トヨタ ランドクルーザー のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > トヨタ > ランドクルーザー

ランドクルーザー のクチコミ掲示板

(4514件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
ランドクルーザー 2021年モデル 6037件 新規書き込み 新規書き込み
ランドクルーザー 2007年モデル 4468件 新規書き込み 新規書き込み
ランドクルーザー(モデル指定なし) 5483件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全312スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ランドクルーザー」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ランドクルーザーを新規書き込みランドクルーザーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
312

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ47

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ランクル300納期情報

2024/12/14 22:39(9ヶ月以上前)


自動車 > トヨタ > ランドクルーザー 2021年モデル

クチコミ投稿数:2件

受注停止になる寸前、2022年6月にランクル300
ZXガソリン、白白を注文しました。
先月ディーラー担当者にマイナーチェンジ等の質問をしましたが、マイナーチェンジがあるという情報はこちらに入ってきていないとの事でした。
納車は早くて2025年8月と言われたのですが、
この場合マイナーチェンジ後の納車になるのか、
オーダーカットになるのでしょうか。
ディーラーはマイナーチェンジ等の情報は知らないのでしょうか。役職は主任のはずですが、店長などしか情報はもっていないのでしょうか。

書込番号:25999663 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!20


返信する
クチコミ投稿数:22件

2024/12/15 08:15(9ヶ月以上前)

私は21年の8月に注文して今年の5月に納車してます
Dに行った時に担当が改良型の予約出来るような話でしたので一応予約みたいな感じでお願いしてきました
注文書はかわせてないです
年明けには詳細分かると言ってましたがまた延期になる可能性もあるかもと言ってました
半年くらいでも良いので国内優先にして欲しいですね

書込番号:26000011 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1544件Goodアンサー獲得:247件

2024/12/15 10:38(9ヶ月以上前)

>ふっちゃんですさん

元トヨタセールスです。
マイナーチェンジの情報がセールスに下りてくるのは、かなりギリギリでしたね。
会議のタイミングによっては速報系の車雑誌の方が早かった位です。

マネージャーはそれより早く知っているとは思いますが、どの程度早く知ることができるかは不明です。

書込番号:26000239 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


kamakuroさん
クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:1件

2024/12/15 12:19(9ヶ月以上前)

少なくともトヨタも担当ディーラーもマイナーチェンジではなく法規対応と言っていますので...
私も法規対応前後で選びましたが、トヨタから発行された法規対応による変更点という内容の書類も見せてもらって確認しました。

書込番号:26000379 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:4件

2024/12/15 20:47(9ヶ月以上前)

私は、23年6月納車で、ディーラーの担当者にはランクル300再販(MC予約)開始の際は連絡を頂ける様にお願いしていますが、未だ未定との事です。
メーカーからの正式情報か入るまでは、私のお付き合いの有るディーラーは事前予約も行わないです。
担当者もMCについてはメーカーからの連絡は未だ無いので、インターネット関係の情報検索レベルとの事でした。MCを知らないので無くメーカーからの正式情報がないため、言えないのだと思いますよ。

書込番号:26000948 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:1件 ランドクルーザー 2021年モデルのオーナーランドクルーザー 2021年モデルの満足度5

2024/12/19 07:47(9ヶ月以上前)

22年2月注文で24年10月に納車されました。ZXディーゼル白です。納車前後でマイナーチェンジの話をディーラー(23区内)の担当の方としましたが、改良車は早くて年内発表で注文再開は半年くらい先(来年3月とか4月)のような話をされてました。値上がもかなりのものに…。不確定ではありますがご参考までに…。

書込番号:26005267 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ43

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > トヨタ > ランドクルーザー 2021年モデル

スレ主 tatudaiさん
クチコミ投稿数:18件

今年の2月にも質問させていただきましたが
ディーゼルエンジンに乗っていいる方で、停車時3〜5キロぐらいに変速ショックが大きく「ガタッ」ってなる症状の方がいらっしゃいましたが
その後の症状の方はどうでしょうか?また新しく納車した方で同じ症状の方いますか?

私の方は、リコール対象でコンピューター書き換え後1000kmまでは変速ショックガタツキは改善されていましたが
1000km超えたあたりから同じ症状が出てきています。
ディーラーにも報告しておりますがその後の改善修理等はなく様子見です。


書込番号:25973650

ナイスクチコミ!7


返信する
comet0570さん
クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2024/11/26 08:46(10ヶ月以上前)

8月に ZXディーゼル 納車しましたが ガタツキ等何もないですよ
ホールドにすると 少しエンジン回転数があがりますね
リコールでコンピューター書き換えもありません

書込番号:25974482

Goodアンサーナイスクチコミ!5


スレ主 tatudaiさん
クチコミ投稿数:18件

2024/11/26 11:55(10ヶ月以上前)

返信ありがとうございます。
前方が赤信号などでかなりゆっくり停車する寸前で「カク」ってなる症状出ないんですね。
リコール後の型式は改善されているのですね

書込番号:25974695

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:1件 ランドクルーザー 2021年モデルのオーナーランドクルーザー 2021年モデルの満足度5

2024/11/26 12:43(10ヶ月以上前)

>tatudaiさん
ZXディーゼルを今年10月納車で2000kmほど乗ってますが、そこまで気にしたことがありませんでした…。という事は言う程ガタツキは無いのだと思います。また乗ってる時に症状がありましたらご報告します。

書込番号:25974773 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


DNT31さん
クチコミ投稿数:378件Goodアンサー獲得:12件

2024/11/26 20:32(10ヶ月以上前)

セレクターで4→3→2とエンブレかけて減速してきたときに、最後に止まる直前で自動で2→1とギアが変わるときにギクシャクすることは時々あるかな、といった印象。
気になるかと言われると、まぁ気になるが、頻度が低いので、まぁこんなもんかな、という印象。

書込番号:25975327 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:134件Goodアンサー獲得:1件 ランドクルーザー 2021年モデルのオーナーランドクルーザー 2021年モデルの満足度5

2024/11/26 23:35(10ヶ月以上前)

>tatudaiさん

ありますよ、停止直前のガタツキ。
ロックアップが切れるタイミングかなと思っています。
1−2ー3速の行き来が特に下手くそですね。

2年近く25000kmほど走りましたが相変わらずです。
停止直前にニュートラルに入れる癖がつきました。

書込番号:25975566

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 tatudaiさん
クチコミ投稿数:18件

2024/11/27 09:30(10ヶ月以上前)

>まさを2号さん

返信ありがとうございます。リコール後の車は何かしら対策されているようですね。
私は納車時からガタツキがありました。
>DNT31さん
返信ありがとうございます。
出来れば納車時期を教えて頂きたいです。
>FLAT−6さん
返信ありがとうございます。ありますよね。対策はニュートラルやってみます。
修理依頼は出されていないのでしょうか?自分は気になりだしたら気になり仕方ないです。。
1〜3速までギクシャクしてほんと下手くそですね(笑)

書込番号:25975834

ナイスクチコミ!2


DNT31さん
クチコミ投稿数:378件Goodアンサー獲得:12件

2024/11/27 12:53(10ヶ月以上前)

2021年11月です。

書込番号:25976019 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 tatudaiさん
クチコミ投稿数:18件

2024/11/27 13:45(10ヶ月以上前)

>DNT31さん

納車時期から行くとコンピューターのリコール対象車ですね。
それでもなる頻度は低いんですね。個体差があるようですね

自分は気になりだしたら気になり仕方ないですので毎回停車時ガタツキを感じます。
ガタツキは軽いものから大きな振動になることもありかなり不快です。。

書込番号:25976070

ナイスクチコミ!2


rky373さん
クチコミ投稿数:1件

2024/11/29 22:51(10ヶ月以上前)

300じゃないのですが、ランクル250 VX ディーゼルでも同じ症状出ますよ!10ATと8ATなので、ミッションは違いますが、症状は似てるんじゃないかと思ってます。
渋滞のノロノロ走行の止まる時にカックンブレーキにならないようにブレーキを少し抜いて止まろうとするとカックンとなりますね!ショックは大きい時もあれば小さい時もあります。
ブレーキを抜かずに止まりきったり、ACCを使用してると出ないような気がしてますが、まだ500km走行なのでテスト最中です。
気にしだすと結構、気になりますよね!
まあ車種が違うので参考までに。

書込番号:25979281 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 tatudaiさん
クチコミ投稿数:18件

2024/12/03 09:33(10ヶ月以上前)

>rky373さん
250も同じ症状出てるのですね・・
ディーラーの見解としてはコンピューター制御での問題だと言っていました。
情報ありがとうございました。

修理を終えて治った方がおられましたら教えて頂きたいです。
よろしくお願いします。

書込番号:25983847

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1件Goodアンサー獲得:1件

2024/12/04 16:16(10ヶ月以上前)

2023年12月納車、ZXディーゼル15000q  
納車時はガタついておりましたが、6ヶ月点検時(8000q)にコンピューターの書き換え後は気にならないレベルまで改善されてました。
現在まったく症状はないですね。

書込番号:25985609

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 tatudaiさん
クチコミ投稿数:18件

2024/12/10 08:19(9ヶ月以上前)

>隣のおじさん・・・さん
コンピューター書き換え後改善してるのですね。
私ももう一度お願いしてみます。ありがとうございました。

書込番号:25993403

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2025/01/06 19:21(8ヶ月以上前)

2022年の4月にセカンドカーとしてGRスポーツのディーゼルが納車となりました。、tatubaさんのように停止前に車が前に押されるような衝撃がありディーラーにすぐに相談に行きましたが、その時点ではアップデートのソフト等はありませんでした。
ならしが終わったころには直るかと思い乗っていましたが、1年経過後もたまに停車直前に前に蹴飛ばされるような症状が発生していました。
2023年4月の1年点検の折にプログラムの更新確認をしましたがまだ特に報告はない状況でした。
2年点検の直前の2024年の3月にランクル70再再販の納車予定となってしまい、GRは乗り換えてしまいましたが、その時にリコールの件と合わせてディーラーさんに確認したところ、ディーゼル車両に対してアップデートプログラムがあると言っていましたので、たぶんそのプログラムを入れれば「隣のおじさん・・・」の仰るように多少改善されることになったかと思います。

ディーゼルの粗さ、生産初期の粗さ、オンロードでのE−KDSSの不自然さを感じておりまして、注文最終日にZXガソリンのオーダーをいれております。その時はこんなに遅くなるとは思ってもおらず、店舗最終納車で良いとお伝えしておきましたが、先日、2025年中は納車は多分ありませんと連絡を頂いております。

私のみんカラのレビューにもショックの件記載してありますので、もしよろしければご一読下さい

https://minkara.carview.co.jp/smart/car/toyota/landcruiser_300/review/detail.aspx?cid=331465

書込番号:26027048

ナイスクチコミ!4


スレ主 tatudaiさん
クチコミ投稿数:18件

2025/01/14 11:09(8ヶ月以上前)

>350ふくちゃんさん
ありがとうございます。
プログラムの件確認します。
みんカラも参考にさせて頂きます。

書込番号:26036500

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ21

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

リモコンでのパワーバックドア開閉無効化

2024/10/25 19:15(11ヶ月以上前)


自動車 > トヨタ > ランドクルーザー

クチコミ投稿数:706件

ZX ガソリンに乗っています。
先日家の駐車場でリモコンキーをズボンのポケットに入れ下りようとした時、バックドアが急に開き、壁に当たりキズ付いてしまいました。
どうも、ポケットの中でスイッチが長押しされて開いた様です。
そこで質問なんですが、リモコンキーでのバックドア開閉を無効に設定する事は出来ますか?

ディーラーかメーカーに聞けば良いのは百も承知ですが、その前にここで質問させて貰いました。
ご回答は「出来る」「出来ない」「取説に載っている」等の簡単で結構ですので、ご存知の方がいらっしゃれば宜しくお願いします。

書込番号:25938202

ナイスクチコミ!6


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51457件Goodアンサー獲得:15418件 鳥撮 

2024/10/25 19:22(11ヶ月以上前)

ラヴヴォクさん

↓のように車両設定でパワーバックドアの作動/非作動を変更する事が出来ます。

https://manual.toyota.jp/landcruiser/navi/2310/cv/ja_JP/contents/vhch02se010405.php#ch02se01040505080613

書込番号:25938210

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:706件

2024/10/25 20:00(11ヶ月以上前)

>スーパーアルテッツァさん
ご回答ありがとうございます。
早速明日にでもやってみたいと思います。

書込番号:25938267

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51457件Goodアンサー獲得:15418件 鳥撮 

2024/10/25 20:06(11ヶ月以上前)

ラヴヴォクさん

解決済ですが追記します。

↓のユーザーカスタマイズ機能のパワーバックドアのところに記載されているように「ワイヤレスリモコンのボタンを押してパワーバックドアを開くときの操作」を非作動に設定変更する事が出来ます。

https://manual.toyota.jp/landcruiser/navi/2310/cv/ja_JP/contents/vhch08se020401.php?kw=%E3%82%AB%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%9E%E3%82%A4%E3%82%BA%E6%A9%9F%E8%83%BD

ただし、この機能の変更はトヨタ販売店で設定変更出来る機能です。

という事でトヨタ販売店に「ワイヤレスリモコンのボタンを押してパワーバックドアを開くときの操作」を非作動に設定変更してもらいましょう。

↓のPDFファイルの取扱説明書なら578頁にも記載されています。

https://manual.toyota.jp/pdf/landcruiser/LAND-CRUISER_OM_JP_M60V84_1_2310.pdf

書込番号:25938274

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:706件

2024/10/25 20:21(11ヶ月以上前)

>スーパーアルテッツァさん

リモコンキーのみの開閉無効化が理想ですのでディーラーに相談してみます。
ご丁寧に追加のご回答を頂きありがとうございました。

書込番号:25938286

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:706件

2024/12/01 14:56(10ヶ月以上前)

11月30日にディーラーにて設定変更して頂きました。
リモコンでのバックドア開閉は滅多に使わないので、これで安心です。

みなさん、ありがとうございました。

書込番号:25981558 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ151

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

これでも、転売ヤーですか?

2024/10/24 21:08(11ヶ月以上前)


自動車 > トヨタ > ランドクルーザー

クチコミ投稿数:7件

意見教えてください。

ランクル300乗って、10月で1年です。

250が受注開始後、担当から連絡あり、ディーラーに行くと、VXガソリンなら、1番受付ですけど、どうしますか?といわれ、でも、その時は、300納車後、半年しかたってなく、まだ乗りたいし、今、売れないでしょ!
と、言うと、大丈夫です。あなたは、転売ヤーではないと、分かってます!
といわれ、それならいいか! 
じゃ、買う!
でも、300にやっぱり、まだ、乗りたいから、納期は、後ろの方で、お願いします。
という形で、終わりました。


そして、先週、ちょっと、お金がいることがあり、
1年たったし、どうせ、おそくても来年中には、250来るし、300売ろうとなり、担当に連絡すると、

残念です。
売って欲しくなかったです。
わたしは、あなたが、転売ヤーだとは、思っていませんが、この事は、明日、本社に伝えます。

最悪、あなたは、信用できないので、250売れないと、会社が判断するかもしれません!

と、いわれました。
こちらは、1年売るな!という約束も、守ってるのに、
転売ヤー認定みたいなことあるんですかね?  

長文すいません。

書込番号:25937186 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:234件Goodアンサー獲得:9件

2024/10/24 21:12(11ヶ月以上前)

日本の人ですか?

書込番号:25937192 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!25


クチコミ投稿数:7件

2024/10/24 21:18(11ヶ月以上前)

日本人です。

書込番号:25937194 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3443件Goodアンサー獲得:164件

2024/10/24 21:24(11ヶ月以上前)

>転売ヤー認定みたいなことあるんですかね?

あるんですかも何もあったんでしょ?
妄想の話?

ま、どっちでも良いけど、
契約は当事者双方のものなので、
無関係な他人がどう言おうと、
契約の相手方が否を突き付けたのなら、
契約は不成立。

それだけの話し。

ま、転売屋を疑われたというより、

車を売らないと必要な金策もできない人と、
コレ以上付き合っても旨味はねぇな、

ってのがディーラーの本音かも知れません。

書込番号:25937203

ナイスクチコミ!33


クチコミ投稿数:3696件Goodアンサー獲得:215件

2024/10/24 21:36(11ヶ月以上前)

>たろうはなさんさん

> 1年たったし、どうせ、おそくても来年中には、250来るし、300売ろうとなり、担当に連絡すると、

良くわからないけど、勝手に売ったから、金がいることになり転売したから、転売ヤーなんじゃないですか?
でも判断は本社である会社が判断する様ですね!
250の購入と納車が決まってから売れば、転売ヤーじゃ無かったのにね!
自分勝手な、「1年たったし」の判断じゃダメでしょ。
それも、売った後の事後報告でしょ!

その前に相談すれば良かったのに!
でも、250の購入前じゃダメでしょうね!
担当だって、ガッカリでしょうね!
スレ主さんを信じて、250の案内迄したのに、勝手に「納期は、後ろの方で、」って!
契約書も交わしてないんでしょ、それじゃ、担当の成果にも成らない!
なのに、連絡も無しに売られて、担当の評価はだだ下がりでしょうね! 知らんけど!

書込番号:25937223

ナイスクチコミ!8


BREWHEARTさん
クチコミ投稿数:3326件Goodアンサー獲得:174件

2024/10/24 21:37(11ヶ月以上前)

下取りだったら許せたのかもしれないけど、他所に売るならと敵認定されたのかな。

書込番号:25937225

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:7件

2024/10/24 22:01(11ヶ月以上前)

ありがとうございました。

こちらから、キャンセルします。

書込番号:25937259 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19607件Goodアンサー獲得:931件

2024/10/24 23:30(11ヶ月以上前)

農機具とかフォークで よくあるのは

自分の販売店中古ならいいが
その枠外流出は認めない ってのが田舎あるある。

書込番号:25937334

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2024/10/25 06:17(11ヶ月以上前)

よくある話です。
 ようするに、担当はあなたの300が、ほしかった
のです。あなたに250を売って、下取りで安く300
を手に入られれば、二重得です。
 でも、下取り前提にとの話しはしにくいので、
250の契約が決まってから、300の下取り商談を
しようと考えていたのです。
 しかし、その前に売られてしまっては目論見も
水の泡です。それで逆恨みをされたのです。
 あなたとしては、250の契約してから、300を
売るべきでしたね。そうすれば、転売ヤーとも
言われずにすみ、新たな250オーナーとして
いられたのに。

書込番号:25937473

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:1397件Goodアンサー獲得:70件

2024/10/25 07:03(11ヶ月以上前)

>たろうはなさんさん

金策のため300売ったら、250買う金がないのでは?

書込番号:25937502

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:29448件Goodアンサー獲得:1637件

2024/10/25 09:09(11ヶ月以上前)

>これでも、転売ヤーですか?

各々事情はあるだろうけど

>でも、300にやっぱり、まだ、乗りたいから、納期は、後ろの方で、

と250を抑え

舌の根も乾かない・・・じゃないけど

>先週、ちょっと、お金がいることがあり、

と売却

ここだよね

本当に短期お金が・・・で300は乗りたいなら借金借も出来そうだし

300買って半年で250注文の方が急にお金が必要になる事はあるだろうけど
でもね








書込番号:25937579

ナイスクチコミ!3


何がさん
クチコミ投稿数:146件Goodアンサー獲得:5件

2024/10/25 12:11(11ヶ月以上前)

車自体が魅力的でも、当たり前の様にこんな売り方するメーカーの車なんて買わない方がいいのでは?
こんな売り方でも買う人がいっぱいいるから、余計に条件がエスカレートして行くんだと思う

書込番号:25937768 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


a-ikoさん
クチコミ投稿数:253件Goodアンサー獲得:3件

2024/10/25 13:01(11ヶ月以上前)

ラングラーは車内狭いし故障も多い、そして値上げラッシュで車格に合わない価格に。
レンジローバーやディフェンダー、
価格は我慢できてもやはり不都合とのお付き合いだしなんとなくタタ自動車。
そうなると消去法でランクルファミリーしかない。
米日産のQXやアルマダあたり持って来れば少しは
競争になるかもだけど。大きいとはいえ300と比べれば許容範囲。
トヨタならライン増やして増産など楽だけど、あえてやらずいつも品薄状態にして
高金利で残価設定などで有利な販売手法をとる。
最近人気車は下取り必須。どこまで儲けるのか。
昔だったらどんどん買ってどんどん売る人が上客だったのに
今や転売ヤーあつかいかあ。

書込番号:25937847

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:3件

2024/11/02 21:20(11ヶ月以上前)

句読点多すぎです
内容が入ってきませんw

書込番号:25947433

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:1件

2024/12/10 09:58(9ヶ月以上前)

自分は250ZXと300ZXに乗ってますが、300の乗り換えで250ガソリンは遅すぎるのでストレスが半端ないと思いますよ。
250ディーゼルなら良いと思いますが、250のガソリンに友人の借りて乗りましたが、高速はパワーなく遅くて厳しいですね。
250は試乗程度で300に乗り続け3年-4年半で車検前に売ればコスパも良いし、ストレスも少ないと思います。

書込番号:25993523

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ16

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

セキュリティーに付いて

2024/10/07 12:44(11ヶ月以上前)


自動車 > トヨタ > ランドクルーザー

クチコミ投稿数:6件

諸先輩方に質問させてください

当方ZXの納車が11月に決まり セキュリティーの取付検討しております

第一候補が ゴルゴ Grgo-ZVUになります

皆様は対策はどうされてますか?

また宜しければ
埼玉 千葉 東京 神奈川 付近で、お勧めの業者さんを教授頂けますでしょうか。

宜しくお願い致します

書込番号:25917645

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2024/10/07 15:46(11ヶ月以上前)

もうすぐ納車なんですね。羨ましいかぎりです。
私は変更前のモデルをお願いしていますが、正直まだ分からないことが多いです。
セキュリティに関してですが、私の近辺で有名な店舗は8ヶ月待ちとか、納車してもすぐに対応できないショップばかりです。
私の場合、少々割高になりますが、ディーラー経由で納車時に取付してくれるショップを紹介してもらいました。
私はイグラアラーム+αにしましたが(※選択肢がなかった)、ハンドルロック、ブレーキロック、AirTag意味がないと言われていますので、早急に対応できるショップが関東で見つかるといいですね。

書込番号:25917835

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2586件Goodアンサー獲得:458件 アン・グラ 

2024/10/07 16:24(11ヶ月以上前)

>ルパン20002さん

>埼玉 千葉 東京 神奈川 付近で、お勧めの業者さんを教授頂けますでしょうか。

個人的にお奨めなら、以下かな?

https://www.logon.gr.jp/  ← 技術もそうですが、社長の人柄、接客の点でもお奨め。ただし、人気店なので予約待ちが長いかも?

https://www.bits.ne.jp/   ← ここも上記と同じ理由。両店とも、オーディオ専門店なので取付時の安心感は高いです。

https://eumo.net/car-security/   ← 埼玉なら、ここも。


他にも一杯有るのですが、セキュリティ、カーオーディオ(後、磨き屋さんもかな?)など、その専門性が高くなるほど小規模な個人店や店舗が多くなりますので、技術力や接客力、施工料、などホント千差万別です。

大手量販店などとは違って、秘術力が有ってもスレ主さんとの「相性」が合わない可能性も充分有りますし、セキュリティというセンシティブな商品(特に取付、セッティング)でもあり、結構お店選びは重要かと思います。

個人的には、スーパーオートバックスなどの大手量販店でセキュリティに強い所で一件。後は、専門店数件で相談、見積もりを取って納期や料金、相性の点などで比較検討されるのが良いかと思います。

また、この手の件は「人間関係」が意外にキーになりますので、担当のディーラー経由や「同好の士」からのアドバイスや紹介が効きますので、昔ながらで何かの「つてを頼る」も重要だと思います。

書込番号:25917881

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:2件

2024/10/07 19:39(11ヶ月以上前)

>ルパン20002さん

こんばんは。
楽しみですね!

書生はプロテクタ千葉でパンテーラ+連動ナビを取り付けて頂きました。
普段はこれに、ハンドルロック2個付けてます。


お店のオーナーさんは、ザ職人という雰囲気の方です。
価格はそれなりですが、盗まれたニュースやツイートをみると、しっかりつけた分、安心して過ごせています。

ご予算の問題、駐車環境、セキュリティの考え方、前にコメントされてる方皆さん間違い無いと思いますが、一度ご相談してみる価値はあると思います。

お互い、事故に気をつけて、カーライフ過ごしましょう。
窃盗しなくても、生きて行ける世の中になることを祈りながらコメントさせて頂きますm(_ _)m

書込番号:25918137 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:6件

2024/10/08 10:25(11ヶ月以上前)

takさんです様
ご返答ありがとう御座います。
ディーラーで紹介してもらえれば安心です! 良い担当さんですね
私も以前販売店に聞いたんですが、やんわりご自身でお探しください的な感じで(笑)
注文から約3年待ちましたので 納車未定の改良後までは我慢できませんでした


おやじB〜 様
ご返信ありがとう御座います。
ご紹介頂いた3店舗様に問い合わせさせて頂きます!
やり取りさせて頂く中で相性が良い方にお願いしたいと思います。
ご丁寧にありがとう御座います。

おくーむ様
ご返信ありがとう御座います
プロテクタさんで取付されたんですね
自分も候補にしておりましたので、是非問い合わせさせて頂きます!
(事故に気をつけて、カーライフ過ごしましょう。窃盗しなくても、生きて行ける世の中になることを祈りながら)
仰る通りです、安心安全に生活できる世の中が一番ですね


書込番号:25918788

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2024/10/10 18:51(11ヶ月以上前)

おめでとうございます。

神奈川県大和市のサウンドコネクションはオススメです。
勿論、私も昔からここでお願いしてます。
http://www.soundconnection.co.jp/

書込番号:25921413 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ53

返信16

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 グリルの傷

2024/10/05 14:49(11ヶ月以上前)


自動車 > トヨタ > ランドクルーザー 2021年モデル

クチコミ投稿数:4件

メッキ部分の上の黒い樹脂のところです。

いつも皆様方の投稿を参考にさせていただいております。
本日グリルの樹脂部ところに擦れたような傷?があったのですが、同じような方はいらっしゃいませんでしょうか。ちなみにグリルのメッキ部分など凸の部分には傷がありません。原因が分からず困っております。

書込番号:25915425 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:2084件Goodアンサー獲得:51件

2024/10/05 15:17(11ヶ月以上前)

現物じゃなくて写真なので何をどう撮ってるのか分からんし傷もわからん。

写真も角度違いが数枚欲しいね。
せめて丸で囲って。

書込番号:25915465 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:3049件Goodアンサー獲得:141件

2024/10/05 15:47(11ヶ月以上前)

新車受け取りはいつごろですか?

書込番号:25915489

ナイスクチコミ!1


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16157件Goodアンサー獲得:1322件

2024/10/05 15:55(11ヶ月以上前)

日数が経ってからの表面的なキズ等はユーザーの責任が大きいですね。
数日等ならお話出来るディーラーも有ると思いますが…

書込番号:25915497 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8800件Goodアンサー獲得:559件

2024/10/05 16:25(11ヶ月以上前)

とりあえず

いつから乗ってる
とか、
受け取った最初には絶対無かったのか?
とか
〇〇というコーティングをした
とか、
普段どういう洗車をしてる
とか、
今までの経緯が全く分からず困っております。

書込番号:25915528 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4件

2024/10/05 17:04(11ヶ月以上前)

皆様

コメントありがとうございます。説明不足ですみません。

納車は2024年1月です。

受け取った最初には絶対無かったかどうかについては
なかったようには記憶しておりますが、写真がないのでなんとも言えないです。

コーティングについてはドライグラスというディーラーのコーティングをしてもらいました。

洗車については3ヶ月に1回程度、キーパーのような洗車屋にしてもらっています。


やはり時間が経ってしまうと難しいですよね。

書込番号:25915577 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2024/10/05 17:15(11ヶ月以上前)

写真追加です

書込番号:25915591 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8800件Goodアンサー獲得:559件

2024/10/05 17:19(11ヶ月以上前)

〉受け取った最初には絶対無かったかどうかについてはなかったようには記憶しておりますが、写真がないのでなんとも言えないです。

まぁ納車に浮かれてまともに確認なんかしてないでしょうこら付いてなかったではなく、塗装面ではないそんな場所は気にしてなかったんでしょう。


〉やはり時間が経ってしまうと難しいですよね。
〉キーパーのような洗車屋にしてもらっています。

時間よりも、洗車屋というあなたの他に別の人も扱ってしまってるので責任の所在はディーラーではないでしょう。

ディーラーに傷があるぞ…と因縁付けるのは自由ですが…

そこが樹脂むき出しの部分だと仮定して唯一言えるとしたら、成形工程で射出成形機から取り出すときの擦り傷。

同じ傷の人が現れるなら…ですが。

書込番号:25915595 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


mbslさん
クチコミ投稿数:276件Goodアンサー獲得:5件

2024/10/05 17:37(11ヶ月以上前)

納車10か月過ぎていますし、キズ的に洗車の拭き上げ時に気が付くでしょうから販売店の落ち度とは考え難いでしょうね。
私の写真を見ても理由は分かりません。 気になるならお金払って、グリル交換か気にならないなら、そのままにします。 此処に上げるということは気になるのでしょうが、キズだけ見て原因が分かるひとは居ないと思います。

書込番号:25915617

ナイスクチコミ!2


BREWHEARTさん
クチコミ投稿数:3326件Goodアンサー獲得:174件

2024/10/05 18:34(11ヶ月以上前)

試乗車や展示車を見比べて同じ傷があるなら別だけど、現状では無償交換は無理ですよ。

洗車屋が付けた可能性の方が高いでしょうね。

書込番号:25915676

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9584件Goodアンサー獲得:596件

2024/10/05 19:50(11ヶ月以上前)

縦の傷だと洗車ブラシっぽいなぁ。

書込番号:25915747

ナイスクチコミ!2


YS-2さん
クチコミ投稿数:5177件Goodアンサー獲得:434件

2024/10/05 20:17(11ヶ月以上前)

所詮屋外で使う道具。鳥の糞も落ちてくれば、飛び石も有ります。

このグリル以外にも、車体全体をつぶさに見ればもっと気になる傷は沢山あると思いますが、この程度の傷が気になるのなら、この先どうなるんでしょうか・・・



書込番号:25915780

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:3049件Goodアンサー獲得:141件

2024/10/06 08:19(11ヶ月以上前)

>御八カステラさん
半年以上が経過しているので、もう何ともならないと思います。
誰がどのような事をして傷をつけたのか、それすら推測できない難問。
傷取りで見えにくくするか、まだ新車なので気になるならグリル交換すれば良いと思います。
私ならグリル交換します。
それも、誰も信用できないので自分で交換しますw

書込番号:25916224

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2084件Goodアンサー獲得:51件

2024/10/06 09:34(11ヶ月以上前)

ガラスコーティングしてるなら磨きで綺麗になります。

但し傷が浅い場合です。

いずれにしてもプロに見てもらいましょう

書込番号:25916305 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2024/10/06 14:26(11ヶ月以上前)

皆様 

多数のご回答いただきありがとうございます。
交換等も含め考えていきたい思います。

書込番号:25916598 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:549件Goodアンサー獲得:9件

2024/10/07 08:46(11ヶ月以上前)

これが気になるなら乗らないで飾っておく事です(汗)

書込番号:25917393 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


mbslさん
クチコミ投稿数:276件Goodアンサー獲得:5件

2024/10/07 11:11(11ヶ月以上前)

>御八カステラさん

グリル交換するなら、キャリブレーション(エーミング)が必要です。
設備が必要みたいなので、所有している処で実施した方がいいです。

私のランクルもワケ有ってフロントカメラを交換した際
キャリブレーションして貰いました。(ディーラーです)

クルマの整備もだんだん難しくなっているので、ご注意を。

書込番号:25917542

ナイスクチコミ!4



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ランドクルーザー」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ランドクルーザーを新規書き込みランドクルーザーをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

ランドクルーザー
トヨタ

ランドクルーザー

新車価格:525〜813万円

中古車価格:110〜2000万円

ランドクルーザーをお気に入り製品に追加する <326

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ランドクルーザーの中古車 (全2モデル/839物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

ランドクルーザーの中古車 (全2モデル/839物件)