ホンダ CR-V のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

CR-V のクチコミ掲示板

(3796件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
CR-V 2018年モデル 967件 新規書き込み 新規書き込み
CR-V 2011年モデル 511件 新規書き込み 新規書き込み
CR-V 2006年モデル 5件 新規書き込み 新規書き込み
CR-V 2001年モデル 4件 新規書き込み 新規書き込み
CR-V(モデル指定なし) 2309件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全373スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CR-V」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
CR-Vを新規書き込みCR-Vをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信16

お気に入りに追加

標準

値引きについて

2004/10/15 00:17(1年以上前)


自動車 > ホンダ > CR-V

スレ主 寝不足父さんさん

先日マイナーチェンジ後のCR−Vを試乗してきました。大変乗り心地がよく、荷室も広いので使い勝手が良さそうです。しかしネックになるのが価格。MCして間もないからかもしれませんが、店員さんは「10万円が限度ですね」とのこと。そんなもんなんですかねぇ。情報お持ちの方教えて下さい。

書込番号:3386120

ナイスクチコミ!0


返信する
浪漫飛行さん

2004/10/16 08:52(1年以上前)

値引10万はふざけてますねぇ。売る気がないのでは?
私の住んでいる所(関東)では一声20万でしたよ。
来年秋FMCですし、25万位はいけるのではないでしょうか?

書込番号:3390061

ナイスクチコミ!0


スレ主 寝不足父さんさん

2004/10/16 23:09(1年以上前)

浪漫飛行さんありがとうございます。なんかやる気がおきてきました。因みに別の店に行ったら、一声15万、もう少し相談に乗ります、とのことでした。この店にしばらく通って、25万まで交渉してみようかと思います。それにしても、店によって値引き額が随分違うんですね。勉強になりました。

書込番号:3392562

ナイスクチコミ!0


くろっぴ99さん

2004/10/18 13:37(1年以上前)

値引き額は営業マンによっても差があります。私も一声10万と言われましたが、別のもう少し年上の営業マンに相談したら20万から商談が始まりました。最終的には27万でまとまりました。

書込番号:3397963

ナイスクチコミ!0


マーゲンさん

2004/10/18 19:36(1年以上前)

浪漫飛行さん。
今日近くのホンダベルノに行ったら
「来秋FMCはありえません。あと3年はこの形でいきます。」
と言われました。
僕もMC後1年でFMCってあるのかな?と思っています。
もしよろしければどこで得た情報か教えてください。
お返事よろしくお願いします。

書込番号:3398802

ナイスクチコミ!0


スレ主 寝不足父さんさん

2004/10/18 22:42(1年以上前)

くろっぴ99さん、27万ですか。すごいですね。こういうお話を読ませて頂くと、早く店に行って店員さんと話をしたくなりますね。なかなか店に行く時間がとれないのが歯痒くて仕方ありません。
それはそうと、何気なく手に取った某自動車雑誌には、マーゲンさんが書かれているように、FMCは2005年10月、なんて情報が載ってました。本当のところはどうなんでしょうかね。

書込番号:3399614

ナイスクチコミ!0


スレ主 寝不足父さんさん

2004/10/19 00:08(1年以上前)


マーゲンさんが書かれたのではなく、浪漫飛行さんが書かれたようにの間違いでした。スイマセン。

書込番号:3400107

ナイスクチコミ!0


浪漫飛行さん

2004/10/19 10:12(1年以上前)

FMC情報ですがスクープ雑誌マガジンXにででましたよ。
この雑誌、それなりに情報は正確ですよ。
営業マンにFMCを聞いてみたところ笑って否定してました。
(知っていても言えないのでしょうが)
私的には現行モデルのサイクル、販売実績から間違いなく
来年FMCだと思っています。

書込番号:3400957

ナイスクチコミ!0


浪漫飛行さん

2004/10/19 11:42(1年以上前)

マーゲンさん。
『あと3年このまま』は絶対あり得ません。
営業マンのモデルチェンジに関する情報は
当然マル秘扱い、且つ現行モデルを売りたい訳ですから
『モデルチェンジしません』というトークになるわけです。
過去に同じフレーズを何度聴いた事かわかりません。
結果、必ずモデルチェンジします。
営業マンに突っ込むと『あの時点ではそう聴いていました』
とか言い訳をします。結局は騙し合いですよ。
今回のMCは販売台数が大きく落ち込んだゆえの
緊急的なテコ入れだと思ったほうが良いですよ。
なんせこの車、月500台(MC前)売れていなのですから。
ライバルの(売れていない)RAV4の半分にも及ばない
販売数です。
ホンダとしてもライトクロカンとして大ヒットさせた
初代CR−Vのプライドもあるでしょうから
来年のFMCには大いに期待したいところです。

書込番号:3401102

ナイスクチコミ!0


マーゲンさん

2004/10/19 19:30(1年以上前)

寝不足父さん、浪漫飛行さん、丁寧な説明ありがとうございます。
大変タメになりました!!
となると来年のFMCに期待ですね。
今が値引き時かもしれませんが、やっぱり新しいモデルがでると「買うの早まったかな〜」って思っちゃうんですよね^^;
じっくり考えますm(__)m

書込番号:3402204

ナイスクチコミ!0


zんさん

2004/10/20 13:43(1年以上前)

オデッセイ、ステップワゴン等のモデルサイクルを考えると来年でも不思議ではないですが、多分再来年だと思いますね。RAV4ですら来年のモーターショーの出品にまにあうか、ってところですから。来年確実に出るのは、エアトレックとエスクード。RAV4はぎりぎりまにあうか、CRVは以上3車よりは遅れると思います。

書込番号:3404935

ナイスクチコミ!0


おくら揚げさん

2004/10/27 00:06(1年以上前)

先日初試乗したんですが17万引きでした。なめられてるかも・・?
CR−Vは日本では年1万台いかないけど、海外分合わせると28万台の完全な海外マーケット主導車種。オデッセイやステップワゴンなどの国内専売車種と違うサイクルで動くので、年次改良はあれども基本は現行RD6,7型のまま後2年半作り続けると思います。来年日本市場にはアコードベースのSUVが投入される予定なので、そちらの拡販に注力する事になると思います。

書込番号:3427464

ナイスクチコミ!0


車選び真っ最中さん

2004/10/27 22:33(1年以上前)

先日、初めてホンダに行ってきました。
CR-VとHR-Vを見て、営業マンと話をしてきました。
いきなり、見積りでもと言われて、頂いてきました。
CR-V IL-D 4WD ナビ、サンルーフ付で325万のところを
電卓ピピピっと、302万円にしてくれるといってました。

初回で23万引きから始まれば30万行けるのでは!?と考え中。
現在、TOYOTA)ハリア、クルーガ、NISSAN)X-TRAILなどと比較してまーす。

書込番号:3430334

ナイスクチコミ!0


しいたけだけしいさん

2004/10/31 17:48(1年以上前)

IL-D 4WD をもうすぐ契約するつもりです。
ディラーに何度か足を運び、ナビ無しで全込み300万を
22万引きです。ナビ無しだと、この位で妥当なのかな?
でも、まだ担当者に余力を感じるところもあるので、
もう少しいけるかな
なんてね”

書込番号:3444440

ナイスクチコミ!0


納車待ちっすさん

2004/11/02 01:20(1年以上前)

10月末契約、iL-D4WDナビ付値引き30万達成!

書込番号:3450180

ナイスクチコミ!0


シュツットガルトさん

2004/11/14 21:27(1年以上前)

ナビなしでも31万まで値引きしてくれました!!
お店に4回くらい足を運んで、X-TRAILと悩みまくった結果です。

書込番号:3501054

ナイスクチコミ!0


GHIJKLさん

2004/11/28 19:48(1年以上前)

来年秋にFMCは有り得ないと思います。
登場してから4年でFMCした車って今まで
どんな車がありましたか?

書込番号:3559665

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

マイナーチェンジ

2004/10/13 18:11(1年以上前)


自動車 > ホンダ > CR-V

スレ主 kokorinさん

マイナーチェンジしたけど、皆さんどうですか?
個人的には、4WDの性能があがったから、嬉しいけど・・・
買いかな?

書込番号:3381759

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

最小回転半径について

2004/10/12 12:09(1年以上前)


自動車 > ホンダ > CR-V

スレ主 森くんさん

フォレスターXTから買い替えを検討しています。気になるのが最小回転半径。モデルによって5・3と5・5メートルの2つに分かれるようですが、なぜ異なってくるのでしょう?
現在のフォレスターが5・3メートルなので、5・5メートルになると小回り性が悪くなるのではと心配しています。

書込番号:3377111

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:102件

2004/10/12 12:37(1年以上前)

ニ駆と四駆でも違うし
マイチェンで変わることもある

余談だが足回りをいじったら変わる
インチアップでも

書込番号:3377208

ナイスクチコミ!0


とちぎの大雨さん

2004/10/12 13:30(1年以上前)

上のレスでほぼ間違いはないが、最小回転半径はタイヤの軌跡を基にした数字だから実際は右または左のバンパーの角、の描く軌跡になる。
したがって、駐車場などで心配であるなら試乗車を用意してもらって実際に確認したほうがよい。。。。とおもふ

書込番号:3377347

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:281件

2004/10/14 08:29(1年以上前)

回転半径の違いは、タイヤかVSAの有無では?
違うかな?

RD5(前モデル)は5.2mで、とて〜も、よさげだったのに…
確かに今度のRD-6(FF)、RD-7(4WD)はチョット大きくなってしまいましたね。
理由をディーラーで聞いてみようっと。

書込番号:3383896

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

2000VS2400との燃費の比較

2004/10/11 12:03(1年以上前)


自動車 > ホンダ > CR-V

スレ主 SFLAが好きさん

カタログ上、旧2000cc車の燃費はフルマークIL2WDで13.4、2400cc車の燃費はIL-D2WDで12.0です。実際の燃費はどれぐらいでしょうか?

販売店でも2割ぐらいは下回ると言っていますが、そもそも
こういうことっていつまでも許されることなんでしょうか

書込番号:3373109

ナイスクチコミ!0


返信する
Moe_iさん

2004/10/11 16:07(1年以上前)

カタログ燃費って、排ガス測るときの副産物で全車同じ条件(車重によって負荷を変えるらしい)で測った単なる目安でしかないんだから仕方ないんじゃないでしょうか。
メーカー各社が独自の方法で燃費測ったら、何の目安にもならないと思うし。

実燃費がカタログ燃費より下回るのは10.15モードが実情に即してないってことだから改善の余地は有るんだろうけど・・・。

書込番号:3373905

ナイスクチコミ!0


つめとぎねこさん

2004/10/13 00:57(1年以上前)

2000のRD5から
2400のRD7に乗り換えた者です。
まだ半月程しか乗ってませんが、
1〜2キロ燃費が悪くなったように感じます。

もうちょっと乗ってみないと正確な所は
わかりませんが、燃費が悪くなったのは、
他の部分が良くなっただけに、ちょっと残念です。

書込番号:3379818

ナイスクチコミ!0


スレ主 SFLAが好きさん

2004/10/13 23:05(1年以上前)

Moe_i さん 、つめとぎねこ さん
ありがとうございます
やっぱり、燃費は悪くなるのですね・・・残念!
時代に逆行ですか

書込番号:3382911

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

買いですか?待ちですか?

2004/10/02 22:49(1年以上前)


自動車 > ホンダ > CR-V

スレ主 モモモ54さん

はじめまして。
今、H14年式CR−Vに乗っています。
走行は35000キロ、購入価格210万、車検は来年の6月です。
この前出た2400ccの新型に買い換えようか迷っています。
ディーラーに相談したところ、下取りは150万、追い金は130万くらいになりそうです。
今なら車検まで期間があるので下取りがこれくらいだけど、あとになると車検までの期間が短くなるので下取りが下がるということと、初回生産分がもうすぐ予約でいっぱいになるから、今を逃すと納車が遅くなる、というのを言われました。
これは買いですか?待ちですか?

書込番号:3342061

ナイスクチコミ!0


返信する
宇宙汰さん
クチコミ投稿数:3058件

2004/10/02 23:31(1年以上前)

少なくともディーラーへ出向き見積もりまでとらせたのは多少の興味が
新しいモデルの車にあったということでしょうか。。。

他人からアドバイスできることはモモモ54さんが、その車を必要としている
買い替えを検討している・その車が欲しい・・・etc 様々あるかと思いますが
買いか待ちかと言ったら、その決断はあくまでご本人次第でしょう

購入できれば、するに越した事はありませんし折り合いがつかなければ
買わなければすむ事で
それから、よく雑誌やこうした所で「XXX位の値引きがあった」などと言うのも
参考にはなるでしょうが、同じ条件での購入などは同一人物が同時期に
購入する以外ありえないと言うことです

今を逃して購入に踏み切って、納車を待たされるならご自身が泣くか
ディーラーを変えるか、などとなるでしょうし、かと言って今ご使用中の
車がなくなるわけでもありませんし・・・

ひとつだけ言えることは、買い急がないことでしょうか・・・じっくり
考えて、購入に踏み切ったら他人の情報には一切目を通さない。。。
後悔のない良いお買い物ができるといいですね

書込番号:3342215

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2004/10/03 05:14(1年以上前)

車検の残期間は、自動車の価値に直接関係無いと考えるべきです。

営業トークは、客に焦燥感を植えつけてナンボですから、あまり左右されずに、自分のペースと価値観で検討しましょう。

書込番号:3342981

ナイスクチコミ!0


仮ネームさん

2004/10/11 00:39(1年以上前)

マイナー前の試乗車と2日前に納車の我が車で比較では、
2Lのエンジンも静かで良かったので、追い金の価値は見出せないと思います。
5ATとHIDヘッドライト、メータ部は、すばらしい出来です。
私が選んだ、iLは4WDで重量1.5t以下なのでお勧めです。
買いですか?待ちですか?ですが、
次の決算まで、待ちでしょうね。
かなり値引きありましたので、欲しいなら交渉がんばってください。
ベルノ行って実物みると欲しくなります。
新カラーの「シルバーモスメタリック」いいですよ。

書込番号:3371624

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

後輪より異音発生

2004/09/30 03:10(1年以上前)


自動車 > ホンダ > CR-V

スレ主 迷犬25さん

迷い猫と申します。よろしくお願いします。
現在、CR−Vフルマーク4WD 型式GF−RD1 2000年式に乗っているのですが、最近、ブレーキを踏んだ時に後輪より発生する『キュンキュン』という音が気になります。ディーラーに見てもらい後輪ドラムブレーキの清掃を行なってもらいましたが1週間も経たないうちにまた音が生じます。以前よりは音が小さくなったのですが、どうも気になります。他は問題が無いだけに残念です。ドラムブレーキの宿命なのでしょうか?
なお、走行距離8万kmです。

書込番号:3331948

ナイスクチコミ!0


返信する
サマーラピン(本物)さん

2004/10/02 10:56(1年以上前)

微妙ですね
8万キロも走れば使い方によっては・・・
ディーラーにきちんといって対処してもらいましょう

書込番号:3339770

ナイスクチコミ!0


しあーるぶいさん

2004/10/02 16:32(1年以上前)

デフオイルを、交換してみてください。
当方cr_vに、180000km
乗ってます。

書込番号:3340774

ナイスクチコミ!0


スレ主 迷犬25さん

2004/10/03 23:23(1年以上前)

分かりました。もう一度、ディーラーへ行き調べてもらうことにします。長く乗りたいですから…。ありがとうございました。

書込番号:3346144

ナイスクチコミ!0


ジンさまさん

2004/10/07 23:19(1年以上前)

う〜ん、我が家のRD1もまったく同じ症状ですね。6万8千キロ。
うるさいほどではないのですが、気にすれば気になります。
後輪ドラムの角を削ったり、フロントのパッドを変えたりしましたが、しばらくすると、また聞こえ始めます。
ぜひ、メーカーにしっかりした調査をしていただきたいところですが
半分あきらめモードで次の車を狙っています。
迷犬25さん是非がんばってください。


書込番号:3360074

ナイスクチコミ!0


えでっくす2さん

2004/10/08 12:49(1年以上前)

私も8万キロくらいからドラムブレーキの音になやまされました。
泣き止め剤を吹き付けても一週間ほどで再発し、あきらめていましたが、先月の車検で(11万キロ)ブレーキを交換しましたら、音はならなくなりました。前輪のディスクも交換し、車検の総額は13万円程度でしたが、ブレーキがシャキッとして、運転していても気持ちいいですよ。
燃費がかなり悪くなり(始め9km→最近7km)そこら中から異音がしますが、ほかに魅力的な車が発売されないので、末永くのっていきたいと思います。

書込番号:3361692

ナイスクチコミ!0


ジンさまさん

2004/10/09 02:39(1年以上前)

えでっくす2さん、後輪のシューを換えたら、聞こえなくなりましたか。
そうですね。魅力的な車ないですね〜
次期ステップワゴンはぜひがんばってもらいたいです。
旧CR−Vが登場したときぐらいのインパクトで!
実際、売れましたもんねー
がんばれホンダ、でないと、みんなトヨタに行っちゃうよ

書込番号:3364234

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「CR-V」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
CR-Vを新規書き込みCR-Vをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

CR-V
ホンダ

CR-V

新車価格:329〜455万円

中古車価格:44〜387万円

CR-Vをお気に入り製品に追加する <328

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

CR-Vの中古車 (全4モデル/313物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

CR-Vの中古車 (全4モデル/313物件)