ヴェルファイアの新車
新車価格: 670〜1085 万円 2023年6月21日発売
中古車価格: 38〜1515 万円 (5,245物件) ヴェルファイアの中古車を見る
※ランキング順位と満足度・レビューは最新モデルの情報です

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。
モデル(フルモデルチェンジ単位) | クチコミ件数 | 投稿する |
---|---|---|
ヴェルファイア 2023年モデル | 3927件 | ![]() ![]() |
ヴェルファイア 2015年モデル | 63906件 | ![]() ![]() |
ヴェルファイア 2008年モデル | 3759件 | ![]() ![]() |
ヴェルファイア(モデル指定なし) | 43377件 | ![]() ![]() |
このページのスレッド一覧(全3138スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
40 | 17 | 2024年3月31日 09:03 |
![]() |
5 | 1 | 2024年3月14日 22:48 |
![]() ![]() |
30 | 9 | 2024年3月12日 15:51 |
![]() ![]() |
5 | 2 | 2024年3月12日 11:43 |
![]() |
88 | 9 | 2024年3月8日 07:44 |
![]() |
13 | 18 | 2024年2月29日 21:42 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2023年モデル
去年の6月に40ヴェルファイア(ZP HEV FF)をオーダーしました。今年の1月半ばに仮マークがついたと連絡きて3月生産分でしたが、1月終わりからのトヨタの工場停止で生産が遅れており未だにB日程に変わりませんが皆様も同じようなかんじでしょうか?
アルファードの情報をみていたら3月過ぎて仮がついてそこからB日程がでている書き込みあったのでヴェルファイアの生産がおくれているのでしょうか?
書込番号:25664964 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>さんさんたかさんさん
色は黒になります。
ヴェルファイアの黒色だけ生産停止中なのでしょうか?
書込番号:25665154 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

みたいです。
昨日アルですが納車前の手続きで寺に行ったところ、ヴェル黒は完全に停止していること聞きました。
一度、営業担当に聞いてみるといいと思いますよ。
再開メドも答えられないかとは思いますが、、
書込番号:25665460
1点

黒色の生産停止は他の書き込みでも情報見たことないのと、私は色に関した情報持っていないので何とも言えませんが、アルファードの書き込みにもある通り、アルファードガソリン意外は工場生産停止期間分の35日から40日程度は当初の生産日程から遅延しているケースが多いようです。
私はヴェルファイアガソリンターボですが、2月20日生産
開始のB日程でしたが、工場停止の影響でB日程が毎日
後ズレしていて、先日ようやくディーラーより4月上旬に
工場出荷予定と連絡ありました。
ですので色の影響でなくアルヴェル全体の工場生産停止の
影響かもしれませんね。
私も納車待ちな身なのでお互い首を長くして待つ仲間ですね。
書込番号:25665546 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

お寺の住職さんが?
それは信用できるね!
お坊さんって全知全能!
書込番号:25665966 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>さんさんたかさんさん
特定の装備に対する遅延ならば理解できますが色の生産停止は不自然すぎますね。どこ情報ですか?
youtubeのまつしんチャンネルさんでヤード(工場で生産された車が出荷待ちをしている場所)の光景を投稿していますが、普通にヴェル黒居ますよ
書込番号:25666557 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>isa-muさん
記載の通り、ディーラーの担当ですが・・・
こちらからピンときて色を当てていますし、信じないのもご自由ですが、疑われるなら営業担当に聞いてみては?
書込番号:25666808
2点

>さんさんたかさんさん
すみません。読み落としてました。
書込番号:25666894 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ルナ・パパさん
当方、去年の7月に40ヴェルファイア(ZP HEV FF)発注です。
3/21B日程ついたと3/4に連絡がありましたがその後変更の連絡は入っていません。
皆さんの情報を読んで延期にならないかヒヤヒヤしています。
書込番号:25667000 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

なかなかB日程がでていませんでしたがやっとでました。黒色生産停止の話はないと思います。
書込番号:25667317 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>ALPHARDさん
おそらく、Dからは仮→B.B→Aもしくは車体完成となり納車のハッキリした日にちが分かるようになるまで連絡はないかと。逆に生産停止など異常が発生した場合でも連絡くると思うので、現状連絡ないのであれば、待っていれば次回連絡来た際は進展のお話しだと思いますよ!!
>ルナ、パパさん
仮→Bへの進展おめでとう御座います。
このスレッドを拝見させてもらってましたが、色指定で生産停止の話は聞いてないので大丈夫だろうと思っていました。
今月末にA車体完成して4月中頃から末に納車になるのでは!?と思います。早く納車されるといいですね。
自分は7月初旬ヴェルファイア黒HEV-e4契約し、2/2日にB予定だったのですが、ディーゼル問題で延期に。
3月6日にD担当者から連絡があり、3/7B→3/14Aとなりました。
車体完成の14日に連絡があり、輸送及びディーラーOP取付後の納車が3/30と決まりました。
嬉しい反面、後10日。。。とても待ち遠しい状態です
参考までに書き込み失礼しました。
書込番号:25667735 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

アルスレにも書かせて頂きましたが情報共有の為こちらにも書かせて頂きますね。
23年6月にヴェルHEV FF 202黒を契約し、24年3月末日に仮が付くも生産停止になり納期未定に。
そして本日4/16Bになったと担当さんから連絡あり、書類等の用意をお願いされました。
いろいろ調べて見ましたが黒の生産停止の情報はなかったですし、担当さんもそのようなアナウンスはないと言ってました。
ただコロナ真っ最中の生産時に30アルヴェル白パールの塗料が入手困難になり白パール車の納期遅延がありましたし、もしかしたら?という気持ちもあります。
自分なりに202黒の生産停止理由は何なのかを考えました。
黒塗料が入手困難ならば他車種の黒も生産停止になるだろうし、アルヴェル生産ラインの不具合で黒のみ生産出来ないなら、いなべと富士松の両ラインが同時に不具合起こすのも考えにくいです。
では202黒の完成車に不良(例えば20アルヴェルの白パールの塗装剥がれのような)があり生産停止になったのか?
しかしこのような事案も見つかりません。
現在自車は4/16Bになってますが、また一日づつ遅れるような事があれば黒が生産停止になってるかもです。
ディーゼル問題で生産停止中に仮マークが付き、稼働している富士松生産なのかなと喜んでいたら突然仮マークが消えた経験をした自分はやはりA日程にならないと怖いですね。
ただウチの担当さんは本当に確実な事じゃないと連絡してこないタイプですので、信じて早くAになる事を祈るばかりです。
書込番号:25667792 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ヴェルファイアHEV FF 黒ですが当初の予定より36日遅れの昨日22日に完成したと連絡を頂きました、当初の予定では26日でしたので少し早まりました。なのでヴェルファイア黒の生産が停止していると言うことはなく順調に生産されていますし、逆に挽回生産が順調で車両の完成も早まって来ているようです。
書込番号:25671421
4点

当方、ヴェルファイアZプレミア HV e-four 202ブラックを納車待ちですが、本日、ディーラーの営業の方から4/4か4/5の登録になると連絡がありました。納車は工場からの配送とディーラーオプションの取り付けを見込むとそこから10日後の4/13の週末ということでした。
関西のネッツ系ですが、1月末に問い合わせたところJ-SLIMは販売店では確認できないとのことで本社に確認いただき、2/15でB日程が出てると教えてもらいました。
その後、例の工場停止により全くわからない状況になり、停止が明けた3/4の週の週末に概ね35日から40日遅れと考えてもらえればよさそうですと連絡いただいておりました。
BやA日程という言い方ではありませんでしたが、登録から逆算すると概ね40日程度の遅れになってそうです。
参考になればと思い投稿させていただきました。
書込番号:25672634 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

今年2月契約、早まりまくって何と5月納車。
ヴェルハイブリッドフルオプ。現金一括。
これはかなりラッキーだったのですかね。
書込番号:25673129 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

昨年9月末契約 Zプレミア HV e-fourです
当方北海道ですが、抽選なしでした
生産停止の影響がなければ2月下旬の納車予定でしたが、ギリギリ巻き込まれました
生産再開後 4月初旬に納車と言われましたが その後 運送業者の搬送を待つと決まった日取りでしか搬送してもらえないので担当さんが搬送したりしてくれて納期が縮まりました
現在は、下回りのコーティングとボディコーティングを納車前にしてもらっていて 今日か明日に登録、今月末に納車になります
ちなみに色は黒×黒で、メーカーオプションはユニバーサルステップのみです
なので黒も生産していると思いますよ
書込番号:25678329
4点

アルファードにも書き込みしましたがディーラーより車体完成の連絡ありましたので情報共有させて頂きます。
車種 ヴェルファイア ガソリンターボFF エアロなし
契約日 6月21日
契約時 2024年2月頃納車予定
3月上旬 2月20日のB日程が毎日後ズレ
3月中旬 4月上旬に工場出荷予定の連絡あり
現状 3月30日に車体完成連絡あり
予想通り当初のB日程からおよそ39日前後の遅延となりました。
工場生産停止の影響はターボ車もHVと変わらない感じですね。
これから配送、ディーラーOP取付して4月中旬には納車予定です。
契約から10カ月、長かったです。
もっと長く納車待ちの方は更に気が気でないかとご察ししますが着実に生産は進んでいます。
ご参考に投稿させていただきました。
書込番号:25681154 スマートフォンサイトからの書き込み
4点



自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2023年モデル
14インチ ディスプレイオーディオで地デジでデーター放送見ると、天気画面が出ると思いますが、住んでいる地域が表示されないで別地域が表示されてしまいます。
ナビ設定で地域と郵便番号を設定してもダメです。
他に設定する方法はありますか?
よろしくお願いします
書込番号:25660645 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

初めまして。
コメント失礼致します。
車種は違いますが
カローラスポーツハイブリッドGZで同じ症状でした。
いくら入力してもなぜか違う地域になるので、
メーカーに問い合わせたことがあります。
結論としまして、一番近い気象台から天気を受信するそうで
表示されているのはそのエリアの受信している気象台と
なるそうで、自分の地域が表示されないのは
仕様とのことです。
前のディスプレイオーディオのアプリ式の頃は事細かく
天気の設定ができましたが変わってしまいました。
表示に違和感はありますが、天気に関しては
影響はないそうです。
書込番号:25660750 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2023年モデル
40系ヴェルファイアハイブリッドを納車待ちしている者です。
皆さんもご存知のとおり、40系ヴェルファイアハイブリッドは、CDやDVDを再生することができません。
運転しながら、音楽を聞きたいと思っているのですが、皆様どのように検討されていますか?
また、納車された方はどのようにして、音楽を楽しんでいますか?
何か良い方法があればご教示して頂きたいと思い質問させてもらいました。
書込番号:25425463 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

スマホでBluetooth接続して聴く
AmazonMUSICなどでストリーミング再生
書込番号:25425467 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>ガーディアンズさん
こんにちは
USB接続して使えるDVDドライブがありますよ
https://item.rakuten.co.jp/auc-cb-if/dvd-vellfire/?scid=wi_ich_androidapp_item_share
https://youtu.be/0c_RIjZXwow?si=OFQXWS3miFJqrxpY
YouTubeでもこの製品の宣伝をしていましたが、メーカーや製品名はわかりません
http://www.namaxchang.com/article/485235132.html?amp=1
もしかしたら、これと同じエレコム製かもしれないです
書込番号:25425511 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>ガーディアンズさん
Amazon Musicに契約して、Echo Autoで選曲して再生しています。
Amazon Music Unlimitedはファミリープラン(家族のスマホで普通に使っている)の月額1680/月ですが、
普段音楽を聴くためなので、車で聴くためにあらためて契約したものではないです。
Echo Autoは、運転中にスマホの選曲操作は出来ないので、車での音楽再生のために
アマゾンのプライムデーの安い時に買いました。
まだ納車にはなってませんが、今は現行アルで再生してます。
書込番号:25425637
2点

スマホ、Spotifyの無料で充分です。
書込番号:25425772 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ガーディアンズさん
流石に8トラ(テープ)は自分で使った事がありませんが、ラジオを別にすると、最初はカセットテープ、次にCD、そしてiPodなどのミュージックプレイヤー、今はスマホでストリーミングです。接続はUSBかBluetooth。
この先どういう新しいメディアに変わって行くかは不明。
そろそろストリーミングに替え時ではありませんか?
書込番号:25425922
3点

何も言わず解決済ですか?
書込番号:25426284 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ありがとうございました。
参考になりました。
書込番号:25426389 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ターボが一昨日納車され
まぁくくんさんが紹介されてるDVDプレイヤーを購入しております
取付も簡単ですし問題なく再生されます
私的には良い商品だと思います
書込番号:25426686 スマートフォンサイトからの書き込み
3点




自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル
教えてください
ヴェルファイア 30前期 に乗っています。
現在は、
純正17インチホイール 225/60R17に
RS-R Ti2000ダウンで車高を下げています。
乗り心地重視でインチアップを考えており、
19インチ 8.5J インセット+38 のホイールに
NITTO NT555 G2 245/45R19 102Y XL のタイヤを検討しています。
タイヤ通販のマッチングなどで調べても、問題ない設定のように見えるのですが、
初めてネットでの購入なので不安になり、質問させていただきました。
問題なく履けるかどうか、ご意見をいただけると幸いです。
よろしくお願いいたします。
3点

>HIKO30さん
>> 乗り心地重視でインチアップを考えており、
>> 19インチ 8.5J インセット+38 のホイールに
>> NITTO NT555 G2 245/45R19 102Y XL のタイヤを検討しています。
一般的にインチアップされると、「乗り心地は悪くなる」傾向になります。
サスペンションやショックアブソーバーのチューニングも必須かも知れません。
書込番号:25657248
2点

>おかめ@桓武平氏さん
返信ありがとうございます!
乗り心地の悪化はある程度やむを得ないと思っています!
書込番号:25657397 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2023年モデル
ディーラーにて電子キー設定をしてもらいました
降車オートロック
全てのドアが閉まっていると数秒後に自動ドアロック
→便利かと思いましたがすぐに閉まっちゃうので
同行者がいるときや洗車とかにうざったいから
戻すかも
バックドア2回押し
→標準は長押し 誤作動防止で様子見です
全ウインドウ開閉
→夏の一斉換気や、途中で止めて洗車時の窓掃除
10系は最初からでした 便利です
メカニカルキーアラーム解除
→バッテリーが上がった時、メカニカルキーで
開けて、救援バッテリー繋ぐとホーンが鳴り響く(泣)
皆さんはいかがですか?
良い設定があれば教えてください
書込番号:25644012 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

取説のカスタマイズ機能一覧を見れば良いだけでは?
書込番号:25644088
8点

>BREWHEARTさん
はぁ、
あれで使用感までわかるのはさすがですね〜
書込番号:25644148 スマートフォンサイトからの書き込み
24点

貴方が知りたいのは設定の内容であって、使用感とか後出し批判は意味不明ですよ。
そもそも使用感なんてのは個人の主観だからディーラーで好きに試せば良いじゃん。
書込番号:25644316
7点

>BREWHEARTさん
「良い」設定があれば教えてください と書いた事に
「カスタマイズ機能一覧を見れば」とコメントいただきました
なので返信しましたが、なにが後出し批判ですかね
ありがたいご指摘のように「一覧」は見ればわかりますよ
てか、ヴェルのマニュアルご覧になりました?
サラッと一行ほどの箇条書きでしかありません
その中で良さげなものを今回試してみましたが
他の方の感想「個人の主観」を伺いたくてスレ書きました
今回のヴェルは設定がディーラーでしかできない項目も多く、しばらく使わないと感触が掴めないものもあります
何度もいろいろディーラーにお願いしてお手を煩わせる前に、
試した方のご意見「主観」を知りたいのです
掲示板はそのような場所ではないのですか
あらためてよろしくお願い致します
書込番号:25644382 スマートフォンサイトからの書き込み
33点

>色々買いたいなさん
接近時オートアンロック
→鍵もって近づけば勝手にアンロック
それなりに近づかないとアンロックされないのでセキュリティ的にも問題ないかも。
自分はこれ設定してておすすめです。
降車オートロックは自分もONにしてますが、運転席降りて後ろのチャイルドシートから子供おろすときに勝手にロックされちゃうので、そろそろ戻そうかとか思ってます。(リモートロックもできるし)
全ウィンドウ開閉はまだ夏を経験してないのですが、月220円のリモートエアコンは冬大活躍だったので、夏もそれでいいかなとか思ってます。
(けっきょく機能オンにはしてるのですが、全然使わない。。。)
書込番号:25645030 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>こめ米ライスさん
ご体験からのコメ、ありがとうございます
接近時オートアンロック
→これは荷物があったりするとよさそうですね
設定検討させていただきます
降車オートロック
→数秒後にしまっちゃうのでロック&解除が頻繁に
なりすぎちゃいますね
一人でコンビニに行った時などは良いかと設定しましたが
数人いたらかえって面倒になりそうです
確かに圏内ならリモコン、圏外ならスマホでリモートがいいかな
解除予定です
全ウィンドウ開閉
→リモートエアコン、良さげですね
数百円ですがまだ申し込んでいません
いつもの酷暑が来たら欲しくなりそう
この件はまあ設定しておいて使わなくてもいいかな
参考になりました ありがとうございます
書込番号:25645121 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

僕なら、あんまり自動、自動、に頼らないね。
自動、自動、に振り回されて、本末転倒になるのが嫌だから。
書込番号:25646007 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ナイトエンジェルさん
貴重なご意見ありがとうございます
書込番号:25646203 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>こめ米ライスさん
各位様
皆さんご興味が無いようで、
あまり盛り上がらないスレでしたね。
参考になるコメをいただいた
こめ米ライスさんをグッドアンサーとさせていただきます。
次回点検時に設定変更したいと思います。
ありがとうございました。
書込番号:25651654 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2023年モデル
現在、ヴェルzpハイブリッドEfour納車待ちです。当初はポーミドのデジタルミラーを付けようと思っていましたのでメーカーオプションのデジタルミラーは付けませんでした。しかし、知人から純正じゃないデジタルミラーを付けると電波干渉により緊急ブレーキが効かないことがあるらしいと聞き、ポーミドはヤバいかもと思い始めました。ディーラーからはもうメーカーオプションは追加出来ないと言われましたが、何か裏技で純正のデジタルミラーを購入出来る方法がありましたら教えて下さい。よろしくお願いします。
書込番号:25633502 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

以前のトヨタ車でグレードによりクルコン非装着車にクルコンスイッチと必要な配線の付けると純正のクルコンが作動するという車も多く、DIYで付ける人もいましたが、その作業をディーラーにお願いすると断られます。
デジタルミラーと必要な部品を自分で調べ、取り寄せ自分で付けるのなら可能かも…
ただ、そんな面倒な事するなら社外品でそういう部分に対しての評判が良いものを探せばいいのでは?
どちらにしてもそれによる故障や不具合に対してメーカーが保証してくれないでしょうし。
書込番号:25633518 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>ガイモン77さん
社外品付けたら、緊急ブレーキが聞かなくなるなんて、聞いたこと無いですね。
OBDに配線突っ込むとかなら、誤作動も考えられなくもないですが。。。
ご友人が、他の何かと、勘違いされてる可能性も有りますね。
その理論で行くと、ドライブレコーダーもアウトになると思いますよ。
今から、メーカー純正は無理だと思いますので、緊急ブレーキが効かなくなるか、社外品メーカーに問い合わせて、社外品メーカーを付けるしか無いと思います。
書込番号:25633660 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

御回答ありがとうございます。いろいろ聞いてみたいと思います。
書込番号:25633713 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

安価な品物はノイジーですからね。
ケースバイケースです。
純正品は補修品で手にはいると思います。
配線は頼みましょう。
スレさんが明るければそれが一番ですがね。
書込番号:25633854 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

アルパインのデジタルインナーミラーをつけて3ヶ月ほど乗ってますが何も不具合が起きた事はありません。
ご参考までに。
書込番号:25635092 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

御回答ありがとうございます。補修品は知りませんでしたので、調べてみましたが、40系のデジタルインナーミラーを見つけることが出来ませんでした。今、補修品を扱っているところに問い合わせています。在庫があれば購入したいと思います!
書込番号:25635137 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

御回答ありがとうございます。純正品が手に入らなければ、アルパインが1番安全かなっと思っていました。画質なども問題ないですか?
書込番号:25635140 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ガイモン77さん
自分も、ドレレコ付のデジタルインナーミラーにしたくて、純正デジタルインナーミラーを選ばなかったので、色々調べました。
まず、純正品の有無で違う所は、ミラー、前カメラ、後カメラ、後カメラのカバー、リアガラス、配線などとなります。
これらを全て純正品で揃えて後から装着するのは、非現実的だと思います。
自分はALPINEが第一候補ですが、MAXWINやKEIYOなども評判はいいみたいですし、納車がもう少し先(元々の6月予定が不正で更に延びるかも)なので、モデルチェンジや新製品などにアンテナ張って、ギリギリまで待ってみる予定です。
書込番号:25635592 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

パタピーさん、ありがとうございます。
全く同じ状況ですね。1番安心なのはアルパインかなと思いますがまだポーミドも捨てきれない感じです。
書込番号:25635649 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

中国メーカー製のドラレコで、ちょい昔までは電波干渉により、カーナビのGPSとか
ETCのアンテナ、TVアンテナなどに影響を与えると言われていました。
あと、周波数により信号機の写りが出来なかったりとか。
既に結構前から電波干渉対策済みをアピールしてますね。
あと多いのがSTARVISとかSONYセンサー採用ですが、こちらはまだ嘘が多いです。
JADOやPORMIDOはバレちゃってますね。
と言っても国内メーカーのドラレコも、中国メーカーや韓国メーカーのにハード面もソフト面も酷似し過ぎているので
たぶんOEMでしょう。
機能が周回遅れなのも旧型しか回して貰えていないんだろうなと思います。
MAXWIN MDR-A002Aを使ってますが、爆光液晶モニターなので
日中に最強で写り込みに負けません。夜間は普通並なのが残念なところ。
夜間に強いのはNEOTOKYO ミラーカムPro2ですね。
書込番号:25635698
0点

>ガイモン77さん
ポーミドも、以前の商品はセンサー擬装とかあったみたいですが、最新型はGPS内蔵で良さそうですけど、どうなんでしょうね?
本命とはいえ、ALPINEはGPS別体だったり、設計もちょっと古いかな?って感じもありますので、モデルチェンジするか、他社製品でこれは!というのが出てこないか、ギリギリまで購入せずに待機中です(笑)
自分勝手な物差しですが、電装品なんて、新しければ新しいほど良いと思ってますから(笑)
書込番号:25635717 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

デジタルミラーで映り込みがぁ、って言う人多いけどミラーの角度が悪いんじゃないですかね?
私が付けたのは標準的な明るさしか無いけど、ちゃんと映り込みがないように調整すれば晴天でも特に問題はないんだけどなぁ。
書込番号:25635867
0点

>Che Guevaraさん
MAXWINもいいですね。いやー迷います。アルパインより高価ですけど画質は上かもしれませんね。
書込番号:25636183 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

補修品はディーラーですよ。
若しくは部品屋さんですね。
書込番号:25636254 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

皆様に御質問ですが、40系ヴェルファイアの純正デジタルインナーミラーの品番が分かる方がいましたら、教えて頂ければ幸いです。ショップから品番が分からないとでは出来ないと言われてしまいました。
書込番号:25640909 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

部品番号を知りたければお近くのトヨタ部品の窓口に
直接言ってみてはいかがでしょうか?
図を見ながら確認出来ますよ
品番を間違えることも無いかと
ただ個人の部品取り寄せは先払いですね
書込番号:25641852 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

カーコンビニ倶楽部に行ったら分かるかも。
各社のパーツをデータベース化して、フランチャイズ店舗から部品を取り寄せられるようにしたビジネスモデルです。
書込番号:25642298
0点


ヴェルファイアの中古車 (全3モデル/5,245物件)
-
- 支払総額
- 265.9万円
- 車両価格
- 259.8万円
- 諸費用
- 6.1万円
- 年式
- 2017年
- 走行距離
- 6.1万km
-
- 支払総額
- 769.9万円
- 車両価格
- 753.0万円
- 諸費用
- 16.9万円
- 年式
- 2024年
- 走行距離
- 1.0万km
-
ヴェルファイア 2.4Z ナビ フルセグTV ALPINEフリップダウン 両側電動スライドドア バックカメラ Bluetooth ETC プッシュスタート スペアキー オットマン 横滑り防止
- 支払総額
- 62.8万円
- 車両価格
- 46.8万円
- 諸費用
- 16.0万円
- 年式
- 2012年
- 走行距離
- 14.3万km
-
ヴェルファイアハイブリッド Z プレミア モデリスタエアロ付・前後ドラレコ・デジタルインナーミラー・禁煙車
- 支払総額
- 770.0万円
- 車両価格
- 754.0万円
- 諸費用
- 16.0万円
- 年式
- 2024年
- 走行距離
- 0.9万km
-
- 支払総額
- 368.8万円
- 車両価格
- 354.5万円
- 諸費用
- 14.3万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 4.0万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
41〜1920万円
-
26〜710万円
-
26〜484万円
-
24〜720万円
-
52〜688万円
-
115〜736万円
-
13〜4646万円
-
9〜319万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






-
- 支払総額
- 265.9万円
- 車両価格
- 259.8万円
- 諸費用
- 6.1万円
-
- 支払総額
- 769.9万円
- 車両価格
- 753.0万円
- 諸費用
- 16.9万円
-
ヴェルファイア 2.4Z ナビ フルセグTV ALPINEフリップダウン 両側電動スライドドア バックカメラ Bluetooth ETC プッシュスタート スペアキー オットマン 横滑り防止
- 支払総額
- 62.8万円
- 車両価格
- 46.8万円
- 諸費用
- 16.0万円
-
- 支払総額
- 368.8万円
- 車両価格
- 354.5万円
- 諸費用
- 14.3万円