ランドクルーザーの新車
新車価格: 525〜813 万円 2021年8月2日発売
中古車価格: 96〜2000 万円 (869物件) ランドクルーザーの中古車を見る
※ランキング順位と満足度・レビューは最新モデルの情報です

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。
モデル(フルモデルチェンジ単位) | クチコミ件数 | 投稿する |
---|---|---|
ランドクルーザー 2021年モデル | 6041件 | ![]() ![]() |
ランドクルーザー 2007年モデル | 4468件 | ![]() ![]() |
ランドクルーザー(モデル指定なし) | 5483件 | ![]() ![]() |
このページのスレッド一覧(全351スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
93 | 28 | 2021年7月5日 09:09 |
![]() |
9 | 5 | 2021年7月3日 04:37 |
![]() |
39 | 20 | 2021年7月7日 13:25 |
![]() |
13 | 7 | 2021年7月2日 18:33 |
![]() ![]() |
14 | 3 | 2021年7月2日 22:16 |
![]() |
28 | 26 | 2021年7月3日 13:27 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


注文された皆様が1番気になる納期情報。
一部では、7/1の注文台数を納車するのに1年半の納期なんて話も聞こえてきますが、実際は皆さんに通知される納期が1番正確だと思います。
納期が出てきたら、グレード、オプション、地域、販社系列、納期など情報交換しませんか?
書込番号:24219670 スマートフォンサイトからの書き込み
22点

>yasunewosagasuさん
そうですね、1番気になる情報ですよね。
納車時期判明したり,納車ができましたら、こちらに書き込ませていただきます。
書込番号:24219735 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

今の車を手放す関係で、1年半後の購入を考えています。
試乗できるようになった段階で、どのくらい納期になると予測しますか。
1年くらいだと、試乗して即契約するとちょうどよいタイミングとなります。
納期情報は貴重です。
1年半後の購入なので、ディラーにも行けないので、ここで情報があればありがたいです。
書込番号:24220091
2点

トヨタモビリティー東京都で、現在200台だそう、土日でどれぐらいかな
書込番号:24220125 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>女峰さんさん
ZXなら今から予約でちょうどいいくらいじゃないですかね?
初期ロットのデリバリー開始まで待ったらもっと伸びてるかもです。
VX以下のグレードなら早いかも?
書込番号:24220243 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>Kbw5963さん
サンコーオートさんの情報ですと、7月1日朝の段階で、東京・神奈川で1,000台オーバーとのことです。
神奈川の分、モビリティ店舗以外の台数も入った数字だと思われますが、モビリティ東京単独でももっと台数を受けているんじゃないですかね?
書込番号:24220267
0点

女峰さんさん
今は初期ロットの配車段階なので全国的に大体の納期が共有されていますが、
よりはっきりとした納期はここで聞くより購入予定の販売店で聞くほうが正確です。
1年半後の購入だろうと、ここで相談されている内容をそのまま販売店で聞けば快く対応してくれますよ。
ただ、今は各販売店がメーカーからの返事待ちの状態なので7月中旬以降でないと納期に関しての情報はないと思います。
書込番号:24220275
3点

メーカーの新型の月間生産台数ってどのくらいなんでしょうね。
書込番号:24220319 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>Kbw5963さん
うちの担当に確認したところ、トヨタモビリティ東京で7月1日の午後で600件がコンピュータ上入力されていたそうです。
納車がいつになることやら。
書込番号:24220367
1点

>drn888さん
マジですか。。
自分は東京で7/1夕方に注文しましたが、それじゃホントにいつになるかですね・・・(涙)
書込番号:24220379
3点

注文多いところはたくさん車の割り当ても多いんでしょうか。多くなければ都心部はめちゃ不利ですよね。
書込番号:24220380 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>tunlawさん
はい、本当です。
うちは担当が朝早く頑張って入力してくれましたが、
おまけの1/30スケールのランクルのミニカーは午前中に無くなったようです。
書込番号:24220389
1点

付き合いのある埼玉トヨタ系列で既に注文180台超えてます。
埼玉県は販社系列が多いので県全体では500台超えているのでは?との事でした。
恐らく一都三県で2000台超え、全国レベルだと想像付かないくらい注文が殺到してそうです。
書込番号:24220398 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私は発注後納期が最短で2021年10月
最長でも2021年12月と言われ3台発注しました>yasunewosagasuさん
書込番号:24220415 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

気味の悪いおじさん、
3台注文したんですか?
書込番号:24220428 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

転売防止で複数台購入ははじかれるんじゃなかったでしたっけ?
書込番号:24220470
8点

>気味の悪いおじさん ヒッヒッヒさん
通常であれば、初期オーダーからはじかれますね。
法人名義とか複数台購入とかは。
法人名義は全てではないですが、トヨタとの取引状況次第ですね。
書込番号:24220965 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

AYA PAPAさん
aran777さん
アドバイスありがとうございます。
1年半先の話なので、ディラーに行くことをためらっていましたが
背中を押していただきました。
GR-Sのディーゼルかガソリンの迷いがあるので
試乗やジャナーリストのコメントなどを確認してからと思っていましたが
2年先もあり得るかもですね・・・・
書込番号:24221543
1点

>drn888さん
ランクルのミニカー、、なんて話一切なかったですー。
頭にもなかったので聞きもしませんでした。
3台も買われた方もいるんですね〜。
自分はGR-Sも欲しかったんですが、値引きが思った以上に厳しくて家族の許可が下りずでした。
昨日時点でも結構入ったと聞きました。来週末あたりに納期情報が来るかもというような話でしたのでまだ先は長いです。
書込番号:24221939
5点

6月中に契約、zxガソリンですが年内ギリギリのラインかもしれないと連絡がありました。。。
もちろん7/1朝一入力です。v6ツインターボはほぼ輸出は期待できないので、リセール狙いの人は皆無なはずなのに、こんなにもリセール狙いでオーダーが入るとは思いませんでした。自称輸出需要に詳しい方々は200系の輸出にかかるであろう仕様に詳しいだけで、輸出されてから買う人たちのニーズを把握してないようですね。売れるグレードは日本で発売していないNA6速が最低条件ですよ。メーカーも対策済みなんですよ。200の他にもアルファード、ハリアーなど転売問題が多々ありましたから。なので、輸出リセールを期待してる方は、よく考えて行動された方が良いと思います。
書込番号:24222493 スマートフォンサイトからの書き込み
14点



皆さん、これだけの物買って値引きにこだわることも、ないでしょうが、自分の場合はZXフルオプションモデリスタで、967万でした、値引きは、30万で、937万でした、もっと引けたのかな?
書込番号:24219311 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

本体価格、MPから、30万円。ディラーオプションから、10パーセントoffで交渉して、大枠そうなりました。
書込番号:24219349
0点

>Kbw5963さん
滋賀のYKMさんは
ZXガソリン MOPフルオプ815万
ZXディーゼル MOPフルオプ825万
とブログで書かれていましたよ!
モデリスタ付けても937万は切りそうな感じしますね。
書込番号:24219469 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

は、値引きして定価より高いのか、ガソリンで、トヨタ定期点検、ポリマーは付いてたが、なんかやられたかな
書込番号:24219484 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>Kbw5963さん
私のZXガソリンは以下の通りで計870万円から40万円引きの830万円(暫定)です。
1、MOP
プレシャスホワイト、JBLナビ、リアエンタ、空気圧警報、クールボックス 計78万円
2、DOP
モデリスタ(安い方)、ルーフレール(シルバー) 計30万円
先行予約済みですが、抽選で後ろの方の順番なので、
代わりにもう少し値引きしてと言って、暫定の値引きです。
4日までに仕様と値引きを決める事になっております。
書込番号:24219511 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



自動車 > トヨタ > ランドクルーザー 2007年モデル
アラフォー女性です。6/30にGRSを注文しました。
MOPのルーフレールをつけたのですが、改めてネットの画像を色々見てルーフレール無しがスッキリしててカッコよく見えてきてしまいました。自分の生活から、ルーフレールを使うことはないです。明日、販売店に行って、7/1のメーカー発注分をキャンセルし、改めて順番待ちをしようかと考えています。
GRSのプレシャスホワイトを購入(注文)された方、ルーフレールはどうしましたか?ついているもの、いないもの、それぞれの印象や良さについても皆様のご意見をお伺いしたいです。よろしくお願いします。
書込番号:24218941 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

並び直しはやめた方がいいよ。
販社の枠にもよるけど、年内納車出来なくなる可能性あるよ。既に凄くオーダー抱えてるらしいからね。
自分が選ばなかった方がよく見えるのはよくあることだけど、ルーフレールはあっていいと思います。
書込番号:24218954 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>ぴぃのさん
気を悪くしないでほしいのですが、使う予定のないものをなぜ付けてしまったのですか?
書込番号:24218957
4点

ルーフレールないとそれはそれで物足りないかもしれませんよ。気になり出したら多分キリないかと。
書込番号:24218985 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

こんばんは、
並び直しでは、お話が出ていますように納期が大幅に遅れそうですね。
ルーフレールはランドクルーザーにはとてもよく似合うアイテムで、
私は素的だと思います。
キャンパーの自分からすると、サイドタープなどを結びつけやすいですし、
また、それらが似合う車だと思います。
純粋にキャンプ用途のタープは結構安く手に入ります。
書込番号:24218994
1点

ルーフレールつけましたよ。
ルーフレールある方が、ルーフ部の強度が上がりそう
ルーフレールから、タープを張る時がある為
白黒での色バランス
サイドステップの黒、ドアハンドルの黒
ルーフレールの黒と、上部、中央、下部と
黒が入る事により、引き締まり、バランスが
調います。
書込番号:24219014 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

同じ日にGR-S ガソリン プレシャスホワイトを発注しました。ワールドプレミアで公開されたホワイトのGR-Sがとてもカッコよく見えたので、同じ仕様にと思いルーフレールは付けませんでした。
後付けできるかわかりませんが、DOP(シルバー)もあるようなので、必要であれば後付けでもいいかなと。
書込番号:24219104 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

この板にさえも何か違和感を覚えます。
並び直す以前に、外せば良いだけです。
新型ランクルを購入することに障害があるわけではありませんので、存分に自分好みの設定をして下さい。
因みに、並び直しても現状では2年待ちは国内ではありません。
情報は、担当者と話してみてください。
何にしろ、納得できる購入がマストです。
書込番号:24219184
3点

>ぴぃのさん
7月1日のオーダーは販社で取りまとめた、各グレード等の台数をメーカーに送っただけで確定オーダーではありません。
それを元に、メーカーが割り当て台数を決めて販社に連絡します。
例えば販社に7月に10台枠で、7月12日ガソリンZXを3台とか7月18日4台25日3台とか発注できると連絡があり、販社が受付順に確定オーダーを行います。
もう少し複雑かもしれませんが。カラー指定もあるかもしれません。
グレード変更で無くMOPの変更なので、並び直す必要は無いと思います。
あとは、営業担当次第です。
書類変更などで、面倒だと思う担当は、納期が遅くなりますとか、言われるかもしれません。
過去に200ZXを購入した時、仕様変更ないですか?これから生産に入りますと連絡がありました。
クールボックスを付けて無かったので、追加した記憶があります。
販社によって多少違いはあるかもしれませんが、私が契約したトヨタ系ディーラーではその様な説明を受けました。
話はそれますが、来週中にはメーカーから販社に割振の連絡が入り、販社より契約順に連絡があるのではないでしょうか?
外れたら8月以降ですね。
書込番号:24219256 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

売るときに良いですよ、海外では必要な物なので、いざの時は重宝するはずです。
書込番号:24219304 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>コウ吉ちゃんさん
いち早くのご返信ありがとうございます。
選ばなかった方がよく見えることがある、とはその通りですね。発注されたみなさんのご意見を拝見すると、ルーフレールだけでなく色々と悩まれて決められたご様子がわかります。主観的な内容の質問にご返信いただきありがとうございます。並び直すと納期が伸びてしまうのはちょっと気になってしまいますね。
書込番号:24219525 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>しいたけがきらいですさん
ご返信ありがとうございます。
そうですよね。。ルーフレールがあったほうがいいのかな、という気持ちでつけました。その後、色々な画像を見てつけていない外装が目につき、自分の生活スタイルを考えて使わないものだと思ってしまいました。皆さんのご返信を見て、よく考えてみようと思います。
書込番号:24219529 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>イクメンおやじ先生さん。
そうですよね。見方によっては物足りなさがあるかも知れませんね。ルーフレールの用途がはっきりしない自分の主観的な内容の質問にご返信いただきありがとうございます。
書込番号:24219531 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>写画楽さん
なるほど、そういう使い方もできるわけですね!
すごく参考になりました。ご返信ありがとうございます。
書込番号:24219532 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>kagefune8さん
今のところ具体的な用途がない自分にとって、つけてよかったと思えるご意見ありがとうございます。確かに、白黒なのでメリハリがつきバランスが整うように思います。ありがとうございます。
書込番号:24219535 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>げーはなさん
ご返信ありがとうございます。
私もワールドプレミアで公開されたホワイトのGR-Sがとてもカッコよく見えています。営業の方から後付けのDOPルーフレールの場合は高さがMOPよりも低いとのことでした。シルバーも目立たず素敵かなと思ったのですが、GRSは白黒基調なのでMOPのブラックにしました。(ZXでしたらシルバー一択で考えました。) 発注後に悩むような私の場合、後付けがよかったのかも知れません。
書込番号:24219540 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>Murder,Incさん
私の主観的な思いでの内容で質問してしまいすみません。
ルーフレールをつけられた方に、つけてよかったと思えるようなご意見をいただき自分自身の選択に納得しようという思いが自分にあるのだと思います。
納得できる買い物をしようと思います。担当の方に相談してみますね。
書込番号:24219544 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ヴェンジさん
とても詳細なご返信をありがとうございます。
発注してしまった以上、変更は無理だと思っていましたので安心しました。ヴェンジさんの販売店の担当者さんは仕様変更の有無などを確認してくれたらと、親切ですね。
私が契約した販売店では、6/30の時点で2番目の契約でした。本日、担当者さんに、仕様変更について可能かどうかをまず相談してみようと思います。
書込番号:24219550 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>Kbw5963さん
ご返信ありがとうございます。
そうなのですね。私にとってもいざという時に重宝してくれることを願ってます。
書込番号:24219553 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ぴぃのさん
私もGR-Sプレシャスホワイト注文しました。
ホワイトにブラックのグリルのアクセントが気に入ったのでルーフレールもブラックにしました。
書込番号:24221203
0点

>ぴぃのさん
ルーフレールなぜ無いの?
と思ったくらいでしたのでOPであると聞いて
即付けました
ランドクルーザーは荷室が狭く、お世辞にも荷物が沢山載るとは言えないので、キャンプや海水浴など荷物の多い時は非常に役立ちます
200にもルーフラック載せてます
書込番号:24227786 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



初期ロットの割り当てはどのようになりますかね恐らくトヨタ店は過去取り扱いがあったとして有利になるのは理解できますが
地域差はどうでしょうか?トヨタは愛知が有利、ホンダは三重が有利とかですか
1点

工場が近いから有利、というのは殆ど関係が無いです。
これまであちこちで情報が書き込まれていますので、まずはほかのスレッドをあたってみたらいいかと思います。
書込番号:24218178
6点

6月29日にトヨペット店にてZXを契約しました。
その時の営業担当さんに、やはりトヨタ店のほうが割り当て等が有利なんですかねーと訪ねたところ
それは、同じ地域なら関係なく条件は同じですよって言われました。
あとは、都道府県毎で販売実績により割り当て台数は変わるんでしょうが。
ちなみに、その担当さんは少し前まで名古屋本社で受注の取りまとめをしてたらしいです。
ただ、去年から全ての販売店で全車種の取扱が出来るようになりましたので本当のところはわかりませんがね。
書込番号:24218424
2点

>ゆき194さん
私の地域では昨日トヨペットの営業から連絡あり。昨日の10時で200台弱の注文が入り。トヨペットの割り当ては月5台弱。キャンセル次第だが2年近くお待たせする事になると。私は昨日トヨタ店で契約しました。
書込番号:24218520
1点

Blackラブラドールさん
トヨタ店では、納車は、どれくらいと言われましたか?ちなみに、僕は、大阪のトヨペットなんですが、
25日に契約して昨日、九月に納車できると
思いますと、言われました。でも八月までわからないですよねー
書込番号:24218558 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>まえちゃん0728さん
9月に納車できると言ってくれるだけいいですね遅くて9月って事だと思いますし自分は未定といわれました
書込番号:24218603
1点

>まえちゃん0728さん
昨日の11時くらいに契約&注文入れて貰いました。納期はわからないけど、遅くても通常であれば、どんなに遅くても年内と。今週末の受注状況見て連絡貰う事なってます。
書込番号:24218718 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



自動車 > トヨタ > ランドクルーザー 2007年モデル
トヨタ店で、昨日 GRーS 外装 内装ブラックを正式契約しました。まだまだ納車まで時間はありますが皆様カスタムは予定してますでしょうか?
私は、あえての18インチのタイヤをインチアップ。トヨタマークのブラックアウトを妄想しています。
9点

私はZXガソリンです。
6/26予約、6/30契約です。
ロシア在住(嘘です。北海道です。)の為スタッドレスが必要ですが、300は6穴になってしまった為、社外ホイールがほぼない状態だと思います。
なので、純正18インチホイール新車外しを手に入れてスタッドレス組もうかと思っています。
あとはキャンプに行きたいのでキャリアで棺桶を乗せて走ろうかと思っています。
あとはメーカー系パーツが好きなので、モデリスタフルエアロ・リアスポ・メタルガーニッシュは契約に盛り込みました。
8月に入ってディーラーOPのカタログがでたら追加で何か付けようかなーとは思ってます。
この迷ってる時期が楽しいですよね!
お互い早く納車されるといいですね🎶
書込番号:24218289 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>NISMO370Zさん
早速のレスありがとうございます。ホイールそうなんですね。知りませんでした。21インチのモデリスタあるけど、海外仕様と日本仕様それぞれあるとか無いとか。どっちにししても良いお値段ですので、暫くは純正で頑張るとおもいます。納期は年内に来れば満足なのですが。こればかりは祈るしか無いですね。
書込番号:24218414
1点

私 GR-S ディーゼル です。
タイヤ&ホイールも 変えますが
まずは JBL です。
納車後 JBLサウンドを 聞いてみますが・・・
多分・・・
現在使用車の システムを移植してみますが 無理なところもあるでしょう--
予算も無限ではないので・・・ でも楽しみです。。。
なので ノイズキャンセラーは 付けてません
いきなり 切断に なりますので
書込番号:24219168
2点



自動車 > トヨタ > ランドクルーザー 2007年モデル
ZXガソリン1択で今日入力して貰いました。
昨日OP最終確認の電話があったのですが、気になってた置くだけ充電は情報がまったくない状況でした。
これまでのトヨタだとメーカーOPですよね。無いことはないと思うのですが、標準装備なんでしょうか?
外国のサイト画像だとシフトノブ横にチーのマークあるんですけどね。
情報お持ちの方教えてください。
書込番号:24217265 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

標準です
ディーラーの情報にも書いてありますよ
書込番号:24217330 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

早速のレスありがとうございました。スッキリしました!
書込番号:24217339 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>LC5000さん
標準ってのは素晴らしいですね。
ProMAXも置けるサイズなのでしょうか?
書込番号:24217368 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>kai. kaiさん
現行アルファードで「置くだけ充電」のオプションを興味本位で付けましたが、
ProMAX どころか XSに薄めのケースを付けただけでサイズオーバーでした。
今回は大きめサイズに対応していることを祈ります...笑
書込番号:24217521
5点

>□カピバラ□さん
そうなんですね。
それじゃたぶんProMAXなんて問題外ですね(笑)
まぁ画像を見た感じアウトかなとは思いましたが。
書込番号:24217837 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

グレード別の一覧にも、書いて無かったのですが、営業マンも穴が開く程見たが解らないと言ってました。どこで確認出来ますか?
書込番号:24218866 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

そーなんです。僕も同じことを言われまして…しかし今時、置くだけ充電が設定ないなんてことはあり得ないので、ランクルクラスは標準と言われても納得です。
でも、メーカーOPにしたら旨みがあるので、標準装備にする!?って言う疑問があるんですよね(笑)
書込番号:24218918 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ランクルMAXさん
新型、標準装備が増えて200のフルオプションより300のフルオプションのほうが安いですよね。
書込番号:24218989 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>イクメンおやじ先生さん
その通りなんですよ!今でもトヨタのホームページで200の見積り取れますが同じ仕様で10万円〜20万円高いです!
なんか逆に安いので納期心配です…
書込番号:24219032 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>LC5000さん
高くなると思って構えていたので嬉しかったですが、ここまで注文あるとは。
こんなに売れる車でしたっけ?笑
書込番号:24219036 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>イクメンおやじさん
そーなんです!そもそも全車パノラミックビューが標準でキノコいらず。この時点で200のクソ高いナビOPが不要。エンジンパワーも上がり、内装も豪華に…
トヨタ頑張ってる感ありますね!
書込番号:24219038 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ランクルMAXさん
頑張りすぎですよね。笑
ZX、サンルーフも標準て。笑
書込番号:24219041 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ワールドプレミアの画像は中東向けで日本向けはディラーの説明資料に書いていないものは何も付いていない。細かい仕様変更でコストダウン。なんてことも想像してしまいます。(-_-;)
笑えない冗談ですが、それぐらい安くてびっくりです。
書込番号:24219051
2点

>cmaro1226さん
確かにAHCだったりリアシートスライドだったりセミアリニンレザーが無くなったり…シート座面長調整も無くなったので…
コストダウンもけっこうありますよね…
書込番号:24219230 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>LC5000さん
AHCだったりリアシートスライドだったりセミアリニンレザーが無くなったり…シート座面長調整も無くなったので…
次期LXとランクルのエンジンが同じと思われ、、、LXに標準装備で格上アピールかな!? 400万UPやけどw
書込番号:24219492
1点

>LC5000さん
ハリアーのときも内装はコストダウンの対象でしたもんね。
内外装含めて日本仕様のZXの情報が出だすとこの掲示板は大変盛り上がりそうです。
書込番号:24219522 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>tonbo3さん
座面長調整ないんですか!?運転席も!?めちゃくちゃショックです。
書込番号:24219761 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ランクルMAXさん
>イクメンおやじ先生さん
>cmaro1226さん
>tonbo3さん
4月に見せてもらった概要に書いてありました…
ZXに付いたものと無くなったものに…あとメッキサイドプロテクションモール
ちなみに付いたものはリアシートベンチレーションくらいでしょうかね
スピーカーも18から14になってますしねー
コストダウンですかね…
書込番号:24219802 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>tonbo3さん
シートも200系より小さく見えません?リアシートのセンターアームレスともショボいし…
LXは600を名乗るらしいのでまだハイブリッドは付かないからやはり装備を豪華にするんでしょうね…
時期NXもナビが14インチになってたので16インチ位いくんでしょうか?
でも1,200万円になるらしいので…そこまでの価値があるかなー?
書込番号:24219817 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

エアサスの車高調も無くなってますよね。
車高制限があるところなんかで、あと数センチを車高調で下げたりできたので機能として残っていてほしかったのですが。。。
書込番号:24220038
0点


ランドクルーザーの中古車 (全2モデル/869物件)
-
- 支払総額
- 1061.6万円
- 車両価格
- 1039.9万円
- 諸費用
- 21.7万円
- 年式
- 2024年
- 走行距離
- 0.5万km
-
- 支払総額
- 1058.0万円
- 車両価格
- 1038.0万円
- 諸費用
- 20.0万円
- 年式
- 2024年
- 走行距離
- 0.4万km
-
ランドクルーザー ZX ワンオーナー/サンルーフ/ルーフレール/パワーバックドア/ベンチレーション&シートヒーター/パノラマビューモニター
- 支払総額
- 928.0万円
- 車両価格
- 918.0万円
- 諸費用
- 10.0万円
- 年式
- 2024年
- 走行距離
- 0.5万km
-
- 支払総額
- 1198.0万円
- 車両価格
- 1178.0万円
- 諸費用
- 20.0万円
- 年式
- 2024年
- 走行距離
- 7km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
75〜599万円
-
41〜1920万円
-
38〜1515万円
-
99〜736万円
-
52〜688万円
-
115〜736万円
-
465〜2200万円
-
92〜1116万円
-
59〜1750万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






-
- 支払総額
- 1061.6万円
- 車両価格
- 1039.9万円
- 諸費用
- 21.7万円
-
- 支払総額
- 1058.0万円
- 車両価格
- 1038.0万円
- 諸費用
- 20.0万円
-
ランドクルーザー ZX ワンオーナー/サンルーフ/ルーフレール/パワーバックドア/ベンチレーション&シートヒーター/パノラマビューモニター
- 支払総額
- 928.0万円
- 車両価格
- 918.0万円
- 諸費用
- 10.0万円
-
- 支払総額
- 1198.0万円
- 車両価格
- 1178.0万円
- 諸費用
- 20.0万円