ランドクルーザーの新車
新車価格: 525〜813 万円 2021年8月2日発売
中古車価格: 110〜2000 万円 (839物件) ランドクルーザーの中古車を見る
※ランキング順位と満足度・レビューは最新モデルの情報です

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。
モデル(フルモデルチェンジ単位) | クチコミ件数 | 投稿する |
---|---|---|
ランドクルーザー 2021年モデル | 6037件 | ![]() ![]() |
ランドクルーザー 2007年モデル | 4468件 | ![]() ![]() |
ランドクルーザー(モデル指定なし) | 5483件 | ![]() ![]() |
このページのスレッド一覧(全21スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2013年3月1日 21:33 |
![]() ![]() |
0 | 0 | 2013年1月30日 09:05 |
![]() ![]() |
0 | 0 | 2012年12月5日 18:14 |
![]() |
0 | 0 | 2012年7月16日 15:14 |
![]() |
1 | 0 | 2012年4月29日 00:35 |
![]() |
1 | 0 | 2012年3月24日 12:43 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




ランクル200をナビレスで購入して、社外ナビの取付を考えています。
社外ナビにもiphoneやipodを接続するUSBケーブルがありますが、端末側端子を車のどこに出してくれば便利でしょうか?
私的にはグローブボックスの中より、
センターコンソールの純正ナビのUSB端子と同等位置が好ましいと思っているのですが、
この付近に見栄え良く端子を出してくる方法があればアドバイスをお願いします。
書込番号:15691076 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



後期ZXにオーディオレス車にアルパインナビ、バックカメラ取付けをするのですが
ディーラーオプション用の4Pカプラーがバックドアからナビ取付位置まできています。
これを利用してアルパインの変換ケーブルと接続して取付けたいのですが可能でしょうか?
カメラからの変換で4Pに接続できます。ナビ側も4Pからの変換コネクター(ボクシー用)
で接続できそうですが、取り付け可能でしょうか?
0点



こんにちは。
現在ベロフを検討中なのですが、あるショップで話を聞くと、ランクル200後期はプロジェクターに変更された為、ベロフHPに掲載されているような色には見えないとのことでした。
具体的には、蒼っぽさが強い順に、6000K>6500K>6700Kだそうです。
一般的には色温度が高くなれば蒼白くなるといわれているようですが、プロジェクターの場合は見え方が違うとのことでした。
以前の質問にも少し書かせていただいたのですが、当方は少し蒼白い方が好みです。
この件について何か情報をお持ちの方がいらっしゃればコメント頂ければ幸いです。
以上、よろしくお願い致します。
0点





自動車 > トヨタ > ランドクルーザー 2007年モデル
ZXのみにオプション装着出来る「ヘッドランプクリーナー」なのですが、寒冷地ではぜひとも装着したいところなのですが、AXやGXにはディーラーとかでもやはり取り付けは難しいのでしょうか?バンパー形状は同じように見えます。
トヨタは「リアフォグ」「ヒーテッドドアミラー」など寒冷地仕様はとても実用的で実態に即したよい装備となっているのに、500万円もする高級SUVこのヘッドランプクリーナが使えないのがとても残念です。
プロジェクターランプで、夜間、吹雪の高速道路などを走ると、真っ暗でとても怖い思いをします。
実用性を考えるとフォレスターですかね?
1点


ランドクルーザーの中古車 (全2モデル/839物件)
-
ランドクルーザー AX Gセレクション ワンオーナー 純正メモリナビ レザーシート 前後ドラレコ ETC
- 支払総額
- 536.1万円
- 車両価格
- 527.5万円
- 諸費用
- 8.6万円
- 年式
- 2017年
- 走行距離
- 4.0万km
-
- 支払総額
- 1060.0万円
- 車両価格
- 1040.0万円
- 諸費用
- 20.0万円
- 年式
- 2024年
- 走行距離
- 0.2万km
-
- 支払総額
- 958.0万円
- 車両価格
- 938.0万円
- 諸費用
- 20.0万円
- 年式
- 2024年
- 走行距離
- 0.8万km
-
- 支払総額
- 1195.9万円
- 車両価格
- 1169.9万円
- 諸費用
- 26.0万円
- 年式
- 2022年
- 走行距離
- 0.7万km
-
- 支払総額
- 968.8万円
- 車両価格
- 959.3万円
- 諸費用
- 9.5万円
- 年式
- 2023年
- 走行距離
- 1.5万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
75〜599万円
-
41〜1920万円
-
38〜2898万円
-
99〜719万円
-
57〜688万円
-
115〜736万円
-
465〜2200万円
-
91〜1116万円
-
59〜1740万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






-
- 支払総額
- 1060.0万円
- 車両価格
- 1040.0万円
- 諸費用
- 20.0万円
-
- 支払総額
- 958.0万円
- 車両価格
- 938.0万円
- 諸費用
- 20.0万円
-
- 支払総額
- 1195.9万円
- 車両価格
- 1169.9万円
- 諸費用
- 26.0万円
-
- 支払総額
- 968.8万円
- 車両価格
- 959.3万円
- 諸費用
- 9.5万円