ホンダ CR-V のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

CR-V のクチコミ掲示板

(3796件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
CR-V 2018年モデル 967件 新規書き込み 新規書き込み
CR-V 2011年モデル 511件 新規書き込み 新規書き込み
CR-V 2006年モデル 5件 新規書き込み 新規書き込み
CR-V 2001年モデル 4件 新規書き込み 新規書き込み
CR-V(モデル指定なし) 2309件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全373スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CR-V」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
CR-Vを新規書き込みCR-Vをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

標準

自動車 > ホンダ > CR-V

スレ主 mk0268さん
クチコミ投稿数:214件

先日お店での勧めもありリジカラを前後取り付けました。同時に四輪ホイルアライメントをとりましたがその後どうも 

ハンドルセンター付近がダル(切れが悪い)また直進するがなんとなく駄を当てながら走る感じ(ハンドルの遊びが多い

感じ)また車線変更時も以前よりハンドルを大きく切る感じあり(曲がりが悪い)

ホンダデーラーで整備の方に試乗いただきましたが、私と同様の感想でした。

その整備の方も以前リジカラをユーザーリクエストで取り付けされたこともありご存知でした。

その方はリジカラとアライメント調整でセンターが出たことでモーションアダプティブEPS

(電動パワーステアリングアシスト)のセンター(電気位置)がずれているのが原因では)

ということで年明けに調整とEPSの電気位置をリセットいただく予定です。

本来ホイルアライメント調整とEPSの設定変更(リセット)はセットで行うべきなのでしょうか?

EPS

http://www.honda.co.jp/tech/auto/ma-eps/

書込番号:17013717

ナイスクチコミ!1


返信する
JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件

2013/12/30 10:23(1年以上前)

リジカラを付けて具合が悪くなったのなら、リジカラを取り外したらどうでしょうか?

ホイールアライメントと今回の不具合は関係ないと思います。

リジカラは理論的には合っている商品ですが、取り付ければ必ずその理論が良い方向に働くとは限りません。

コストも大してかからない部品です。効果ある良い物なら、車製造メーカーが採用してます。

書込番号:17014621 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9643件Goodアンサー獲得:551件

2013/12/30 12:11(1年以上前)

>先日お店での勧めもありリジカラを前後取り付けました。

前後だと 3〜4万円くらいしたんじゃないですか?
フレームとサブフレームの間に入れるから工賃も高かった?
アライメントも2万円くらいは掛かったのでは?


>ということで年明けに調整とEPSの電気位置をリセットいただく予定です。

既に結構な額を投資しているので、EPSのセンター調整に期待するしかないですね。


>本来ホイルアライメント調整とEPSの設定変更(リセット)はセットで行うべきなのでしょうか?

聞いたことが無いです。
ホンダのモーションアダプティブ EPS 独特の事象かも知れませんね。

書込番号:17014974

ナイスクチコミ!2


スレ主 mk0268さん
クチコミ投稿数:214件

2014/02/22 07:19(1年以上前)

お答えいただいた皆様返信遅くなり申しわけありません。
ディラーでタイロットの微調整とEPSの電気位置調整のリセットをしていただき違和感がなくなりました。
やはりリジカラを装着時はホイルアライメント調整とEPSの設定変更(リセット)はセットで行うのが
良いようです。

書込番号:17221442

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 リアセンサー

2013/11/23 19:15(1年以上前)


自動車 > ホンダ > CR-V 2011年モデル

スレ主 hidwayさん
クチコミ投稿数:3件

先週crv2.0レザー契約しました。この車リアセンサー標準搭載してますか?(自分試乗の時バックしてませんでした、)お分かりの方教えていただけますでしょうか、よろしくお願いします。

書込番号:16871422 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:45件 CR-V 2011年モデルの満足度5

2013/11/24 00:45(1年以上前)

リアセンサーは標準装備されていませんよ。

必要であればディーラーオプションですので後付け可能です。
本体+取付アタッチメント¥33,600と別途、取り付け工賃¥11,340(ディラーにより価格変動)がかかります。
(但し、オプションのリアバンパーを付けている場合、センサー取り付けはできません)

納車楽しみですね。

書込番号:16872929

ナイスクチコミ!3


スレ主 hidwayさん
クチコミ投稿数:3件

2013/11/24 01:20(1年以上前)

千年皇帝さん返信ありがとうございます、早速検討します、納車は楽しみです、今回は正月とかいろいろあって、納車は一月の中旬になってしまった、-_-#もしちょっと早めに納車出来たら、最高ですね。ワクワク

書込番号:16873011 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


kt64さん
クチコミ投稿数:2件

2013/11/30 11:18(1年以上前)

20Gレザーバッケージなら、インターナビ付いてましたよね。であれば、リアセンサーは不要では?バック時、ディスプレイに映るはずです。

書込番号:16897996 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10件

2013/12/12 22:49(1年以上前)

私もMOPのインターナビ装着(バックモニター付)なので、フロントだけセンサー付けました。

書込番号:16949406

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ18

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

20Gをまもなく契約予定です。

2013/11/25 22:56(1年以上前)


自動車 > ホンダ > CR-V 2011年モデル

スレ主 puti0419さん
クチコミ投稿数:18件

はじめまして。30代女性です。
本日20Gを試乗し、見積もりも出してもらい、あとはオプションを少し増やしてほぼ契約となります。
ご助言をいただきたい点があり、投稿しました。

その1・騒音に敏感なので少しでも静かに走りたいと思っています。1年のほとんどは都内を走る程度ですが、納期が12月中旬なので、この冬はぜひCRーVでスノーボードにも行ければと考えております。
色々調べて知ったのですが、タイヤを良い物に買えると走行音が静かになると知ったのですが、スタッドレスで静音性に優れているのはどこのメーカーの物でしょうか。もちろんホイールもセットで替えた方がよろしいですよね?
ディーラーではなく、タイヤ専門店のほうがよければそうします。価格はタイヤもホイールも1本4〜5万円は覚悟しています。

その2・純正タイヤは17インチのようですが、19インチに替えられるのでしょうか。替えたら静音性は弱くなりますか?17インチのままがいいのでしょうか。

初のSUVでわからないことがたくさんあり、言葉足らずだったらすいません。どうかご指摘下さい。よろしくお願い致します。
CR-V乗るのが楽しみで眠れなくなりそうです♪

書込番号:16881018

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51399件Goodアンサー獲得:15404件 鳥撮 

2013/11/26 07:57(1年以上前)

puti0419さん

スタッドレスは氷上&雪上性能重視が良いのではと思いますよ。

又、夏タイヤで外観に拘るなら19インチ等にインチアップして、純正17インチホイールにスタッドレスを装着するのが良いのでしょう。

ただし、インチアップすると価格が高くなると共に、静粛性や乗り心地といった快適性能は悪化傾向です。

この辺りは外観重視か快適性能や価格重視かという選択になります。

尚、夏タイヤで19インチ等にインチアップしても、選択するタイヤで快適性能等は変わります。

書込番号:16881940

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 puti0419さん
クチコミ投稿数:18件

2013/11/26 15:02(1年以上前)

スーパーアルテッツァさま
アドバイスありがとうございます!
せっかく冬に納車なので、ディーラーでスタッドレスをつけてもらおうかと思っていました。
とりあえず純正のまま納車してもらって
あとからタイヤ専門店でタイヤを購入したほうがいいのか。。。
まだ悩んでおります。
まずはありがとうございました。

書込番号:16883000

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:172件Goodアンサー獲得:3件

2013/11/26 23:15(1年以上前)

puti0419さん、すでに契約を済ませてしまったでしょうか。

スタッドレスのお奨めメーカーは、あとにして
私がもし、
1)納車される時に、スタッドレスタイヤで構わない。
2)夏タイヤは、インチアップしようか考え中。
という事なら・・・・

【第一希望】
ディーラーさんに相談して、夏タイヤをスタッドレスに替えてもらう。
これはオプションも決まり あとは判子を押すだけとなった時に・・・相談するのが良いと思います。
替えてもらうのですから、差額は考えていません。
ただ通常、車の販売は夏タイヤを想定しての価格と聞いているのでディーラーさんにちょっと無理をしてもらうことになると思います。

【第二希望】
もし、差額が発生した時は
・希望するメーカーのタイヤか?
・カーショップやタイヤ専門店で買うのが良いのか?
等を考えて決めます。
多分、ディーラーではメーカーの選択肢はあまり無いと思います。又、他のお店の方が良いか判断するためには事前に市場調査をしておかなくてはいけませんが・・・・。

【第三希望】
もしタイヤ全額が追加料金となる場合は、多分ディーラーでは購入しません。
他のお店で購入して、そのお店の購入ポイントをカーグッズ購入のたしにします。

夏タイヤをインチアップしようと考えていますので、不要なタイヤを貰わないように努力します。
もしも安く済ませるのだったら、ディーラーで付いてくる夏タイヤのサイズに合う気に入ったデザインのホイールを購入することですね。
ディーラーさんとのお付き合いも大切です。無理しすぎの相談は辞めましょう。
理想は、親が昔からお付き合いしている営業担当マンならいいのですが・・・・。

私のお奨めするタイヤは後日、書き込みます。

書込番号:16885033

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 puti0419さん
クチコミ投稿数:18件

2013/11/27 13:01(1年以上前)

ドリクマさん

アドバイスありがとうございます!
明日、契約書を作ってもらう予定ですので、間に合いました!
昨日も一日中スタッドレスタイヤの人気商品などをネットで調べていました。
ドリクマさんのおかげで気になっていた事が全てわかりました。

昨夜帰宅した主人に色々話しました。
すると、いらない純正夏タイヤを保管する場所もないので
最初からディーラーにスタッドレスをつけてもらうように頼んでほしいと言われました。
価格は多少高くなってもいいと。。。。
ホイールも純正オプションの17インチ、1本20,580円のものに替えてほしいとのことでした。

ですので、ドリクマさんのアドバイスのように営業マンさんとうまくやりとりして
(無理のないように)交渉してみたいと思います。

私は結婚するまでずーっとホンダ車に乗っていたのですが、結婚してから三菱に乗っていたので
今回10年ぶりのホンダです♬
残念ながら故意にしている担当者さんではなく、初めてお会いする方だったのですが
試乗も見積もりもとても誠意ある対応だったので、ディーラー純正でもちゃんとベストなタイヤを
選んで下さると信じてみたいです。。。。

ところで、夏タイヤはインチアップ・・・・19インチにした方がいいんですか?
もしお時間ございましたら、ご助言お願い致します。

余談ですが、ドリクマさん、良いハンドルネームですね♬12月の横浜アリーナ行きますか?私は行きます。

書込番号:16886796

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:172件Goodアンサー獲得:3件

2013/11/27 22:59(1年以上前)

アドバイスが役立ったようで、良かったです。

【スタッドレスのロードノイズについて】
スーパーアルテッツァさんが、アドバイスしてくれているとおり 氷上&雪上性能重視!!
ロードノイズは二の次です。
騒音に敏感とおっしゃっていましたが、同じくらいの車と変わらないと思います。
もしかして、2011年モデルは更に遮音性が上がっていて気にならないかもしれませんよ(^_^.)
今時のスタッドレスは各メーカーそんなに差はないですが・・・・
ディーラーで用意しているタイヤが、できればブリジストンであればいいかもしれません。
健闘を祈ります。

【インチアップについて】
19インチにした方がいいか?ですが、それは人それぞれですね。

私もCR-Vに、乗っていますが夏は245/45/19にインチアップしてます。
目的は色々あると思いますが、多くの人は見た目ではないでしょうか。
私もそうでしたが、装着して気づいたのは純正(225/65/17)の時よりも
走りやすくなった気がします。
これは、私の感想ですが・・純正サイズの時は少し柔らかく、フワフワした感じでした。
インチアップしてからは、そのフワフワ感が少なくなりハンドル操作も楽に感じます。

この冬、スタッドレスタイヤで過ごしてみて ゆっくり検討してはどうでしょうか。
都内なら大体、夏と変わらないアスファルト舗装だと思いますし。
もう少し硬めがいいなとか?あのホイールのデザインなかなか良いねとか?
やっぱりインチアップしようか!って・・・・如何ですか?
只、同じサイズでもスタッドレスと夏タイヤとでは柔らかさは違うので、それを考慮してください。

私が購入したときに、参考にさせてもらったフジ・コーポレーションさんを見て検討するのも面白いと思います。
http://www.fujicorporation.com/shop/

良い買い物ができるといいですね。

ps ハンドルネーム申し訳ありません。
   夫婦ともにファンなので登録しちゃいました。
   熱烈なファンの方からお叱りがないように・・・・。
   残念ながら、12月の横浜アリーナ行けないんです。
   puti0419さん、楽しんできてくださいね。
   私達は4年に1度、北海道に来てくれる日を待ちます。

書込番号:16888916

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 puti0419さん
クチコミ投稿数:18件

2013/11/28 16:29(1年以上前)

ドリクマさん

先ほど営業マンの方が来られ、最終見積もりを作ってきてくれました。
タイヤはブリジストンのスタッドレスだそうです!

ドリクマさんのインチアップに関するアドバイスもとてもわかりやすくて
助かりました。
焦らず、夏タイヤの季節までにいろいろ検討してみます。

明日の本契約が楽しみです。

まずはご報告まで☆

書込番号:16891180

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:172件Goodアンサー獲得:3件

2013/11/28 20:29(1年以上前)

商談が、うまく進んで良かったですね(^ム^)
一安心しました。

タイヤもブリジストンということで、良かったのではないでしょうか。
タイヤの件で、追加料金などはなかったですか?
宜しければ、参考のために教えていただきたいのですが・・・・。

書込番号:16891963

ナイスクチコミ!1


スレ主 puti0419さん
クチコミ投稿数:18件

2013/11/29 22:46(1年以上前)

ドリクマさん

スタッドレスタイヤがだいたい7万円くらいだと思います。参考までに☆

書込番号:16896421

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:172件Goodアンサー獲得:3件

2013/11/29 23:27(1年以上前)

7万円! 参考にさせてもらいます。
ありがとうございました(^_^.)

書込番号:16896619

ナイスクチコミ!1


kt64さん
クチコミ投稿数:2件

2013/11/30 11:27(1年以上前)

元のスレから脱線しますが、来週納車予定の20Gへ装着してくれるスタッドレスタイヤはブリジストンだそうです。ホンダはブリジストンなのかな??

私の場合、納車時期が時期なので、アルミとスタッドレスタイヤをサービスで付けてもらいました(^^)

書込番号:16898029 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:172件Goodアンサー獲得:3件

2013/11/30 13:31(1年以上前)

kt64さんへ

サービスですか!!
すごいですね。サービスという事は、元々装着されている夏タイヤも貰い、プラス アルミとスタッドレスタイヤを
無料で貰えたという事ですよね。
ディーラーさんが太っ腹なのか?kt64さんの商談が上手なんですね。
私はそこまでのサービスはしてもらったことがないんで・・・・。

私は、ヨコハマさんの時が多いですね。

書込番号:16898408

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

新車納車時の装着タイヤについて

2013/10/11 21:17(1年以上前)


自動車 > ホンダ > CR-V

クチコミ投稿数:10件

当方の装着タイヤを確認したら、DUELER H/P SPORT AS 225/65R 17 102Sでした。
この型番は、B社の(国内向け)カタログには載っておらず、本来、海外向けのタイヤの様です。
最も近いのは、DUELER H/P SPORT 225/65R 17 102Hですが、「AS=All Season」ではなくスピードレンジが異なっています。(そのそも、トレッドパターンが異なる。)
但し、MADE IN JAPANの表示はあります。

メキシコ製のタイヤに、DUELER H/P SPORT AS 225/65R 17 102Tというのを見つけましたが、
それともスピードレンジが異なっています。

車自体が北米向けが多いので、国内向けもタイヤは北米向けを装着?

以前乗っていた初期型オデッセイには、Y社のタイヤが装着されていたのに、同時期に納車された友人の同型車には、B社のタイヤが装着されていたこともあります。

皆さんのCR-Vには、どんなタイヤが装着されてました?上記以外のタイヤの方居ます?

書込番号:16693858

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:472件Goodアンサー獲得:46件

2013/10/12 09:45(1年以上前)

当方、スレ主さんと同じタイヤが装着されています。

私はタイヤに詳しくありませんが、このタイヤに何か問題がありますか?

書込番号:16695954 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


mc2520さん
クチコミ投稿数:1014件Goodアンサー獲得:78件

2013/10/12 15:32(1年以上前)

生産ラインで装着数するタイヤは、普通は市販タイヤと同一ではありません。
名称が同じでもカスタムです。

多分、全てのメーカーで市販タイヤを装着することは無いと思います。
車の欠点を補うように変更を加えているようです。
(生産台数が極めて少ない場合は異なると思いますが?)

メーカーは相当安く購入していると思うのですが、その純正タイヤは市販モデルより高額のようです。

書込番号:16697051

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2013/10/12 19:18(1年以上前)

回答・解説有難うございました。
やはり純正装着専用タイヤかも知れませんね。また、こうしたことはホンダさんに限ったことでは無いようです。
暫くぶりの新車で、重箱の隅をつっつく様に見て???となった次第です。
タイヤ自体には全く問題はありませんが、降雪地方在住のため冬はスタッドレスタイヤへの交換が必須です。
従って、ASのメリットは殆どなく、むしろ国内向けのサマータイヤ仕様の方が、乗り心地や静粛性に優れているのではと思った次第です。

書込番号:16697788

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信3

お気に入りに追加

標準

車体色(ブルー)の違いについて

2013/10/08 19:38(1年以上前)


自動車 > ホンダ > CR-V 2011年モデル

クチコミ投稿数:10件

契約のタイミングが悪かったのか、2ヵ月半待ちでやっと納車になりました。
24Gの、色は「オブシダンブルーパール」です。
この色は昨年のMCの際に追加になった新色だそうですが、発売当初もブルー系があったと思い調べたら、最初の1年は「トワイライトブルーメタリック」だった様です。
MC前後のカタログを見比べましたが、写真やパソコンの画面では違いが分かりません。

どなたか実車で見比べたことがある人居ますか?

そもそも違う色なの?
まあ、違いが分かったところでどうしようもありませんが・・・。

書込番号:16681229

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1379件Goodアンサー獲得:207件

2013/10/08 19:44(1年以上前)

メタリックとパールなので、反射なんかは違うでしょうね。

書込番号:16681264

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:472件Goodアンサー獲得:46件

2013/10/08 21:23(1年以上前)

納車おめでとうございます。

私は最初の青の24Gに乗っています。
新しい青の実車は見たことはありませんが、ホームページを見るとかなり色見は違うように感じます。

最初の青の方は少し青紫よりで、若干ダーク系ですが、いまの青の方が混じりけの少ない青といった感じかと思います。(言葉では表現しにくいですね)

両方ともなかなか良い色だと思います。

書込番号:16681660 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10件

2013/10/08 22:36(1年以上前)

この世の果てさん、エンジェル・ハートさん、早速のご回答有難うございました。
そもそも、文章で表現するのが難しい質問でしたね。
妻や友人にも評判が良いので、現色に満足してます。

書込番号:16682164

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ8

返信3

お気に入りに追加

標準

20Gのシートについて

2013/07/31 00:24(1年以上前)


自動車 > ホンダ > CR-V 2001年モデル

クチコミ投稿数:7件

夏乗って思うことは、蒸れるということ。 乗っている方背中に汗かきませんか?すごく気になります。皆さんはどうですか?

書込番号:16420676 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:3147件Goodアンサー獲得:133件

2013/07/31 19:45(1年以上前)

夏場に乗るときは、大概エアコンつけてますので、汗だくになったりすることはないですよ(^^;)

書込番号:16422925

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:198件Goodアンサー獲得:10件

2013/08/01 08:33(1年以上前)

エアコンつけないのですか?

汗かきですが、エアコンつけても背中が群れるほどではありません・・・。


脱水症状にならないように気を付けてください。

書込番号:16424637

ナイスクチコミ!3


crustyさん
クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:2件

2013/09/29 23:25(1年以上前)

自分はメッシュのシートカバーを付けてますよ。

書込番号:16648055 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「CR-V」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
CR-Vを新規書き込みCR-Vをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

CR-V
ホンダ

CR-V

新車価格:329〜455万円

中古車価格:44〜387万円

CR-Vをお気に入り製品に追加する <329

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

CR-Vの中古車 (全4モデル/319物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

CR-Vの中古車 (全4モデル/319物件)