ランドクルーザーの新車
新車価格: 525〜813 万円 2021年8月2日発売
中古車価格: 96〜2000 万円 (869物件) ランドクルーザーの中古車を見る
※ランキング順位と満足度・レビューは最新モデルの情報です

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。
モデル(フルモデルチェンジ単位) | クチコミ件数 | 投稿する |
---|---|---|
ランドクルーザー 2021年モデル | 6041件 | ![]() ![]() |
ランドクルーザー 2007年モデル | 4468件 | ![]() ![]() |
ランドクルーザー(モデル指定なし) | 5483件 | ![]() ![]() |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


自動車 > トヨタ > ランドクルーザー 2007年モデル
ランクル200後期ZXのルームランプですが、どなたか社外のLEDに変更されている方いらっしゃいますでしょうか
現在納車待ちしているのですが、ZXの純正ルームランプLEDでは暗く感じているため、社外のLEDが付かないか検討中です
ZXのルームランプには元々LEDが付いているため、変更不可でしょうか
どなたかご存知であれば、ご教示いただけると幸いです
よろしくお願いいたします
書込番号:23945122 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

パーツの事は「みんカラ」の方が沢山情報載ってるよ。
ここで聞いたって、「検索した結果です」…と、みんカラのサイト貼り付ける人が出てくるだけ。
1つ言えるのは、せっかくのランクルなんだからAmazonなどで売られている安い粗悪品じゃなく名のしれたメーカーの物を買いましょう。
書込番号:23945315 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>dragon.さん
今の装備が“ ZXの純正ルームランプLED”との事ですが、その場合従前のバルブを交換出来るような構造をしておらず、ライト内に直接チップを取り付けていると思われます。
ですから、交換は難しいと思います。
書込番号:23945584 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>dragon.さん
そもそもがLEDルームランプだとユニットとして実装してあるのであとから交換は不可と思われます。
ディーラーオプションで普通の電球からLEDにしたなら交換もできますが…。
書込番号:23946406 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

1、2、3列目、すべて基板に表面実装LEDが直付けなので、打ち替えしかありません。増しLEDという方法もありますが、どちらにしても、単純には行きません。
スポット照明のLEDでさえ、交換が難しいです。
書込番号:23971496
1点



>MGK2010さん
たくさんの人が確実な情報待ってます。
なので誰も確実な情報知らないと思いますけど。
書込番号:23892848 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>MGK2010さん
ネッツに聞いたら情報ありませんでしたが、ペット店に聞いたら3月4月頃に詳細が明らかになり始め、先行予約が開始になりそうと言われました。おそらく夏頃登場と思われます。
書込番号:23897395 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

さっきプラド の修理でディーラーに行ってきたら、ランクル300の案内がありました。
3月中には販売店への発表&公式HP開設
公式発表され次第、予約受付開始
5月〜生産開始
納車は早くて6月中だそうです
いよいよですね!
書込番号:23897782 スマートフォンサイトからの書き込み
16点

>kakki178さん
>shin-123さん
自分も今日会社の車の点検ついでに!世間になってる営業マンに聞いたら、まだ詳しい話がおりてきてなくて!
はっきりした事わからないんですけど!わかり次第すぐ連絡しますと言われました。
一昨年からランクルまだ?まだ?と言い続けてるので、はっきりした事がわかれば教えてはもらえると思うのですが?
まあでも春には出るんですね?
ものすごく楽しみです!
書込番号:23898144 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

ランクル現行の受注、終了したようですよ。
書込番号:23899764 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

クロカングレードあれば5人乗りGDエンジンと現行ハイラックスにもあるオキサイドブロンズかよりグリーンに近い色を希望します
あとは内外装が好みかどうか・・・
書込番号:23899854
3点

>kakki178さん
夏頃とのこと、情報ありがとうございます
書込番号:23902797 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>shin-123さん
早いと、6月とのこと、情報ありがとうございます
書込番号:23902799 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ディーラーから連絡ありました
4月詳細発表
8月正式発売予定
とのこと
うちのディーラーは、通常だと正式発売の
一月前から予約が始まる予定らしいです
書込番号:23906106 スマートフォンサイトからの書き込み
12点



自動車 > トヨタ > ランドクルーザー 2007年モデル
12/9付のベストカーWEBで「現行モデルは年内受注分が3月納車になるので、これをもってオーダーストップとなる見込み」とあります。
年内で受注中止ってもう後僅かですが、実際どうなんでしょうか。
いちWEB記事の事ですから、信憑性は「?」かも知れませんが、こう言うのっていきなり受注中止になるものなのですか?
書込番号:23841408 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>元はとばすさん
年内の話しなら決定事項のはず。ここで聞いてどうすんの?Dに電話でもしたらいいのでは。
書込番号:23841796 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ベストカーは昔から新情報を発信しては「諸般の事情により・・・」で無かった事にしていますよ。
話半分に見ておきましょう。
書込番号:23842072
4点

MOBY12/8「年内オーダーストップ?【新型ランドクルーザー(ランクル300)最新リーク情報新型は来年4月か」
こっちの方が更に情報ソースとしては怪しいですが。
Dに聞いても「分かりません。実際に受注入れてみなくては」と肯定も否定もせず。
今の段階じゃ冷やかしでは教えませんってとこでしょうか。
書込番号:23842689 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ランクル新型のデザインはこれでほぼ確定と出てましたが・・
あんまりかっこよくないですね・・
ガセであることを信じます
書込番号:23848677
6点

>ゲルシ696さん
どの画像を見てカッコよくないと仰ってます?
デザインの好みは十人十色ですね。
ちなみに私はベストカーに出ていたデザインはストライクど真ん中です(笑)
書込番号:23856137 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

懇意にしているトヨタ店の営業はオーダーストップのことはメーカーから何もなく、年明けに高額車種のイベント(値引き、サービス品)を開催する予定みたいです。
因みに対象車種はランクル、プラド、クラウン、アルファードの予定だと言っていました。
聞いた情報を整理しての予想ですが、2021年10月末〜2022年1月中ではないでしょうか。
書込番号:23857017 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

受注停止情報は拙速だったかも知れませんね。
Dに聞いた時は、私は名乗らず電話ででしたので。
以前違う廃止報道のある別の車種の購入を迷っているうちに、事前情報無く注文を入れられない事になり、購入を諦めた経緯があったモノですから。
この間に、電動車以外禁止方針も政府から発布されたこともあり、対極にあるランクルなどではトヨタとしても方針転換せざるを得ないのカモ。
モデルチェンジは、再来年にズレ込みも十分あるかもですね。
書込番号:23857121 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>元はとばすさん
来年出ること確定みたいですよ。
書込番号:23858428 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>スーパーゼネコンさん
海外で販売されているランクル300の動画がYouTubeでいくつか出ていましたがめちゃカッコよかったです!
ベストカーのCGはあんまりと思ったのですが実車は重厚感・高級感がありフロントグリルのごっつさも王者の貫禄でしたw
書込番号:23863412
2点

>ゲルシ696さん
それは200の中東向け、もしくはカスタムではないでしょうか。
書込番号:23863495
3点

今日Dにランクルはいつまで受注するのか確認をしたら今のところ2021年3月頃までは大丈夫だと言っていました。
書込番号:23864119
2点

>ボウマさん
https://www.youtube.com/watch?v=_LpA0DHL7IU&ab_channel=AndrewOffroad
ランクル300で検索すると最近こういうのが良く出てくるんですがこれって日本で販売するのと全く別物なんですか?
テンション上がってたんですがww
書込番号:23864931
4点

>ゲルシ696さん
https://www.youtube.com/watch?v=qyyEAYP7sn8
動画内のランクルは200GXRの2021年モデルです。
私も首を長くして待っているので、信じたくなる気持ちがよくわかります(笑)
書込番号:23865364
3点

>YouTube動画
フルモデルチェンジに際し、旧モデルからの激変を避けるために最末期のモデルはフルモデルチェンジ後のイメージで纏められる事もあります。
動画中の中東ランクル2021年モデルは300ではなく、まごう事なき正真正銘の200ですが、次期300のグリルイメージは丁度こんな感じのオラついた顔かもしれまんね。
書込番号:23865689 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



自動車 > トヨタ > ランドクルーザー 2007年モデル
盗難された場合、保険に契約した金額が払われるんですか。それとも、相場を判断した、いろいろ考慮した金額(契約した金額より多分安い)が払われるんですか。
ご存知の方、ぜひ教えていただきたいです。
書込番号:23716291 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

ララヴェルさん
車種は異なりますが私が加入している保険は車両新価特約により、車を購入して6年が経過していますが、車が盗難された時には新車価格相当額が保証されます。
書込番号:23716318
3点

>ララヴェルさん
私は三井住友海上の車両保険に加入しています。
新車特約を付けているので、盗難の場合は加入した当時の新車価格まで保証されます。これは、最近カスタマーへ確認しております。
書込番号:23716356 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>スーパーアルテッツァさん
>RTkobapapaさん
早速教えていただきありがとうございます。
新車特約ですね。今の保険(チュリッヒ)はそもそも新車特約ないみたいです。
ない場合、どうなるかご存知でしょうか。
今まで保険加入した保険に新車特約あったけど、ランクルそもそもは保険入れなかったから、チュリッヒに移したんですが、選択出来ませんでした。
書込番号:23716421 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>ララヴェルさん
新価特約と車両保険のフルカバーは別物と思います。
加入している保険会社へ問い合わせ確認し、問い合わせ日時と担当者名を記録しておくことです。一番間違いがありません。
書込番号:23716546
2点

>盗難された場合、保険に契約した金額が払われるんですか。それとも、相場を判断した、いろいろ考慮した金額(契約した金額より多分安い)が払われるんですか。
貴殿が車両盗難に関する契約に記載されている金額です。新車特約だと相応のプラス保険料はあります。
私の場合は年次経過相当の金額です。
書込番号:23716570
1点

後半の方々がおっしゃるように、盗難の場合は新車特約(車両新価特約)は対象外です。
出ても車両の時価額と少しの諸費用です。
また、保険会社により期間は違いますが、車両新価特約がつけられる期間はせいぜい5年くらいです。
書込番号:23716588
4点

>ララヴェルさん
一応確認しました。
盗難は対象になりません。
以下新価特約の対象外 大人の保険より貼り付け
お支払いの対象とならないケース
車両保険の保険金をお支払いできない場合。
盗難による損害(盗難後に発見された場合も含みます)。
全損以外で修理費用が新車価格相当額の50%以上となり、お車を再取得される場合で、その再取得費用が車両保険の保険金額未満となるケースがあります。この場合、再取得費用または修理費用のいずれか高い額までがお支払いの対象となり、車両保険の保険金額との差額分についてはお支払いの対象とはなりません。
修理費用が新車価格相当額の50%以上となった場合でも、お車の本質的な構造部分(エンジンやフレーム等)に損傷が生じていない場合は、お支払いの対象とはなりません。(お車の外装のみに損害が生じた場合など)
書込番号:23716592
5点

>ぢぢいAさん
>JTB48さん
なるほど、たとえ出ても、相応の料金払う必要ですね。
ありがとうございます。
書込番号:23716724 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>チルパワーさん
詳しく調べていただきありがとうございます。
盗難は新車特約対象外ですね。先ほど、保険契約した時もっといろいろ理解したほうがいいと思ってモヤモヤでした。
盗難対象外だったら、どっちみち同じですね。
実は自分のランクルが夜中に盗まれたから、保険会社に連絡したら、まず調査してからとのことで、一か月かかりそうです。一か月は長そうです。
ランクルは本当に盗まれたんですね。まさかのまさか
書込番号:23716753 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ぢぢいAさん
三井住友海上保険のカスタマーサポートで直接確認してみました。
その結果、盗難の場合新車特約加入しておけば経年を考慮した時価額ではなく、新車時の加入額です と明言されています。2週間程前の事ですので間違いありませんけど。
各保険会社てを対応が違うのではないですか?
書込番号:23716971 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

三井住友海上保険の新車特約 についての説明文です(ホームページより)。盗難については50%以上の損害というより、100%無くなっている事より全額保証されます との事でした。
新車特約選べるお車の補償
事故で新車が大きな損傷を受けた場合、もう一度新車に買い替えられます。
ご契約のお車が、事故で新車保険金額の50%以上の損害を受けた場合などに、新車保険金額を限度に車両保険金をお支払いします。ただし、満期日の属する月が初度登録(初度検査)年月の翌月から起算して61か月を超える場合は、車両保険金額が新車保険金額の50%以上のときに限りセットできます。
書込番号:23717010 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>RTkobapapaさん
聞いた、言った、張ったでは証拠になりません。
文書でご提示いただいたほうが良いと思います。
コールセンターはアルバイト並みかアルバイトまたは派遣の社員がほとんどです。
https://www.ms-ins.com/personal/car/hajimete/compensation/car.html
保険は普通ダブル保険はありませんので、車両保険と新価保険は別物でしょう。別会社での二重保険もあり得ません。
保険制度「新価保険」も会社によって変わるってことは、聞いたことがありませんね。
書込番号:23717021
1点

>チルパワーさん
その様に思い三井住友海上保険の新車特約の事項を上記に添付しておきました。
但し、新車登録5年という条件でしたね。
この機会で、改めて新車特約の内容を認識しました。
書込番号:23717035 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>RTkobapapaさん
私は「盗難」は別物と認識しています。
もちろん全くの勘違いかもしれませんので、責任は持てませんが。
三井住友海上保険さんの説明文、新車特約選べるお車の補償で
「事故で新車が大きな損傷を受けた場合、もう一度新車に買い替えられます」
と、まずは事故≠ニ書かれています。
三井の担当者さんは、
「盗難については50%以上の損害というより、100%無くなっている事より全額保証されます」
との事ですが、
例えば東京海上さんの場合
https://www.tokiomarine-nichido.co.jp/service/auto/total-assist/shohin/sonotacar.html
上記の車両新価保険特約≠フ項で
《 新たに購入したご契約のお車が、事故(盗難され発見されない場合を除きます。)により大きな損傷を受け、
新車に買い換えた場合等に、実際にかかる新車購入費用(車両本体価格+付属品+消費税)等を
「協定新価保険金額」を限度に保険金としてお支払い(新価払)します。 》
と書かれています。
こちらですと、盗難で発見されない場合はNGと読めます。
盗難されて発見されたが「海に沈んでた」とか「崖から落ちていた」とかの場合はOKかもしれませんが。
安心の為にはチルパワーさんがおっしゃるように、担当者さんに文書でご提示いただいたほうが、とも思います。
書込番号:23717234
0点



平成26年式
AX-Gセレクション 走行距離33000キロ
マルチ、メーカーナビ、本革
色パールホワイト 事故歴無
現在買取価格どのくらいですか?
書込番号:23583231 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

>馬 楽公さん
ここで高く買い取ってもらった自慢聞くより
査定サイトを巡った方が良いかも
書込番号:23583819
4点

昨日査定しましたが、提示金額は260〜285でした。これは目一杯金額ですかね。この以上買取が難しいと感じました。
書込番号:23583954 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

中古車でH26年式、AXGセレクション走行距離1.3万キロで車両本題340万!・・・これちょっと安すぎですが、、、
https://www.carsensor.net/usedcar/detail/VU4029420947/index.html?TRCD=200002&RESTID=CS210610
消費税抜いたら、340万ですから、消費税抜いたら306万なんで、285万なら良いほうじゃないですか。
あとは海外輸出している業者で査定してもらうくらいでしょうか。
と言っても、コロナの影響で相場がまだ戻ってないので、タイミングとしては良くないです。
書込番号:23584239
3点

確かあの車は安すぎです。店に問い合わせしましたが、既に成約されました。
提示金額はカートレードという海外輸業者から見積もり結果です。el2368さん言われるようにコロナの影響で希望金額は難しいそうです。
書込番号:23584561 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>馬 楽公さん
6年落ちで半値近く残っているのもすごいと思いますよ
ここからは推測ですが
GXでも200万以上値が付くのではないでしょうか?
リセール重視なら購入時にお金掛け過ぎた感もありますね
書込番号:23584767 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

当初ZX仕様のパーツやマルチナビを取り付けましたが、総額が700万超えました。6年落ちで半分の金額になってないです。やはり個人売買しないと理想的な金額になってないと思います。
書込番号:23584902 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

https://www.aucsupport.com/soubalist.aspx?MAKER=トヨタ&CARNAME=ランドクルーザー&CARGRADE=AX&SYEAR=2014&EYEAR=2014
このサイト見たら、提示された金額が悪くないです。
個人的に6年、7年で売却するのは一番もったいない、もう少し乗ってみたほうがいいと思います。
書込番号:23591291 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ほかのクルマを検討していますし、維持費も高いので今手放しないといけないです。コロナの影響で海外輸出も厳しくなるため、350以上の金額は出さないです。現在個人売買の方が頑張っています。
書込番号:23591607 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>馬 楽公さん
年換算で60万の減価償却は高いですね。
書込番号:23605974 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>聖望聖さん
そうなんです。買取業者さんに頼んだら理想的な金額出さないですよ。個人売買の方が期待しています。
書込番号:23606000 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

大体アナタはいくらで買ったの?
書込番号:23694978 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

メーカーオプション含めてトータルで700万円購入したんですよ。
書込番号:23695501 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

7年落ち近くだから良い方じゃないですか?
ここからが落ちないと思いますね
書込番号:23696050 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

でも基本的にランクル200はzxフルオプション以外は価値が無いですからね
書込番号:23696053 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

最近輸出市場が回復なりそうですが、350万頑張ったら行けそうですよ。
書込番号:23696215 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>大阪堺さん
コメントありがとうございます。売れ済みです。
書込番号:24126514 スマートフォンサイトからの書き込み
0点




現行はセット上限ありません。
ただし減速は50Km以下になると自動的に解除されてしまいます。
書込番号:23534731 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

訂正
申し訳ありません。
自動解除されるのは40Km以下になった時でした。
書込番号:23535171 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>kouk2005さん
私の30後期ヴェルファイアは180km/hまで設定できます
30前期ヴェルファイアは115km/hまでと聞きました
おそらく無限ではなく180km/hかと思います
書込番号:23536330 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>さだぼーくんさん
>ゆうヴェル30さん
回答ありがとうございます。
アルファードの3.5への買替を検討している中でランクルのAX Gセレクションも金額が近くなるため迷っているのですが、今乗っている現行の1つ前のクラウンでは、レーダークルーズコントロールの上限速度が115kmとなっていて、ランクルはカタログやWEB説明書を見ても上限について書かれていなかったため、参考になりました。
高速道路の長距離運転では便利な機能のため、アルファードの方がナビや運転サポート機能は新しいですが、どちらも設定上限速度更に差はないため、迷いそうです。
書込番号:23536830
0点


ランドクルーザーの中古車 (全2モデル/869物件)
-
- 支払総額
- 368.0万円
- 車両価格
- 350.0万円
- 諸費用
- 18.0万円
- 年式
- 2014年
- 走行距離
- 4.7万km
-
- 支払総額
- 1061.6万円
- 車両価格
- 1039.9万円
- 諸費用
- 21.7万円
- 年式
- 2024年
- 走行距離
- 0.5万km
-
- 支払総額
- 1058.0万円
- 車両価格
- 1038.0万円
- 諸費用
- 20.0万円
- 年式
- 2024年
- 走行距離
- 0.4万km
-
ランドクルーザー ZX ワンオーナー/サンルーフ/ルーフレール/パワーバックドア/ベンチレーション&シートヒーター/パノラマビューモニター
- 支払総額
- 928.0万円
- 車両価格
- 918.0万円
- 諸費用
- 10.0万円
- 年式
- 2024年
- 走行距離
- 0.5万km
-
- 支払総額
- 1198.0万円
- 車両価格
- 1178.0万円
- 諸費用
- 20.0万円
- 年式
- 2024年
- 走行距離
- 7km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
75〜599万円
-
41〜1920万円
-
38〜1515万円
-
99〜736万円
-
52〜688万円
-
115〜736万円
-
465〜2200万円
-
92〜1116万円
-
59〜1750万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






-
- 支払総額
- 368.0万円
- 車両価格
- 350.0万円
- 諸費用
- 18.0万円
-
- 支払総額
- 1061.6万円
- 車両価格
- 1039.9万円
- 諸費用
- 21.7万円
-
- 支払総額
- 1058.0万円
- 車両価格
- 1038.0万円
- 諸費用
- 20.0万円
-
ランドクルーザー ZX ワンオーナー/サンルーフ/ルーフレール/パワーバックドア/ベンチレーション&シートヒーター/パノラマビューモニター
- 支払総額
- 928.0万円
- 車両価格
- 918.0万円
- 諸費用
- 10.0万円
-
- 支払総額
- 1198.0万円
- 車両価格
- 1178.0万円
- 諸費用
- 20.0万円