トヨタ ヴェルファイア のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > トヨタ > ヴェルファイア

ヴェルファイア のクチコミ掲示板

(114968件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
ヴェルファイア 2023年モデル 3926件 新規書き込み 新規書き込み
ヴェルファイア 2015年モデル 63906件 新規書き込み 新規書き込み
ヴェルファイア 2008年モデル 3759件 新規書き込み 新規書き込み
ヴェルファイア(モデル指定なし) 43377件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全61スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ヴェルファイア」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ヴェルファイアを新規書き込みヴェルファイアをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ391

返信31

お気に入りに追加

標準

ヴェルファイア狩り

2019/06/21 09:51(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

クチコミ投稿数:35件 ヴェルファイア 2015年モデルのオーナーヴェルファイア 2015年モデルの満足度5

夜、若者4人が自分の車の周りを占拠していました。
嫌な予感がしたので車に戻ったら、鍵を要求されました。
断ったところ、暴力で訴えてきたので、全員返り討ちにしましたが、最後は蜂の子を散らすように散会されたので捕まえるまでには至りませんでした。
大変憤りを感じています。
特に福岡方面の方はご注意下さい。

書込番号:22749453 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!35


返信する
クチコミ投稿数:207件Goodアンサー獲得:26件

2019/06/21 10:26(1年以上前)

事実だとして、
4人相手にしたということは凄いっすね。
でも、運がよかったのかもしれないっすね。
強奪するつもりできているし凶器持っていたらやばいっしょ?
警察も把握してるんすかね?
どの程度ボコボコにしたかわからんが、こっちに落ち度がないなら他の被害を懸念しているようだし警察に一報入れといたほうがいいっす。

書込番号:22749502 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!28


クチコミ投稿数:4018件Goodアンサー獲得:120件

2019/06/21 11:13(1年以上前)

修羅の国…

書込番号:22749563

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2019/06/21 11:28(1年以上前)

返り討ちはネタでしょう

その話しが本当なら警察へGO。

書込番号:22749581 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!20


クチコミ投稿数:9597件Goodアンサー獲得:597件

2019/06/21 11:35(1年以上前)

逆に、暴行されたといって訴えられませんように。

書込番号:22749591

ナイスクチコミ!11


白髪犬さん
クチコミ投稿数:4261件Goodアンサー獲得:438件

2019/06/21 11:40(1年以上前)

何か格闘技されていたとかですか?
福岡は修羅の国ですし怖いですね・・・

書込番号:22749604

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:988件Goodアンサー獲得:154件

2019/06/21 12:12(1年以上前)

パニックモードがある(リモコン操作でアラームが鳴る)セキュリティは付けたほうが良さそうですね。

https://amzn.to/2Xqir6G


書込番号:22749644

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6016件Goodアンサー獲得:451件

2019/06/21 12:25(1年以上前)

リアル北斗の拳( -_-)o

書込番号:22749665 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:8373件Goodアンサー獲得:106件 エム5 

2019/06/21 12:38(1年以上前)

どーもヾ(´・ω・`)ノ

修羅のモン読みたくなりました♪(´・ω・`)b

書込番号:22749699

ナイスクチコミ!9


japanvさん
クチコミ投稿数:1168件Goodアンサー獲得:32件

2019/06/21 14:58(1年以上前)

福岡は東西南北どの辺りですか?

書込番号:22749890 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:265件Goodアンサー獲得:6件

2019/06/21 18:23(1年以上前)

蜂の子・・・笑

芋虫っぽいから、素早く逃げられません。

書込番号:22750256 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!19


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16194件Goodアンサー獲得:1322件

2019/06/21 19:14(1年以上前)

過剰防衛…

蜂では無く蜘蛛ですからね、気をつけてね。

書込番号:22750358 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:751件Goodアンサー獲得:69件

2019/06/21 19:15(1年以上前)

>MMAオルタナさん
揚げ足をとるつもりはありませんが、蜘蛛の子を散らす ですね。蜂の子は脚も生えてないので巣から出ることも出来ません。

書込番号:22750364 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!24


クチコミ投稿数:15159件Goodアンサー獲得:1153件

2019/06/21 19:20(1年以上前)

蜂の子は美味しい。

書込番号:22750374 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:1166件Goodアンサー獲得:58件

2019/06/21 19:38(1年以上前)

蜂の巣をつついたとごっちゃになってる様ですね。でも、意味が違います。

書込番号:22750414 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:15159件Goodアンサー獲得:1153件

2019/06/21 20:02(1年以上前)

好きな順

蜂の子>イナゴ>ざざむし>蚕のサナギ。

蜂の子とイナゴはタマに食べたくなる。

書込番号:22750470 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:207件Goodアンサー獲得:26件

2019/06/21 20:38(1年以上前)

>油 ギル夫さん
イナゴは食べたことあるが、蜂の子のほうがうまいっすか。
イナゴは佃煮をよく見るが蜂の子は何がオススメっすか?

書込番号:22750564 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15159件Goodアンサー獲得:1153件

2019/06/21 21:10(1年以上前)

>やっぱり生がいいさん

入手がしやすいのは甘辛く煮た缶詰めや瓶詰めです。

蜂の子とイナゴは福岡県でも入手可能ですかざざむしは通販でしょうね。

書込番号:22750622 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:35件 ヴェルファイア 2015年モデルのオーナーヴェルファイア 2015年モデルの満足度5

2019/06/21 22:03(1年以上前)

さすがに殴ってはいませんよ(笑)
絞めたり投げ倒しはしましたが…

私の名前からもわかるとおり、総合格闘技(MMA)やってました。
ウエイトトレーニングは現役です。
正確に言えば二人倒した時点で残りは戦意喪失してたみたいです。

集団での仕返しは怖いので、暫くはその駐車場に寄り付かないようにします!
車にキズ付けられるのも嫌ですし…

その場に家族が一緒じゃなかったのは幸いでした。
被害なかったし、打撃は使ってないとはいえ、むしろ相手に被害を与えた立場なので、警察には言ってません。
っていうか、警察に通報する選択肢が完全に頭から抜けてました…

もし自分が駐車場に戻るのがもっと遅かったとしたらゾッとします。

書込番号:22750732 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:35件 ヴェルファイア 2015年モデルのオーナーヴェルファイア 2015年モデルの満足度5

2019/06/21 22:06(1年以上前)

自分は福岡の南に住んでますが、襲われたのは北です。

書込番号:22750741 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1914件Goodアンサー獲得:77件

2019/06/21 22:55(1年以上前)

>MMAオルタナさん
若者4人を返り討ちするとなると、総合格闘技の方でも軽量級では無理と思うのですが、身長、体重はどの位あるのですか?ベンチプレスは何キロ上げれますか?
それにしても、全盛期のアントニオ猪木並みの強さですね!

書込番号:22750821 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


この後に11件の返信があります。




ナイスクチコミ112

返信33

お気に入りに追加

標準

アイドリングストップ中にエンストする。

2019/06/05 14:17(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア

クチコミ投稿数:188件

30系前期2015年4月購入車です。
4月終わりゴールデンウイーク中になったんですが、信号待ちをするため停止し、アイドリングストップがかかり、ブレーキホールドは効いている状況でもブレーキ踏んで待ってました。
信号が変わり発進するため、ブレーキから足を離した途端、エンスト。慌てたため、Dレンジのままスマートスイッチ押したら、当然エンジンかからず。Pレンジにギアを入れて、エンジンかけろみたいな表示がインフォメーションにでました。そこで気が付きPレンジへ入れエンジン始動。とりあえず動いたのでそのまま乗って、一般道を少し走ったのち、高速に入り1時間ほどして、自宅近くのインターで降り、1個目の信号で止まった時に、アイドリングストップが効いたと同時ぐらいで、またエンスト。今度は慌てず操作し、再始動。
怖くなったので、販売店に見てもらいましたが、同症状がでず、履歴を確認するも、症状と思われるような履歴が無く、とりあえず数日後コンピューターの交換したので様子見てほしいとなりました。 
それから2回ほど乗車して症状でなかったのですが、3回目に乗車した時、信号待ちで止まったと同時ぐらいにエンスト。
その旨を販売店に連絡するも、今のところ音沙汰無しです。 原因が突き止められていないので少々不安です。 
同じような症状が出てらっしゃる方おられませんでしょうか?

書込番号:22714845

ナイスクチコミ!13


返信する
J47Bさん
クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:1件

2019/06/05 15:29(1年以上前)

>ころばば1さん

「アイドリングストップ中にエンストする」の意味が不明ですよ。
エンジン停止中に、エンジンが停止するという風に受け取れます。

アクセル踏んでもエンジン始動しないということでしょうか。

書込番号:22714975

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:188件

2019/06/05 16:04(1年以上前)

>J47Bさん
説明が下手ですいません。 アクセル踏んでもエンジン始動しません。
通常アイドリングストップ機能が働いて、エンジンのみストップしてる状態ですと音楽聞けていたり、冷房ついていたりすると思うのですが、今回の症状は、アイドリングストップ中にスマートスイッチを押し、エンジンを切った状態になる感じです。ですので、突然音楽も切れ、冷房も切れてしまう状況です。ですので、いずれの場合も、Pレンジに戻してエンジンONにしないと発進できませんでした。

書込番号:22715029

ナイスクチコミ!15


J47Bさん
クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:1件

2019/06/05 16:15(1年以上前)

>ころばば1さん

アイドリングストップ中、勝手にメインスイッチがOFFになるということでしたか。
再現性がないとなると難しいですね。
後付のものは何かありませんか、エンジンスターターとか。
私は今の所そういう現象はないですね。

書込番号:22715044

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2419件Goodアンサー獲得:211件

2019/06/05 16:25(1年以上前)

>ころばば1さん

OBD2ソケットに社外品とか付けっぱなしになっていませんか。

書込番号:22715064 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:188件

2019/06/05 19:30(1年以上前)

>イナーシャモーメントさん
>J47Bさん
後付けは2015年7月に装着したデイライトぐらいです。もう装着から4年程度たってますが。あとは昨年12月頃にバッテリーを交換しました。 ですので、ODB2には何も装着したことがありません。
履歴もなく再現もできないので、販売店もどうしようもない感じでした。とりあえずコンピューター交換してみたのですが、結局症状がでるので、お手上げのようです。

書込番号:22715383

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4650件Goodアンサー獲得:262件

2019/06/05 20:53(1年以上前)

それって
まさかと思いますがバッテリーの交換はされていますか?

書込番号:22715586 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4650件Goodアンサー獲得:262件

2019/06/05 20:55(1年以上前)

失礼しました、先ほどの私の書き込みは無視してください。あと、交換バッテリーは当然アイドリングストップ対応何ですよね?

書込番号:22715594 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3655件Goodアンサー獲得:408件

2019/06/05 22:53(1年以上前)

>ころばば1さん

はじめまして、私が以前乗っていたプリウス30型で信号待ちで停車中(アイドリングストップ機能なし)にエンストしたことがあります。直ぐに担当者へ連絡して数日後、ディーラーで診てもらうと、恐らくガソリンタンク内に○○(忘れてしまいました)がたまり燃焼不良が発生したものと思われますので、添加剤を入れておきます。様子見てくださいと言われ、その後はその現象は起こりませんでした。ハイブリッドでエンストするとは思いもよらず、慌てたことを思い出しました。何かの参考になればと思い投稿しました。的外れならすいません。

書込番号:22715935 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:188件

2019/06/06 16:29(1年以上前)

>柊 朱音さん

バッテリーは、
パナソニック カオス アイドリングストップ車用 バッテリーN-S100/A2です。 ですので、問題無いと思ってます。

>RTkobapapaさん

プリウスでエンストですか・・・。 燃焼系トラブルなんでしょうかね。その時はエラーの履歴等が出ていて、異常個所の特定ができたのでしょうか? 恐らく色々と調査はしてくれたようなんですが・・・。

書込番号:22717225

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3655件Goodアンサー獲得:408件

2019/06/06 23:06(1年以上前)

>ころばば1さん

ころばば1さんのお車は、ハイブリッドですか?
昨年、私の前車のアクアが信号待ちで停車していた時、青信号になっても発進しません。あまりにも長時間止まったままなので、クラクションを鳴らしたところ、ドライバーの女性が降りてきて、エンストしてエンジンがかからなく困っているとのことで、仕方なく追い越したことがあります。
私の場合、当時の担当者がサービスからセールスになった方で、症状から対策を考えてくれました。私はメカに詳しくなく、詳細をお伝えできなく申し訳ありません。サービス担当者からディーラー販社経由でトヨタ本社へ情報をあげてもらったら何か対応策の情報が得られるかもしれません。

書込番号:22718099 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:188件

2019/06/07 08:57(1年以上前)

>RTkobapapaさん
自分のはガソリン車です。
症状については、本社へ問い合わせはいったようなのですが、なんせ事象再現ができてないので、同症状の情報が無いようです。
自分も週末しか乗らないので、同事象を頻繁に確認できないのです。
今週末も乗車してみて、症状がおきればまたしばらく預けて診てもらおうと思ってます。

書込番号:22718679

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2273件Goodアンサー獲得:12件

2019/06/07 12:54(1年以上前)

>ころばば1さん
簡単に言えば、アイドリングストップから始動しないって事ですよね?

疑う場所は、オルタネーターかクランク角センサかなって思います。
または、アイドリングストップの時に正しい位置で止まらないって可能性もありますね。

書込番号:22719048 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4650件Goodアンサー獲得:262件

2019/06/07 19:19(1年以上前)

もしかして、一度燃料を入れると一月くらいは持ってしまう状態とかありませんか?一度の外出で使いきれますか?

書込番号:22719622 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:188件

2019/06/07 21:25(1年以上前)

>EP82_スターレットさん
アイドリングストップから始動しないって事なんですが、自分的にはアイドリングストップから落ちるって感覚です。音楽や冷暖房が切れるので。 ご指摘いただいた箇所は今度販売店に言ってみます。

>柊 朱音さん
もしかして、一度燃料を入れると一月くらいは持ってしまう状態とかありませんか?一度の外出で使いきれますか?
1か月でも使いきれない場合もあります。4年経ちましたが、まだ走行距離18000kmいかないので。
ガソリンが劣化するってことでしょうか?

書込番号:22719911

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4650件Goodアンサー獲得:262件

2019/06/07 21:36(1年以上前)

それであればものは試しでWakosフューエル1を2回連続で使ってみてください。(これ以外はディーラー入れるの以外は効果がないと考えます)注意するのは必ず満タン状態で入れることと入れたらからになるまで使い切ること。これで改善すればシメたものなのですが。

書込番号:22719934 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4650件Goodアンサー獲得:262件

2019/06/07 21:40(1年以上前)

もう一つ、アイドリングストップについても出来れば使用中は停止していただければと思います。(これはエンジンにもしっかりと熱を入れるため)

書込番号:22719945 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:188件

2019/06/07 21:49(1年以上前)

>柊 朱音さん

情報ありがとうございます。次回満タンにする際にWakos試してみます。

書込番号:22719974

ナイスクチコミ!1


TaKaH1R0さん
クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:7件

2019/06/08 06:13(1年以上前)

おはようございます。

ちょっと気になったので参考になればと。

同じ年式のヴェルで、バッテリーはパナソニックのカオス、距離は38000キロ、週末利用です。
ただ、アイストはたまにしか起動させません。使用してもエンジンは落ちたりしません。

本題はこちらです。
平日は通勤でバイクに乗ってます。
以前は原付に乗ってた時の話です、現在は原付2種に乗り換えてます。
原付はアイスト機能は付いてません。

信号が赤になり停止するために、減速、停止して足をついた時に何回かエンスト現象が生じました。
エンジンの回転数が下がった際に、エンストでしょうか。

購入店に行って相談しましたが、”うーん”って感じです。
何度か行って、やっと動いてくれました。
他の方が書かれてますが、ガソリン添加剤のワコーズのフューエルワンをくれたのと、エアフィルターと空気の通るところの掃除をしてもらいました。見せて欲しいとお願いして、やってるところは見せてもらいました。
原付はパーツが小さいので空気の通るところも小さいですね。

処置後は、エンストはしないようになりました。
処置後しばらく乗ったのちに、原付2種に乗り換えました。
すごい長距離乗って、エンストを確認した訳ではありませんが、効果は感じました。

さて、本社に問い合わせて、前例がないのであればレアケースですね。
担当者のスキルが問われると思います。
3年経過して保障を延長してなければ、費用が生じます。
簡単に安くできるところからやってみるのも、1つの方法かと思います。

また経過を教えてもらえるとこちらも参考になります。





書込番号:22720522

ナイスクチコミ!0


Mr.Z.さん
クチコミ投稿数:990件Goodアンサー獲得:30件

2019/06/08 08:08(1年以上前)

>ころばば1さん
ひょっとしてですがアイドリングストップoff時にも低速走行でアクセルを戻した時に
エンストしませんか?

もし発生するならアイドリングストップ機構のトラブルではなく低速エア流速が正常に
コントロールできてない状況ですので関連するバルブ、経路の汚れが問題かと思います

初歩的なものではEGR経路の問題です、初期ならクリーニングで改善することも多いか
と思います。

エンストなんでアイドリングストップからの再スタートが出来ないのではと思いました

書込番号:22720649

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4650件Goodアンサー獲得:262件

2019/06/08 11:46(1年以上前)

フューエルワンでここを見てやってみようという方に注意です。(特にバイクの方は読んでね!)
フューエルワンは30から60リットルに対して一本添加ですがそれ以下の場合には基本ガソリン1リットルに対して5から10ミリリットル添加でそれ以上を入れると点火不良を起こす可能性があり、またゴム製部品を浸食してしまう可能性があります。(添加の比率は計算して書いてますがこれで合っているかと思います。心配であればwako'sに問い合わせてみて下さい)

書込番号:22721028 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


この後に13件の返信があります。




ナイスクチコミ303

返信26

お気に入りに追加

標準

初心者 塗装剥がれ発生

2018/04/16 00:31(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2008年モデル

クチコミ投稿数:22件

ANH20W 2010年 プラチナセレクションです
皆さんと同じパールホワイトです。
2017/07に中古車で購入しました
昨日洗車後にバックドアガラス下辺りと助士席側ガラスわきから塗装剥がれが出て来ました!
急いで調べたらここに辿り着きました!
ディーラーに持って行ってら、何件か同じ様な事象で発生しているから、メーカーに認定してもらいますので多分大丈夫とのことでしたが、現在の車検書と保証書の名義が一致しなくて、保証継承ができていないので、対応出来ない!との事と保証期間が過ぎてしまっているのでいずれにしても有償という事でした
この当時のベルファイアの顔が好きで
走行21000kmでワンオーナーもんをやっと見つけて
ダブダイヤコーティングまでして大事に乗っているのに、トヨタの対応は酷過ぎます!
トヨタお客様センターも電話したが保証期間が過ぎてるの一点張りで何もしてくれません!

書込番号:21755161 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


返信する
獅龍さん
クチコミ投稿数:61件Goodアンサー獲得:2件

2018/04/16 00:47(1年以上前)

保証期間過ぎてたらどこのメーカーもそりゃあ過ぎてますとしか言えませんね…。モノがもはや10年選手級なので多少の剥がれは傷消しで擦って段差なくして、タッチペンで誤魔化して、また傷消しで擦って馴染ませればそんなに違和感出ないんじゃないでしょうか。

書込番号:21755187 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!57


hat-hatさん
クチコミ投稿数:991件Goodアンサー獲得:65件

2018/04/16 01:14(1年以上前)

>のりりん47さん
残念ですが10年も前の車ですから流石にメーカー保証は難しいと思います。アルベルは1部の車に下地処理が悪い物があるようで塗装が剥離する個体があるようですが、中古車との事ですので板金塗装の不具合の可能性も有りますからね。

ダメ元ですが購入した中古車店に言ってみては如何ですか?

書込番号:21755225

ナイスクチコミ!26


クチコミ投稿数:395件Goodアンサー獲得:25件 ヴェルファイア 2008年モデルの満足度5

2018/04/16 05:12(1年以上前)

のりりん47さんと同じ年式です。新車購入し、去年ルーフ一部の塗装が膨らんでおり、調べてもらったら塗装が浮いているとのことでした。のりりん47さん
と症状が同じです!

ディーラーにお願いしたら無償対応していただきました。塗装修理中の代車も出ました!

のりりん47さんとクルマ購入の経緯が違うのでなんとも言えませんが、もう一度交渉してはいかがでしょうか?

書込番号:21755357 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:22件

2018/04/16 07:48(1年以上前)

ありがとうございます
もう一度食い下がってみます!

書込番号:21755506 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


Hirame202さん
クチコミ投稿数:2431件Goodアンサー獲得:115件

2018/04/16 07:55(1年以上前)

何が酷過ぎるか分かりません。トヨタは保証通り対応しているだけ。また、その保証も納得して購入されたはず。自身の会社や業務に置き換えて見ましょう。いずれ自分の仕事でも理不尽な客が回り回ってくるでしょう。
気持ちは分からなくないですが、メーカー保証はそういうものです。後は、販売店独自の保証がどうかですね。、

書込番号:21755517 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!56


クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:1件

2018/04/16 09:12(1年以上前)

>のりりん47さん

私も20系の時ですが、バックミラーの上のサンルーフ部分が拳大の大きさで、剥がれました、飛び石が原因なのかと思ってたので、普通にディーラーに見せたら、2週間預からせてくれと・・・聞いたところフロントガラス等総て外して塗装するので2週間位はかかるのですみませんと、特にクレーム等は一切言ってませんが、代車を出してくれましたよ、カムリのほぼ新車!!

お店・担当に迷惑をかけてはいけないので、地域・店舗等は、書けませんが私のヴェルも2010年登録のタイプ金U、とっくに保証期間は終わっていたと思いますが、今年の2月の話です。 30系が3月に納車されたのですが、入れ換えの時にはまだシンナーの匂いがしてました。事例は結構あるみたいなので、ディーラーに、友人はなおして貰ったみたいなのでと、相談されてはどうでしょうか!!

書込番号:21755617

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:117件

2018/04/16 10:00(1年以上前)

>のりりん47さん

私も同じ事になりました。
購入した中古店でも対応してもらえず。

これが原因で2年で売却しました。

脅かす訳ではありませんが紫外線の多く当たる部分はよく確認した方がよいです。
ルーフ、ボンネット、ドアパネル上部
手で触りブツブツがあったり、光を当ててブツブツがあれば兆候が出ています。
直してまた違うところとなると嫌になると思いますので直す時は1度で直すのをお勧めします。

書込番号:21755685 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


白髪犬さん
クチコミ投稿数:4261件Goodアンサー獲得:438件

2018/04/16 10:32(1年以上前)

保証、保証と言いますが冷静になって考えれば「酷すぎる」なんて言葉は
出てこないと思いますけどね。

10年間は品質を保証するという「お客様との約束」ですから、それを過ぎてからの
品質の要求はスレ主自らが「約束を破ってるだけ」ですよ。

まあディーラーがちゃんと確認しなくて安易な返事をしたのがダメだと思うので
クレーム出ても仕方ないかな?と思いますが。
しかし、メーカーの対応(やディーラーの説明)は真っ当ですのでお間違え無く。

書込番号:21755735

ナイスクチコミ!17


どらげさん
クチコミ投稿数:169件Goodアンサー獲得:14件

2018/04/16 11:51(1年以上前)

新車で買ったならまだしも中古で買って、販売してない販売店に対応させるのはちょっと過酷なことだと私は思いますよ…
ゴネて行けばやってもらえないことは無いとは思いますが今後を考えると辞めた方が良いと思います。
そのディーラー系列店で今後買わないなら良いですけど…

書込番号:21755864 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!19


クチコミ投稿数:6828件Goodアンサー獲得:119件

2018/04/16 12:15(1年以上前)

トヨタの塗装保証は新車登録から3年間らしいです

が、多少は融通が利くのかな?
新車購入と中古購入とではその融通も変わってくるでしょうね

書込番号:21755907 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


@@147さん
クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:2件

2018/04/16 14:33(1年以上前)

これ、海外へ高値で売られていったアルヴェル達はどうなってるんでしょ。
砂漠の灼熱でパリッパリに剥がれて、地金ボディだらけやったりして。

書込番号:21756168 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


ncz05869さん
クチコミ投稿数:159件Goodアンサー獲得:18件

2018/04/16 14:47(1年以上前)

ディーラーと言っても、トヨタから車を仕入れて販売しているただの販売店ですからね。

持ち込まれた時点で自分の所で買ってくれたと考えると思います。

それも何件か発生しているというレベルのもので、みんながみんなでも無いですよね。

購入していない、あくまでただの販売店に対応を求めても難しいのではないでしょうか。
そして大元のメーカーが保証しないと言ったら無理だと思います。

もし主さんの状況で保証修理を認めたら、ほかの部分のただの故障に関してすべて保証しなければならないように思います。
電動スライドドアが動作しなくなるというのもメージャートラブルですが、無償では治してくれないですよね。

とても大切に乗っていると言っても、8年の間で1年ですし。
前オーナーが塗装しなおしているかもしれないですし。2か所別の部分がはがれているのなら違うとは思いますが。

日本の乗用車は7年か10万キロあたりから悪い部分がちょこちょこ出てくるようになる設計です。

残念ですが、購入した販売店の保障が無ければ、有償が妥当と思います。

書込番号:21756185

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:6828件Goodアンサー獲得:119件

2018/04/16 15:11(1年以上前)

中東行ったモノは最終的にデロリアンみたいに地金ボディーになるんでしょうか

書込番号:21756218 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1545件Goodアンサー獲得:247件

2018/04/16 17:00(1年以上前)

>のりりん47さん

恐らくですが。
『現在の車検書と保証書の名義が一致しなくて、保証継承ができていないので、対応出来ない』
との話から、保証継承されていれば、もしかしたらメーカー対応があった可能性がありそうです。

ですが、今回はその点も確認されていることや、保証期間が経過している事から、どうやっても保証対応にはならないと考えます。

こういう事も含めて中古車を購入するにはリスクも伴います。
最後の可能性として、中古車購入店の保証対応があるかどうかになりそうですね。

書込番号:21756371 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:22件

2018/04/16 20:04(1年以上前)

>Goe。さん
>スプーニーシロップさん
>ncz05869さん
>@@147さん
>どらげさん
>白髪犬さん
>スワップマシーンさん
>筒香-ロペス-宮崎の三連発さん
>Hirame202さん
>michu-vellfireさん

皆様からの沢山のアドバイス、意見等
御指摘ありがとうございました。
是非参考にさせていただきます。

塗装剥がれの車は暫く様子を見て
自費で直そうと思います。

書込番号:21756740 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


20-40F2.0さん
クチコミ投稿数:1322件Goodアンサー獲得:31件

2018/04/17 03:04(1年以上前)

トヨタの対応はひどすぎないかも知れないが、塗装の質はひどすぎるよね。10年経たずに禿げるなんて、50年前の車じゃないんだからさ。

書込番号:21757687 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!19


snowonsさん
クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:2件

2018/04/17 09:06(1年以上前)

https://www.goo-net.com/pit/shop/0121413/blog/91055
30系でもあるらしいです!
以前ディーラーに「20系では塗装のトラブルがあったのですが、30系は対策してあります!」と言われました。
ちょっと心配になってきちゃいますね。

書込番号:21758009

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:245件Goodアンサー獲得:11件

2018/04/17 09:35(1年以上前)

>snowonsさん

20系では不良対応されてる事例もそこそこ上がってるのに、30系だからか対応されてないみたいで気の毒です。
事例が集まって初めて対応して貰えるって事なのでしょうが、この場合は先代から継続して起こっている事に見えますし、より短い経年で発生してる分だけ手厚く対応されるべきと思いますが。初めの事例の人が馬鹿を見るのは釈然としません。
まあ、件数が増えて評判が定着すると中古では売れない車になってしまいそれも困りますが。

今からでも変えられるなら色を変えたい気持ちです。

書込番号:21758048 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:160件Goodアンサー獲得:9件

2018/04/17 12:33(1年以上前)

これ20系のボンネットのような?
詳しい方、お願いいたします。

書込番号:21758372 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


snowonsさん
クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:2件

2018/04/17 13:17(1年以上前)

>さらしらすらせらそらさん
確かに!メッキパーツが付く部分のエンドの形状やセンター付近のプレスラインは20系ですね。「30系」ってあちこちに書いてあるのですっかり信じ込んでいました。すみません。

書込番号:21758462

ナイスクチコミ!3


この後に6件の返信があります。




ナイスクチコミ668

返信26

お気に入りに追加

標準

オンライン購入は覚悟が必要

2019/05/19 00:42(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

クチコミ投稿数:9件


アルパイン BIG X をノジマオンラインで購入し、ディーラーで取り付けてもらいましたが、まさかの不良品でした。
アルパインカスタマーも不良と認めたけど、修理対応のみ。修理に出して、ぜんぜん戻ってこない。
皆さん、安いからといって、オンラインで購入するのは考えたほうがいいですよ。
納車が2〜3週間伸びますよ。 わたしと同じ思いをしないでください。

私は二度と電気製品はネットで、とくにノジマでは買いません。



書込番号:22675972

ナイスクチコミ!9


返信する
白髪犬さん
クチコミ投稿数:4261件Goodアンサー獲得:438件

2019/05/19 01:01(1年以上前)

ノジマが悪いんじゃなくて
スレ主が思慮浅い(リスク管理ができてない)ってだけだと思います。

書込番号:22676008

ナイスクチコミ!129


AZR60-202さん
クチコミ投稿数:416件Goodアンサー獲得:2件

2019/05/19 01:04(1年以上前)

ディーラーで購入すれば良かったのに。
ていうか、ノジマが悪いのか?

書込番号:22676018 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!85


クチコミ投稿数:4147件Goodアンサー獲得:192件

2019/05/19 01:08(1年以上前)

通販は在庫持ってないから、たまたま不良品が当たっただけだろ。

書込番号:22676025

ナイスクチコミ!62


クチコミ投稿数:2419件Goodアンサー獲得:211件

2019/05/19 01:35(1年以上前)

>大三元地獄待ちさん

ノジマに言えば新品交換してくれたのでは。
アルパインのサービスセンターでは修理対応が基本でしょう。

書込番号:22676071 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!55


クチコミ投稿数:9件

2019/05/19 02:17(1年以上前)

ノジマが悪とは、書いてないつもりですが?

書込番号:22676103 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9件

2019/05/19 02:20(1年以上前)

当然、連絡しました。
堂々巡りで修理に出すのが一週間遅れました。

書込番号:22676109 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3253件Goodアンサー獲得:286件

2019/05/19 02:28(1年以上前)

あるあるな話だな
わざわざ書き込むな

書込番号:22676113

ナイスクチコミ!50


クチコミ投稿数:9件

2019/05/19 02:42(1年以上前)

そうですね、自分でリスク管理できていないのを棚に上げて、書きこんでしまいました。
他の方は、ディーラー等で購入してください。
私は、明日バックスでもう一台購入します。
修理上がりは、ヤフオクにでも出品します。

書込番号:22676123 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:4147件Goodアンサー獲得:192件

2019/05/19 02:52(1年以上前)

>ノジマが悪とは、書いてないつもりですが?

つ 「とくにノジマでは買いません。」

どこで買おうが初期不良には当たる可能性があるというのに
特定店舗を名指しでもう買わないというのは「悪」と同義だろ。

書込番号:22676128

ナイスクチコミ!95


クチコミ投稿数:9件

2019/05/19 03:06(1年以上前)

確かに、ノジマで買わないと書いてしまったのは、ダメですね。反省します。
電話対応が最悪だったので、感情的になってしまいました。

書込番号:22676139 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2019/05/19 04:56(1年以上前)

>大三元地獄待ちさん の
お気持ちは分からなくもないです。

ノジマオンラインって

車種専売品を売るわりには、
アフターフォローが不明な部分もあり、
コンディション不明なアウトレットだったり、
中古物件の場合も当該写真じゃないので、
ちょっとグレーな商品掲載さを感じています。

書込番号:22676193 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2019/05/19 06:28(1年以上前)

取付が絡むナビを安いからとネットで購入してディーラー等の別業者取付での失敗あるあるです

DIY以外のネット購入は価格とリスクを天秤に掛ける必要があります

多少高くても、ナビは購入と取付は同じ店がベストです


ちなみに、スレタイ見ただけだとヴェルをオンライン購入したのか?と思いました。

書込番号:22676235

ナイスクチコミ!49


聖望聖さん
クチコミ投稿数:573件Goodアンサー獲得:18件

2019/05/19 08:39(1年以上前)

>大三元地獄待ちさん
ナビはどのような不具合だったのですか?

書込番号:22676430 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


alfa7さん
クチコミ投稿数:138件Goodアンサー獲得:4件

2019/05/19 11:01(1年以上前)

>北に住んでいますさん

同じく。ヴェルをオンラインで購入するとか、中古を?
とか思ってスレに入ったので、力が抜けた。書き込む先はここじゃないだろう。

書込番号:22676805 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!23


クチコミ投稿数:260件Goodアンサー獲得:5件

2019/05/19 11:07(1年以上前)

>大三元地獄待ちさん
アルパイン自分も付けてますが、基本新品取り替えじゃあないんですか?
30前期の時にモニターから異音がしましたが、新品取り替えでした。ナビもアルパインの人は何か有ったら新品に取り替えると言ってましたよ。

書込番号:22676818 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


japanvさん
クチコミ投稿数:1168件Goodアンサー獲得:32件

2019/05/19 11:07(1年以上前)

ディーラーで買ってもナビの不良はありますよ。
ノジマの悪口みたいになっているからそりゃツッコまれますね。

書込番号:22676822 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:19件

2019/05/19 11:26(1年以上前)

一番の被害者は二度手間になったディーラーさんです。

ナビ本体の不具合と断定するまでに何度もチェックしたことでしょう。
本来なら納車されるべき新車を3週間も預かるリスク。

本当にお疲れ様です。

書込番号:22676869

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:12942件Goodアンサー獲得:752件

2019/05/19 11:41(1年以上前)

安く買いたいからネット通販なんですよね。

店頭購入ならそこで交換対応してくれたでしょう。
ディーラー購入なら不良に伴う取付取り外しも無料だったでしょう。今回あなたの場合はどうだったんでしょうか?普通はあなたの持ち込んだ製品が故障してたわけですから、その取付取り外し作業量はかかると思いますが、支払いました?

支払ったなら取付代が2重にかかって通販で安く買ったメリットがありませんね。


私もサウンドナビを買うときに通販か実店舗か迷いましたが、サウンドナビは認定店での取付が推奨されているので実店舗にしました。交渉した結果、価格コム最安値プラス一般的な取付工賃の3~4万円高いくらいで済みました。あなたの場合と比べていかがでしょう?

通販は便利ですが、リスクはありますね。

書込番号:22676901

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:726件Goodアンサー獲得:24件

2019/05/19 12:49(1年以上前)

ノジマの保証入ってれば新品交換ですよ。ノジマは悪くないと思いますが...。

書込番号:22677068 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:4147件Goodアンサー獲得:192件

2019/05/19 13:39(1年以上前)

少しでも安く保証をケチった結果がこれか。

保証つけないと出荷後8日間で初期不良交換ができなくなる。
DIYじゃないからディーラー作業待ちの間に交換期間が過ぎたと。

1万ちょっとで付けとけば1ヶ月に延長できたのにね。
ここら辺も下調べとかしてないんだろうな。

書込番号:22677194

ナイスクチコミ!7


この後に6件の返信があります。




ナイスクチコミ239

返信23

お気に入りに追加

標準

突っ込まれました!

2019/05/16 21:19(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

駐車場においといたら、最近多いご高齢の踏み間違えで突っ込まれました。ニュースで見てて他人事でしたが、まさか自分の車が、、、誰もけが人がいなくて幸いです。ちょっと悲しくてのせてしまいました。すみません。

書込番号:22670919

ナイスクチコミ!63


返信する
クチコミ投稿数:6915件Goodアンサー獲得:1177件

2019/05/16 21:32(1年以上前)

>ますきんぐてーぷさん
こんばんは。

とても悲しい出来事ですね…心中お察し致します。

突っ込まれて押されたことで、後部も傷になっているんでしょうか?

怪我人が出なかったのは幸いでしたね。。。
運悪く人がいて、車と車に挟まれでもしたらと考えたら、怖いです。

書込番号:22670957

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:640件Goodアンサー獲得:41件

2019/05/16 21:32(1年以上前)

>ますきんぐてーぷさん
災難でしたね…。
駐車しててこれだけの被害…。
ものすごい勢いで追突したんでしょうね…。
車は残念ですが怪我人が出なくてよかった…。

書込番号:22670958 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:6854件Goodアンサー獲得:1458件

2019/05/16 21:34(1年以上前)

>ますきんぐてーぷさん
怪我人がいなくて幸いですがこのまま修理しても何か引っ掛かるものがあると思いますので新車に入れ替えて貰えは如何ですか?
ご高齢の方々は裕福な方ばかりでは…?

自分もソロソロですが60歳過ぎたらMT限定にでもしないと踏み間違え事故は減らないでしょうね?

書込番号:22670962 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:7件

2019/05/16 22:15(1年以上前)

皆さんありがとうございます、ディーラーに任せてありますが、売る時は査定がさがるそうです。流石に新車はふざけて言いましたか無理みたいで、ヴェルちゃん綺麗に直してやってくださいとしか言ってません、けが人がいなくて良かったって自分に言い聞かせてますが、モヤモヤしています。

書込番号:22671101

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:1666件Goodアンサー獲得:31件

2019/05/16 22:23(1年以上前)

悩ましい事ですね

心中お察しします・・・(゚ω゚)・・・

大問題はこれからです

毎日そのぶつけられた方と目を合わせることのほうが

よりダメージは大きいと思います・・・

・・・

書込番号:22671122

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:1082件Goodアンサー獲得:42件

2019/05/16 23:00(1年以上前)

修理しないで、修理費用相当を相手の保険会社からもらい、車は事故車専門の業者に売却して、そのお金を次ぎの車の購入代金の一部にあてることがいいと思います。

書込番号:22671237 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!34


クチコミ投稿数:947件Goodアンサー獲得:34件 ヴェルファイア 2015年モデルのオーナーヴェルファイア 2015年モデルの満足度5

2019/05/16 23:07(1年以上前)

>ますきんぐてーぷさん
とても悲しい事故ですね。もしこれが逆だったら、踏み間違い
防止機能が付いているグレードもありましたのにと思います。
昨年のミニマイナーチェンジで現在の車両は全車最新ASVは
付いておりますので、踏み間違いは無いし、センサー等により
緊急ブレーキもと思ってしまいます。
保険で新車特約などは設定しておりませんか、私は30前期の時より
新車特約を付けておりますので、この様な事故の時は新車に
交換してくれます。但し3年以内です。
蛇足ですが、私もこの様な事故を起こしたら行けないので、
後期乗車1年でしたが買い換えて最新ASV付けました。

書込番号:22671261

ナイスクチコミ!9


ラpinwさん
クチコミ投稿数:1616件Goodアンサー獲得:60件

2019/05/17 07:44(1年以上前)

>安全太郎0516さん

>後期乗車1年でしたが買い換えて最新ASV付けました。

→後期から後期への買い換えですか?
それはBSMを着ける為だけに買い換えたのですか?

書込番号:22671751 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:947件Goodアンサー獲得:34件 ヴェルファイア 2015年モデルのオーナーヴェルファイア 2015年モデルの満足度5

2019/05/17 08:17(1年以上前)

>ラpinwさん
実はインテリジェントソナーもつけていなかったので、それも標準となり
BSMも欲しかったので、買い換えました。
しかしもっと嬉しかったのはナビが68に変わりましたので、交差点で
信号の待ち時間表示したり、もうすぐトンネルです、窓が開いておりますよと
警告してくれるのは良いですね。

書込番号:22671810

ナイスクチコミ!9


monta0223さん
クチコミ投稿数:1333件Goodアンサー獲得:83件

2019/05/17 09:12(1年以上前)

ますきんぐてーぷさん

これは悲惨ですね。

他の方もおっしゃられていますが、修理代を保険で請求して
Dか買取屋に今の状態で買い取ってもらい、修理代と下取り代で乗り換えるのも手ですね。


高齢者による踏み間違えですが、実は高齢者だけではなく40代以上ではそこそこあるらしいです。

私の仕事の取引先の人も41歳なのですが、仕事中に客先の駐車場から出る際に
踏み間違いをやってしまったらしく、客先の社用車を凹ませてしまいました。

踏み間違いは高齢者だけと思っていただけにかなりショックを受けておりまして
実際、踏み間違えた時も何が起こったか分からなかったとの事でした。

私は後期に乗っていますが、TSSがイマイチで
高速でLTAを使うとかなり中央寄りをトレースするので対面道路の時はすごく怖いです。
来年のBMCではきっとここは改善されると思うので乗り換えはその後がいいかも知れませんね。

先日の滋賀での悲しい事故の際も、
当事車がトヨタの子会社であるダイハツのキャンバスでしたが
自動ブレーキシステムが付いていたのにあんな事になってしまいました。

以前、大阪オートメッセの野外スバルブースでアイサイト体験のところでも
模擬壁に突っ込んだところを見た事がありますので
各社こぞって自動ブレーキシステムを搭載はしてきていますが
「過信」ではなく「オマケ」として考え、あまり信用しない方が賢明だと思いました。

書込番号:22671890

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:50件

2019/05/17 11:29(1年以上前)

多いですねぇ、踏み間違え事故。
最近特に多く報道されてます。

対策はやはり左足ブレーキがよろしいかと。
でも今のクルマは左足ブレーキすると体が疲れる配置なんですよねぇ。
もう少し左側にブレーキ付けてくれないと。

書込番号:22672079 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:7件

2019/05/17 11:42(1年以上前)

皆さんありがとうございます、そういう方法があるんですね、下取りと保険を組み合わせる知らなかったです、ディーラーに聞いてみたいと思います。

書込番号:22672097

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:640件Goodアンサー獲得:41件

2019/05/17 12:17(1年以上前)

>ますきんぐてーぷさん
修復歴ありになった場合は評価損もしっかり請求しましょう!

書込番号:22672147 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


Nyantyさん
クチコミ投稿数:244件Goodアンサー獲得:19件

2019/05/17 12:35(1年以上前)

>安全太郎0516さん
>ナビが68に変わりましたので、交差点で信号の待ち時間表示したり…との事ですが、この機能はMOPのITSコネクトによるものでしょうか?それとも68ナビによる機能でしょうか?

68ナビのみで表示出来るのであれば私も表示させたいと思いまして。。

書込番号:22672190 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1821件

2019/05/17 12:59(1年以上前)

ご愁傷様です。
相手はやはりプリウスですか?

査定落ち分の請求は出来るけど、保険会社は払いたくない分になるので、ダメ元でにはなるかと思いますが、コレ資産の損益なので相手には請求出来るんじゃなかろうかと思う。相手が保険使う、使わないの差ですから。

当て逃げの方が多い駐車場ですから、正直に名乗ってきただけ、ましだと思うしかないですね。

書込番号:22672263 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:947件Goodアンサー獲得:34件 ヴェルファイア 2015年モデルのオーナーヴェルファイア 2015年モデルの満足度5

2019/05/17 13:13(1年以上前)

>Nyantyさん
期待していなかったものが急に表示されており、どれが表示の基に
なっているのか一寸理解しておりませんので、下記に装備一覧です。
ナビは記載の通り68に変わりました。だから10.5インチです。
後、ETCは2.0です。
2.5ZGエディあまり関係ないかな、BSMを装備するためデジタル
インナーミラー、3眼、ムーンルーフ等です。
多分光ビーコンの情報から来ているのだと思います。

書込番号:22672283

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:46件

2019/05/17 16:36(1年以上前)

この度は災難でしたね。このまま相手型の保険でなおしても事故前よりも遥かに価値の下がった状態にしか戻りません。修理費をとにかく高く見積もってもらい、現金で修理費を貰い、プラス現状事故車の売却益で新しくヴェルファイアを購入されるのがよろしいかと思います。おそらく手出しは殆ど無く新車に買替えれるはずです。輸出専門の買取屋さんに一度査定を兼ねて相談してみてはいかがでしょうか。
私も以前同じような経験をしたことがありますが、その時は上記の方法で売却しました。
修理するより断然おすすめです。

書込番号:22672597 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:7件

2019/05/18 05:08(1年以上前)

みなさん、ありがとうございます。ディラーに修理と下取りの見積もり、 同じグレードのヴェルファイアでいくらになるかきいています、分かりましたら、また皆さんに報告させていただきます。ありがとうございました。

書込番号:22673755

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:875件Goodアンサー獲得:27件

2019/05/18 15:34(1年以上前)

路面の赤い血が気になりました。

書込番号:22674802 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:947件Goodアンサー獲得:34件 ヴェルファイア 2015年モデルのオーナーヴェルファイア 2015年モデルの満足度5

2019/05/18 16:49(1年以上前)

>尽忠報国の士さん
あの赤い液体は多分ラジエーター突いておりますので
不凍液が漏れたのでは無いでしょうか?

書込番号:22674935

ナイスクチコミ!3


この後に3件の返信があります。




ナイスクチコミ108

返信14

お気に入りに追加

標準

ついにミッショントラブルが…

2019/03/24 12:24(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

スレ主 Ken'さん
クチコミ投稿数:39件

1年ほど前に注意喚起という題名でありましたが、30系前期のアルファード、ヴェルファイアなどのCVTの故障の記事です。
ついに僕よりヴェルファイアもエンジン故障の警告灯が(~_~;)
今回は家の近所だったので、なんとか駐車場までたどり着き車を止めることができました!
そこからJAFさんにお願いしディーラーまでレッカー移動していただきました。
今日ディーラーから連絡でミッションの故障とのことで、以前出ていた記事を思い出しました。
壊れてからの保証でなく、リコール対象にしていたいですね。
事故など起きてからでは困ります(._.)

皆さんも気をつけて下さい!

書込番号:22554872 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!31


返信する
スレ主 Ken'さん
クチコミ投稿数:39件

2019/03/24 13:12(1年以上前)

注意喚起の投稿から使用させていただきました

注意喚起の投稿から、使用させていただきます!
ミッションの内容です

書込番号:22554977 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:1327件Goodアンサー獲得:36件

2019/03/24 18:38(1年以上前)

>Ken'さん
質問ですが、この写真の中のフレーム番号に
貴方のヴェルは該当していたのですか?

書込番号:22555591 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 Ken'さん
クチコミ投稿数:39件

2019/03/24 19:39(1年以上前)

>江戸の隠密渡り鳥。さん
該当していました。

書込番号:22555722 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:14件

2019/03/24 19:41(1年以上前)

ken' 様
私も30系前期で走行中に突然40キロ以上走らなくなりディーラーに連絡して直ぐに点検をしてもらいましたら、ミッションの故障で保証期間内なので無償修理で対応してもらいましたが、高速道路を走行中だと思いますと、ゾッとしてしまいますね。早急にリコールの対応してもらいたいですね。その一件があり後期に乗り換えしました。

書込番号:22555727 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


スレ主 Ken'さん
クチコミ投稿数:39件

2019/03/24 19:48(1年以上前)

>f14トムキャットさん
大きな事故にならないうちにリコールにしていただきたいですね!
初めて買った新車なだけに、故障が多くてショックです。

書込番号:22555747 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:14件

2019/03/24 19:57(1年以上前)

ken' 様
確かに早急にリコール対応してもらいたいですね。
しかも、自分の時は妻が一人で運転していたので、
妻を疑ってしまい夫婦喧嘩になってしまいましたので今では疑って悪い事をしてしまったと後悔しています。安い車ではないので、走行不能になる様なリコールは辞めて欲しいですね。それと走行不能になる様なリコールは保証期間延長して貰いたいですね。そうでは、ないと部品交換するだけで損はあっても良い事はこちら側には何もありませんからね。

書込番号:22555767 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:1327件Goodアンサー獲得:36件

2019/03/24 20:06(1年以上前)

>Ken'さん
普通は、該当していたとなると、その時にトヨタから封書が
家に来るか、又は買った店から連絡が来るハズですね。

私はアルファードハイブリッドのウェルキャブを所有していますが、ハイブリッドは違うのかな?

うーん。今日24ヶ月点検受けて来たけど、
ついでに聞いてくりゃ良かったな。

書込番号:22555788 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 Ken'さん
クチコミ投稿数:39件

2019/03/24 20:22(1年以上前)

>江戸の隠密渡り鳥。さん
詳しくわかりませんが、型番的には、ガソリン使用だけだと思います!
車体番号と上記の写真の番号を確認したところ、僕のは入っていました。
でも、異常があってからではないと対応してもらえないらしいです!

書込番号:22555832 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1327件Goodアンサー獲得:36件

2019/03/24 21:51(1年以上前)

うーん異常が無いと対応してくれないのは
困りますよね。
しかも天下のトヨタだから余計にそう思います。
事故が無くて幸いでしたね。

書込番号:22556102 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:947件Goodアンサー獲得:34件 ヴェルファイア 2015年モデルのオーナーヴェルファイア 2015年モデルの満足度5

2019/03/25 18:35(1年以上前)

>Ken'さん
前期にこう言ったトラブルがあったのですね。
全くもって知りませんでした。
約4万キロ走行して後期に乗り換えました。
こう言った情報はちゃんと知らせてほしいものですね。
それとも売却した後で判ったことなのかな?
何時頃の発表でしょうかね?
乗車中は何事もなく良かったです。

書込番号:22557744

ナイスクチコミ!2


markxzioさん
クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:1件

2019/03/25 20:44(1年以上前)

>Ken'さん
>f14トムキャットさん
リコール>改善対策>サービスキャペーン>延長保証
の順で対応されます。
今回の場合、車検も通りますし環境違反・急に動くわけでもないのでリコール・改善対策には残念ながら該当しません。
しっかりとした基準が記載がないですがサービスキャペーンは全数発生するので公表し連絡するのに対して、延長保証は一部車両のみのため公表のみとなります。今回の不具合も延長保証の形で公表はされています。
2AZエンジン延長保証に該当した車両でその際に色々調べましたが、ルールに基づいた対応のようです。
個人的には延長保証の不具合も連絡してほしいと思いますが…

【基準(国土交通省参照)】
リコール:保安基準に適合しなくなるおそれがある状態、又は適合していない状態(車検が通らない不具合)
改善対策:道路運送車両の保安基準には適合しているが、不具合が発生した場合に安全確保及び環境保全上看過できない状態(急に動く不具合等)
サービスキャンペーン:リコールや改善対策に該当しないような状態
延長保証:メーカーが、特定の不具合に限定して保証期間や距離の延長を行う状態

書込番号:22557996 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 Ken'さん
クチコミ投稿数:39件

2019/03/25 20:46(1年以上前)

>安全太郎0516さん
僕もこのサイトで初めて知りました。
詳しくは分かりませんが、2年近く前だと思います。

書込番号:22557998 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 Ken'さん
クチコミ投稿数:39件

2019/03/25 20:50(1年以上前)

>markxzioさん
詳しく説明ありがとうございます。
いろんな取り決めがあるんですね!
全然知りませんでした。

書込番号:22558009 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2273件Goodアンサー獲得:12件

2019/03/29 07:30(1年以上前)

>Ken'さん
そもそも、書類を見る限り、不動車にならない故障です。
フェイルセーフ(緊急事態モード)に入って警告灯を照らすだけなので、別に危険性が高いと感じません。

書込番号:22565367 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

「ヴェルファイア」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ヴェルファイアを新規書き込みヴェルファイアをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

ヴェルファイア
トヨタ

ヴェルファイア

新車価格:670〜1085万円

中古車価格:38〜1515万円

ヴェルファイアをお気に入り製品に追加する <1281

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ヴェルファイアの中古車 (全3モデル/5,290物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

ヴェルファイアの中古車 (全3モデル/5,290物件)