トヨタ ヴェルファイア のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > トヨタ > ヴェルファイア

ヴェルファイア のクチコミ掲示板

(114969件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
ヴェルファイア 2023年モデル 3927件 新規書き込み 新規書き込み
ヴェルファイア 2015年モデル 63906件 新規書き込み 新規書き込み
ヴェルファイア 2008年モデル 3759件 新規書き込み 新規書き込み
ヴェルファイア(モデル指定なし) 43377件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全6299スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ヴェルファイア」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ヴェルファイアを新規書き込みヴェルファイアをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ21

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

ヴェルファイア VS XC90

2024/09/02 15:44(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2023年モデル

スレ主 kytihh0707さん
クチコミ投稿数:6件

初めまして。
そんなの自分次第と言われることは重々承知なのですが、お伺いさせてください。

みなさんは、ヴェルファイア(HEV)40 と XC90 ultimateB6(VOLVO)、どちらに乗りたいと思いますか?
どちらにしようと悩んでおり、販売価格やリセールも踏まえたうえでご相談したいです。

以下2点を重視したいと考えております。
@運転の楽しさ、疲れにくさ
A家族がリラックス(ゆったり)して乗れる

書込番号:25875613

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:1件

2024/09/02 16:25(1年以上前)

@運転の楽しさ、疲れにくさ→XC90
A家族がリラックス(ゆったり)して乗れる→ヴェルファイア

結局買うなら疲れたらリアシート倒してがっつり休めるし、リセール優位でヴェルファイア

ただ、役職なら堅牢なXC90を勧めたい
自分の周りのお偉いさんで意地でもハンドル握ってる人はVOLVOばっかり
後ろに座ってる人はベンツとかアルヴェルが多いかな

書込番号:25875666

ナイスクチコミ!1


yasu4788さん
クチコミ投稿数:313件Goodアンサー獲得:17件

2024/09/02 17:01(1年以上前)

殆どの外車は中古市場価格が恐ろしく下がりますよね。
リセールを考えるならヴェルファイア一択です。

書込番号:25875719 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


スレ主 kytihh0707さん
クチコミ投稿数:6件

2024/09/02 17:14(1年以上前)

>車にDevil管最高です!さん

早速のご回答ありがとうございます!

>@運転の楽しさ、疲れにくさ→XC90
>A家族がリラックス(ゆったり)して乗れる→ヴェルファイア
2台とも試乗しましたが、同意見です。


>結局買うなら疲れたらリアシート倒してがっつり休めるし、リセール優位でヴェルファイア
やはり価格面でヴェルファイアが優勢ですよね。。
現在XC40に乗っており、ディーラーもXC90に対して破格の値引きをしてくれているのですが、9-10年乗り続けないとマイナスになりそうなシュミレーションでした。。


>ただ、役職なら堅牢なXC90を勧めたい
>自分の周りのお偉いさんで意地でもハンドル握ってる人はVOLVOばっかり
>後ろに座ってる人はベンツとかアルヴェルが多いかな
こちらに関してもご回答ありがとうございます。
役職者ではなく、平社員なのですが、XC90に乗っているというステータスは良いですよね、、、
20代でXC90に乗っているというステータス(見栄)も捨てがたいと思っており、悩んでいるところです、、

いただいたご意見を踏まえると、まずはヴェルファイアに乗ってみて、XC90のほうが良かったなと思うことがあれば1-2年でヴェルファイアを売却し、XC90に乗るのが良いかなと思いました。

貴重なご意見ありがとうございました!

書込番号:25875740

ナイスクチコミ!0


スレ主 kytihh0707さん
クチコミ投稿数:6件

2024/09/02 17:17(1年以上前)

>yasu4788さん
ご返信ありがとうございます。


>殆どの外車は中古市場価格が恐ろしく下がりますよね。
>リセールを考えるならヴェルファイア一択です。
やはりそうですよね、、現在XC40に乗っているのですが、査定額は良くなかったです、、
長く乗るのであればXC90、今後の乗り換えも検討しているのであれば、ヴェルファイアかなと考えているところで、このご意見をいただけたので、ヴェルファイアが優勢かなと考えているところです。

貴重なご意見、ありがとうございました!

書込番号:25875744

ナイスクチコミ!1


グニルさん
クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2024/09/08 16:45(1年以上前)

ヴェルファイア検討中にXC90 Ultimate B6を購入したものです。
同じ境遇でしたのでよかった点と悪かった点を書き込みさせていただきます。

良かった点
走りに関しては2000ccエンジンとは感じられない軽やかでスムーズな加速です。
サスペンションに関してエアサス使用ですが、私は満足しております。
内装の高級感とフロントシートのマッサージ機能は所有車の満足度を高めてくれます。
2列目の真ん中はチャイルドシートになります。
三列目のシートは他社とSUVと比較しても広くて快適です。
荷台には荷物を引っ掛けるフックやずれ防止の衝立てを立てられます。
B&Wのスピーカーの高音質

残念な点
バックの際の自動ブレーキは誤検知が多く急ブレーキがかかり全く使えないにもかかわらず、常時オフにできない。
GoogleOSを搭載したインフォテイメントシステムによる改悪がひどい。
ナビがgoogleナビとなり使い勝手が悪い。
以前まであった走行モードの変更がなくなる。
各種セーフティ機能の細かな設定がほとんどできない。
テレビ機能がなくなる
バック時はアラウンドビュー画面がデフォルトで出るがバックモニターの画面を出すには一手間必要。
メータクラスタはデジタル液晶にも関わらず、マップを出すが出さないかの選択しかできない。

まとめますと車としてはいい車なのですが、インフォテイメントシステムと安全機能が不満となっております。
正直なところ、ヴェルファイアに買い替えも検討してます。

乱文で申し訳ありませんが、私が先に知っていたらよかったと思うマイナス面を前面に出して記載させていただきました。参考になればうれしく思います。

書込番号:25883107 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!6


スレ主 kytihh0707さん
クチコミ投稿数:6件

2024/09/11 17:23(1年以上前)

>グニルさん
ご返信ありがとうございます!

現在、XC40に乗っているのですが、「残念な点」に関しまして、同感です。
XC90になれば、何かしら良い点も増えるかと思いましたが、そこは同じなのですね。。

大変参考になりました。
ありがとうございます!!

書込番号:25886695

ナイスクチコミ!0


グニルさん
クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2024/10/02 10:38(1年以上前)

もしかしたら、情報遅いかもしれませんが参考情報を追加させていただきます。
あくまで私の年式(2022)だけかもしれませんが、買取相場としてはエアサスのない5AA-LB420TXCMの方がエアサス仕様の5AA-LB420TXCMAより高いようです。
理由はエアサス仕様の型式は輸出できる国が減る為相場が下がるようです。
あくまで私が見積させていただいた時の情報になります。
結果として私はXC90に乗り続けることにしました。

書込番号:25911687 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 kytihh0707さん
クチコミ投稿数:6件

2024/10/16 15:01(11ヶ月以上前)

>グニルさん
ご連絡が遅くなり申し訳ございません。
追加の情報、ありがとうございます!

XC90に乗り換えるのであれば、エアサス付きのものを購入予定でした、、
今回はヴェルファイアを選択することにしましたが、XC90に乗りたいという願望は今も持ち続けているため、次回乗り換え時の参考にさせていただきます。

お忙しいところご回答ありがとうございました!

書込番号:25928012

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信6

お気に入りに追加

標準

12ヶ月点検前の状態確認

2024/10/15 12:48(11ヶ月以上前)


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア

クチコミ投稿数:37件

12月で納車1年になるので、12ヶ月点検の通知が来ました。

12ヶ月点検前に車の状態を確認しておこうと思い、洗車時に各箇所を確認したら、
サイドエンブレムの不具合とムーンルーフのパッキンの不具合が見付かりました。

サイドエンブレムは何時からこの様になっていたかははっきり分かりません。
ムーンルーフのパッキンは前回の洗車時(10日位前)にはこの様な状態になってい
ませでした。

ディーラーに行き、状況を確認してもらい、12ヶ月点検時に修理をお願いしましたが、
両方とも部品が欠品中で少し時間が掛かると言われました。

サイドエンブレムの不具合に付きましては書き込みも結構ありましたので、交換して
くれれば良いので特に気にしていません。

ムーンルーフのパッキンに関しては、結構大掛かりな修理になるとの事です。
パッキンの交換は簡単に出来そうな感じですが、かなり大変な修理なのでしょうか?

書込番号:25926642

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:3705件Goodアンサー獲得:215件

2024/10/15 13:11(11ヶ月以上前)

>チビキヨさん

> ムーンルーフのパッキンに関しては、結構大掛かりな修理になるとの事です。
> パッキンの交換は簡単に出来そうな感じですが、かなり大変な修理なのでしょうか?

良くわからないですが、画像を見る限り、ヘラか何かで、ペコっと!持ち上げて終わりじゃないの?
だって、前回の洗車時(10日位前)には問題無かったでしょ!
本当に、ディーラーが交換修理するって?
交換すると預かって、だめっ元で、ペコっと!やって、ダメなら交換で、OKなら修理完了でしょうね!
パッキンだし、捲れてるだけだし、元に戻して、接着でもされてたらわからないね! 知らんけど!

書込番号:25926668

ナイスクチコミ!1


yasu4788さん
クチコミ投稿数:313件Goodアンサー獲得:17件

2024/10/15 14:44(11ヶ月以上前)

ルーフに関しては洗車時の拭き取りとかで外力がかかった時に沈み込んでいるだけのように見えます。
外に引っ張り出せば済むのではないかと思われます。
一度試してみましたか?

書込番号:25926750 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:3件

2024/10/15 14:57(11ヶ月以上前)

こんにちは〜!


サイドエンブレムは、よくあるとしても
ルーフパッキンが気になりますね。

普段の洗車は、手洗いですか、機械洗いですか?

よければ、教えてください。

書込番号:25926759

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:37件

2024/10/15 15:15(11ヶ月以上前)

koujiさん
返信ありがとうございます。
自分も伸ばして接着するのかと思ってたんですけど、そうじゃないみたいです。

yasu4778さん
返信ありがとうございます。
洗車は手洗いでやっていますので、外力が掛かることは有りません。
沈み込んでるではなく、剥がれて浮き上がってる状態です。

バウっと未解決さん
返信ありがとうございます。
上記に書きましたが、洗車は手洗いで、一度も洗車機に入れた事は有りません。

書込番号:25926773

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3705件Goodアンサー獲得:215件

2024/10/15 16:25(11ヶ月以上前)

>チビキヨさん

> 沈み込んでるではなく、剥がれて浮き上がってる状態です。

なるほど、画像ではわからないけど、剥がれてるんですね!
それなら交換ですね!
でも、大仕事ポイですね! 知らんけど!

書込番号:25926850

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:37件

2024/10/16 12:38(11ヶ月以上前)

kouji!さん
返信ありがとうございます。

ディーラーから連絡が有り、ガラス屋さんに車を持って行くか、ガラス屋さんに来て
もらって作業をするか調整中と言われました。

ムーンルーフのパッキンを交換するのはかなりの大事みたいです。
今までにムーンルーフのパッキンが剥がれ、パッキンを交換された方はいらっしゃら
ないですか?

書込番号:25927877

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ87

返信19

お気に入りに追加

解決済
標準

ルーフレール不具合

2024/10/03 22:42(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2023年モデル

スレ主 rock manさん
クチコミ投稿数:28件

沈み込んでいるように見えませんか?

部品交換後も変わりません。

今年の3月に納車したのですが、運転席側のフロントガラスからドア上までの部材とリヤからフロントドア上までのルーフレールに段差があり、助手席側に比べ運転席側のズレが大きかったのでディーラーに持ち込んだのですが、解決策が無く困っています。皆さんの車体はいかがでしょうか?私が購入したディーラーに
5台ほど入荷があったそうですが、納車された方は皆さん何も
言わないそうです。私が気にしすぎかもしれないのですが、
皆さんの納車された車の情報をおしえていただけると今後ディーラーとのやりとりで参考にさせていただきたいです。よろしくお願いします。

書込番号:25913578 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:3055件Goodアンサー獲得:142件

2024/10/04 02:12(1年以上前)

>rock manさん
ボディプレス、樹脂成型の問題で、ディーラーでは解決できないです。
最終の製造検査を通過した車なので、仕様範囲内、製造誤差範囲内になると思います。

書込番号:25913680

Goodアンサーナイスクチコミ!12


スレ主 rock manさん
クチコミ投稿数:28件

2024/10/04 07:10(1年以上前)

>ジャック・スバロウさん
なるほど、誤差という観点で考えておりませんでした。
考察ありがとうございます。

書込番号:25913753 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


銅メダル クチコミ投稿数:6483件Goodアンサー獲得:331件

2024/10/04 07:11(1年以上前)

何も知りませんが、
はめ込みミスではないのですね。
助手席側は、どうなってますか?

私ももし軽自動車としても、文句言いたいレベルかと思います。
汚れ溜まってきそうですね。
製造上なら、対策品を出すよう要望しておくしかないでしょうが、
他の車も同じですか。ディーラーが言うにはそうなのでしょうが、
そういうディーラーも、そう言わざるおえないのでしょうね。
検査で引っかからないのですね。
トヨタ品質そんなものですかね。

書込番号:25913755 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!8


yasu4788さん
クチコミ投稿数:313件Goodアンサー獲得:17件

2024/10/04 07:13(1年以上前)

これはひどいです。
出荷検査で通ったのは検索漏れか、または検査に通る様に浮かせて組み付けたとしか思えません。

書込番号:25913756 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:3055件Goodアンサー獲得:142件

2024/10/04 07:48(1年以上前)

>rock manさん
事務的な返信になってしまいましたが、個人的には安い車ではないので、このクオリティは私も納得できないと思います。
内装のインパネとドアにも段差があるようですし、なんだか慌てて設計したって感じがします。

書込番号:25913776

Goodアンサーナイスクチコミ!6


スレ主 rock manさん
クチコミ投稿数:28件

2024/10/04 08:36(1年以上前)

部品交換前です

部品交換後です。

>バニラ0525さん
助手席側モールの写真添付します。
ディーラーもメーカーに要望書を提出すると言っていました。
他の車も一緒でした。

書込番号:25913813 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


銅メダル クチコミ投稿数:6483件Goodアンサー獲得:331件

2024/10/04 09:19(1年以上前)

>rock manさん
ありがとうございます。
助手席側も確かに同じようですね。
他の車も同じなのですね。
アルファードも同じなのでしょうね。
トヨタ品質ということですね。
改善はしてほしいですが、これで堂々と出された車でしょうね。
高額車ですが、高級車ではないということで納得です。
失礼いたしました。

書込番号:25913863

ナイスクチコミ!6


スレ主 rock manさん
クチコミ投稿数:28件

2024/10/04 10:14(1年以上前)

>バニラ0525さん
私も最初は、酷いと思っていたのですが、工場からディーラーに入庫されたアルファード、ヴェルファイア合計5台ほど見て
全部がこういう状態で、どのオーナーさんからも苦情が出ていないことから自分が細かすぎるのかなと思い質問させていただきました。

書込番号:25913919 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 rock manさん
クチコミ投稿数:28件

2024/10/04 10:32(1年以上前)

>yasu4788さん
検査漏れにしてもYouTubeの動画やディーラーに入庫された車の画像等を拝見していても、同じような不具合があるように思います。ディーラーに入庫された他の車の画像も添付します。

書込番号:25913945 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 rock manさん
クチコミ投稿数:28件

2024/10/04 10:40(1年以上前)

>ジャック・スバロウさん
事務的な回答でもこちら側に寄り添った回答ありがとうございます。
メーカーもオーダーを抱え過ぎて早く出荷するのもわからなくないのですが、それはメーカー側の言い分で納車を待っている人は不具合がないのは当たり前だと思います。

書込番号:25913951 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 rock manさん
クチコミ投稿数:28件

2024/10/04 10:45(1年以上前)

ディーラーに入庫された他オーナーの写真

>yasu4788さん
画像を添付し忘れました。

書込番号:25913958 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


銅メダル クチコミ投稿数:6483件Goodアンサー獲得:331件

2024/10/04 11:23(1年以上前)

>rock manさん
確かに同じですね。
まさか、雨の流れを考え、わざと開けてあるとか。
そのくらいに思っておいたらいいのかな。
後ろがぴったりで、前側が段差ある、フロントガラスからの雨の流れを考えてあるとしておきましょうか。
敢えて何か意図があると、メーカーから回答あるといいですね。
そう信じたいです。
部外者ですが、何度も失礼しました。

書込番号:25913995

ナイスクチコミ!5


yasu4788さん
クチコミ投稿数:313件Goodアンサー獲得:17件

2024/10/04 21:33(1年以上前)

私のも少し浮いています。
手で押すとAピラー側が浮いていて、押さえたらピッタリそろう感じでした。

書込番号:25914691 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


銅メダル クチコミ投稿数:6483件Goodアンサー獲得:331件

2024/10/04 22:55(1年以上前)

車高、1945ミリとかあるのですね。
考えたら、大谷選手でも、直接見えないところですね。
全てのオーナーは、見えないでしょうね。
身長2メートル超えないと気にならないですね。
気にしなければオーケーですね。
言われなければ、誰も気づかないですね。
良しとしましょうか。
オーナーではないですが。
失礼いたしました。

書込番号:25914785 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3705件Goodアンサー獲得:215件

2024/10/04 23:23(1年以上前)

>rock manさん

> それはメーカー側の言い分で納車を待っている人は不具合がないのは当たり前だと思います。

不具合って何ですか?
他の車を見て、これって仕様と言うか、そう言う作りなんだと思いますよ!
完璧って何ですか?
スレ主さんが求めてる品質が高いだけじゃないですかね?
ルーフレールですよね!

確かに目に付く高さだし、気に成り出したら気になるけど、部品を交換しても直らない!
他の車も同じなら、ディーラーは誠意を見せてるし、これ以上は!
何でも公差や検査にしても限度見本なり、基準が有ります。
そんな基準が有るから同じ様な品質で生産され、同じ物が出来ます。
他のオーナーの車の画像を見て、これがトヨタのヴェルファイアとしての品質だと思います。
何でもかんでも、「不具合」って呼ばない方が好いですよ! 聞こえが悪いです。
改善要求とか? 要望って感じすかね? まあ、そんなに酷いとは思わないですが!  知らんけど!

書込番号:25914816

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:275件Goodアンサー獲得:32件

2024/10/05 00:38(1年以上前)

そんなもんだと思いますよ。
私のヴェルファイアはモールが浮いていて、洗車の水圧で外れましたよ。
同じ現象をYouTubeで初期不良と紹介している動画があったけど、個人的には初期不良なのか?...って感じですが。
外れたモールは手でバンバン叩いてはめてそのままです。
モール自体は手で簡単に外せるし、防水を意識した造りにはなってない様なので、隙間があって雨水が入っても問題ないんじゃないかな?

書込番号:25914869 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:613件Goodアンサー獲得:18件

2024/10/05 02:11(1年以上前)

その隙間はなんでなの?
ディーラーも知らないのね

書込番号:25914904

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:144件Goodアンサー獲得:2件

2024/10/05 10:26(1年以上前)

>rock manさん
他の人が
その部分走行中に外れたとの
報告もありますね。

自分のは
売却してしまい確認出来ません。

書込番号:25915137 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 rock manさん
クチコミ投稿数:28件

2024/10/05 10:30(1年以上前)

>あゆ坊わか坊さん
情報ありがとうございます。

書込番号:25915143 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 音楽の音量が勝手に小さくなる

2024/09/07 04:02(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2023年モデル

クチコミ投稿数:4件

初めて投稿させていただきます。
拙いところがあるかもしれませんが、よろしくお願いします。
AppleCarPlayにて音楽を聴いているときに突然音量がが小さくなることがあります。
いろいろ自分なりに調べてASLかなと思い、設定をオフ変えてみたのですが変化がありません。
毎回ではないですが、狭い道や低速走行時にはよく音量が小さくなっているような気がします。
だいたい音量は5秒くらい小さくなり、その後すぐに元に戻ります。
ナビ音声も流れていないのに突然音楽の音量が明らかに小さくなるので非常に気になります。
原因や、音量が変化しないようにする設定方法等分かる方がいましたらご教示頂きたいです。
グレードはZPのターボFFです。
よろしくおねがいします。

書込番号:25881074 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:1118件Goodアンサー獲得:84件

2024/09/07 06:55(1年以上前)

この機能が付いてるかはわからないです
エアコン、暖房をオートにしてると
風の風量で音量の調整を勝手にする機能では?

書込番号:25881121

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2024/09/07 20:04(1年以上前)

>1とらぞうさん
ご返信ありがとうございます。
確かにエアコンは常にオートにしています。
試しにエアコンをオフにしたまま確認してみたいと思います!

書込番号:25881963 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:2件

2024/09/07 20:27(1年以上前)

再生しているソフトウェア側の補正が効いているんじゃないかと思います。
狭い道などでスピードが落ちる事によって気が付きやすい状況であったとかはないでしょうか?

一度設定を確認するか、どの曲のどのあたりに音量が下がるとか決まっているか確認してみてください。

書込番号:25882009 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2024/09/07 21:00(1年以上前)

>夜行性ユウさん
ご返信ありがとうございます。
いつも同じ曲をiPhoneでリピート再生しておりますが、特に決まったところで音が小さくなる等はなかったです。
前の車(30系アルファード)でも同じiPhoneを使用して音楽を聴いていましたが、こういったことはなかったので困惑しています…。
別の再生機器(iPhone以外)でも同じように音が小さくなるかはまだ試しておりませんでしたので、確認をさせていただきたいと思います!
ありがとうございます。

書込番号:25882073 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:2件

2024/09/07 22:59(1年以上前)

私も曲を流していると時々音が小さくなってしまっていたのですが
確かスマホのドルビーだったかユーチューブのドルビーをオフにしたら症状が出なくなったように思います。

もしかしたら両方オフにしたかも、、、

うろ覚えですみません。

書込番号:25882253 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:3件

2024/09/30 14:41(1年以上前)

結構大きな音量で聞いてませんか?
車線逸脱警報等が鳴る時はオーディオ音量下がりますよ。
Volume30で聞いてる時なら警報音鳴ってもオーディオにマスキングされて警報聞こえないので、勝手にVolume下がっただけだと勘違いされているとか?

書込番号:25909658 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

標準

30ヴェルファイアZG 2019年式

2024/09/29 01:55(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

スレ主 とも7292さん
クチコミ投稿数:1件

マルチインフォメーションについて聞きたいですけど、
後席状態表示の所に本来ならエアコンの状態とか窓の開閉状態が表示されると思うのですが、私のは表示されません。
誰か理由わかる人とかいませんか?

書込番号:25907872 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
ALPHARDさん
クチコミ投稿数:323件Goodアンサー獲得:27件

2024/09/30 06:12(1年以上前)

>とも7292さん
他の情報は表示されますか?
後付けで後席用モニターとかつけてますか?
詳しい状況が知りたいです。
写真をアップすると、アドバイスして下さる方が増えると思います。

書込番号:25909249 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

ブレーキ鳴き?

2024/09/17 20:31(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2008年モデル

クチコミ投稿数:134件

今年2月に車検を通したとき、ブレーキパッドも4輪交換してもらいました。
ところが、車検後からその日初めて動かす時、必ず左リア辺りからキーキー鳴るようになり、パッドが減ったときに鳴るような音で、暫く走ると鳴かなくなるのです。
聞いたら20系は年数が経つとローターの変形で鳴ることが多く持病みたいなもの。このままで問題ないと車検を通した修理工場長から言われました。
ただ、走り出しにブレーキが擦れてるというか、接触してる音が聞こえたりもしてます。
言われた通り、このままでも大丈夫でしょうか?
まだ買い替えるつもりがないので、聞いてみた次第です。
よろしくお願いします。

書込番号:25894581 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
kmfs8824さん
銀メダル クチコミ投稿数:6036件Goodアンサー獲得:1986件

2024/09/17 20:55(1年以上前)

説明されたブレーキ鳴きの原因に関しては個人的には?ですが、
>走り出しにブレーキが擦れてるというか、接触してる音が聞こえた

リア左キャリパーのピストンやスライドピンが固着気味の可能性もあります。

車検を通した工場では見てもらえなそうな感じなので、他所で確認してもらいたいところですね。

このまま乗り続けていいかどうかは、当該箇所を確認してみないとどうとも言えません。

書込番号:25894613 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:29461件Goodアンサー獲得:1637件

2024/09/18 08:14(1年以上前)

>エミーナ2さん

〉ローターの変形で鳴ることが多く持病みたいなもの

本当にこう言われたのか
言われた事をこのように解釈したのか
言った方が端折って言ったのか

多分ローターは交換していないのでは無いですか
ローターの変形は曲がったとかではなくレコード(解るかな)
のような傷(線)とかもあり表面が平滑でないかと思います
今までのパットはこの凹凸と同じ形に減っていたのですが
新しいパットは平なので微ブレーキ時にローターの出っ張った部分のみに接触し
ビビリ音(鳴き)が出やすかったりします
又パット自体も冷間(冷えている時)の方が泣きやすいです
使ってパットがローターに馴染むまでは鳴きやすい
って事を持病と言ったかどうか
だと思います
ローターをキャリーオーバーすると出やすいを
持病はちょっと意味違いますけどね


もう少し様子を見て
2000キロとかくらい使っても一向に改善しなければ
お店に相談した方が良いかと思います



書込番号:25895002

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4561件Goodアンサー獲得:657件

2024/09/18 10:58(1年以上前)

>エミーナ2さん

dそうっしても気になるならば、
パッドの面取り・シムグリスの塗布をしてもらう。

昔アルファードで噛付き音がでて、パッドの面取り・シムグリスの塗布で治らず。
4輪ローター・パッド交換をしたことがあります。

書込番号:25895149

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8800件Goodアンサー獲得:559件

2024/09/18 11:18(1年以上前)

〉年数が経つとローターの変形で鳴ることが多く持病みたいなもの。このままで問題ないと車検を通した修理工場長から言われました。

変形する事が原因なの?
他に原因があるから変形したんじゃないのかなぁ。


個人的な体験として…

症状
希にハンドルがブレる。

原因
キャリパーのピストンに傷が入っており、動きが渋くなった為に戻りが悪くローターとパッドが接触し続けていた。

対策
パッドとローターを交換、ピストンを研磨し取り付け。

再発
ハンドルのブレ、更に気付いたこととしてホイールが無茶苦茶熱い。

原因
上記と同じ。

対策
パッドとローターを交換、今回はピストンも交換。

書込番号:25895172 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2024/09/18 22:05(1年以上前)

私も2011年式の20前期に乗ってます。現在13万キロですが、数年前から記載されてるような同じ症状が出ています。トヨタで点検時に診てもらいましたが特に異常はないとのことでした。パッド等替えても同じ症状でした。
あまり参考にならないですが、失礼しました。

書込番号:25895821 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:134件

2024/09/20 13:53(1年以上前)

>kmfs8824さん

ピストンやスライドピンの固着の可能性があるかもしれないのですね。

今のところは制動が変わったとかがないですが、1度ディーラーで
見てもらうことにします。

アドバイス、ありがとうございました。

書込番号:25897542

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:134件

2024/09/20 13:55(1年以上前)

>gda_hisashiさん

ローターは交換していないです。
レコード(解ります)のような傷が影響して、パッド交換後に
音が鳴りだしたかもしれませんね。

特に、その日の初始動のときに必ずというほど鳴りだし、ある程度
走ってくると鳴りが無くなります。

車検から半年が経って約6,000kmぐらい走っているので、それでも
鳴きは出てくるため、1度ディーラーで見てもらうようにします。

アドバイス、ありがとうございました。

書込番号:25897544

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:134件

2024/09/20 13:56(1年以上前)

>湘南MOONさん

パッドの面取りやシムグリスの塗布で4輪ローターとパッド交換を
交換してもらった経験があるとのことで、やはり交換ということも
視野に入れねばですね。

・希にハンドルがブレる。
・ホイールが無茶苦茶熱い。

この症状を気にしながら、1度診てもらうことにします。

アドバイス、ありがとうございました。

書込番号:25897547

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:134件

2024/09/20 14:00(1年以上前)

>じゅりえ〜ったさん

ハンドルのブレはないのですが、パッドとローター交換をしたのですね。
症状によっては、ピストン交換も考えねばならないなと思いました。

アドバイス、ありがとうございました。

書込番号:25897552

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:134件

2024/09/20 14:01(1年以上前)

>たたた6さん


同じ20系にお乗りで同じ症状が出ているとのことで、特有の症状なんだと
思いました。(自分は2013年式の後期です)

ディーラーで診てもらっても特に異常はなく、パッド等替えても同じ症状が
今も続いているようで、1度診てもらって交換するかどうか迷うところです。
(原因が分かればいいのですが)

とても参考になりました。先ずは診てもらうことにします。
ありがとうございました。

書込番号:25897555

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:134件

2024/09/20 14:05(1年以上前)

みなさんへ

アドバイスありがとうございました。

ピンの固着やローター交換など、1度ディーラーで診てもらって検討しようと
思います。

いろいろお話しが聞けて参考になりました。
ありがとうございました。

皆さん全員にグッドアンサーをつけたいのでうsが、3件までしか付けれないため
ご容赦ください。

ありがとうございました。

書込番号:25897559

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ヴェルファイア」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ヴェルファイアを新規書き込みヴェルファイアをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

ヴェルファイア
トヨタ

ヴェルファイア

新車価格:670〜1085万円

中古車価格:38〜1515万円

ヴェルファイアをお気に入り製品に追加する <1281

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ヴェルファイアの中古車 (全3モデル/5,277物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

ヴェルファイアの中古車 (全3モデル/5,277物件)