963さん
8月納車なんですか?早いですね。
納車されたら写真アップお願いします。
書込番号:24244540 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ありがとうございます。本日契約書、車庫証明、免許証コピー、実印。サインしてきました、8月15日以降の納車だそうです。8月は自分の車両1台だけだそうです。、理由は抽選なのか、さっぱりわからないそうです。
書込番号:24244878 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

了解!位置ばれて盗まれる〜、たまたまらしい、
トヨタの、のれんくぐるのは、人生初で、けしてお得意様では、ないけれど、なぜか、優遇された、次第です。
書込番号:24244888 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>Kbw5963さん
メーカーで精査するみたいですが。。。どうなってるですかね?モビリティは。
書込番号:24244980 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

私も7/1開店と同時に契約(フルオプ)です
納車予定は8/12です^^>Kbw5963さん
書込番号:24245204
6点

他の所にも書きましたが、自分も昨日初期生産枠に入ったと連絡ありました!
場所は九州で、販社の割り当ては2台。
そのうちの一台との事。
GR-S/プレシャスホワイト/ディーゼル/赤黒
3月に予約表提出済で、ランクル購入は3台目です。
契約日は6/27。
ここで話があった契約書はいらないとの事で
もし必要であれば連絡くれるそうです。
8月中から遅くても9月中には必ず来るので車庫証明と印鑑証明の提出を求められました。
皆様にも、納期連絡が来る事祈っております。
書込番号:24245371 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

何名の方が展示試乗車の写真を撮り、本日納車とか記載するんだろ。
>気味の悪いおじさん ヒッヒッヒさん
は、それが似合う。
法人3つで、年商2億のお金持ちですし。
田舎のコンビニ1店舗の年商と変わらない。
大企業の経営者だから、納期が早いのですね。
書込番号:24245674 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

いつも楽しく拝見させて頂いております。情報を頂いてばかりで申し訳ないと思い、私の情報も参考になればと初投稿させていただきました。私も神奈川県のトヨタで6月末に契約して7月1日にzx、黒、内装ベージュ、ディーゼル、フルオプションでオーダーして頂きました。昨日営業の方から連絡があり8月の生産枠に入ったと連絡があり、9月には納車ができるとのことでした。本日誓約書や必要書類を提出しました。
毎日いつ納車するのか不安と楽しみで毎日暇があれば投稿で一喜一憂していました。皆様も1日でも早く楽しみなカーライフが来ることを祈ってます。
書込番号:24246246 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>はじめてのランクルさん
情報ありがとうございます。
ZX
ガソリンの八月生産てあるんでしょうか?
書込番号:24246263 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>まえちゃん0728さん
営業の方に聞いたのですが、ガソリン車も生産していると思うが、ガソリン車の注文が圧倒的に多いみたいなので、なかなか順番がまわってこないみたいです。
しっかりした回答できず申し訳ありません。
書込番号:24246372 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

これから契約する方は5年待ちの可能性ありと報道されてますね。 もう何が何だか。
書込番号:24247246 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

生産拠点の一つ見に行ってきました
(高速から『ランクルのふるさと』の看板見えます)
外から見る感じでは日本仕様もチラホラ見受けられました
生産ラインで働いてる知人に聞いた
「GR1台も停まって無いね?僕のも8月納車あるかな?」の問いには
「ZXもGR-Sも(一般の人向けは)まだ作ってないよ?」
と返ってきました
販売店に対して月3台計算で作るようです
(販社ではなく販売店計算→18番目なら6ヶ月待ちくらい)
吉原だけでなく、日野市でもライン増やして増産はするとの事でした
待ち遠しいですね
書込番号:24248857 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

今回はさっぱりわかりませんね。
Twitterで8/4に出荷Bが出た方が画像上げてくれてました。
こちらは8月になるまで確定は出来ませんとの事でした。
書込番号:24248987 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ふ一りおさん
こんにちは、ふーりおさん九月納車も今の所未定に
なったんでしょうか?
書込番号:24249000 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>まえちゃん0728さん
誓約書の件でディーラー本部とメーカーの精査の結果待ちです。問題無ければ8月の生産枠で9月納車ですね
ただ、下取りありや残価、ランクル、LXからの乗り換えを優先すると言った話も他の人から聞くので順番が遅らさせる可能性もありますね。
書込番号:24249037 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ふ一りおさん
ありがとうございます。
今回は、ディーラーも読めないとゆうのは、
本当みたいですね。8月まで大人しく、待ってみます
また、Twitterに色々情報よろしくお願いします🥺
書込番号:24249054 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ディーラーの担当者は店長も、今回はまったく読めないそうです。
一人で他ディーラーで複数台注文などは、真っ先にはねられ、個人は免許証写し、法人は会社の登記簿の写しなどで精査しているそうです。
製造も現在は国内試乗展示車両のみで、納期はあくまでも仮であって確定ではありません、とのことでした。
ちなみに私の納期予定は8月下旬(モデリスタ取り付け含まず)です。
書込番号:24249130 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>オラフ〜♪さん
ガソリンZXでしょうか?
書込番号:24249149 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>まえちゃん0728さん
ZXガソリン プレシャスホワイトです(*^^*)
なんだか売れ過ぎて、GRSにしておけばよかったかな?て感じです。
書込番号:24249238 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

本編最初に投稿した、kbwです。先週金曜日、納期連絡来ました、11月15日と言うことで、じゃーなんだかんだ書頼やって、月内だな、そうです。
俺と同じ日時の人は?来年8月以降になります。
本社の、客選び、全くわからないとのことで、
早期納車割り当ては、不明です、トヨタの、契約は初めてです。
書込番号:24423180 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



自動車 > トヨタ > ランドクルーザー 2007年モデル
皆々さまの助言のおかげで昨日契約しました!!!
ホントありがとうございます。
色は黒にしました。
ディーラーさんの方もホントに親身になってオプションとか考えてくれて、お値引きも自分的には大満足です。
オプションてどんどん欲が出るからダメだなぁ。。
後はTRDからハイラックスの様なパーツ出てほしい。
ちなみにDOPは
70周年エンブレム
フロアマット
プロジェクションカーテシイルミ※付ける気はなかったのですが営業さんが もう一個なんかつけません?それサービスしますというシンプルな決まり文句に、鴨になろうと思い付けました笑笑
8月2日の発表以降に他のDOPが出てくる可能性があるので、とりあえず上記だけにしました。
皆さんはどんなDOP付けるんだろう
書込番号:24235055 スマートフォンサイトからの書き込み
18点

>childpinkさん
見逃していました。
契約おめでとうです。
値引きも満足、いいセールスさんも担当になって最高じゃないですか!
DOPはカタログが来て、ペラペラめくりながらじっくり選ぶってのが楽しいですね。
自分は定番のほか、現段階では情報としては無い、「霜取りウォッシャー」「親水ミラー」を付けようかなと考えています。
書込番号:24235331
2点

>childpinkさん
AX契約おめでとうございます!!
僕も早めに契約出来るように頑張ります☆彡
書込番号:24235357
2点

>DNT31さん
DNTさーん!色々助言下さってホントありがとうございました泣
おかげさまで良い買い物ができました。納車まだですが、、、
書込番号:24235450 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>childpinkさん
何よりでした。
納期が全く不透明ですが、書き込みを見ると待てば待つだけ軍資金も貯まるようですので、悪い話ではないですねー。
書込番号:24235463
1点

>childpinkさん
ご契約おめでとうございます!!
>DNT31さん
自分、いま噂の
白白ガソリンZXフル一括のダブル役満です!
でも昨日と今日で情報が変わってるような状況なので、いつかは来るよねって感じで開き直ってますよ。
書込番号:24235512 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>MAN-Pさん
え?
マジですか?
他しか抽選でダメだったような…。
「お客さん、実はここだけの話ですが、…が・・・で」みたいな話ですか?
書込番号:24235558
1点

>DNT31さん
文章にすると、メッチャ複雑なんですけど
自分11月からの枠に入ってるぽいんですよ。
で、それ知らないでLXの方が早ければ、そっちにすると伝えたら、ちょっと待てと。
今は言えないが、ちょっと待てと。
自信も無いのに待てとは言わんと。
で待ってる状態ですよ。
11月からの枠の数を絞ってきたり、生産調整入って後ろ倒しになるといけないから今は言えない。
みたいな。
書込番号:24235574 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>DNT31さん
抽選は初回枠の話ですよ。
あと、書ける範囲でやんわり書くんですけど
メーカーも、生産調整しながら暫く様子見と、
国内を先に捌こうよに別れてて、ベクトルが決まってない以上、答えられないんですよ。で、情報が混同してるのは
聞いた先がどちらかの一方なんですよ。
自分は一昨日、お盆明け辺りから増産と聞いたけど、昨日になれば、やっぱやめたとか。
で、一昨日かな?お盆過ぎた辺りに吉報入るよって書いたんですけどね。
書込番号:24235587 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>MAN-Pさん
いや、なんとなくわかります。笑
リクエストフルコンプ、よかったですね。
自分のと似ています。自分の場合は土地柄「積雪前」が希望ですが、「悪くはしないからしばし待て」と。
とはいえ、どんなもんだか不安なので、ここやSNSとかで情報収集しているんですけどね。
今回、契約から納車まで、こうもよく見えない、他力本願な車購入は初めてです。
書込番号:24235588
1点

>MAN-Pさん
あー、それわかります。
「生産調整しながら暫く様子見と、国内を先に捌こうよ」については、こちらは「とてつもないから増産しなければならないと、半年もすると落ち着くだろうからできる分で様子見」というのに分かれています。
メーカーも投資が絡むから大変だなと。こんな状況なのに、何か、今日変なのに絡まれて参りました。
書込番号:24235599
2点

あ!あと11月からの枠も今月中にでますよ。
書込番号:24235603 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>DNT31さん
掲示板を使うならスルースキルを身に付けろと
知り合いのユーチューバーに散々言われました 笑
そんなスキル必要なんだ!って感心しましたよ。
書込番号:24235612 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>MAN-Pさん
「11月からの枠も今月中に」
情報助かります。
自分の場合、販社さんに「枠」とかそういう話、自分からは一切していないんですよ。
聞く一方で、しても「納期大丈夫?」だけ。しても、「悪くはしないから」しか返ってこないんだけど。笑
なので、こういう情報は有り難いです。
書込番号:24235614
0点

>MAN-Pさん
残念ながら知り合いにYouTuberがいない…。
11月の枠が月中、ということは、今月中に確定となるってことで、待ち遠しいですね。
自分はどうなるか。「悪いようにしない」ってのはそれ以上聞けないんでどうしようもないんだよなぁ。
書込番号:24235624
0点

>DNT31さん
ディーラーの悪くしないって言葉は信用できるんじゃないですか?一般的には悪人がよく使う言葉ですけど。
秘策が無ければ絶対に使わないですよ。
書込番号:24235630 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>MAN-Pさん
悪人だったりして。笑
6月から言われることがずっと変わらないので。
秘策らしいのはな〜んとなくわかるのですが、真偽不明でここには書けないですね。
改めて、いつも貴重な情報有り難いです。感謝です。
お互い月中に確定できるといいですね。
書込番号:24235639
0点

>DNT31さん
発表までに何らかの打開策を出してくる説
がかなり有力です。
たぶん今の自分と同じような立ち位置じゃないですかね。
役満の調整入ると流局、入らないと11月枠でロンじゃないですか?
書込番号:24235641 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>DNT31さん
自分の情報とDNT31さんの情報って、地域が違うのにリンクしてる事が多いんですよ。
で、販社の姿勢が似てるのかな?と思ったりもします。
そうなると秘策はアレだと思うのですけど、上がった分下がる人が出てくるんでここには書けないですね。
書込番号:24235650 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>MAN-Pさん
自分はこの業界素人なんで、今回初めていろいろ勉強させてもらった、って感じですね。「そう考えるんだ?」ってことがあって、新鮮でした。
そんなレベルなので、「販社の姿勢」って正直よくわからないんですよ。
ただ、いろいろ情報交換させていただくと、「やっぱそうなんだ」「話が合致している!」ってことが多かったですね。
「秘策」は、そうですね。どうなんでしょう。聞きたくもあり聞きたくも無し、というところかなぁ。少なくとも抽選を選択するような会社では絶対無いように思います。笑
書込番号:24235656
0点

>DNT31さん
車3台所有していて頻繁に変えるんで、どうしても詳しくなってしまうんですよね。
販社の姿勢、一言で言えば真面目ですね。
マニュアルに従っていると思います。
ある地方の販社なんか転売屋とズブズブですよ。
ま、業販入れたりして調べようがないんですけどね。
もう暫くしたら確定事項も出てくると思うので、
その時はいち早くお知らせします。
書込番号:24235674 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



自動車 > トヨタ > ランドクルーザー 2007年モデル
この車で燃費を気にすることはないかもしれませんが、YouTubeの動画でUAEの方の試乗動画で燃料計などの情報から、実燃費は6-7km/リットルあたりになるのかなと推測してます。外気温は47℃と中東の環境下の中、また高速巡航での動画となっておりますが、軽量化やダウンサイジングによる恩恵で、かなり燃費は向上してるのではないかと思っております。
納車まで待ち遠しく情報収集をしているユーザーさんがいらっしゃると思いますので、ネタとした投稿します。
https://youtu.be/5TDVo_5agpk
書込番号:24235050 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>makkymikkyさん
リッター8くらいじゃないでしょうか?
書込番号:24235196 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>makkymikkyさん
WLTCモード 7.9 かな?
書込番号:24235360
2点

>イヌアラシ公爵さん
>オスカブトさん
8km/リットルぐらいになるんですね。ご回答いただきありがとうございました。
ちなみに動画は削除されて見れなくなってしまってましたね!すいませんでした。
書込番号:24235727 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

資料を見ましたが、WLTCモードで7.9km/L、市街地モードでは6km台(小数点以下は忘れてしまいました...)でした。
燃料タンクが80Lでしたので、市街地中心の走行でエアコン使用時は航続距離が500kmに届かないかもしれません。
LC200から約10年、200kgの軽量化をもってこの値にはあまり納得できませんでした(;^_^A
書込番号:24236394
7点

燃費は、200系より向上するも、燃料タンクは、93Lから80Lに小さくなり、航続可能距離は変わらなそうですね。東京から西に行く場合、吹田SA、西宮名塩SA、淡路SAで給油することが多いのですが、300系もきっと同じですね。私の運転だとemptyランプが点くか点かないかなのでもう少し伸びると良かったのですが、日本では長距離のニーズがそれほど高くないのですね。
書込番号:24237098 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

現在日本で走ってる車で参考になりそうなのがレクサスのLS500の6.9km/lくらいかなと思います。
街乗りメインの60km/hくらいならそこまで大きな違いはなさそうですが、高速メインだと空気抵抗が全然違うと思うので-1km/lくらいかなと考えてます。
書込番号:24238000 スマートフォンサイトからの書き込み
3点






ベストカー予想の骨格は似ているみたいだけど。。。
オレはこっちが好きだね。
ロシア語わかる方はYouTubeで動画あるよ。
書込番号:23958556 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

これは現行LX570の加工画像っぽいような…
実際は、強いて言えば現行VWティグアンのリアみたいとのことです。
書込番号:23958701
4点

見慣れてくるとキープコンセプトで落ち着いた印象だ。先日、ディーラーにてスタッドレスからノーマルへ履き替えた際にある程度伺いました。次回車検まで期間に余裕があるので試乗してからと決めたいとお伝えしました。お問い合わせは多いようです。
書込番号:24097976 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



自動車 > トヨタ > ランドクルーザー 2007年モデル
石川県の千里浜へ行ってきました
なぎさドライブウエイ自体は硬い路面(砂)で、どんな車でも問題ないのですが
道路から少し外れるとそこはただの砂浜…一気にスタックします(youtubeで波に洗われる86は有名な動画)
ランドクルーザーだとスタックすら発生しませんが、砂丘のような所へは勢いをつけないと登れません
低速で登ろうとすると車重の関係でどんどん沈みます
そんな時はクロールコントロールを使っても登ることはできませんが、脱出するにはとても便利です
JAOSの18インチホイール(DO)とオールテレーンタイヤの相性も良く、街乗りではない方向性の外観と性能になったかなと思います
書込番号:21209745 スマートフォンサイトからの書き込み
11点


あの〜思いっきりナンバー写ってますけど?
千里浜は昔に比べると随分浜が波で浸食されてるんですよね。昔は幅が100m位あった筈です。
書込番号:21210068 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

おおっと!
ナンバーにモザイクかけたverと間違えてUPしてますね…
マァ、ナンバーは普通に走ってても見えるとこですし
まいっかな
ご指摘ありがとうございます
書込番号:21210104 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>コジコジ@岐阜さん
格好良いですね〜!(^^)
足回りのタフさも印象的ですし、どんな悪路でも行けちゃいそうです。
でも日本ではなかなか活躍できそうな場所がないですね。北海道まで行けば本領発揮できそう?
ナンバーですが、私も以前は気にしていなかったのですが、悪用されるケースを考えると怖い気がします。
車種とナンバーがわかってしまうわけですから、偽造ナンバーを作る側にすれば、ランクル用ならスレ主さんと同じ番号で偽造プレートを作って悪用する可能性も考えられます。
事実、自分と同じ車種で同じナンバーを付けたクルマが犯罪に使われた、というケースが過去にあったようです。
ご参考までに。
書込番号:21210432
4点

なるほど…
ナンバーの件、然りですね
投稿し直せるのなら消したバージョンでアップするのですが…方法がわからなかったです
足回りの件、ありがとうございます
岐阜は河原にクルマを下ろしてBBQをする文化が盛んなので、割と役立ってます
書込番号:21210454 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


ランドクルーザーの中古車 (全2モデル/838物件)
-
- 支払総額
- 577.3万円
- 車両価格
- 565.0万円
- 諸費用
- 12.3万円
- 年式
- 2017年
- 走行距離
- 5.8万km
-
- 支払総額
- 594.1万円
- 車両価格
- 569.8万円
- 諸費用
- 24.3万円
- 年式
- 2017年
- 走行距離
- 8.6万km
-
- 支払総額
- 599.8万円
- 車両価格
- 591.4万円
- 諸費用
- 8.4万円
- 年式
- 2017年
- 走行距離
- 5.4万km
-
ランドクルーザー AX Gセレクション ワンオーナー 純正メモリナビ レザーシート 前後ドラレコ ETC
- 支払総額
- 536.9万円
- 車両価格
- 528.3万円
- 諸費用
- 8.6万円
- 年式
- 2017年
- 走行距離
- 4.0万km
-
- 支払総額
- 1060.0万円
- 車両価格
- 1040.0万円
- 諸費用
- 20.0万円
- 年式
- 2024年
- 走行距離
- 0.2万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
75〜599万円
-
41〜1920万円
-
38〜2898万円
-
99〜719万円
-
57〜688万円
-
115〜736万円
-
465〜2200万円
-
91〜1116万円
-
59〜1740万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






-
- 支払総額
- 577.3万円
- 車両価格
- 565.0万円
- 諸費用
- 12.3万円
-
- 支払総額
- 594.1万円
- 車両価格
- 569.8万円
- 諸費用
- 24.3万円
-
- 支払総額
- 599.8万円
- 車両価格
- 591.4万円
- 諸費用
- 8.4万円
-
- 支払総額
- 1060.0万円
- 車両価格
- 1040.0万円
- 諸費用
- 20.0万円