ホンダ CR-V のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

CR-V のクチコミ掲示板

(3796件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
CR-V 2018年モデル 967件 新規書き込み 新規書き込み
CR-V 2011年モデル 511件 新規書き込み 新規書き込み
CR-V 2006年モデル 5件 新規書き込み 新規書き込み
CR-V 2001年モデル 4件 新規書き込み 新規書き込み
CR-V(モデル指定なし) 2309件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全373スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CR-V」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
CR-Vを新規書き込みCR-Vをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ14

返信4

お気に入りに追加

標準

ランニングボード導入を検討中です。

2019/08/29 19:50(1年以上前)


自動車 > ホンダ > CR-V 2018年モデル

クチコミ投稿数:3件

導入後の外観ならびに乗降のしやすさなどメリットのほか、デメリットなど諸々リアルな情報頂けましたら幸いです。他車種ではなく、実際にCR-V(2018年モデル)へ導入された方の情報が何よりです。どうぞよろしくお願い致します。

書込番号:22887338 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
greed-91さん
クチコミ投稿数:155件Goodアンサー獲得:9件

2019/08/31 14:03(1年以上前)

ガソリンMPに乗ってます。
ランニングボード装着してますが、正直機能的なメリットはあまり無いかなf^_^;
ステップの幅が狭いので、ボードを利用して降りようとすると踵がボディに触れる事があり、気を使います。
CR-Vの車高だとボードを利用しなくても乗降はなんの不便もありませんよ。
逆にボードの張り出しが乗り降りの邪魔になる事も(笑)

安価オプションじゃありませんが、個人的には見た目だけで満足してます^_^

書込番号:22890920 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3件

2019/08/31 21:05(1年以上前)

>greed-91さん
非常に具体的な情報をご提供下さりありがとうございます。なるほど、エクステリアイメージ強化のオプションと考えておいた方が良さそうですね。サイドロアガーニッシュよりもSUVとしてのイメージにぴったり合いそうです。ただ、乗り降りしづらくなるデメリットもあるということですね。ランニングボードの機能を果たせていないと言っても過言ではないので、これをどう考えるかですね。

書込番号:22891825 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


TS-Rさん
クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:1件

2019/09/05 16:39(1年以上前)

7人乗りモデルの場合は、ランニングボードは3列目への乗り降りの際に役立ってます。
車高が高い分、3列目から乗り降りする際に楽ですよ。
特に子供やお年寄りの場合にはあった方がいいと個人的には思います。
2列シートの場合は見た目だけのパーツかなぁ。

書込番号:22902171

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2019/09/05 21:55(1年以上前)

>TS-Rさん
貴重な情報をありがとうございます。なるほど、3列シートモデルには有効ということですね。私は2列シートモデルを考えておりますため、非常に悩ましいところです...

書込番号:22902922 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ28

返信10

お気に入りに追加

標準

自動キーロック

2019/08/28 20:15(1年以上前)


自動車 > ホンダ > CR-V 2018年モデル

スレ主 TM57さん
クチコミ投稿数:264件

CR-Vは自動キーロックの機能があると知りました。
通常だとキーレスでのロックや解除だったり、ドアハンドルに触れたりしてロックや解除ですが、キーを持ったまま離れると自動でロック出来る機能です。
これはRB1オデッセイのカードキーで出来た機能と同じような感じなのでしょうか?
だとしたら嬉しい機能です。
所有の先輩の方々ご教授お願いしますm(__)m

書込番号:22885359 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:4004件Goodアンサー獲得:120件

2019/08/28 20:19(1年以上前)

便利な反面インキーになる可能性もあるので要注意だね。

書込番号:22885374 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


ktasksさん
クチコミ投稿数:9866件Goodアンサー獲得:154件 青春の一曲 

2019/08/28 20:22(1年以上前)

>待ジャパンさん
陰気にはアラームなります

書込番号:22885382

ナイスクチコミ!4


スレ主 TM57さん
クチコミ投稿数:264件

2019/08/28 20:28(1年以上前)

自己解決出来ました(^^;)
設定で出来るみたいですね。
工場出荷時はOFFみたいですが、ONに出来ること確認しました。
キーを持ったまま降りて、車から離れるとオートロックするみたいですね。
この機能はオデッセイに乗ってたときに便利だったので良かったです(^^)v

書込番号:22885397 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:336件Goodアンサー獲得:78件

2019/08/28 20:29(1年以上前)

降車時オートドアロックですね。
可能です。
インフォメーションディスプレイのカスタム設定にてドア設定から降車時オートドアロックにて変更できます。
詳細はこちらをご覧下さい
https://www.honda.co.jp/ownersmanual/webom/jpn/crv/2019/details/136162090-4612.html
(さらに詳しく〜カスタマイズにて設定方法がご覧になれます)

書込番号:22885401 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 TM57さん
クチコミ投稿数:264件

2019/08/28 20:32(1年以上前)

>迷探偵困難でーすさん
ありがとうございますm(__)m
なんか色々カスタマイズは出来るみたいですよね(^^)v

書込番号:22885411 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51399件Goodアンサー獲得:15404件 鳥撮 

2019/08/28 20:34(1年以上前)

TM57さん

降車時オートドアロックは、スマートキーを携帯し、車から離れると、ドアが自動的に施錠するとの事です。

このオートロック機能は全てのドア、テールゲートが閉まっている状態で、スマートキーが運転席または助手席ドアから周囲約1.5m以内にある時に起動します。

この後にスマートキーを持ったまま約1.5m以上離れて約2秒待つとドアやテールゲートが施錠されます。

又、降車時オートドアロックは初期設定は非作動(0FF)ですから、カスタマイズ機能で作動(ON)に設定変更する必要があります。


降車時オートドアロックの詳細については、下記からCR-Vの取扱説明書(PDF版)をダウンロードして137頁に記載されていますのでご確認下さい。

https://www.honda.co.jp/ownersmanual/HondaMotor/auto/cr-v/2019/japanese/30TLA6001.html?m=cr-v&y=2019&l=japanese

書込番号:22885417

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4004件Goodアンサー獲得:120件

2019/08/28 20:59(1年以上前)

>ktasksさん

アラームなんて意味ないよ。
普通のキーレスだって認識してたらインキーなんかにならない。
電池切れやその他の電波による阻害で電波を認識しなくなった場合にドアを触れてロックしたらインキーになる場合がある。
自動ロックになればエンジンOFF時にちょっとした用で鍵を置いて外出てドアを閉めた時に鍵が車内にあると認識しなかった場合にドアを閉めただけでインキーになる可能性だってある。

書込番号:22885469 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2019/08/28 21:18(1年以上前)

同乗者がまだ乗ってるのにドアロックって場面がありそう

その場合車中からロック解除出来るのかな?、解除したら大きなアラーム音鳴るのかな?

と余計な心配してみました。

書込番号:22885520 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


ktasksさん
クチコミ投稿数:9866件Goodアンサー獲得:154件 青春の一曲 

2019/08/30 09:44(1年以上前)

>待ジャパンさん
可能性?
杞憂?

今はバイクでも電池切れを教えてくれる機能があるのに
陰気対策してないワケないのでは?
そんなに心配なら
物理キーをいつもサイフにでも入れとくとか?

書込番号:22888397

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3400件Goodアンサー獲得:233件

2019/08/30 10:20(1年以上前)

違ってたらごめんなさい。
インキーだとロックがかからなかった気がするんですが?
もちろんアラームは鳴るけど。

書込番号:22888451 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ24

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 走行中の異音

2019/08/25 13:06(1年以上前)


自動車 > ホンダ > CR-V 2018年モデル

クチコミ投稿数:2件

現在新車納車から五ヶ月くらいEX masterpiece ハイブリッドに乗ってます。
ここ最近、60キロくらいで走行中に室内でこもったような、エンジンがうなった様な音がする事が気になり出しました。
巡行中にエンジン走行からEV走行に切り替わってもうなり音は変わりません。
個人差はもちろんあるとは思いますが皆様の意見を承りたく存じます。
ディーラーに相談して、乗って貰いましたが気になるとこるは無いとのことでした。

書込番号:22878566 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16098件Goodアンサー獲得:1315件

2019/08/25 13:17(1年以上前)

両方で同症状が出るなら駆動系が怪しいです。
又タイヤからと言うのが先ず一番有力かも知れないです。

書込番号:22878589 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


梶原さん
クチコミ投稿数:6649件Goodアンサー獲得:237件

2019/08/25 15:02(1年以上前)

>みづなのはるさん

運転中に気になる音でディーラーの人は気にならないというのであれば,音の発生源が室内にあるもの,場合によっては荷物の一部といったようなもののことも考えられると思います。 もし通勤などにお使いで,お一人で乗っている時に気づくことが多いとかだとそういう可能性もあると思います。

書込番号:22878792

ナイスクチコミ!6


ぎんmkvさん
クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:7件

2019/08/25 18:28(1年以上前)

CR-V所持はしていませんが思い出した事を。
YouTubeのレビュー動画を見た時、室内のノイズキャンセル音が気になると言うのがありました。室内の音を静かにするため本体が一定コントロール音を出している。
またモーター走行中もバッテリー充電のためのエンジン回転が意外と気になるなどの話も。音に関しては主観が大きいので同じ感覚を持つ人がいるかな?と思い、下にリンク貼っておきます。この方は室内の音に関してバシバシ話していますので、参考になりましたら。

参考「五味やすたか」CR-Vレビュー
https://youtu.be/r73QOhTlw6E

書込番号:22879218 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2件

2019/08/30 18:46(1年以上前)

皆さまありがとうございます!
まずタイヤのローテーションをしてみます。

また、五味さんの動画を確認したらモーモーと表現されていたので!
うちのもコレかもと感じました。
まぁウチのも耳障りですが。
しばらく様子を見る事とします。

書込番号:22889206 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ19

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

ペダル取付

2019/08/18 19:03(1年以上前)


自動車 > ホンダ > CR-V 2018年モデル

スレ主 TM57さん
クチコミ投稿数:264件

この度、オデッセイからCR-V ハイブリッドマスターピースを契約して納車待ちです。
タイトルの通り、アクセルペダルとブレーキペダルに付けるカバーを探しています。
オデッセイでは無限のやつを付けて気に入っていたのですが、CR-Vには設定が無く残念です。
オーナーの方で良いアクセサリー知ってる方いれば教えて頂きたいです。
普通に無限のは他の車種のやつでも付くんじゃないかなと思っていますが、試せないのでどうなのか(^^;)

書込番号:22865713 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51399件Goodアンサー獲得:15404件 鳥撮 

2019/08/18 19:21(1年以上前)

TM57さん

それなら下記のCR-Vのペダルに関するパーツレビューがある程度は参考になると思います。

・CR-V(RW)
https://minkara.carview.co.jp/car/honda/cr-v/partsreview/review.aspx?mg=3.13299&bi=7&ci=93&srt=1&trm=0


・CR-Vハイブリッド
https://minkara.carview.co.jp/car/honda/cr-v_hybrid/partsreview/review.aspx?bi=7&ci=93&srt=1&trm=0

書込番号:22865745

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 TM57さん
クチコミ投稿数:264件

2019/08/18 19:33(1年以上前)

>スーパーアルテッツァさん
ありがとうございます。
みんカラは既に確認してました。
やっぱりちょっとまだ発売して一年くらいなので、情報が少ないですよね。
CR-V自体がまだまだ出回ってないのもレビューが少ない要因ですね(^^;)
SUVはやはりファミリー向けではない分、売れ筋モデルにはならないですかね。
良い車だと思いますけどね(^^)v

書込番号:22865772 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6744件Goodアンサー獲得:330件

2019/08/18 19:46(1年以上前)

アクセルペダルカバーって、今は流行りではないのでは?

踏み間違いなど誤操作のもとになりそうなので付けない方がいいように思います。

私も若い頃は、なんとなく付けてましたけど今は付けてないかな

書込番号:22865803 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 TM57さん
クチコミ投稿数:264件

2019/08/18 19:51(1年以上前)

>かず@きたきゅうさん
確かにもう見た目だけで自己満な部分が大きいアクセサリーですよね(笑)
付けないという選択も確かにありですね。
今まで標準で付いてる車だったりを乗ってきたので、無いのがちょっと逆に違和感を感じる部分もありまして(^^;)
納車まで悩んでみます(^^)v

書込番号:22865816 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:2件

2019/08/18 20:50(1年以上前)

>TM57さんへ

私も同じオデ(オデハイ)からの乗り換え(訳アリ)です。
通勤メインですが、田舎道なのでほぼACC利用しているのでアクセルペダルは使用していません(;^ω^)

お探しのペダルは私も見たことありませんね

書込番号:22865948

ナイスクチコミ!3


スレ主 TM57さん
クチコミ投稿数:264件

2019/08/18 22:01(1年以上前)

>えきでんかんとくさん
確かにACC試乗で試しましたが便利過ぎますよね(^^)
ペダルを踏む回数が減りそうですよね。
先進機能に慣れると代車とかになった時に危ない気がしますよね(^^;)(笑)
ブレーキホールドなんかも便利ですもんね。

書込番号:22866131 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ48

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 新車装着タイヤについて

2019/08/16 14:55(1年以上前)


自動車 > ホンダ > CR-V

クチコミ投稿数:28件

数年ぶりに投稿します。5年乗ったヴェゼルからの乗り換えです。車検の代車できたCRVハイブリッドを試乗して、すっかり気に入りました。下取り、値引きともに条件もよかったのでハイブリッド4wdに決めてしまいました。
ところで、毎回新車契約時に心配なのがタイヤです。BSかダンロップのどちらからしいのですが、当方BSを希望しています。
試乗車や中古車情報でも、ハイブリッドはBS、ガソリン車はダンロップを履いているようですが。ディーラー担当者はわからないとのこと。皆様の情報を教えてくだされば幸いです。よろしくお願いします。

書込番号:22861402

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2019/08/16 15:00(1年以上前)

私はハイブリッドですがダンロップでした。
出来ればBSが良いですね。
主さんと同じくヴェゼルからの乗り換えでしたが
二台続けてダンロップです。
一部情報ではミシュランもあるみたいですね。
安定供給のためにサプライヤーを1つに絞らないのですかね〜??
BSが当たりますように!

書込番号:22861410 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:28件

2019/08/16 15:08(1年以上前)

早速の返信ありがとうございます。
自分の場合、ヴェゼルの新車装着タイヤを途中からルマンVに履き替えたところ、全く別の車に生まれ変わりました。CRVのタイヤも同銘柄なため、信用してません。BSも結果はわかりませんが、期待しています。

書込番号:22861417

ナイスクチコミ!8


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51399件Goodアンサー獲得:15404件 鳥撮 

2019/08/16 15:52(1年以上前)

koronkadenwanさん

↓のように、やはりCR-VハイブリッドにBRIDGESTONE DUELER H/L 33が付くか、それともDUNLOP SP SPORT MAXX 050が付くかは分からいとの事です。

https://k-sokuhou.com/crv-tire

個人的にはMICHELINのプレミアムコンフォートタイヤであるPrimacy 3 STが良いですね。

ただ、Primacy 3 STがCR-Vに装着される可能性はかなり低そうです。

書込番号:22861481

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:28件

2019/08/16 16:51(1年以上前)

>スーパーアルテッツァさん
返信ありがとうございます。
やはり、納車までわからないみたいですね。どちらのタイヤにしても納車が楽しみです。いつもそうですが、新車のタイヤも買い手の希望で決めて欲しいと思います。ヴェゼルの時(ハンドリング、乗り心地、燃費)のように新車装着タイヤがベストでは無いのは明らかです。ヴェゼルで新車装着タイヤのままの方がいらっしゃいましたら、是非ルマンVおすすめします。
残念ながら、CRVのサイズ235/60/18が市販タイヤであまり出ていないので、選択肢が・・・・・涙。
どなたか、タイヤ履き替えた方いらっしゃいますか?

書込番号:22861559

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:2件

2019/08/16 21:07(1年以上前)

>koronkadenwanさん
私はBS でした。
全車オデハイでは純正ダンロップ→ルマン X でしたよ。燃費10%くらい向上しましたね(^^♪
CR-Vに履ける低燃費はないのかな??

書込番号:22862051

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:1件

2019/08/18 01:59(1年以上前)

>koronkadenwanさん

私は、ハイブリッドでBSでした。
タイヤはグッドイヤーに履き替えましたが、19インチにアップしているので、参考にならなかったらすみません。
余談ですが、スタッドレスは純正サイズでBSの入荷待ち中です。

ご希望のBSで納車されると良いですね。

書込番号:22864416 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:28件

2019/08/18 14:06(1年以上前)

>すぎな...さん
>えきでんかんとくさん
返信ありがとうございます。
CRVでのBSとダンロップの評価の違いを検索したけれど、特にありませんでした。
私もヴェゼルの時の経験がなければ、気にすることは無かったのですが、あれほど燃費と乗り心地に違いを感じるとタイヤって大切なんだと思います。えきでんかんとくさんの燃費10%向上も納得します。私の場合、普段の通勤で16〜18Km/lから20〜22km/lまで伸びました。何より静か。本当はヴェゼルをまだまだ乗りたいくらいです。笑
すぎな...さん
私もスタッドレスはBS(DM−V3)を契約時にお願いしました。

書込番号:22865161

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:28件

2019/10/02 17:37(1年以上前)

皆様、ありがとうございます!
おかげさまでBSでした。
安全運転に心がけます。
任意保険も下がり、良い事ばかりです。
^_^

書込番号:22962629 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ26

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 フロアマット

2019/08/06 03:36(1年以上前)


自動車 > ホンダ > CR-V 2018年モデル

クチコミ投稿数:3件 CR-V 2018年モデルのオーナーCR-V 2018年モデルの満足度5

初めての投稿&質問です。お手柔らかに、お願いします。7月末に契約しました。マスターピースガソリンです。っで、フロアマットなんですがホンダアクセサリーのスタンダードを選択したのですが、、、ネットを見ていたら、無限のフロアマットが気になって!価格的もそんなに大差がなく。無限のフロアマットと純正でご検討された方からのご意見をと思い、投稿させて頂きました。両方の良い所、悪い所等が有りましたらご伝授願います。

書込番号:22841491 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:8799件Goodアンサー獲得:559件

2019/08/06 06:15(1年以上前)

機能的には大差なく、他人には分からない所有者の見栄や人とは違うという優越感があるだけです。

ホンダなら無限、トヨタならトムスという感じでオプション用意されてますから、自己満足なこだわりを選ぶ事をできます。

CR-Vでもあるのかは確認してませんが、ドアバイザーなんか形状も変わり見る人が見れば違いが分かる装備ですが、ほぼスルーされます(笑)

書込番号:22841557 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1270件Goodアンサー獲得:85件

2019/08/06 06:31(1年以上前)

涼介「俺はフロアマットはstiにしました。ノーマルだと青い枠になり、stiは赤。」

涼介「ただし契約したのなら発注が終了しているかを確認したほうがよいと感じます。発注が終了しているならこの話は進みませんので。」

書込番号:22841565 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4004件Goodアンサー獲得:120件

2019/08/06 06:42(1年以上前)

純正マットと同じ値段で無限マットが買えるのはすごくお得だけど、
かっこよすぎて汚すのが勿体なく感じてしまう(笑)

結局、無限マットの上に透明なビニールマットを敷いて使うマットonマット状態になってしまいがち(笑)

書込番号:22841580 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3件 CR-V 2018年モデルのオーナーCR-V 2018年モデルの満足度5

2019/08/06 07:03(1年以上前)

皆さま、早朝からご返信ありがとうございます。
本日、ディーラーに問い合わせをしてみます。
オプションが減るのも悪いので=僕がお世話になってるホンダは割かしオプション等の取り付け工賃を重視しちゃうんですよね(涙)まぁ、その分わがままも聞き入れてはくれますが!
マットの取り替えが可能なら、汚れない策を考える楽しみが増えました>夜神月(ライト) Lの後継者さん
>待ジャパンさん

書込番号:22841602 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:3件 CR-V 2018年モデルのオーナーCR-V 2018年モデルの満足度5

2019/08/06 15:59(1年以上前)

私は無限マットに変更しました。
契約後、まだオプションの変更は可能だということで、価格を同額になるように無限マットを5千円くらい引いてもらい変更しました。
要は無限のロゴが良いか、CR-Vのロゴが良いかだけだと思います。

書込番号:22842253 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3件 CR-V 2018年モデルのオーナーCR-V 2018年モデルの満足度5

2019/08/06 16:21(1年以上前)

(無限ロゴ)をワンポイントに出来たのが嬉しいです。
年末までには、スタート・ストップボタンも(無限)に変更したいです!
金額的にも、(無限パーツ)は以上となりそうですが。
3代目からの乗り換えなのですが、、、納車が待ち遠しいです。っと言いながら3代目とお別れするのも寂しく感じまして、引渡しまでもう少し時間がありますので想い出を思いだしながらドライブを楽しんだりしてます。

書込番号:22842276 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2019/08/06 17:04(1年以上前)

無限のマットにオプションのオールシーズンマットは固定出来ませんでした。少しズレますがそのまま使ってます。社外品でよかったかも?

書込番号:22842313 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「CR-V」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
CR-Vを新規書き込みCR-Vをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

CR-V
ホンダ

CR-V

新車価格:329〜455万円

中古車価格:44〜387万円

CR-Vをお気に入り製品に追加する <329

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

CR-Vの中古車 (全4モデル/315物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

CR-Vの中古車 (全4モデル/315物件)