ヴェルファイアの新車
新車価格: 670〜1085 万円 2023年6月21日発売
中古車価格: 38〜1514 万円 (5,453物件) ヴェルファイアの中古車を見る
※ランキング順位と満足度・レビューは最新モデルの情報です
モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。
| モデル(フルモデルチェンジ単位) | クチコミ件数 | 投稿する |
|---|---|---|
| ヴェルファイア 2023年モデル | 3965件 | |
| ヴェルファイア 2015年モデル | 63906件 | |
| ヴェルファイア 2008年モデル | 3759件 | |
| ヴェルファイア(モデル指定なし) | 43403件 |
このページのスレッド一覧(全6303スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 20 | 12 | 2025年2月7日 14:31 | |
| 55 | 24 | 2025年2月5日 16:29 | |
| 10 | 6 | 2025年1月28日 14:03 | |
| 9 | 6 | 2025年1月23日 09:58 | |
| 13 | 6 | 2025年1月19日 10:27 | |
| 51 | 27 | 2025年1月7日 20:29 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2023年モデル
今回のマイチェン後からドライブレコーダー付きデジタルインナーミラーになったのですが、駐車監視機能は無いため、それを補う機能があるユニットをハリアーでは確認できました。コムテック製品です。それでコムテックに今後適合するのか確認したところまだ無い様です。
適合されれば是非つけといと伝えたのですが
今後適合されるかはわからない様でしたので
他社製品で同様の物を知っている方がいらっしゃれば、どうか教えていただきたいです。
書込番号:26054454 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
自分はヴェルファイアハイブリッド改良型注文してありますが、ドライブレコーダーに駐車場監視機能が有ると営業からきいてますが、その情報は本当ですか?
書込番号:26054460 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
私が聞いている限りエンジンをかけている間は常時録画している様です。ただPHEVはもしかしたらバッテリーの関係で駐車録画も可能かもしれませんがそれは確認できておりません、当方は改良後ハイブリッドです。
書込番号:26054462 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
じゃどちらかの営業が間違えてるっぽいですね。
駐車監視あるので、今回はドラレコ移設しない予定だったんですよね。
書込番号:26054468 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>しゅんたろう11さん
わたしも見た目をすっきりさせたいので出来ればつけたく無いのでコムテックの駐車監視ユニットみたいな物がないか知りたくて投稿しました。元から駐車監視できていればいいですね
書込番号:26054473 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>ヴェルデイングMさん
駐車時のイベントはされますね!
説明書にもしっかり明記されてます。
書込番号:26054657 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
2点
>ta.kunさん
説明書ということはもう納車されてて確認されているのですね。納車された方の意見でしたら間違いなさそうで、安心しました。私は紙のパンフも無いので営業マンに言われた事しかわからないし、見づらいデジタルパンフしか調べようがなかったので助かります。
ありがとうございます!
書込番号:26054673 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>ヴェルデイングMさん
取扱説明書は、今はウェブで見れます。発売と同時に掲載されていますよ!紙の取説は、有料です。
https://manual.toyota.jp/alphard/
https://toyota.jp/faq/show/2212.html?search_word=%E5%8F%96%E6%89%B1%E8%AA%AC%E6%98%8E%E6%9B%B8%25E3%2580%2580%E8%B3%BC%E5%85%A5
書込番号:26054728 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
解決済みなのにすみません。
ヴェルファイアではないのですが、ランクル250で駐車中に当て逃げされました。幸い向かい側いに駐車していた方が教えてくださって犯人は見つかりましたが、ランクル250にも駐車監視がついていますが、何と写っていませんでした。感度は普通の設定で、向かい側に駐車していた人の話しでは音もしたし車が揺れたと言っていました。運が悪いのか新車購入した車の過去4台全て駐車中にぶつけられました。今回初めて犯人が分かったので良かったのですが、今回以外は全て泣き寝入りでした。間も無くヴェルファイアに買い替え予定でユピテルのドラレコをつけるつもりでいます。ほんと、当て逃げされるのは辛いです!
書込番号:26054738 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
駐車時イベント録画ですが、
・ 一定以上の衝撃を検知した場合
・ 数秒後に録画開始
・ パワースイッチOFF後、約12時間で停止
・ 最大3回まで
等々、色々と条件や制限が多いですね。
もちろん、駐車時イベント録画機能がないよりはあった方が良いですが、実用的かどうかは不明ですね。
HEVの駆動用バッテリーを使えば、テスラのセントリーモードのような機能も出来そうですけどね。
書込番号:26054874
2点
>ヴェルデイングMさん
取扱説明書を見る限り、駐車中の録画は可能みたいです。
常時ではなく衝撃感知で録画するような感じです。
自分は改良前型なので詳しくわかりませんが。
書込番号:26056119 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
ドラレコの駐車監視ですがイベント発生(衝突)後に録画が始まるので
肝心の部分(衝突の瞬間)が映らないという理解でいいでしょうか?
営業さんから駐車中(エンジンオフ)は衝突の瞬間は録画されないので
注意して下さいと言われました
書込番号:26065581
2点
自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2023年モデル
昨年12月21日に発注しました。
みなさん、発注から納車までどれくらいかかっていますか。
私はディーラーからまだなにも連絡がありません。
「年明けには納期が分かると思います。」と言われていたのですが。
情報ください。
6点
自分は去年の12月21日に、ヴェルファイアハイブリッドzプレミアを注文しました。
1月の上旬に2月末製造予定と言われ、先週に3月3日に製造確定で、納車は3月中旬から下旬納車といわれました。
ちなみに千葉県です。
書込番号:26053335 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
>しゅんたろう11さん
早速の情報ご提供ありがとうございます。
3月中旬〜下旬頃納車とのこと うらやましいです。
また、ちゃんと連絡があってうらやましいです。
一日も早く納車されますことをお祈りいたしております。
書込番号:26053345 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>ひろよしTOKYOさん
当方、アルファードGASを11月末に発注したのですが、未だにステータスは、仮のままで日程など出ていない状態です。
日程が出ている方でも、すでに3月納車などですから、自分はもっと遅いんだと落胆しています。
営業に聞けばいい話なのかもしれませんが、あまりひつこく聞くことができず、ネットの状況でみなさんの状況を確認しています。
ひろよしTOKYOさんは、仮のマークはつかれていますか?
車種違いで、勝手に返信して申し訳ございません。
書込番号:26053395 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
>マリオネットンさん
情報ご提供ありがとう。
私はヴェルファイア Z のGASです。
マリオネットンさんはまだ納期がなわからない状況なのですね。
やきもきしますね。
私もGASなので遅いのかなぁ…
私のはまだ工場ラインに載る予定も立っていたないのかもしれませんね。
書込番号:26053409 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>私はディーラーからまだなにも連絡がありません。
なんで自分から連絡して確認されないのかな?
最近は不思議ちゃんが多いです。
書込番号:26053551
3点
担当営業に改良発表直後に買いたい連絡しました。
契約は今年に入ってからで当初2月前半とのことでしたが直近の連絡では2月中旬から末と言われました。
契約したのはプレミアムZハイブリッド4wdです。
余談ですがと言うより勝手な独り言ですが、下取車も昨年末の査定から50万下り超暴落中で早く納車日を確定して欲しいと焦っています。今回ディーラー下取りを断ったので売却のタイミングが難しくディーラー下取りにしておけば良かったと反省しています。前回新車購入時の下取は買取業者より若干安い程度でしたが、今回は100以上ディーラー下取が安かったのでやむなく買取業者を選択してしまいました。
書込番号:26053849 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
>良い品をよりやすく買いたいさん
貴重な情報ありがとうございます。
私の場合は12月22日までに契約してもらわないと無理!とのことで慌てて発注しました。
2月末までだとよいですね。
明日にでもディーラーに聞いてみます。
書込番号:26053883 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>マリオネットンさん
ちなみに「仮」というのはどこでわかるのでしょうか。
お手数ですがご教示戴けましたら幸いです。
書込番号:26054030 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>ひろよしTOKYOさん
営業が待っているPCの注文リストに仮とかもう少し動くと2/3Bなどの表示が出るようです。それを経て2/2Aと出るようです。Aとなるとその日に車体が完成するのが確定するようです。
おそらく、担当に聞いてステータスを教えてくれと伝えると仮がついてますよとか、まだ何も動きがないなど教えてくれると思いますよ。
書込番号:26054075 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>マリオネットンさん
ご丁寧にご教示戴きありがとうございます。
営業担当者に確認してみます。
書込番号:26054086 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
営業担当者に確認しましたところ 「ざっくり7月。また逐次報告します。」との回答でした。
4月くらいかなと思っていたので 残念です。
書込番号:26054182 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>ひろよしTOKYOさん
まだ、何もマークがついていない状況なのかもしれませんね。私は、昨晩連絡があり、2月の中旬で日程がついたようです。11/23に契約してようやくかという思いです。ただ、契約時に7月生産分までの枠と言われ、いつになるかは分かりませんという中で、2月に完成の目処が経ってほっとしました。
私の推測ですが、7月までの枠といいながら、余裕を持った受注をとっているので、また追加枠が降ってくるのではないかと思っています。そう考えると、ひろよしさんも7月になることはないのではないかと思います。
何の根拠もないですが、早く目処がつくことを、お祈りします。
書込番号:26054275 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>ひろよしTOKYOさん
初めまして。
当方、神奈川県の販社にてベルHVプレミアムZを
契約しました。
11月23日の午前中に契約すれば1−3月の枠に入れるかもと言われ。
午前中に来店し、契約しました。
11月26日に電話にて、トヨタに発注が完了した事を連絡いただきました。
11月30日に1月末の生産枠に入った事を連絡いただきました。
12月10日に、1月13日仮が付いた事、
1月10日頃には納車予定が、立つかもしれないとの事でした。
1月10日に連絡すると、朝イチにラインオフし車体番号が出たと。
納車日は、16日には確定出来るとの事。
1月21日登録、30日お店に車到着(29日夜到着してました)
31日納車になります。
今回、営業担当さんが頑張ってくれたので
こまめに情報をいただく事ができました。
参考にして頂けたらと思います。
書込番号:26055355
3点
>和犬組合さん
情報ご提供ありがとうございます。
担当された営業の方、細やかに連絡してくださったんですね。
私の場合、まだ仮もついていない状態なのかなと思います。
いつの生産枠に入ったのかくらいわかればうれしいのですが…
和犬組合さんは明日ご納車ですね。おめでとうございます。
書込番号:26055629
0点
ひろよしTOKYO様
ご契約おめでとうございます
私 ヴェルファイア Zプレミア GUS FF
プレシャスメタル
ユニバーサルステップ
ホィール17インチダウンopで1月契約しました
納車はゴールデンウィーク頃との事です
都市部住まいで
近くのトヨタディーラーとの繋がりが全く無く
新規ではどこにも相手されませんでしたので
ダメ元で田舎の実家近くでオファーしましたら
営業さんがんばって頂き枠を押さえて頂けました
京阪神住まいですが周りアルヴェル本当に多くて
旧型からの乗り換え等で新規で入る事は難しいと感じました
納車までの期間愉しんでお過ごしください😊
書込番号:26055633 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>ま_いっかさん
情報ご提供ありがとうございます。
オーダーにご苦労されたのですね。お疲れさまです。
1月ご契約でGWあたりとのこと、励みになります。
私は年末にたまたまネットで改良型を受注しているという記事を見て、慌てて20年来懇意にして戴いている副店長さんに連絡しました。
副店長さんのいらっしゃるお店には枠がすでになく、他の店舗を当たってくださって、なんとか発注に至りました。
今はその方に現在のステータス、もう少しわからないかを尋ねています。
やはり人の縁って大事ですね。
書込番号:26055661
2点
12/1にヴェルエグゼを契約しました。
メタル
E-four
モデリスタ
寒冷地になります。
今週、火曜日にナンバーが取れたと連絡がありました。
後はDOP次第で納車となります。
契約当初は4月〜8月の生産枠と言われ、その後3月中には納車できるとり、今に至ります。
結果的に大分、早まりました。
書込番号:26055960 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>2代目_ヴェルさん
希望の持てる情報 ありがとうございます。
ご納車間近とのこと、おめでとうございます。
当初は8月までと幅広に言われていたものが3月中に早まり、最終的にはもうナンバーが付いたとのこと。
そういうこともあるのですね。
皆様の励ましを糧に朗報を待つことにします。
書込番号:26056405
1点
>ひろよしTOKYOさん
私の知る、最近のトヨタディーラーのやり方は大きく2つです。
@与えられた枠内でオーダーを取り、溢れたら一旦受付停止。
追加枠が出次第、都度受付再開
Aとりあえず注文受付し続けて、枠からはみ出た人は、追加枠が出た時用に列にならんでいてもらう
主さまの場合、Aの方式で受け付けているディーラーではないでしょうか。
あるいは、担当者がすごく慎重な方で、車体番号出るまでなにが起こるか(工場停止等)わからないから本当は予定出てるけど言わないのか、といった感じでしょうか。
ちなみに私はモビリティ東京で12月にヴェルターボ契約しましたが、現在に至るまで2月上旬製造、あとはデリバリー次第、というステータスに変更はありません。
書込番号:26056502 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
昨日、ディーラーの担当から電話あり2月22日には納車出来ますとのこと。昨年12月1日契約でハイブリッド2駆です。
書込番号:26056504 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>AYA PAPAさん
情報ご提供ありがとうございます。
>ちなみに私はモビリティ東京で12月にヴェルターボ契約しましたが、現在に至るまで2月上旬製造、あとはデリバリー次第、というステータスに変更はありません。
→わたしもトヨモビ東京で契約しました。ですので、@かなと思います。
まずは製造枠がわかればよいなと思います。
書込番号:26056938
1点
>あさひなたころんさん
情報ご提供ありがとうございます。
2月ご納車とのこと、おめでとうございます。
私は12月末近くの契約なので、まだまだ先が長そうです。
皆さんのご回答のおかげで期待を胸に営業担当者様からの連絡を待ちます。
書込番号:26056944
2点
その後の営業さんへの照会結果をご報告いたします。
私の発注は工場締め切り間際だったため、7月生産枠に入っているそうです。
また、枠があるので受注しており、空受注ではないとのことでした。
みなさま いろいろと情報をお寄せ戴きありがとうございます。
少しでも早まることを期待しつつ、待つことにいたします。
書込番号:26063104 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2023年モデル
こんにちは。
質問させていただきます。
40系ヴェルファイアハイブリットに乗っています。
音楽を聴いている時、ドアからの音漏れがひどくないですか?
大音量でもないのに、外から音が丸聞こえで少し恥ずかしいです(^^;;
皆さんどのような対策をされていますか?
アドバイスよろしくお願い致します。
書込番号:26050659 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
HeloTさん
それなら↓の40系ヴェルファイア乗りの方のように、ソニックデザインのスピーカーに交換するのが効果的かと思います。
https://minkara.carview.co.jp/userid/2894907/blog/47365395/
私も以前別車種でソニックデザインのスピーカーを取り付けていましたが、音漏れはかなり少なかったです。
書込番号:26050672
![]()
1点
>HeloTさん
>ドアからの音漏れ
ウェザストリップのあたり面の確認を
書込番号:26050673
1点
ドアの外板から出て来ますからね。
ドアの内側に吸音や遮音が必要です。
書込番号:26050930 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
>スーパーアルテッツァさん
ご返信ありがとうございます。
こちら興味あります。
一度お値段など調べてみます。
ありがとうございました!
書込番号:26053248 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>湘南MOONさん
アドバイスありがとうございます。
書込番号:26053252 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>麻呂犬さん
アドバイスありがとうございます!
書込番号:26053253 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2023年モデル
今月末にヴェルファイアターボが納車致します。
トヨタ車は初めてです。
セキュリティをいろいろ調べていますが今までつけた事ないので皆様お力を貸しください。
まず、個人的に考えていますのが、イグラアラームとキーレスブロックを考えています。
ただ、これを付けるとTコネクト?エンジンをかけてエアコンを事前に効かせる、などが使えないのかな?と悩んでいます。
出来ればその辺りも稼働出来でセキュリティもしっかりしているものを探しています。
(個人情報)
一軒家で車が出しにくい駐車場です。
地域的に盗難の多い地域には住んでいません。
県外宿泊がまあまああるのでその時が怖いです。
そこでご質問です。
皆様が今付けられているセキュリティのオススメとデメリットなどを教えて頂きたくお願いします。
もちろん付けてはいないけどオススメがあればお願いします。
宜しくお願い致します。
書込番号:26046417 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
>ラルカンさん
こんにちは
古い記事ですがオーサーアラームのホームページに問題なく使えるとのことが掲載されています
https://www.author-alarm.jp/40%E3%82%A2%E3%83%AB%E3%83%95%E3%82%A1%E3%83%BC%E3%83%89%E3%80%81%E3%83%B4%E3%82%A7%E3%83%AB%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%82%A2%E3%80%80t%E3%82%B3%E3%83%8D%E3%82%AF%E3%83%88%E5%AF%BE%E5%BF%9C/
私もイグラアラームとキーレスブロックを付けていますが、リモートパークぐらいしか使ったことがなく、現車検証はできていません
書込番号:26046474 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
0点
こんにちは。
HEV車にイグラアラームを付けています。
この寒い時期は1日2、3回のエアコン始動をしています。
これといって、何の問題もないですよ。
書込番号:26046528
![]()
0点
>バウっと未解決!さん
>まぁくくんさん
はじめまして。
お二人のご丁寧なご返信大変感謝いたします。
イグラアラームとキーレスブロックが個人的にも良いのかな?と思っていましたので
安心いたしました。
後は車が納車されるのを待ちます。
ありがとうございました!
書込番号:26046555
1点
散々既出なネタなので、過去ログ検索すれば一杯出てきますよ。
書込番号:26046695
2点
>ラルカンさん
私もイグラアラームとキーレスブロックをつけていますが、リモートエアコンは普通に使えますよ!
この時期、重宝しています。
書込番号:26046746 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>BREWHEARTさん
すみません。
なかなか見つけられませんでした。
>はるあさきよさん
リモートエアコン使えるのは嬉しいですよね。
わざわざコメントありがとうございます。
書込番号:26047231
0点
自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2023年モデル
1月下旬にヴェルファイアHVが納車されます。
そこで質問なんですが、今乗っているアルファード30型のスタッドレスタイヤ(225/60-17)をホイールを付け替えて使用することは可能なのでしょうか?
40型になり、ホイールのサイズが変わったのでそのまま使えないのはわかるのですが…
よろしくお願いします。
書込番号:26040968 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
zhongcunさん
40系ヴェルファイアの純正タイヤサイズとロードインデクス及びタイヤの外径は下記の通りです。
・225/65R17 102 外径724mm程度
・225/55R19 103XL 外径730mm程度
次に30系アルファードの225/60R17というサイズのロードインデックス及び外径は下記の通りです。
・225/60R17 99 外径702mm程度
上記のようにタイヤのロードインデックスが40系では103XL(17インチなら102)に比較して、30系では99と下がってしまいます。
ロードインデックスが99なら40系ヴェルファイアでも車検には通る負荷能力と考えられます。
しかしながら、ロードインデックスが下がったタイヤを装着すると、ディーラが入庫拒否する可能性もあるのです。
ここは225/60R17 99というサイズのスタッドレスを40系ヴェルファイアに装着しても良いか確認される事をお勧め致します。
その他の問題点としてタイヤの外径が28mm程度(17イントでは22mm程度)小さくなる点です。
つまり外径が約4%(17インチでは約3%)小さくなる事でヴェルファイアの速度計が約4%速く表示されるようになるのです。
この速度計のずれがToyota Safety Sense等に悪影響を与える可能性があるのです。
以上の事から30系アルファードの225/60R17 99というサイズのスタッドレスを40系ヴェルファイアに装着する事はお勧め出来ません。
書込番号:26040980
![]()
8点
>スーパーアルテッツァさん
細かい説明までつけて頂きありがとうございます。
やはり今のスタッドレスタイヤをつけるのは諦めた方が良さそうですね😅
昨年替えたばかりなので使えれば!と思ったのですけどね。
スーパーアルテッツァさんの説明を読む限りつけない方がいいなと言うことがわかりました。
ありがとうございました!
書込番号:26041575 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>QueenPotatoさん
図で説明していただきありがとうございます。
おかげでイメージがつかめました。
書込番号:26041579 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>zhongcunさん
確かホイールのピッチが30系は114.3だったのに対し40系は120に変更になったので
そもそもホイールが取付できないと思いますよ!
書込番号:26042436
3点
すみません、ホイールサイズ変更になったのご存じだったみたいですね。
申し訳ないです。
書込番号:26042438
0点
自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2023年モデル
>vll8008さん
納期は富裕層枠なので来年1月から8月と選べたので一番最後にしてもらいました。
8月納車です。リセールも1.2.7.8登録がベストです
書込番号:26003009 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
私は12月1日契約して納車は2月って言われてます。
書込番号:26003276 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
納期は1月から9月と思われます。申し込み順だと申し込み時に大体分かります。抽選だと普通は抽選後に分かると思いますが。私の場合、Dの9月までの配車枠が15台で、3台のアルヴェルの順番が3から5番なので、春ごろの納車と聞いています。
書込番号:26003283
1点
納車月選べるのは羨ましいです。
8月まで待ち遠しいですね!
書込番号:26003334 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
私も12月1日契約で最速2月下旬ごろの納車とのことでした。また前後していきますかね。
書込番号:26003337 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>まっくんベイビーさん
1月から9月は幅広いですね。
春頃だと結構早い方ですかね。
書込番号:26003340 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>vll8008さん
私も2月中旬から下旬です。都内です
書込番号:26003807 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
アルファードですが当選連絡を受け12/13契約。
何月生産枠になりそうが確認しましたが「順番なので決まりしだい連絡します」と言われました。
契約時に枠を聞いている方もおられるようですが、そもそも販売店で予め把握できているものなのでしょうか?また枠の連絡って、いつ頃あるものでしょうか?
書込番号:26004354 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
サニー号さん
私はアルファードHEV4駆ですが契約時に1月から4月で納車時期選べますよと言われ、
ボード行くので今の30系ヴェルのままの方がスタッドレスも新調しなくていいし3月頃納車でいいと言ったけど1月生産分になりましたと連絡があり早まりました
私が契約したディーラーでは各店、各担当者毎に割り振りがあるようでしたよ
書込番号:26004393 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>vll8008さん
私は12月15日にヴェルファイアのガソリンターボを契約しました。本日担当の方からオーダーが完了した旨連絡を頂き、納車は4月か5月になる見込みとのことでした。
契約時には納期は最長で7月から8月になると聞いていたので、それよりはかなり早くなりそうなのでテンション上がってしまいました。
納車が楽しみですね。
書込番号:26004412 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>あつごろぉさん
納期選べます、は羨ましい…
販社によって顧客に割り振る生産枠の決め方が違うのですかね。
それなら仕方ないのですが、当選選考の次は納期選考かと思うとモヤモヤします。
3月に予定があるので、それに間に合わせたいとの意向は伝えたけど、きっとスルーされるでしょうね
書込番号:26004502 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>サニー号さん
アルファードの当選おめでとうございます。
枠に関しては私は契約時に伝えられましたが納期が伸びたり短縮されたりで納期が安定していないです。
販売店でわかるかものではないでしょうか?
また、生産枠の連絡は各店舗や営業によるのではないでしょうか。
書込番号:26004954 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>AYA PAPAさん
契約おめでとう御座います!
2月は早いですね。
いつ頃契約されましたでしょうか。
書込番号:26004957 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>ゴンザレス27さん
納期がだいぶ短縮されていますね。
何によって影響されるんでしょうかね?
書込番号:26004963 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>あつごろぉさん
アルファードの契約おめでとう御座います!
納期が選べるのは羨ましすぎます。
しかも、1月生産分とは早過ぎますね!
営業によって割り振りがあると担当次第ってことですかね。
書込番号:26004967 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>vll8008さん
12月7日です!
書込番号:26004993 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>vll8008さん
オーダー入れたタイミングとか仕様とかで決まるんですかね。私はそのあたり詳しくないのですが、納車までのこの待っている間が1番楽しかったりするので、これからフロアマット選び等々楽しみながら待ちたいと思います♪
書込番号:26005062 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>AYA PAPAさん
契約が早い方ですね!
納車が待ち遠しいです!
書込番号:26006124 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>ゴンザレス27さん
オプションによっても変わりそうですね!
納車までのワクワクがたまらないですよね!
車のアイテムも考えながら気長に待ちましょう👌
書込番号:26006127 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
本日、担当者から連絡があり
一月上旬に生産されて一月下旬には納車出来そうと連絡がありました。
書込番号:26006166 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
関東の販社で11/30付けヴェルターボ契約・注文後、12/20に担当から連絡あり、2月上旬の生産予定で仮マークが付いたとの連絡ありました。
予定通りに行けば2月中旬から下旬の納車予定とのことでした。
書込番号:26006260 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
ヴェルファイア ガソリンターボを昨年6月に発表と同時に申し込み、その後抽選に外れまくり
ようやく割り当て枠増加で12/1に正式申込(受注)しました。
2月下旬に登録、3月中旬納車のようです。
上記の通り、順番ではなく販売枠割り当てと言う「クジ運」だのみなので、
私は最も遅い部類になったそうです。
また旧ネッツ店にヴェルの割り当てが多くなる傾向があり、私のように旧トヨペット店はアルファードばかり来るそうです。
申し込み順にしないと、あとから申し込んだ人に抜かれる不条理が今後も残ります。
書込番号:26006747
3点
契約した販社とは別の販社(某首都圏カローラ)ですが、
販社全体のおおよその割り当て台数が
アルGAS 70
アルHEV 30
ヴェルGAS 30
ヴェルHEV 10
で、3月から6月の生産枠分を1月中旬まで抽選受付とのことでした。
今日の正式発表前から商談開始して既にメーカーにオーダーを流し終えている注文分は、忖度などで納車順を後ろに回されない限りは、3月頃までに生産・納車されるようなイメージですかね
書込番号:26006961 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>vll8008さん
ヴェルファイア ガソリンターボを12月頭契約しまして、登録納車が4月頃と伺っております。
GW迄には納車間に合うでしょうと言われております。
書込番号:26009965 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
ヴェルファイアPHEV 12/8に抽選当選連絡があり、即日メーカーオプションを選択して注文しました。
20日に発表後、22日に販売店オプションを注文した際に納期確認したら、2月中に完成してると思いますが来年度の補助金申請の関係で納車は4月から5月になると言われました。
書込番号:26011851 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
改良後ヴェルファイアZプレミア2.4ターボFF 12月中旬に契約しました。
本日Dより連絡があり来週末ラインオフで今月最終週に納車予定との連絡がありました!
書込番号:26026813
5点
最短納車ヤバすぎ
おめでとうございます
私は12月頭契約、5月納車予定
書込番号:26028271 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
ヴェルファイアの中古車 (全3モデル/5,453物件)
-
- 支払総額
- 349.8万円
- 車両価格
- 343.8万円
- 諸費用
- 6.0万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 7.5万km
-
- 支払総額
- 214.8万円
- 車両価格
- 197.9万円
- 諸費用
- 16.9万円
- 年式
- 2015年
- 走行距離
- 14.8万km
-
- 支払総額
- 255.8万円
- 車両価格
- 250.1万円
- 諸費用
- 5.7万円
- 年式
- 2017年
- 走行距離
- 10.0万km
-
- 支払総額
- 255.9万円
- 車両価格
- 246.1万円
- 諸費用
- 9.8万円
- 年式
- 2016年
- 走行距離
- 7.4万km
-
- 支払総額
- 466.1万円
- 車両価格
- 449.9万円
- 諸費用
- 16.2万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 5.1万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
41〜9176万円
-
20〜671万円
-
28〜494万円
-
24〜720万円
-
57〜688万円
-
99〜736万円
-
14〜256万円
-
14〜319万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)
-
- 支払総額
- 349.8万円
- 車両価格
- 343.8万円
- 諸費用
- 6.0万円
-
- 支払総額
- 214.8万円
- 車両価格
- 197.9万円
- 諸費用
- 16.9万円
-
- 支払総額
- 255.8万円
- 車両価格
- 250.1万円
- 諸費用
- 5.7万円
-
- 支払総額
- 255.9万円
- 車両価格
- 246.1万円
- 諸費用
- 9.8万円
-
- 支払総額
- 466.1万円
- 車両価格
- 449.9万円
- 諸費用
- 16.2万円


















