ランドクルーザーの新車
新車価格: 525〜813 万円 2021年8月2日発売
中古車価格: 110〜2000 万円 (835物件) ランドクルーザーの中古車を見る
※ランキング順位と満足度・レビューは最新モデルの情報です

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。
モデル(フルモデルチェンジ単位) | クチコミ件数 | 投稿する |
---|---|---|
ランドクルーザー 2021年モデル | 6037件 | ![]() ![]() |
ランドクルーザー 2007年モデル | 4468件 | ![]() ![]() |
ランドクルーザー(モデル指定なし) | 5483件 | ![]() ![]() |
このページのスレッド一覧(全350スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
15 | 7 | 2024年1月7日 23:42 |
![]() ![]() |
45 | 13 | 2023年12月15日 22:05 |
![]() |
135 | 6 | 2023年11月29日 00:29 |
![]() |
135 | 22 | 2024年2月19日 21:09 |
![]() ![]() |
10 | 3 | 2023年10月6日 15:25 |
![]() |
17 | 6 | 2025年7月27日 10:32 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


自動車 > トヨタ > ランドクルーザー 2021年モデル
みなさん、コメントいただけますでしょうか?
まさに価格.comな質問です。
来月ランクル納車予定なのでセキュリティの検討をしておりますが、「CLIFFORDコンセプト480J」が気になっています。(ダブルイモビライザー/2段階リモートアジャスト式衝撃センサー/ボンネット、ドア、トランクセンサー/リモートセンサーバイパス機能/LEDインジケータ/コントロールリモコン2ヶ施工)
工賃&税込みで¥295000って相場感ではどうでしょうか?
書込番号:25535279 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

自分もクリフォードを検討していたのですが、近所のセキュリティショップに相談した所、300に入れるならイグラ系かパンテーラのインストールを薦められました。
理由なんですが、クリフォードは発売してからかなりの年数が経っているので、最新の車にはオススメしていないと言うことでした。
因みにクリフォード480jは工賃込み278000円
自分が施工して貰ったパンテーラZ306にオプションを3つ付け工賃込み310000万でした。
参考になれば幸いです。
書込番号:25540945 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

参考になりました!
ありがとうございました。
書込番号:25541986 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>DS-kyon-saku-dai-kei★さん
2001年から4台の車でクリフォードG4,G5と継続して使ってきた者です。
今、クリフォードG6シリーズはメーカー欠品状態で、いつ入荷するか全くわかない状態です。
ミラージュさんでは、ストックを最低1年分は持っていますので、施工できているようですが、それ以外のショップでは欠品状態が続いています。
ある有名ショップの話では、日本以外ではG6は販売されていないため、いずれ消滅するのではと言われています。
イグラアラームは、私もヤリスクロスで使っていますが、チルトセンサーが誤動作が多いため、ランクル300ではお勧めできないです。
そうなると、やはりパンテーラ一択になります。
書込番号:25547352
2点

クリフォードは全国的に欠品が多いですね
クリフォードは誤作動もショップ曰く、あるそうです
実際知り合いがLX600に装着してますけど、誤作動はあるようです
それどもクリフォードを在庫を持っており、工賃込みで295000円は安いですね
自分もクリフォード希望で在庫がなく、イグラ+パンテーラ装着して
盗難が多い県に住んでおり、自宅マンション駐車、仕事場は繁華街の月極駐車ですが
1年半無事です
書込番号:25551118
1点

みなさん、丁寧な回答ありがとうございました!
書込番号:25551163 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私もクリフォードは設計が古く、振動による誤作動もあるということでパンテーラにしました。
セキュリティ専門店でドラレコ込みで52万程です。
まだこれからなので使用感は分かりませんが、説明を聞いて少しお高いですが1番安心できるお店に決めました。
書込番号:25557658 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ありがとうございました!
書込番号:25576294 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



自動車 > トヨタ > ランドクルーザー 2021年モデル
2年4ヶ月待っていたランクル300VXの納車が突然来月に決まったのは良かったのですが、周辺のセキュリティショップでの社外セキュリティインストールが予約待ちで当面空きなしの模様です。
「とりあえずイグラをインストールしておきますので。あとは10ヶ月くらいお待ちください」と言われましたが、ゴルゴやパンテーラ入れるならイグラは不要だと知り合いから聞きました。
・人気のセキュリティショップでイグラをインストールしてゴルゴ等のインストールを順番待ちする
・人気のないセキュリティショップでゴルゴ等をインストールしてもらう
皆さんならどちらにされますか?
セキュリティは機能も然り、インストールの腕だと思うので悩んでおります。
書込番号:25532984 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

全く詳しくないのですが、GPSなどの追跡装置って役には立たないのでしょうか?
たとえばこんなのを5個くらい買ってあちこちに隠しておくとか。
https://amzn.asia/d/dAT0X63
その上でそれをアピールするためのステッカーを貼っておけば、抑止効果は期待できませんかね?
https://amzn.asia/d/cK3OhWG
やっぱ窃盗団には効果ないのかな・・・(^0^;)
書込番号:25533186
2点

どうなんでしょうねー。
取られたあとのはなしになりそうですね。
書込番号:25533215 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

中の配線や取り付け位置はショップによって違います。評判の店舗は窃盗団が狙うであろう左前は何かしらのガードをします。
客の些細な要望も聞いてくれるのでその分は相応の価格に上乗せされます。ここをケチると安かろう早かろうとなり最悪不具合の原因にもなる可能性があります。
自分なら人気店で待つ選択をしますが、あくまで自宅盗難の心配がない状況なのでそれ次第じゃないですか?自宅盗難がメインなら10ヶ月は長すぎて待てません。
書込番号:25533265 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

人気のないセキュリティショップがどの様なインストールするかじゃ無いですか?セキュリティを専門にしてないから人気ないだけとかもありますし
書込番号:25533338 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

丁寧な回答ありがとうございます。
そうですねぇ、10ヶ月は長いですね。
書込番号:25533457 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

車は違いますがイグラ2プラスを入れてます。都内に某有名店?に聞いたら数ヶ月待ちでした。いろいろ話を聞けました。うちはいくらかかってもいいからやってという客ばかりだとかイグラの正規認定店で公式に載っているにも関わらずイグラなんて意味ないあんなのボッタだよ等々。しまいには当店独自のイモビとセコムのGPSを勧められました。
一方、別のショップでは2週間先くらいの空き具合で話の感じもよく相談に対する返事もちゃんとしてました。
結局、納車の時期に間に合ったこともあり、後者のショップに納車当日に持ち込んでインストールしてもらいました。
やはりひとつに店との相性ですね。次に納車からインストールまでの日が少ない方がいいと思います。何故ならば何もしないままで置いておくのはリスクが高いからです。特にランクルはワースト1クラスの盗難リスクがありますゆえ早い方がいいです。
ちなみに我が家は離れた駐車場のためサイレン系はやめてイグラの走行不能機能で割り切りました。ステンレススキャナーもあると威嚇になるとのことでスキャナーもつけました。青色点滅の発光が意外に強く遠くからでも存在感ありますw
書込番号:25533999 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>DS-kyon-saku-dai-kei★さん
コメント失礼します。
9月末にVX納車されたものです。
私は事前に予約しておいたので、運良くgrgo、イグラ2+を、納車の数日後のタイミングでインストールしてもらいました。
結局は、どのくらいお金をかけるか次第ではありますが、パンテーラ又はgrgoを装備すればiglaは不要というのは、少し違うかなと思います。そもそも、目的が違うので。
私は、業者からそれぞれの弱点を聞いたうえで、grgo、igla2 +、キーレスファントム2をインストールしました。
今は安心して乗る事ができています。
参考になれば幸いです。
書込番号:25534089 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

人気が無いお店にはそれなりの理由があると思います。
イグラは最終的には不要なんでしょうが、信頼できるショップに依頼するのがベストだと思う。
書込番号:25534109
1点

丁寧なご回答ありがとうございました。
とても参考になりました!
書込番号:25534286 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

コメントありがとうございました!
書込番号:25534287 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

幾つか私の思いをかきます
ランドクルーザの盗難はよく聞きますが、LC300自体が盗難や車上荒らし等の被害に遭ったのはどれくらいあるの解りません
ショップはすぐ盗まれますよ、セキュリティは必需品ですと不安をあおるように言います。
私のLC300は2年ほど経ちますが一度も被害はありません
セキュリティのタイプや併用ですが、気になりだすとキリはないかと思います
完璧なものはないという観点から、自分がどこで折り合いをつけられるかではないでしょうか
私はパンテーラをつけています
ショップの善し悪しですが、これも正直よく解りません
ショップは自分のお店に対してネガティブな事は言いませんし、口コミ位が判断の基準ですよね
作業風景や工場を見せてもらいその辺りである程度判断するしかないです
最後は調べられるだけ調べ自分の納得できる形を模索し決める事ではないでしょうか
ここの方のアドバイスも一つの情報ですね
書込番号:25534587
11点

これまた丁寧なコメントありがとうございます。
自分の納得感と安心をどこまで追求するかですね。
書込番号:25535261 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>DS-kyon-saku-dai-kei★さん
IGLA2は、あくまでデジタルイモビだけなので、エンジンはかかりませんが、サイレン等が鳴りませんので、犯人に精神的プレッシャーを与えることができないので、その点は役不足感はあります。
私はランクル200にクリフォードG5の上位機種をミラージュ東京さんで以前インストールしてもらいましたが、今回は地元で技術力のあるショップ(ここでクリフォードを3台に施工経験あり)でパンテーラを来月納車前にインストールしてもらうことなっています。
千葉のコンプリートさんでは、遠く青森あたりからも持ち込みがあるそうです。
ショップの選定基準としては、施工期間が最低でも2日はかかるところにしないとダメです。
また、逆に1週間お預かりというショップも避けるべきです。
最低2日(1泊2日)というのは、施工後の微調整で納得のいく調整をするのはそのくらいの時間が必要ということです。
逆に1週間は避けるというのは、ショップの技量が足りず余分に時間を見ているということが推察できるからです。
また、ショップによって得手不得手があり、前述のミラージュ(奈良)とミラージュ東京(大田区)は、元々クリフォードジャパンと一心同体なので、クリフォードが圧倒的に得意というのがあります。
逆に、プロテクタグループは、パンテーラの開発元なので、パンテーラの施工が多いというがあります。
ただし、元々「セキュリティ界のコンビニ」を目指していた関係上、技術研修会は定期的に開いているようですが、ショップによる技量の差はあるようです。
書込番号:25547372
2点



自動車 > トヨタ > ランドクルーザー 2021年モデル
はじめまして。2022年6月滑り込み発注です。グレードは
GRディゼル グレーです。
その時は当営業所最後なのでと受注後4,5年納車のこと
その後、何も連絡がなし。
当時の営業マン退職、所長は移動、
今年にはいり担当営業マン変わりましたとあいさつあり
かれこれ10か月ご無沙汰、急に連絡があり
今年中に納車のこと
気長に待っていたのに、、、、、
納車は嬉しいが、メーカーオプション変更できないとのことです。
皆さんディーラーから生産前に発注書確認ありましたか?
⁶
17点

納車に時間がかかるとわかっていて購入しているのに、時間がかかると文句を言われ
納車が早くなっても文句を言われる
ディーラーも大変だなー
書込番号:25513650 スマートフォンサイトからの書き込み
60点

>よーぴんさん
転売価格が暴落してるので、ヤーがキャンセルしまくって、納期が早まってるのよ。
世間の動向くらい、感じようね。
書込番号:25513695 スマートフォンサイトからの書き込み
27点

>よーぴんさん
2022/5発注、2023/12納車予定です。GRS赤/赤です。私は発注時に仕様は決定する認識ですので、変更可能か確認していませんが、担当者から話しはありませんのでおそらく変更不可かと思います。
書込番号:25514070 スマートフォンサイトからの書き込み
14点

よーぴん さん
納車連絡おめでとうございます。
ZX白白、2022年1月注文で納期未定。
今のペースで来年秋頃との回答。
国内割振り増加している中で私はまだまだです。
各販売店により、相当バラツキがあるようで
同時期に私と違う販売店で忖度なし取引の
同じ仕様を頼んだ友人は納期が確定しました。
私は注文する販売店を間違えたと思います。
注文受付の割に割り当てが少ない販売店のようです。
キャンセルも出ているようですし、焦る必要はないかもしれませんが。
話はそれましたが、注文変更は販売店により、対応はまちまちのようです。
また発注タイミング、いわゆるギリギリはできないなどの都合があるようです。
下記の順に上になりほど、ハードル高いようです。
1 グレード変更 出来る出来ない
2 メーカーオプション 出来る出来ない
3 ディーラー 出来る出来ない
書込番号:25516057 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

初めまして、自分はユニットの変更、メーカーOP変更を
最近しました。代償は販社、最後尾になりました。
2025.7予定です。
書込番号:25518916 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>よーぴんさん
2021年6月予約、2023年6月に、生産ラインに乗る2、3週間前に確認ありました。
グレードはガソリンZX
内装ベージュから黒に変更、
クールボックス追加
モデリスタ追加
以上の変更の上、発注して頂きました。
書込番号:25525242 スマートフォンサイトからの書き込み
5点



自動車 > トヨタ > ランドクルーザー 2021年モデル
2021年6月末にZX白黒ガソリン車を注文された方で未だ納車されてない方はおられますでしょうか?
当方、関西在住になり2021年6月末に某トヨペットに注文し未だ、納期すら不明です。
近隣では見かける頻度もかなり増えてきておりますが、ディーラーに問い合わせても未だ納期不明との返答しかもらえません。
さすがに、2年半も経って生産予定すらわからないとはどうなんでしょうか?
書込番号:25488653 スマートフォンサイトからの書き込み
22点

私は2021年7月7日オーダーで今月納車でした。
納期連絡は8月ごろだったので、結構な急展開もあるのではないでしょうか。
納期ご納車される事を願っております。
書込番号:25488957 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

失礼致します。
友人は契約時におおよそ3年と言われたそうで、未だに納車はされていません…
他の友人は発売前の予約段階で注文入れて、先月やっとこ納車されたようです。
長い方だと7年とか8年とか言われてるそうな…
生産予定出ないと担当も分からないでしょうし、待つ方も大変ですよね…
いきなり連絡来て、早まるって事もあるようですし、早く納車される事をお祈り申し上げます。
書込番号:25489320 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>Cubbowさん
納期を聞くより、自分の前にあと何台待っている人がいるかを聞いてみたら?
これ知るだけでも気持ちが落ち着くかもしれません
納期はメーカーの出荷状況によるから販社も答えられないのは理解できる
でも販社の手元のデータなら開示できるよね
書込番号:25489916
6点

21年6月26日オーダ,その時すでに数百受けつけていると言われた。この時で早ければ21年年末に納車と言われる。
その後一切連絡なく今年6月に8月納車の連絡が来てメーカーオプションの変更希望したができずで仕方なしに購入意思決定と返事したがそこから9月まで放置で10月に生産、10月中に完成予定だったがまた延期とのこと。
担当の営業マンは工場の計画表みたいのを持っていてそれで確認しているとのことです。
書込番号:25490111
3点

皆さんご返信並びに貴重な情報提供ありがとうございます。
皆さんのご返信を参考にさせていただき営業の方に機会を見て連絡してみます。
書込番号:25490220 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

自分は関西のトヨぺット店で2022年1月に契約しました。当初は納車4年待ちになると担当者に念押しされました。
ところが、10月頃にそろそろ納車出来そうです。と担当から連絡があり、その日のうちに仕様変更等の契約書を作成し、再契約しました。(工場OPを追加したかった為)
納車は11月末か12月頭位になるそうです。
因みに、ガソZX白/白です。
自分は契約も遅かったので、正直びっくりしております。
先行予約組も未だ納車されてない方も居られると聞いており、順番とか関係無いのかな?とちょっと疑問に思っています。
一刻も早く納車出来ますよう、願っております。
書込番号:25490249 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

こちらは東北地方ですが先月セールスから聞いたのですが2022年1月注文分までの納車が完了しておりこれから納車する受注済みの残台数が少ないため早く受注再開してもらいたいと話しておりました。本社からはオーダーできる車種が少ないにも関わらず台数を売れと言われ大変だと言ってました。2023年はコンスタントに月2000台以上国内に配車されているのに地域による差が大きいですね
書込番号:25490387 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>Cubbowさん
大阪のネッツ系ディーラーに初日注文、抽選で販社50番目くらいでオーダーしていただきました。ZXガソリン白黒です。
2023年6月に登録され、モデリスタの納品が遅れていたので9月までディーラー保管いただいておりました(当方が都内に住んでいるので)が、
当方が痺れを切らして、9月に陸送で納車してもらいました。
結果的に、10月末にモデリスタが納品されましたので、昨日、関東のディーラーで装着してもらいました。都合本体は丸2年、モデリスタはプラス4ヶ月で納品となりました。
発売当時、大阪トヨペットにも声かけておりましたが、元々ランクル販売していた販社のためか、枠の多さも他ディーラーよりずば抜けて多いと聞いておりましたが、それ以上に既存のランクルユーザーからの注文が殺到したような事を聞いたので、敬遠しました。
他の方のコメントで既出ですが、私も、自分の前にあと何人いるか(販社内でしかわかりませんが)聞くようにしており、4月くらいには、次がAYAPAPAさんの順番です、と言われてMOPを決めてから約2ヶ月でラインオフしました。
書込番号:25491973 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

私は21年8月3日発注でまだ来ていないのですが、先行予約で何台受注して、あなたはあと何番目とか当たり前に教えてほしいことが教えてくれないのにイライラしています。先行予約されている方でもまだ納車連絡もないとのこと、なんかトヨタの対応は腹立たしいですよね〜>
書込番号:25495537
16点

私は21年6月29日の注文で22年9月に納車になりました。
それでも納車が遅くて不満でした。
書込番号:25497094
5点

>Cubbowさん
ZXを昨年5月に注文した者です。私は来年中には注文者全員に行き渡ると予想しています。ランクル300の先行受注2万台+受注停止までの注文上積み最大2万台、キャンセル約3000台(先行受注のトヨタからの強制キャンセル+中古価格下落時の転売ヤーキャンセル)、9月までの国内向け累計生産数21,720台、残り15,280台。今の2,000台/月の生産ペースだとあと8ヶ月。来年秋頃にMCの噂もあるのでトヨタはこのペースを維持し、私の場合は来年夏ぐらいまでには納車されるだろうと予測。なので先行予約の方は、近いうちに納車されると思いますよ。予想なので間違っていたらごめんなさい。
書込番号:25497341 スマートフォンサイトからの書き込み
15点

2021年7月4日関西オーダー2023年8月に連絡あり10月納車出来るとの連絡でしたがキャンセルしました
書込番号:25497641 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

こちらは2021年12月にZXガソリン黒黒をオーダー
ITSコネクト、ヒッチ以外のフルオプションです。
10月中旬に連絡あり12月の生産になるとの事。
予定通りであれば年内納車予定。丁度2年です。
但し、モデリスタは納車に間に合わないとの事でコーティング等の段取りが狂います…
書込番号:25497826 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>jar-300さん
>jar-300さん
ご納車予定おめでとうございます。
私は2021.9中旬に以下を注文。まだ何の連絡もありません
【ZXガソリン、白・白、一部(ヒッチメンバー、クールボックス)を除きフルオプ】
ちなみに愛知県のカローラ系列です。
いつになることやら。発売から3年落ちの新車を買うことになるので、安全装置(運転支援)、ナビなど過去のものになるのが少々寂しいです。
書込番号:25497898 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

>愛知のおっさんさん
まだ連絡無しと言うのは困りますね。
知人もZX白白を私より早くオーダーしておりますがこちらはまだ連絡無いそうでやはりパールはかなり遅れているようです。
3年もたつと発売当時の最新機能は時代遅れになりかねないですよね…
書込番号:25497988 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

>Cubbowさん
自分は2021年8月初旬発注になりますが、来週ようやく納車になります。
約2年3ヶ月待ちになりました。
自分ももっと待つと思ってたのでビックリしてます。
全体的に国内の納期は短くなっているようなので、そろそろ順番が来ると思いますよ😉
書込番号:25498980
3点

納期早まっているんですね^_^
嬉しいかぎりです^_^
私は2022/6月に注文したのですが
運良ければ来年来たりしますかね?
書込番号:25499573 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>Cubbowさん
21年9月注文で23年10月GRディーゼル白/黒納車になりました。大阪トヨペット(以前までランクル専売)です。その店舗で私の前に注文した方が4台(ZX白)いるとのことです。やはりZXの白は遅れているように思います。早く、納車連絡がありますように。
書込番号:25502603 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

2021年8月21日オーダー ZXガソリン白ベージュ。
11月4日にディラー様より連絡あり。
12月初め納車決定 注文してからは、ディラー様より一切の連絡は無く何度もキャンセルしようかと心が折れそうでした。納期が長かった為、正直心変わりもあり、ZXからGRスポーツへ変更したかったです。
書込番号:25509952 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

2021/08/26 ZX ガソリン モデリスタ/白・ベージュを注文
別件でDに寄って訪ねたところ仮がついて年末あたりにと登録と言われましたが年明け登録に変更してもらいました
当初より早い納期となりセキュリティ等が間に合うか心配です…
書込番号:25510966 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



自動車 > トヨタ > ランドクルーザー 2021年モデル
エンジンルーム内のフューズボックスの写真持ってる方いますか?納車が12月になるのですがその前にセキュリティを決めたく、リレーなどを変えて使えるものもあります。リレーのサイズやタイプの確認をしたいです。
ご協力お願いします。
書込番号:25450856 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

フューズボックス
ヒューズボックスですかね?
書込番号:25450937 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

S1lv3rさん
下記でランドクルーザー300のエンジンルーム内のヒューズボックスの写真がUPされていますのでご確認下さい。
http://bond-diary.jp/mechanic/2023/08/07/%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%AF%E3%83%AB300-%E3%83%92%E3%83%83%E3%83%81%E5%8F%96%E3%82%8A%E4%BB%98%E3%81%91/
書込番号:25451002
6点

非常に助かりました!
ありがとうございます。
書込番号:25451486 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



自動車 > トヨタ > ランドクルーザー 2021年モデル
セキュリティにZXにオーサアラーム社のイグラアラームをつけています。
パワーイージーアクセスシステムの機能で、エンジンを切るとシート、ハンドルが乗降車しやすい位置に移動するかと思います。
次回エンジン始動時にシート、ハンドルがドライビングポジションに移動します。
ただこの乗車時にイグラアラームのキーフォグを認識した「ピーッピーッ」のタイミングで、移動が停止してしまいます。
そのため、中途半端なシート位置のため、再度ドアについているポジションメモリの番号を押し正しいドライビングポジションに移動しています。
イグラアラームをバレーモード(無効)にすると上記のような現象は発生しません。
ちなみにイグラアラームのファームも施工店にて最新版にしていただきましたが変化ありませんでした。
イグラアラームをつけている方は皆同じような動作でしょうか。
何か情報をお持ちでしたらご教示いただきたいです。
12点

クラウン クロスオーバー G advanced 10月納車、即イグラアラーム2を装着。高速道路も走りました。お尋ねの不具合はありません。
書込番号:25522193
1点

>ヴェイグルさん
ZXにイグラアラームをつけておりますが、全く同じ症状が出ています。なにか解決策があるわけではないですが。。
なんでドライビングポジションに戻らないんだろう、今度説明書読んでみなきゃぐらいに思っていましたが、言われてみれば確かにピッピッの音が始まると移動が止まっていました。
書込番号:25553623
0点

直接の答えにはなっていませんが、乗り込んで、まずシートベルトを装着すると、メモリーされたポジションに移動します。その後、イグラ解除の操作をすれば問題はありません。
というか、教習所ではエンジン始動の前にシートベルトの装着するように習ったかと思いますので、そういう意味では「遵法精神に富んだセキュリティ」と言えなくはありません。笑
書込番号:25554625 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

追伸です。
自分の場合、万一の紛失のリスクを考え、キーフォブによる解除設定にはしていません。
ですので、何らかの解除操作を別途する方のみの取扱方法になります。
書込番号:25554626 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

MYセッティング機能をOFFにすれば、解決する、一度試してみてください。
4年前に納車したGRS ディーゼル イグラ2で同じ症状ありました。セキュリティショップさんと検証した結果、MYセッティング機能と衝突しているらしい。
一応説明しますが、MYセッティングOFFしても、指紋認証普通に使えますし、起動時中央画面に車からのあいさつ文言がないだけで、何らかの問題もありません。
書込番号:26247322
2点

>ヴェイグルさん
ZX ガソリンです。イグラ2+を取り付けて1年少し経ちましたがそう言う不具合は出て無いですねぇ。
手動解除の暗証キーの変更はされましたか?一度トライしてみて下さい。
書込番号:26248509
0点


ランドクルーザーの中古車 (全2モデル/835物件)
-
- 支払総額
- 691.8万円
- 車両価格
- 682.6万円
- 諸費用
- 9.2万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 2.5万km
-
- 支払総額
- 1226.6万円
- 車両価格
- 1199.9万円
- 諸費用
- 26.7万円
- 年式
- 2025年
- 走行距離
- 10km
-
- 支払総額
- 1200.0万円
- 車両価格
- 1190.0万円
- 諸費用
- 10.0万円
- 年式
- 2025年
- 走行距離
- 480km
-
- 支払総額
- 1139.3万円
- 車両価格
- 1122.6万円
- 諸費用
- 16.7万円
- 年式
- 2024年
- 走行距離
- 0.4万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
75〜599万円
-
41〜1920万円
-
38〜2898万円
-
99〜719万円
-
57〜688万円
-
115〜736万円
-
465〜2200万円
-
91〜1116万円
-
59〜1750万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






-
- 支払総額
- 691.8万円
- 車両価格
- 682.6万円
- 諸費用
- 9.2万円
-
- 支払総額
- 1226.6万円
- 車両価格
- 1199.9万円
- 諸費用
- 26.7万円
-
- 支払総額
- 1200.0万円
- 車両価格
- 1190.0万円
- 諸費用
- 10.0万円
-
- 支払総額
- 1139.3万円
- 車両価格
- 1122.6万円
- 諸費用
- 16.7万円