ホンダ CR-V のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

CR-V のクチコミ掲示板

(3796件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
CR-V 2018年モデル 967件 新規書き込み 新規書き込み
CR-V 2011年モデル 511件 新規書き込み 新規書き込み
CR-V 2006年モデル 5件 新規書き込み 新規書き込み
CR-V 2001年モデル 4件 新規書き込み 新規書き込み
CR-V(モデル指定なし) 2309件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全373スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CR-V」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
CR-Vを新規書き込みCR-Vをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

乗りごこちはいかがですか?

2004/09/27 16:22(1年以上前)


自動車 > ホンダ > CR-V

スレ主 新しいCR−Vさん

ようやく新しいCR−Vが販売になりました。エンジンは2400ccのみに統一されました。今までのCR−Vと比較して、エンジンが大きくなったぶん、静かになったのでしょうか?
 まだ試乗車がないので、もし、新しいCR−Vに乗る機会に恵まれた方は乗り心地を教えていただけましたら幸いです。

書込番号:3320608

ナイスクチコミ!0


返信する
ちゅうちゅうちゅうさん

2004/09/29 21:36(1年以上前)

日曜にマイナー後の4WDに乗ってきました。まだ卸したての車なので、4000回転くらいしか回しませんでしたが、軽々とした発進はとても余裕を感じるものでした。乗り語心地もよく、ハンドルや各部の操作もスムーズに感じました。難点はシートバックが短く、肩がかなりシートより出てしまうところです。エクストレイルにも試乗しましたがエンジン単体の良さは誰にもすぐわかると思います。(高回転はわかりませんが)あとは4WDの性能ですが、日本で使う分なら新しいシステムをもつCR-Vで充分であると思います。購入を考え始めました。

書込番号:3330546

ナイスクチコミ!0


スレ主 新しいCR−Vさん

2004/09/30 17:10(1年以上前)

早速のお返事有難うございます。
 自分も展示車のCR−Vのシートに乗ったときにシートが小さい様な感じを受けました。私が今乗っているのは古いシャリオグランディスですが、それよりも小さいです。
 追突事故などを受けたときにシートが小さいと首への負担がかかりそうです。(今、乗っているシャリオグランディスは別の意味で負担がかかりそうですが・・・、毎日どきどきしながら乗っています。)

書込番号:3333330

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

車速パルスは何処?

2004/09/18 20:55(1年以上前)


自動車 > ホンダ > CR-V

スレ主 やひち@風車さん

現行CR-Vに、カーナビを取り付けたいのですが、車速パルスの端子が分かりません。
何処かに記載されていないでしょうか?
ソニーのページには、現行の情報はありませんでした。

書込番号:3281603

ナイスクチコミ!0


返信する
M45ファンさん

2004/09/19 11:18(1年以上前)

販売店でサービスマニュアルを見せてもらえば分かりますが、下記URLには写真入りで解説されています。私もこれを参考に取り付けました。
http://uta3.cool.ne.jp/nabi2.htm

書込番号:3284124

ナイスクチコミ!0


月島さん

2004/09/22 21:36(1年以上前)

便乗質問です。
メータの裏側ではなく、ECU側のコネクタを表示したものは
ありませんか?
メーターを着脱すると、売却の際に、メータ巻き戻しを行ったと、
誤解される可能性があり余り外したくありません。

書込番号:3299550

ナイスクチコミ!0


月島さん

2004/09/23 20:28(1年以上前)

ここにありました。
http://nachu.jpn.ph/page004.html

書込番号:3303946

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

オプションの追加についてのクレーム

2004/09/13 23:02(1年以上前)


自動車 > ホンダ > CR-V

スレ主 迷えるあおあおさん

昨日CR-Vを購入しました。今日リアカメラを追加したのですが、それをキャンセルしたいんです。というのも、営業の対応に少々問題があるように思えてならないんです。なので、クレームをつけてキャンセルしたいのですが、それが正当なのか悩んでいます。。詳細は下記の通りです。長くなりますが、宜しくお願いします。

昨日の契約後、家でカタログをじっくり眺めていたらナビにプラス1万円(税抜)でリアカメラがセットできるとあったので、1万円なら付けてもいいよね〜という話になりました(今思えばホントに初心者ですよね、こういう考え。。。)
今日、書類を取りに家に営業が来ることになっていたので、今から追加が可能かどうか聞いてみました(その時には、既に昨日の条件で車を工場に発注してしまっているので、リアカメラを追加するとなると一旦それをキャンセルして再発注という形になるので、キャンセル料がかかってしまうけど、それはサービスしますという話になって)1万円で出来ますよとのことだったので、お願いしました。
その時全部でいくらかかるか確認しなかったこちらが悪いのかもしれませんが(といってもこちらは1万円で出来ると思っていたので。。。)、数時間後、リアカメラを追加した契約書を家に持ってきてもらうと全部で約3万円プラスになっていました(付属キットが必要だった。。。カタログを良く見たら下のほうに小さく付属キットが必要と書いてあった(涙))相談した時にちゃんと説明してくれれば、車庫入れの為だけにわざわざ3万円も払ってカメラなんて付けなかったのに。。。ととても悔しくなりました。
その営業は新人?らしく、商談時から説明不足だし商品について判らないことが多いし、少々気になってはいました。
こんなに高いならいらなかったのにと言ってみましたが、わざわざ工場にキャンセルして再発注(?)してもらったし、2度も家に来てもらったし、断りきれず結局印鑑を押してしまいました。。。
こういう場合、上司や店長にクレームをつけてリアカメラをキャンセルしてもらうのは正当なんでしょうか?それとも不慣れなこちらが悪かったのでしょうか?
今後いろいろとお世話になるかも(?)しれないし、このままいい人ぶっていた方がいいのかなあ。なんとも煮え切らない思いでいっぱいです。。。できればリアカメラはキャンセルしたいです。
みなさんだったらどうしますか?

書込番号:3261372

ナイスクチコミ!0


返信する
RHOさん
クチコミ投稿数:4890件Goodアンサー獲得:16件

2004/09/13 23:39(1年以上前)

>> みなさんだったらどうしますか?

リアカメラが知人の車についててうらやましくてしようがないので3万なら納得ですね。いずれにせよ契約してからぐじぐじ悩むのはやめたほうがいいですよ。

書込番号:3261629

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:300件Goodアンサー獲得:11件

2004/09/14 00:12(1年以上前)

こんなトコロでウダウダ言ってないで、そのままを伝えるべきだと思います。

個人的な意見としましては、
1万円でつくと思っていたが結局は3万円だった、その時点でキャンセルすべきです。

>断りきれず結局印鑑を押してしまいました。。。

と言うのであれば、「契約する」ということに対して責任を持ちましょう。

書込番号:3261847

ナイスクチコミ!0


スレ主 迷えるあおあおさん

2004/09/14 01:38(1年以上前)

RHOさん、じゅんたろさん、ありがとうございました!
お二人のおかげで悩みはふっきれました。
せっかくCR-V買ったのですから、カーライフを楽しみたいと思います♪

本当にありがとうございましたm(_ _)m

書込番号:3262280

ナイスクチコミ!0


澤田健二さん

2004/09/19 23:48(1年以上前)

営業マンの対応に不満なら、店長やら責任者やらに言いつけて
営業マンを変えてもらうか、他のものをサービスしてもらいましょう。

1万でいいって言われたからオーダーしたのに、後で3万も請求された!
ごたごたしたくなかったからハンコ押したけど、担当の営業マンあまりにもお粗末でしょ!
他にもいろいろ不備な点が多くてとても困っている!
・・・・って言いましょう!!!

間抜けな営業マンは言わなきゃ直ならないし、言わなきゃ同じ思いをする羽目になりますよ。
きちんとしたクレームを出せばまともなディーラーなら菓子折り持って挨拶にきますよ。

女性で言いにくいなら、身の回りの男性に言って貰いましょう。
黙ってて、環境は変わりませんよ。
もしかしたら、その営業マン、分かっててやってるのかもしれないし。
相手が女だからとかで・・・・・

書込番号:3286973

ナイスクチコミ!0


tachiyaさん

2004/09/23 20:06(1年以上前)

リアカメラ意外に使いにくいですよ。バックする時は後ろを向くわけですし、肉眼で確認するリアアンダーミラーにはかないませんよ。三万円の価値は無いと思います。メーカーオプションでもカメラのキャンセルぐらい問題は無いと思うんですが?

書込番号:3303849

ナイスクチコミ!0


ザースさん
クチコミ投稿数:1652件

2004/09/23 20:09(1年以上前)

自分もミラーに一票。

>>> ZARTH <<<

書込番号:3303861

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

MC前の値引きって。。

2004/08/26 22:06(1年以上前)


自動車 > ホンダ > CR-V

スレ主 ホントはパフォーマがほしいさん

2.4LのMC前の今って、ディーラーの在庫さえあれば値引きが期待できると
思うけど、実際の所いくらぐらい期待できるでしょう?
今日、電話でディーラーに聞いたところ第一声で、フルマークIL-S(オプション無し)で40万引きと言われたけど、こんなもんでしょうか?

書込番号:3188082

ナイスクチコミ!0


返信する
漁夫の利さん

2004/08/28 19:58(1年以上前)

下取りなどの周辺条件によって変わってはきますが、単純な車体値引きとしてはそんなものではないでしょうか。ぼくはそんなもんでした。ただしOPについてはまだまだ余地はありますよ。がんばって!!

書込番号:3195364

ナイスクチコミ!0


スレ主 ホントはパフォーマがほしいさん

2004/09/11 21:52(1年以上前)

漁夫の利さん、情報ありがとうございます。
先日、フルマークIL-S、+オプション(DOのHDDナビ、ETCその他)を
契約しました。値引きはトータルで60万でした。(下取り含まず)
まずまずかな。

書込番号:3252240

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

モニターとの干渉

2004/08/25 22:22(1年以上前)


自動車 > ホンダ > CR-V

スレ主 やひち@風車さん

この車に、1DINで収納式のモニターをつけた場合には、
ATレバーと干渉してしまうのでしょうか?

書込番号:3184563

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

エアコン使用時の振動について

2004/07/13 03:42(1年以上前)


自動車 > ホンダ > CR-V

スレ主 ぱぴおんのてんちゃんさん

現行RD4(フルマークiLS)が今月納車だったです。
毎日暑いですね(^^)
初めての新車購入で概ね(というかかなり)満足しているのですが、エアコン使用時にアクセルを踏んで加速すると運転席側のボンネットから共鳴音がして、通常のエンジン音が静かなだけにかなり気になります。
コンプレッサーがある位置だと思うので仕方がないのかもしれませんが、ボンネットが振動しているような音です。皆さんはいかがでしょう。
そんなものなのでしょうか。

書込番号:3024481

ナイスクチコミ!0


返信する
こるよんさん

2004/07/27 07:53(1年以上前)

アメリカで乗ってます。五月に購入し、エアコンの季節になって気づきました。なんだかアクセル開度に比例してカラカラという系のかすかな音がします。私もコンプレッサーの音と思うのですが、車が静かなだけに何だけ気になって、、、、ディーラーで聞いてみでも”問題なし!!”で終わりです。こっちはいい加減なだけに、逆に心配です。ただボンネットの振動しているような、、、、とは違う系統の音な様な気がします。ぱぴおんのてんちゃんさんとは違うのかもしれません。原因は同じかもしれませんが。
こんな物なんでしょうか。それともCR-V特有の問題なのでしょうか。

書込番号:3076135

ナイスクチコミ!0


こるよんさん

2004/07/27 07:54(1年以上前)

アメリカで乗ってます。五月に購入し、エアコンの季節になって気づきました。なんだかアクセル開度に比例してカラカラという系のかすかな音がします。私もコンプレッサーの音と思うのですが、車が静かなだけに何だけ気になって、、、、ディーラーで聞いてみでも”問題なし!!”で終わりです。こっちはいい加減なだけに、逆に心配です。ただボンネットの振動しているような、、、、とは違う系統の音な様な気がします。ぱぴおんのてんちゃんさんとは違うのかもしれません。原因は同じかもしれませんが。
こんな物なんでしょうか。それともCR-V特有の問題なのでしょうか。

書込番号:3076138

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぱぴおんのてんちゃんさん

2004/07/29 10:54(1年以上前)

こるよんさん、こんにちは。
アメリカからですか!インターネットで便利な世の中になりましたね(^^)
さて、エアコン作動時の共鳴音の件ですが、こちらは「ブゥイーーーン」といった感じです。1ヶ月点検時にホンダディーラーにチェックしてもらいましたが、「異常なし」だということでした。
エアコンの効率を上げる潤滑剤??を入れると音が減りますよ、といわれたのですが、1万強だったのでやめておきました。単なるセールストークだったのかもしれません。

書込番号:3083975

ナイスクチコミ!0


たこめしさん

2004/08/29 01:06(1年以上前)

フルマークiL、納車10日目で気づきました。
よく似た現象です。
慣らし運転を心がけながらも、発進から少し強めにアクセルを踏むと、運転席側のほうから「ビリビリビリ」といった共鳴音のような異音が約3〜4秒間ほど発生します。
確かにエアコンを切るとその音はしません。
エアコン+強めのアクセル=少し苦しそうな「ビビリ音」といった感じです。
気になりだしたら、気になってしまい・・・。
どうしたもんでしょうね。
まだ、ディーラーにも相談できていません。
おそらく「問題ありませんよ」で終わってしまいそうな・・・。


書込番号:3196818

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「CR-V」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
CR-Vを新規書き込みCR-Vをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

CR-V
ホンダ

CR-V

新車価格:329〜455万円

中古車価格:44〜387万円

CR-Vをお気に入り製品に追加する <328

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

CR-Vの中古車 (全4モデル/313物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

CR-Vの中古車 (全4モデル/313物件)