トヨタ ランドクルーザー のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > トヨタ > ランドクルーザー

ランドクルーザー のクチコミ掲示板

(4514件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
ランドクルーザー 2021年モデル 6041件 新規書き込み 新規書き込み
ランドクルーザー 2007年モデル 4468件 新規書き込み 新規書き込み
ランドクルーザー(モデル指定なし) 5483件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全312スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ランドクルーザー」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ランドクルーザーを新規書き込みランドクルーザーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
312

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ38

返信22

お気に入りに追加

解決済
標準

盗難防止について

2021/08/04 10:22(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ランドクルーザー

クチコミ投稿数:82件

いつも参考にさせて頂いています。
カタログも出て車両詳細が分かりましたが、詳細が分かった上で盗難防止対策はどの様に感じられましたか?
「指紋認証」・「オートアラーム」・「マイカーサーチPlus」などの標準・オプションのセキュリティーもあります。
フルカバー車両保険は必須と思いますが、やはり社外セキュリティー・物理的盗難防止策(ハンドルロック・タイヤロックなど)も必要と感じられますか?
また、「指紋認証」・「オートアラーム」・「マイカーサーチPlus」のみの対策だと、具体的にはどの様な方法で盗難されるのでしょうか?
宜しくお願い致します。

書込番号:24272066

ナイスクチコミ!4


返信する
kassy735さん
クチコミ投稿数:70件Goodアンサー獲得:2件

2021/08/04 10:34(1年以上前)

>てぃんつけ君さん
指紋認証に関してはディーラーにて整備する際に
スマートキーを使用して解除できるようですが
指紋以外で解除できる以上窃盗団には通用しないと思います。

オートアラームはあってないようなもんですし、
マイカーサーチに関しても通信を遮断されるみたいですし。
イタズラ等には効果はあるんでしょうけどプロの窃盗団には
物理的に動かなくするか、クリフォード、パンテーラ等を
付けるしか方法は無いんではないでしょうか。

書込番号:24272082 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2021/08/04 10:36(1年以上前)

こんにちは、
具体的な突破方法を公開の板で書くのははばかれますが、一般論として・・・

1.車を見えなくする
 これが効果的です。シャッター設置が可能ならした方がいいです。
 ボディーカバーは面倒ですが紫外線の遮断に有効ですしホコリ対策にもなります。
 こすれ傷がつかないよう、車についた砂埃は取り去ってください。

2.防犯カメラとステッカー
 これも有効です。いたずら対策にもなります。ステッカーは「防犯カメラ作動中24H」
 のようなものです。私はダミーカメラですがいたずらは減ったように思います。

3.ハンドルロックなど
 防犯対策用具が出回っていますので検討してください。
 賛否あるようですが、手間をかけさせることは効果がると思います。
 時間がかかりそうだと思わせることが重要。
 住宅侵入の場合では5分かかるかどうかが分かれ目だそうです。

4.スマートキーの保管
 電波を盗まれるケースが起きています。
 円筒形のブリキ缶に蓋をして自宅保管。

5. 車両保険に入る

 万一を考えて、車両保険には加入した方がいいのだが・・・

 プロに狙われたら防ぐのが困難
    ↓
 仕方なく車両保険に入る
    ↓
 安心して対策が緩む
    ↓
 そして盗難が増える
    ↓
 それにみあって全体保険料が上がる

書込番号:24272084

ナイスクチコミ!2


JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2021/08/04 10:55(1年以上前)

クルマは走るための道具ですので物理的に完璧な防止策はないです。仮に指紋認証としても後ろから刃物突き付けられて押すように脅されれば意味はないです。

まさか床の間に飾っておくなんて出来ませんよね! 盗まれないような見すぼらしいクルマに乗る、これが最善策かな?

書込番号:24272114

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:82件

2021/08/04 11:34(1年以上前)

>kassy735さん
ご返信ありがとうございます。
そうですか。
やはりクリフォード、パンテーラ等の社外セキュリティーですね。
こちらをつけるとかなり有効なのでしょうか?
また、ステッカー等で社外セキュリティーを設置してる事が分かり、盗難を抑止する事も出来るのでしょうか?

書込番号:24272169

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:82件

2021/08/04 11:36(1年以上前)

>写画楽さん
ご返信ありがとうございます。
「2」以外は出来そうなので、実施しようと思います。
ありがとうございました!

書込番号:24272170

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:82件

2021/08/04 11:38(1年以上前)

>JTB48さん
ご返信ありがとうございます!
そうですよね。
背伸びして念願の初ランクルなので、契約はしましたが納車後を考えるとドキドキしております。
ありがとうございました!

書込番号:24272173

ナイスクチコミ!0


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2021/08/04 11:47(1年以上前)

[盗難ワースト1位はランクル] の記事を見て 再び ドキドキしてくださいw
https://autoc-one.jp/news/5010063/

書込番号:24272190

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:82件

2021/08/04 12:37(1年以上前)

>写画楽さん
これ以上ドキドキさせないで下さい(笑)
先日、GRSの現車を見に行った際、担当に愛知でlxを300台納車して100台盗難されたと聞き、今回の質問をさせてもらいました。
僕は地方なのでそこまで盗難は無い様ですが。
ほんと、ドキドキです(笑)

書込番号:24272252

ナイスクチコミ!1


mbslさん
クチコミ投稿数:276件Goodアンサー獲得:5件

2021/08/04 12:52(1年以上前)

>てぃんつけ君さん

ダミーは悪戯・車上荒らし程度の対策でしょう。
セキュリティ付けたクルマ相手に、プロ窃盗者はアラームを発報させて
盗れるセキュか盗れないセキュか判断するようです。

掲示板上、いろいろな意見が有りますので読んで勉強してください。

書込番号:24272270

ナイスクチコミ!3


狸御殿さん
クチコミ投稿数:529件Goodアンサー獲得:41件

2021/08/04 13:10(1年以上前)

>てぃんつけ君さん
青空の月極駐車場に駐める私が通りますよぉ(笑)

書込番号:24272292

ナイスクチコミ!1


kassy735さん
クチコミ投稿数:70件Goodアンサー獲得:2件

2021/08/04 13:14(1年以上前)

>てぃんつけ君さん
プロが盗む場合は予め下見をしておりますので
ダミーのステッカー等はあまり効果はないと思います。
クリフォード、パンテーラは取付されるショップによりますが2イモビですのでエンジン始動はほぼ不可能と思われます。
ハンドルロック、タイヤロックもそうですが盗むのに
手間がかかりそうな車両を狙うよりも他の車両を狙った
ほうが効率がいいしリスクも低くなりますしね。
ただしばらくは出回る台数が少ないはずですので
なんとも言えませんが(笑)
私はリモコンのアンサーバック機能があるパンテーラを
取付する予定です。

書込番号:24272297 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:82件

2021/08/04 18:44(1年以上前)

>mbslさん
ご返信ありがとうございます。
なるほど、アラームをわざと鳴らすのですね。
納車まではまだ時間がありそうなので、
他社セキュリティーを勉強して見ようと思います。
今乗っているプラドでは、全く気にしなかったので、追加出費なので辛いですが。
ありがとうございました!

書込番号:24272639

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:82件

2021/08/04 18:57(1年以上前)

>狸御殿さん
ご返信ありがとうございます。
狸御殿さんも青空月極なんですね。
僕もです。
今まではプラドだったので全く気にしなかったのですが、今かなり心配です。
狸御殿さんはランクルですか??

書込番号:24272658

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:82件

2021/08/04 19:06(1年以上前)

>kassy735さん
詳しい内容のご返信ありがとうございます!
僕も社外セキュリティー取り付けをする事にします。
内容から判断するに、「パンテーラ」などのそこそこ優良な社外セキュリティー設置をする事で、取り付けするショップにもよるとの事ですが、ほぼ盗難のリスクは無いと考えて良いでのでしょうか?
窃盗団は何をもって、「パンテーラ」などのセキュリティーを付けていると分かるのでしょうか?
イルミなどオプションで売っていますが。

書込番号:24272675

ナイスクチコミ!0


桜.桜さん
クチコミ投稿数:1243件Goodアンサー獲得:85件

2021/08/04 21:08(1年以上前)

TVで見たのだと日中なら作業服着て積車で来れば警報鳴ってようが多少不審に思われる位で盗難、夜間でも鳴りっぱなしでも気にせず強引に盗難。極端な例だと思いますが。
下見の時にわざと鳴らしてみてどれ位で持ち主が現れるとか確認するみたいです。
なので過剰な位の車両保険が1番です。

書込番号:24272893 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:607件Goodアンサー獲得:18件

2021/08/04 21:08(1年以上前)

最新のデータだと北関東とかなら要注意かなあと大阪名古屋辺り
ニュース見るとわかるけど基本的には外国人窃盗団が中心だと思うのでそのアタリは注意したいよね

あとは港があるところ
大阪名古屋茨城とかそのまま船に載せるらしいから
買う前からそんな心配して大変ですね

書込番号:24272894

ナイスクチコミ!1


mbslさん
クチコミ投稿数:276件Goodアンサー獲得:5件

2021/08/04 22:37(1年以上前)

>てぃんつけ君さん

こんばんは。
プラドでも盗難は有りますよ。 運が良かったか、盗難の少ない地域にお住まいですね。
アラームはブランドやモデルで違いがあるので、プロは聞いて判断出来るようです。

それと1つ、施工の上手いと言われるショップは普通、半年〜1年は順番待ちとなります。
納期が決まってからではなく、早めに相談して仮予約しておいた方がいいです。
(盗難リスクについても、ショップで確認した方が正確です。プロですから。)
それと良いショップは機器代より施工料の方が高いくらいなので、それを心得ておいてください。

書込番号:24273063

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:82件

2021/08/05 19:47(1年以上前)

>桜.桜さん
ご返信ありがとうございます!
なるほどです。
やっぱり車両保険ですね。
ありがとうございました!

書込番号:24274212

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:82件

2021/08/05 19:49(1年以上前)

>み〜おんちゃんさん
ご返信ありがとうございます!
港ですか。
だから、僕の地域は盗難が少ないのかもしれません。
ほんと、納車前からこんな心配って、とても不思議な感じです。
ありがとうございました!

書込番号:24274213

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:82件

2021/08/05 19:51(1年以上前)

>mbslさん
ご返信ありがとうございます!
先程、別の方からの書き込みで「港の近く」と教えて頂き、僕の住む地域がそこが該当しないので比較的安全なのかもです。
プロショップにアポイント取りました。
施工費が心配ですが、話をしっかり聞いてきます。
ありがとうございました!

書込番号:24274216

ナイスクチコミ!0


この後に2件の返信があります。




ナイスクチコミ13

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 トルセンLSDについて

2021/08/04 08:40(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ランドクルーザー 2021年モデル

スレ主 ジルダさん
クチコミ投稿数:5件

初めてカキコミさせて頂きます。ZXを購入予定のかたに質問です。カタログを見ていて気になったのですが、MOPで電動リアデフロックを付けるとトルセンLSDがつかなくなるみたいなのですが、皆様はどうされましたか?記憶が曖昧ですが、200の時はデフロックの設定あったかな?と今さらではありますが、悩んでおります。よろしくお願いします。

書込番号:24271933 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
狸御殿さん
クチコミ投稿数:529件Goodアンサー獲得:41件

2021/08/04 09:02(1年以上前)

>ジルダさん
HSMTYGさんの過去スレも参考にされたらよいでしょう

https://bbs.kakaku.com/bbs/K0000286503/SortID=24206275/

書込番号:24271960

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 ジルダさん
クチコミ投稿数:5件

2021/08/04 09:07(1年以上前)

>狸御殿さん
ありがとうございます。参考させてもらいます。

書込番号:24271967 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 ジルダさん
クチコミ投稿数:5件

2021/08/04 09:15(1年以上前)

>狸御殿さん
分かりやすい説明ありがとうございました。理解できました。デフロックいらない様な気がしてきました。ちゃんと調べないとダメですね、ありがとうございました。

書込番号:24271975 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


kassy735さん
クチコミ投稿数:70件Goodアンサー獲得:2件

2021/08/04 10:19(1年以上前)

>ジルダさん
私はリアのLSDはZXのみの標準装備なので逆に特別感があると
思いデフロックは付けていません。
リセールを考えるのであれば付けてたほうが
いいのかも知れませんがそこまで変わらないような
気もしますし、オンロードメインの方はたぶん使う機会は
ないでしょうしね(笑)

書込番号:24272059 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 ジルダさん
クチコミ投稿数:5件

2021/08/04 11:45(1年以上前)

>kassy735さん
はじめまして、おっしゃる通りなんです。200のときと同じで何も考えずフルオプでいったのが、間違いでした。カタログ読んでたらLSDに魅力を感じてしまって・・・、もう発注してるんで手遅れなんですけど、貴重なご意見ありがとうございました。

書込番号:24272184 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


kassy735さん
クチコミ投稿数:70件Goodアンサー獲得:2件

2021/08/04 13:19(1年以上前)

>ジルダさん
今から並び直しは絶望でしかないですもんね(笑)
私もMOPの変更をしたかったのですが納期が怖すぎて
諦めました(笑)
でもフルオプにしとけば実際使わないにしても後悔は少ないような気がします(笑)

書込番号:24272304 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:30件

2021/08/04 14:41(1年以上前)

>ジルダさん
ZXディーゼル注文しました。
私も悩みましたが、デフロックより自分たちにはLSDの方があってると思ってデフロックはつけませんでした。

書込番号:24272391 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


kw8888さん
クチコミ投稿数:5件

2021/08/04 15:43(1年以上前)

自分も迷って、何軒かの輸出業者に聞きましたが、
ZXにしか付かないリアLSDの方が良いと言われました。
LSDはリセールには関係ないみたいですよ。
自分はオンロードでしか乗らないのでリアデフロックは付けませんでした。

書込番号:24272456

ナイスクチコミ!0


スレ主 ジルダさん
クチコミ投稿数:5件

2021/08/04 16:23(1年以上前)

皆さんのご意見を聞けば聞くほどやらかした感満載ですね(笑)まぁ今さらどうにもならないので、諦めるしかないです。5年後買い換えるときの教訓にします。ありがとうございました。

書込番号:24272492 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ61

返信21

お気に入りに追加

解決済
標準

車両保険

2021/08/03 23:19(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ランドクルーザー 2021年モデル

スレ主 kassy735さん
クチコミ投稿数:70件

皆さんたぶんまだだと思うのですが保険料の概算とか
解る方おられますか?
今回は車両保険の料率クラスが下がるかもということ
なのですがもし下がればダイレクト型でも車両保険に
入れそうですよね。

書込番号:24271614 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2021/08/04 06:20(1年以上前)

事故率よりも、盗難率が高いからどうなんだろうね。

書込番号:24271807 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


AYA PAPAさん
クチコミ投稿数:506件Goodアンサー獲得:26件 ランドクルーザー 2021年モデルのオーナーランドクルーザー 2021年モデルの満足度5

2021/08/04 07:54(1年以上前)

>kassy735さん
>北に住んでいますさん

損保会社に勤務しております。他スレで報告しましたが、料率クラスといって、その車種の持つリスク度を、損保料率機構が定めて、それを参考に各保険会社が対人、対物、人身、車両の料率クラスを定めます。

保険会社は、例えば私の勤務する会社では、料率クラスで引受を一定制限する運営を過去にしておりました。
例えば、当時の最高ランクの車両料率クラス9(今は17)であれば、既存の契約者しか受付できず、新規の方は、本部に申請をして承認されないと引き受けできない、といった感じです。(車両保険のみ)

この、通常大手の損保会社が、申請しないと引き受けできない様なリスクは、おそらく通販会社は一律引き受けないと思われます。

前置きが長くなりましたが、
今回、新型ランクルの料率クラスは、ディーゼル14(ガソリン13)に下がっているので、もしかしたら、通販会社でも引き受けできるかもしれませんね。

書込番号:24271881 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!10


スレ主 kassy735さん
クチコミ投稿数:70件

2021/08/04 08:04(1年以上前)

>AYA PAPAさん
やはり料率クラスは下がるのですね。
今回はクラス7(13〜14)になるかもと保険の担当の方から
聞いていたのでもしかすると通販型でも加入できるかも
と思っていました。
ただこればかりは各保険会社さんによるでしょうけど。
貴重な情報ありがとうございます。

書込番号:24271896 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


DNT31さん
クチコミ投稿数:378件Goodアンサー獲得:12件

2021/08/04 09:06(1年以上前)

>AYA PAPAさん
貴重な情報ありがとうございます。
ネットでシミュレーションをしているのですが、まだ型式が反映されていないようで難儀していました。
差し支えなければ、対人、対物、搭乗者傷害の料率クラスを教えていただけますか。

書込番号:24271963

ナイスクチコミ!0


スレ主 kassy735さん
クチコミ投稿数:70件

2021/08/04 09:13(1年以上前)

>DNT31さん
ですよね(笑)
まだ200系でしか見積もり出来ないので料率クラスがMAXなのでえらい金額になってます(笑)
しかも代理店型なので余計に(笑)

書込番号:24271974 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


DNT31さん
クチコミ投稿数:378件Goodアンサー獲得:12件

2021/08/04 12:36(1年以上前)

保険料率クラス、自己解決しました。
失礼しました。

書込番号:24272249

ナイスクチコミ!0


AYA PAPAさん
クチコミ投稿数:506件Goodアンサー獲得:26件 ランドクルーザー 2021年モデルのオーナーランドクルーザー 2021年モデルの満足度5

2021/08/04 12:59(1年以上前)

>DNT31さん
遅くなり、すみませんでした。

私も自分の端末でささっと計算してみました。

前提:
20等級、ゴールド免許割引、35歳以上、運転者夫婦限定

車両はアルファードで、フルカバータイプの車両保険金額
600万円の設定で、今、ざっくり月1万円ですが、
ランクル300のガソリンZXで850万円で設定すると、
月1.3万円になるイメージです。

※心配性で、付けれるものは全てつけてますので、要らない特約を外せばもう少し安くできると思います。

書込番号:24272275 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:10件

2021/08/06 23:54(1年以上前)

>kassy735さん
>DNT31さん

解決したかもしれませんが、ご参考まで。

週末納車になりましたので、緑色ダイレクト損保で車両入替の手続きしました。

料率クラス、車両料率14/対人8/対物8/傷害7。
車両保険金額、750〜900万円でした。

入替できたので契約しませんでしたが、ディーラーが代理店しているあいおいニッセイ同和損保も料率は同じでしたが、車両保険は上限850万円だったと思います。

あいおいニッセイ同和損保は新規でも受付できるみたいなので、心配ないと思いますよ〜

書込番号:24275880

ナイスクチコミ!6


スレ主 kassy735さん
クチコミ投稿数:70件

2021/08/07 00:28(1年以上前)

>もねりんさん
貴重な情報ありがとうございます!
ダイレクト型でも可能なようですね。
僕個人としてはディーラー経由で保険のやりとりをするのはワンクッション増えるのが好かず、自分で直接保険会社とやりとりするほうが合ってるので助かります(笑)
保険料も安いですしね(笑)

というがもう納車されたのですか?最速ですね(笑)羨ましい限りです

書込番号:24275911 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2021/08/07 00:56(1年以上前)

>kassy735さん

ダイレクトの方が、あいおいニッセイ同和損保より年間2万円程安かったですよ〜

ただ、緑色ダイレクトだけかもしれませんが『新型車なのでネットで手続き不可(というか、車両形式の選択肢が表示されない)で電話受付のみ、見積や手続きも車検証が手元に届いてから。』の一点張りで、本当に手続きできるのかギリギリまで不安でしたけどね…笑

ちなみに納車は明日です。
今日現車確認させてもらったついでにTコネクトだけ登録しておいたのですが、ディーラーの倉庫とはいえ今アンロック状態らしく気が気じゃないですけどね笑

kassy735さんも早く納車されるように陰ながら応援しておきます〜

書込番号:24275933

ナイスクチコミ!4


スレ主 kassy735さん
クチコミ投稿数:70件

2021/08/07 01:31(1年以上前)

>もねりんさん
情報を頂いたので青いダイレクトで見積もり可能か確認したところネットから申し込みも可能でその他車両とあまり変わらない金額でできるようでした(笑)
なぜか分かりませんがテンションが上がってます(笑)

ちゃんとMyTOYOTAのアプリにランクルが反映されてますね(笑)
しかしアンロック状態は変にドキドキしますね(笑)
街中では当分見ることができないでしょうからくれぐれも色々気を付けて下さいね(笑)

書込番号:24275946 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2021/08/07 01:59(1年以上前)

>kassy735さん

保険の件、解決できたみたいで安心しました。

ちなみに、書き忘れましたが記載の保険料率はZXディーゼルの場合です。
他の方も書かれていますが、ガソリンの場合は本体価格の関係か何かで1ランク低い車両料率13だそうです。
200系よりも保険金額は大幅に下がるみたいなので、ユーザーとしては嬉しいですよね。

ただ、金額が下がったとはいえ、今度のランクルも盗難には十分注意が必要ということでマイカーサーチPLUSだけは申し込みました。
担当からも『今からオーダーしたら2年以上かかるので、盗難だけは気を付けてくださいね…』と言われてます。

kassy735さんのおっしゃる通りしばらくは街中では目立つので、落ち着くまで夜中の田舎道とかで楽しもうと思ってます笑

kassy735さんも早めに納車されれば良いですね!

書込番号:24275958

ナイスクチコミ!2


KKK.KKさん
クチコミ投稿数:9件

2021/08/07 06:23(1年以上前)

>もねりんさん
全然関係ないのですが、納車すっごい楽しみですね!!🙌😭

書込番号:24276023 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2021/08/07 21:54(1年以上前)

>KKK.KKさん

無事今日納車されました。
思ってたよりデカいですけど、音も静かで高級感あって良いですよ〜

書込番号:24277441 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:180件Goodアンサー獲得:2件 ランドクルーザー 2021年モデルの満足度5

2021/08/08 23:02(1年以上前)

>もねりんさん
初めまして、おめでとうございます!よかったら見たいです笑

書込番号:24279240 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2021/08/09 04:43(1年以上前)

>remon_222213さん

どーもはじめまして。
今日は電装品取付けて少し走ったくらいなので大した写真は無いですが、こんなのでよければ。

一応パネルのバラした写真も参考でつけときますね〜

書込番号:24279498 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


AYA PAPAさん
クチコミ投稿数:506件Goodアンサー獲得:26件 ランドクルーザー 2021年モデルのオーナーランドクルーザー 2021年モデルの満足度5

2021/08/09 09:46(1年以上前)

>もねりんさん
すげー!納期めちゃ早でうらやまです。
対向車とかからめちゃ見られないですか?

書込番号:24279791 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:180件Goodアンサー獲得:2件 ランドクルーザー 2021年モデルの満足度5

2021/08/09 16:45(1年以上前)

>もねりんさん
ありがとうございます!すごいですね笑

書込番号:24280608 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2021/08/10 03:37(1年以上前)

>AYA PAPAさん

どーも。
夜はあまり気付かれない感じですが、昼間は対向車とすれ違ったときに思いっきり二度見されたりと結構目立つ感ありますね。

連休明けたら仕事であまり乗れないので休みの間に慣らし兼ねて2000km程走ってさっさとオイル変えようと思っていたのですが、なかなか距離は稼げそうにないです笑

書込番号:24281450 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:595件Goodアンサー獲得:6件

2021/08/25 21:18(1年以上前)

>kassy735さん
もう2000キロも走るなんて凄いですね

書込番号:24307916 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


この後に1件の返信があります。




ナイスクチコミ11

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

70周年フロアマットについて

2021/08/03 14:02(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ランドクルーザー 2021年モデル

クチコミ投稿数:157件

この度70周年記念フロアーマットの選択が可能となっておりますが、エクセレントタイプ又はロイヤルタイプに70周年のロゴが入るのでしょうか?それとも全く別物になるのでしょうか?
ご存知の方が居られましたら、ご教示よろしくお願いします。

写真をお持ちの方が居られましたら、掲載よろしくお願いします。

書込番号:24270915 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
Kenlyuさん
クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:5件

2021/08/03 14:12(1年以上前)


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2021/08/03 14:24(1年以上前)

こんにちは
以下のサイトで1枚の画像しか見つかりませんでしたが、参考になりますでしょうか。

https://www.kumamoto-toyota.co.jp/blog/store/detail/162749

書込番号:24270940

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:157件

2021/08/03 14:31(1年以上前)

>Kenlyuさん
>写画楽さん

参考画像ありがとうございます。
写真で見る限り、デザインはいい感じですね。

毛足の長さや密度がエクセレントと変わらない様で有れば70周年記念フロアマットを選択しようと思いますが、ご存知ではないですか?

書込番号:24270950 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Kenlyuさん
クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:5件

2021/08/03 14:45(1年以上前)

あくまで画像から判断するに、素材は同じでエンブレムの違いだけかと。

私は思います。実際は不明ですが。

書込番号:24270961

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:157件

2021/08/03 14:46(1年以上前)

材質がナイロンか、ポリプロピレンかでも分かれば想像がつくのですが‥

書込番号:24270962 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:157件

2021/08/03 14:54(1年以上前)

>Kenlyuさん

わかりやすい画像ありがとうございます。
画像のお陰でデザインが分かり、物欲が刺激されました。(笑

カタログを見るとエクセレントもロイヤルもデザインは同じで、素材と毛足の長さ、密度が違うようです。
どちらのタイプになるのですかね。

書込番号:24270966 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Kenlyuさん
クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:5件

2021/08/03 15:03(1年以上前)

エクセレント=ナイロン
ロイヤル=ポリプロピレン
70周年=ナイロン

なのでエクセレントと70周年は同じかと。

書込番号:24270977

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:157件

2021/08/03 15:25(1年以上前)

>Kenlyuさん


この度は写真つきで詳細を教えて頂き有難うございました。
お陰様でデザインも分かりました。
70周年記念フロアマットに決めました。

書込番号:24271000 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2021/08/03 23:45(1年以上前)

不思議なもので「◯◯周年記念」って書いて有るデカールやバッチって
月日が経つと古臭く見えてくるんだよな。

書込番号:24271662

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3162件Goodアンサー獲得:82件

2021/08/04 16:30(1年以上前)

スレ主はリセール価格重視でわりかし短期間で乗り換えるタイプかも、、、

書込番号:24272503 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ56

返信18

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ランクル300 GR-S ガソリンorディーゼル

2021/08/03 10:51(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ランドクルーザー 2021年モデル

スレ主 MKT-CAMPさん
クチコミ投稿数:131件

はじめまして、GR-Sを契約された方に質問です。ガソリンorディーゼルどちらを選択されましたか?また、選択された理由も合わせて教えて下さい。
ZXはガソリンを選択された方が多いのはなんとなくわかるのですが、はたしてGR-Sは?と気になりました。

書込番号:24270704 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
Kenlyuさん
クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:5件

2021/08/03 11:18(1年以上前)

GRSのディーゼルにしました。理由は、

クロカン車はディーゼルだろ!だけです(爆

今の“クリーン”ディーゼルに如何程の価値があるとは思えませんが、
(街乗りだけでは最悪とも思える)

そこは昔からの固定観念で選びました。
ってか、このレベルの車は実用性より趣味ではないかと。

書込番号:24270730

Goodアンサーナイスクチコミ!9


スレ主 MKT-CAMPさん
クチコミ投稿数:131件

2021/08/03 11:34(1年以上前)

>Kenlyuさん
ご回答ありがとうございます。確かに私にもGR-Sならディーゼルだろ!というイメージがあります。しかし悩んであげくに私はガソリンを選択しました。理由はオンロードもそれなりに走るので650Nm×415psが魅力的に感じました。燃費は気にしませんでした

書込番号:24270755 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:595件Goodアンサー獲得:6件

2021/08/03 12:39(1年以上前)

自分は7人乗りが決め手でガソリンを選びました

書込番号:24270842 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:165件Goodアンサー獲得:9件

2021/08/03 13:24(1年以上前)

>MKT-CAMPさん
私はGR-Sがストライクだったんですけど、同じようにGRならディーゼルでしょ!と、7人縛りでZXにしました(^^;)

書込番号:24270883 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 MKT-CAMPさん
クチコミ投稿数:131件

2021/08/03 13:37(1年以上前)

>膝小僧Zさん
やはり7人のりが重要な要因ですか。今後ディーゼル7人乗りもラインアップに加わるのでしょーかね。
加わるとしたら、GR-Sディーゼルでリアエンタ無しの理由がわからなくなりますが。

書込番号:24270896 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:165件Goodアンサー獲得:9件

2021/08/03 13:46(1年以上前)

>MKT-CAMPさん
GRのディーゼルだけはリアエンタとムーンルーフの同時装着が無理ですね…
重量の関係らしいですね(´・ω・`)

書込番号:24270900 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 MKT-CAMPさん
クチコミ投稿数:131件

2021/08/03 14:02(1年以上前)

>膝小僧Zさん
そうですよね。GR-S7人乗りディーゼルだと、総重量が相当いきそうですよね。

書込番号:24270919 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


kagefune8さん
クチコミ投稿数:666件Goodアンサー獲得:22件

2021/08/03 14:31(1年以上前)

私もガソリンを選択しましたが、今でもホットVに変更しようか?と、たまに悶々とする時があります。
とりあえずは、次回マイナー&改良等までガソリンを楽しんだ後、改良が入ってくるであろうディーゼルに
乗換てもいいかなと思っています。
日野がデュトロで、尿素フリーのDPRU&ディーゼルハイブリッドを販売しているので、自動織機が同じような
仕様のディーゼルに改良してくる可能性もあるかも?と思ってます。
特に輸出用ディーゼルを考えた場合、AdBlueはネックになるので、マイチェンで尿素フリーのDPRUへの改良の
可能性は大いにある!と思ってます。

書込番号:24270951

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:2件

2021/08/03 16:51(1年以上前)

ZXディーゼルを選びました。理由としては、「ランクルはガラガラしてる方がカッコ良い」「高級感はLXで楽しめば良い」です。

ついでに、ガソリンでも充分過ぎる性能ですが「トレーラーを引くのでトルク重視」というのもあります。

ガソリンの400psオーバーにも魅力を感じましたが、カタログのエンジン性能曲線を見て、ディーゼルにして本当に良かったと思っています。(常用域のパワーなどの比較で)

書込番号:24271061 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


スレ主 MKT-CAMPさん
クチコミ投稿数:131件

2021/08/03 16:55(1年以上前)

>kagefune8さん
私も、購入を検討する際、まずアドブルーフリーがディーラーに確認しました。アドブルーフリーなら間違いなくディーゼルでしたね!

書込番号:24271064 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


狸御殿さん
クチコミ投稿数:529件Goodアンサー獲得:41件

2021/08/03 17:19(1年以上前)

>MKT-CAMPさん
アドブルーが原因でディーゼルをやめられたとの事、排気の特有の匂いが嫌いなのであれば仕方ないですね。補充の煩雑さであれば、プラドはエンジンルームに補充口があるので少し不便ですが、ランクルは給油口に併設されてるので楽ですよ。トラック対応のスタンドであれば給油するみたいに簡単に入れてくれると思います。

https://bbs.kakaku.com/bbs/70100110063/SortID=22000299/#tab

ちなみにランクルの場合、アドブルーはおよそ17000kmで空になるようですから、私の使い方だと2年に一度の補充で大丈夫そうです。

書込番号:24271091

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:1件

2021/08/03 18:43(1年以上前)

GR-S欲しかったんですが嫁に却下されZXに・・・
そして家族がいると3列目使い倒すので7人乗りで結局ガソリンに・・・
ディーゼル7人出たら乗り換える予定ですが、様子見ですね〜

7人ディーゼル欲しい人多いと思うんだけどなあ

書込番号:24271188

ナイスクチコミ!5


スレ主 MKT-CAMPさん
クチコミ投稿数:131件

2021/08/03 19:04(1年以上前)

>カバディ少年さん
私は、7人乗りディーゼルの可能性は低いと勝手に思っております

書込番号:24271227 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Kenlyuさん
クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:5件

2021/08/03 19:12(1年以上前)

>MKT-CAMPさん
https://autoc-one.jp/toyota/landcruiser_200/newmodel-5011090/#h2-3
ココを読む限り、ランクルディーゼルに7人乗りがないのは
歴代に倣っただけだそうで、可能性はあるそうな。

重量制限で引っ掛かかるからと思ってたのだけど。

書込番号:24271237

ナイスクチコミ!0


スレ主 MKT-CAMPさん
クチコミ投稿数:131件

2021/08/03 19:16(1年以上前)

>Kenlyuさん
私もその記事を読みましたが、そーなれば、GR-Sディーゼルにリアエンタとムーンルーフの同時装着不可の理由がわからなくなるため、記事の信憑性を疑っております

書込番号:24271246 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:595件Goodアンサー獲得:6件

2021/08/03 19:42(1年以上前)

ディーゼル7人が出たら欲しいけど
個人的にはZXはガソリン GRはディーゼルが似合う気がする

書込番号:24271275 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


Kenlyuさん
クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:5件

2021/08/03 19:43(1年以上前)

>MKT-CAMPさん
私も重量関係で無さげと思ってたのですが、

“GR-スポーツのディーゼルモデルのみ、リアエンタテイメントシステムがムーンルーフレスとなり同時装着不可という事もあり、こういう場合、スポーツモデルゆえに車体剛性とルーフ周りの剛性・重量物を安全マージンのため許容できないというパターンです。”

とのイマイチよく分からない(無理ではなく嫌って事?)文章もあるのでどっちなのかなぁ〜と。

書込番号:24271276

ナイスクチコミ!1


スレ主 MKT-CAMPさん
クチコミ投稿数:131件

2021/08/03 19:59(1年以上前)

次回のランクルチャンネルはGR-Sディーゼルがいよいよオフロード走るようですよ!
前回はAXが走ってましたが。

書込番号:24271299 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ19

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

納車までどの位掛かるんでしょうね。

2021/08/03 07:43(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ランドクルーザー 2021年モデル

スレ主 SR-17Uさん
クチコミ投稿数:125件

トヨタの公式HPでは、最初の画面に一年以上の納期遅延のお知らせが出てきます。

ある、記事の一部ですが、
都内近郊のトヨタディーラーによれば、すでに予約台数が4万台を超えているという。それだけに納車時期も年単位の時間を要する可能性がある。そう考えればマイナーチェンジや一部改良を行うまでも相当な時間を要するかもしれない。そう考えると実に悩ましい選択である。今後の動向を注視していきたい。
とありました。

先行予約でも予約受付停止となり、その間に購入者を精査して順番も変わるかもしれないとの憶測も見受けられます。
7月1日に予約して1ヶ月経ちましたが、途中で誓約書提出の連絡が来ただけで、納期については何もありません。
他の方はどうですか?

書込番号:24270497 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:8件

2021/08/03 08:28(1年以上前)

>SR-17Uさん
納期連絡がないのはモヤモヤしますよね。。
私は6月30日に予約し納期はわからないと言われてましたが、おととい連絡があり1ヶ月後に納車が決まりました。
それまでは誓約書以外の連絡は全くなかったです。
ZX、白、ディーゼルです。
他の方の情報見るとディーゼルの方が納車日決まった人が多いような気がします。

書込番号:24270547 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:4件

2021/08/03 11:24(1年以上前)

トヨタのHPには「8月2日以降にご注文を頂く場合の納期は1年以上となる見込みです」とあり、ということは8月2日に注文をした人は最短で納期が1年ということが考えられるのではないでしょうか。このことから、8月2日以前に注文をした人は1年以内の納期と読み取れないでしょうかね。これは、あくまでも個人の希望的観測に過ぎませんが。注文したものからすれば、一日も早い納車を期待してしまいますよね。

書込番号:24270739

ナイスクチコミ!2


funbunyさん
クチコミ投稿数:18件

2021/08/03 12:34(1年以上前)

納期に関しては、販社毎に月の割り当て台数があり、そこに対してどれだけオーダーが入ってるかで納期が決まります。
都会の販社だと月の割り当ても多いですが、注文数も多いので納期がだいぶかかりそうですね。
私の住んでいる田舎では月7台割り当てに7月末時点で100台以外しかオーダー入ってなかったので、1年ちょっとで来る計算になります。

しかも割引額も大きく、ZXのオプション全部載せで100万の値引きでした。

買うなら田舎のディーラーが穴場なのかなと思います。
(県外者お断りの可能性もありますが)

書込番号:24270832 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:99件Goodアンサー獲得:2件

2021/08/03 18:29(1年以上前)

全国一斉オーダー順に振り分けできないのでしょうか・・・・

こちらで買えば1か月、あちらで買えば1年以上・・・







書込番号:24271159

ナイスクチコミ!1


スレ主 SR-17Uさん
クチコミ投稿数:125件

2021/08/03 20:19(1年以上前)

公式HPでは、いろんな解釈ができますよね。
8月2日以降なら一年以上で、それ以前なら一年未満。

8月2日以降最短のグレードは一年位で、最長のグレードは納期未定。

私は、後者の様な気がしますが?

私の発注はAXです。
注文時の見積りは8月で自動車税が計算されていて、後づけナビが半導体遅れで、9月以降の入荷になるので車だけ先に納車します。なんて言ってたんですが、、、大どんでん返しです。

書込番号:24271334 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:51件Goodアンサー獲得:2件

2021/08/03 20:55(1年以上前)

>SR-17Uさん

ZXディーゼル 白×黒
7/10に9月下旬頃納車と連絡ありましたがその後、誓約書の段階で不明になりました。
7/30に再度連絡あり8月生産確定9月上旬の納車になりました
契約販社1号車と言われてます。

ガソリンは8月生産割り当て無し9月以降は販社でも連絡ないのでわからないと言ってました。

8/2以降の契約の方は1年以上で案内してますが2年かかるかも知れないそうです。

本日納車された方もいらっしゃるみたいですね。

書込番号:24271403 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 SR-17Uさん
クチコミ投稿数:125件

2021/08/04 07:57(1年以上前)

本日納車、うらやましい限りですね。

書込番号:24271887 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ランドクルーザー」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ランドクルーザーを新規書き込みランドクルーザーをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

ランドクルーザー
トヨタ

ランドクルーザー

新車価格:525〜813万円

中古車価格:110〜2000万円

ランドクルーザーをお気に入り製品に追加する <325

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ランドクルーザーの中古車 (全2モデル/848物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

ランドクルーザーの中古車 (全2モデル/848物件)