ホンダ CR-V のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

CR-V のクチコミ掲示板

(3796件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
CR-V 2018年モデル 967件 新規書き込み 新規書き込み
CR-V 2011年モデル 511件 新規書き込み 新規書き込み
CR-V 2006年モデル 5件 新規書き込み 新規書き込み
CR-V 2001年モデル 4件 新規書き込み 新規書き込み
CR-V(モデル指定なし) 2309件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全373スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CR-V」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
CR-Vを新規書き込みCR-Vをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

自動車 > ホンダ > CR-V

クチコミ投稿数:10件

NEW CR-Vにストラーダを取り付けているいる方お教え下さい。インダッシュタイプは綺麗に収まりますか?またハンドルに付いているオーディオのスイッチ等は使えるのでしょうか?噂ではオーディオレスで注文するとハンドル回りのスイッチ類は付いてこないと聞きました。ストSRS-AUTO機能の感想も併せてお聞かせ頂ければ幸いです。ストラーダ取り付けオーナーの皆様ご教授下さい。宜しくお願い致します。

書込番号:6109665

ナイスクチコミ!0


返信する
135.3さん
クチコミ投稿数:1件

2007/03/13 23:26(1年以上前)

インパネから判断できること。
モニタがせり上がったときにエアコンの送風口に当たること。そして風がモニタに当たることによってのリスクを考えること。

ハンドルに付いているスイッチに関しては使えないかと。
(ストラーダの外部コントロール端子があり、かつステアリングスイッチやナビ本体のピンアサインに関する技術資料があり、その中身を熟知し自己責任で加工できるのであれば別ですが…)

オーディオレス車は、ステアリングスイッチはもちろんありません。

仕様による、装備品の違いおよびフィッティングに関してはディーラーに相談すれば向こうでもノウハウがありますのでご自身が出向き確認すれば、より良い情報が得られるのではないでしょうか?

書込番号:6111756

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:3件

2007/03/14 20:38(1年以上前)

オーディオレス車は、ステアリングスイッチはありません。
最初にメーカーナビ装着して、将来市販オーディオに変更したときは、ハンドル周りのリモコンで市販ナビをコントロールする方法はないわけではないですが。
http://www.alpharddiy.com/hanbai_alcon.htm
注 CR-Vに対応するかは確認していません。

ストラーダーにはハンドルリモコンのOPはないのですがヤフオクで

学習ハンドルリモコン MPR-999 
パナソニック 旧型ナビの ハンドルリモコン

などを入手すれば、多少の代用は出来ます。


インダッシュタイプは、問題なく装着は出来ます。
ただし、135.3さんの書かれているようにエアコンの送風口に当たります。冬場はこの送風口からはほとんど送風はないので問題はありません。
ただし夏場は冷房の風を遮りますので、車内の冷え方が落ちるかもしれません。

ストSRS-AUTOは効果は大きいです。
オフ時に比べて、音は綺麗に聞こえます。
確かに、そのままの音ではないので、耳の肥えた方には邪道かもしれませんが、標準のスピーカーのままでも、音が前方にて定位して澄み切った音になります。

ただし、やはり低音は少し寂しいので、ウーハーとセンタスピーカーはつけた方が、満足度は高くなると思います。

書込番号:6114605

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

自動車 > ホンダ > CR-V

クチコミ投稿数:10件

NEW CR-Vにストラーダを取り付けているいる方お教え下さい。インダッシュタイプは綺麗に収まりますか?またハンドルに付いているオーディオのスイッチ等は使えるのでしょうか?噂ではオーディオレスで注文するとハンドル回りのスイッチ類は付いてこないと聞きました。ストラーダ取り付けオーナーの皆様ご教授下さい。宜しくお願い致します。

書込番号:6109659

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信13

お気に入りに追加

標準

人気ランキングが....

2007/01/25 14:57(1年以上前)


自動車 > ホンダ > CR-V

スレ主 M&Rパパさん
クチコミ投稿数:39件 CR-VのオーナーCR-Vの満足度5

ふと思ったのですが、なぜCR-Vの人気車種ランキングがだんだんと
下がっていくのでしょうか?;。;
去年発表になったばがりなのに...
自分はまだ納車されていないのですが、外装はかなり格好いいと思っています
まぁただ内装は少し高級感にかける気もしますが、でも総合評価は
かなりのものだと感じています
人気が上がればオデッセイのように、アフターパーツなどが盛りだくさん発売しだすなど
もろもろメリットになる事が増える気がします^。^;;

書込番号:5921076

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:78件

2007/01/25 20:06(1年以上前)

ランキングは掲示板の閲覧回数から集計してるみたいですね。
という事は、掲示板の盛り上がりが少ないんですよね><
私も納車前で、この盛り上がり感には少し不安を覚えている一人です・・・
きっと他の方も未だ納車前だと思うんですよ。そのうち書き込みも増えて活気が戻ってくるのでは?

まぁ、でも最初のうちは街であまり見かけない方がプレミア感が有っていいかも^^

書込番号:5921882

ナイスクチコミ!0


スレ主 M&Rパパさん
クチコミ投稿数:39件 CR-VのオーナーCR-Vの満足度5

2007/01/25 23:25(1年以上前)

50歩100歩さんありがとうございます
観覧回数からの集計だったんですね^^;
未だに公道でCR-Vが走っているのをなかなか見れませんよね
でも、見かけると足を止めて見とれてしまい、納車前なのでワクワク感で少しニンマリしたりもしています*^。^*

書込番号:5922804

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:172件Goodアンサー獲得:3件 CR-VのオーナーCR-Vの満足度4

2007/01/26 12:32(1年以上前)

人気ランキング、気づきませんでしたが下がってきていたんですね。良い車なのに・・・・。

この頃CR−VのCMを見かけなくなったんですが、テレビを見る時間などのタイミングが悪いのかなあ。
みなさんの所では見かけますか?

書込番号:5924245

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2007/01/27 00:19(1年以上前)

 こんにちは,私もZXの納車を心待ちにしていますが,こちらの町ではあまり見かけませんね。これまでより価格も上がったし,すぐに手を出せる車ではないですよね。でも信頼できるセールスの方(同級生)は,絶対にいい車だと申しておりました。手頃な新型クロスロードが出るけれども,CR−Vは間違いありませんとのことでした。よくよく見ると,落ち着いた雰囲気もある車なので私は気に入っています。

書込番号:5926781

ナイスクチコミ!0


スレ主 M&Rパパさん
クチコミ投稿数:39件 CR-VのオーナーCR-Vの満足度5

2007/01/27 00:30(1年以上前)

そういえば、CR-VのCMを最近みないですね
私は関東に在住で良くテレビを見る方だと思いますが
今年に入ってからは…+。+;
来月ホンダから新しいSUVが発表されるからですかね^^;

書込番号:5926833

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:78件

2007/01/27 15:40(1年以上前)

ハッピーヨシさん
私も走ってるNew CR-Vは2回しか見たことが無いです。

1回目は、私の車の1台前にシルバーのCR-Vが走っていました。テールランプの形で確認できました。
もちろんガン見です。前の車がウインカーを出したので「よし、これでゆっくり見られるな」と思ったら、CR-Vも一緒に右にまわって行っちゃいました(残念)

2回目は夜でした。
信号待ちをしている私の真後ろに今までに無い雰囲気を漂わせた車が止まりました。HIDなのにやけにランプの位置が高いな?(眩しい訳じゃなかったんですけどね)と思い振り返ってみると、これまたシルバーのCR-Vでした。(1回目と同じ車かも・・・)私:左折、CR-V:直進で、これまたしっかり確認できず・・・でも、なんとまあ風格のあるスタイルでしたこと(๑→ܫ←๑)

ドリクマさん、M&Rパパさん
CMは私の地方でもやってませんね。そういえばLIFEのCM(♪出来ちゃった〜って言う奴)とかも見かけなくなったんで、HONDAが戦略的にこの期間はこの車種を流すって決めてるんじゃないでしょうか?今はエリシオンとFITが多いですね。少し前までエアウェイブが頻繁に流れてたし。見かけなくなったのはCR-VのCMだけじゃないですね。

書込番号:5928795

ナイスクチコミ!0


スレ主 M&Rパパさん
クチコミ投稿数:39件 CR-VのオーナーCR-Vの満足度5

2007/01/28 00:51(1年以上前)

50歩100歩さん
やっぱりホンダの戦略ですよねぇ〜!!^^;と思いながらも動揺してしまいます

ホンダの営業マンから聞いた話なんですがメーカーはCR-Vを日本での販売台数を
稼ごうとは強く考えていないみたいで、アメリカなど(欧米かっ)で
力を入れているとの事らしいです、まぁアメリカもSUVの人気は高いですからね

書込番号:5931118

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:78件

2007/02/12 00:38(1年以上前)

最近LIFE(できちゃった〜♪)とエアウェイブのCMが再開しましたね。
でもCR-VのCMはやりませんね><
どうしちゃったんだろ?

書込番号:5990222

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:172件Goodアンサー獲得:3件 CR-VのオーナーCR-Vの満足度4

2007/02/12 12:37(1年以上前)

先週末、ディーラーさんに「この頃CM見ないですね。」と言ったら「今、作成中だという情報はあるんですが・・・・」という返事がありました。
他の車が新しくなってきているので、もうそろそろCR-Vの番では?
今だったら”大人しいツワモノ”っていう感じですか!
早くしないと期末商戦に乗り遅れてしまいそうですよ。ホンダさん!!

書込番号:5991827

ナイスクチコミ!0


スレ主 M&Rパパさん
クチコミ投稿数:39件 CR-VのオーナーCR-Vの満足度5

2007/02/12 15:04(1年以上前)

ドリクマさん
本当ですかぁ?!さすがに情報早いですね!^0^
 作成中だなんてホンダはさらに凄いインパクトのCMにでもするんですかね
そうなら嬉しいですねぇ!!もしや?!芸能人をつかったものにするのか?!^^;

書込番号:5992316

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:78件

2007/03/11 23:27(1年以上前)

人気度が1P上がりましたね^^

相変わらずCMやらないですね。
海外ではセンスがあってカッコいいCMいっぱいあるのに・・・。

書込番号:6104327

ナイスクチコミ!0


スレ主 M&Rパパさん
クチコミ投稿数:39件 CR-VのオーナーCR-Vの満足度5

2007/03/12 11:31(1年以上前)

やっと人気ランキングが上がって来ましたね^0^
このまま、ぐーんと急上昇してほしいです
そういえば、CR-VのCMが最近見ていないですね+。+;

書込番号:6105613

ナイスクチコミ!0


Car LOVEさん
クチコミ投稿数:12件

2007/03/12 14:04(1年以上前)

今朝、久しぶりにCR-VのCM見ました!
やっぱりかっこいいですね。

でもCM内容は、変わってませんでした…

書込番号:6106023

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

ZLの走行性能について

2007/03/07 22:15(1年以上前)


自動車 > ホンダ > CR-V

クチコミ投稿数:10件

ZLオーナーの皆様教えて下さい。ZLの積雪地帯での走行性能はいかがでしょうか?四駆か二駆かでグレードに悩んでいます。宜しくお願い致します。

書込番号:6086930

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:21件

2007/03/09 18:21(1年以上前)

もうお選びになってしまったでしょうか。
現行のZLに乗っています。かれこれ4000キロくらいになりました。

普段は「この冬は観測史上初めて一度も雪が降らなかった地域」に住んでいるので
あまり参考にならないかも知れませんが、以前こちらの5980520で雪の経験をコメント
させていただきました。よかったら検索されてみてください。

雪深いスキー場は未経験です(^^;)
地吹雪のような状態で富士五湖道路を60キロ程度で走行したことはありますが不安無く
走れました。

ディーラーでは「関東平野で乗るかぎり、雪は概ね大丈夫ですが、山や豪雪地帯なら
4輪スタッドレスか、前輪にチェーンですね」と言われました。
まぁたしかに…です。
FFのZLでは雪道で四駆にかなうはずはありません(笑)

ただ、自分が前に乗っていたモビリオ(FF)に比べると、圧倒的に乗っていた時の
4輪の接地感が増しています。高速でも街乗りでも。

地面が時折顔を出す程度の雪道(凍結・圧雪ではなく)でしたら、
 1チェーンなし
 2制限速度
 3高速道路5%、一般道8%程度の勾配(登りも下りも)
以上の条件なら経験からすると走行問題なしでした。
背の高いモビリオでは少し怖かったなぁ。
CR-V仲間が増えるのはちょっと嬉しいです。
いいチョイスをされてください。

書込番号:6093915

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2007/03/09 19:44(1年以上前)

1000均さま
色々と情報ありがとうございます!幸いまだ購入していませんので大丈夫です。ZLでも多少の雪なら大丈夫なんですね!趣味でスノボに数回行くくらいなので、燃費等を考えると四駆にするのももったいな〜と思っておりました。1000均さまのコメントを聞いてZLにかなり傾きました(笑) CR-V仲間に早く加わりたいです! ちなみにZLの実燃費はいくつくらいでしょうか?宜しくお願い致します。

書込番号:6094199

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2007/03/12 07:37(1年以上前)

遅くなりました。
現在4100キロほど走行して、実燃費はリッター8.9キロです。

自分は通勤に毎日往復7キロほど使い、時折関東地方周辺を1回で100〜200キロドライブします。趣味なもので(^^;)
このドライブでは11キロくらい。
通勤ではエアコンを使わずに6〜7キロといったところです。
1500CCのモビリオが実燃費11キロでしたから、2400CCならこれくらいなんでしょうねー。
参考までに!

書込番号:6105167

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

左ドアミラー

2007/03/10 23:56(1年以上前)


自動車 > ホンダ > CR-V

クチコミ投稿数:17件

左ドアミラーの下1/5位に、左前タイヤ付近を写しているミラーがありますね。あれって何か役に立ちますか? 「きのこミラー」を付けたくないから仕方なしにこんな構造を考えたのでは・・・・。小さくて見にくく、このおかげで、左ドアミラーが狭くなって不便ではないですか?

書込番号:6099722

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2934件Goodアンサー獲得:33件

2007/03/11 00:35(1年以上前)

きのこミラーの代用じゃないでしょうか?

SUV系の自動車はあのあたりに幼児がいても死角になるため、きのこミラーがあったのです。きのこミラーにしたくない理由は、きのこミラーだとボンネット上の突起物になってしまうため、対人衝突時に危害を加える可能性が増えるからです。

書込番号:6099944

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:78件

2007/03/11 23:41(1年以上前)

納車から1ヶ月以上経ちますが相変わらずプリズムアンダーミラーを見るときは若干悩みます。(見たまんななのにね^^;)

でも、でもこれのお陰でカッコ悪い「きのこミラー」が付かなくていいですね〜。
CR-Vのデザインにあの不恰好なミラーは似合いません。

書込番号:6104395

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信11

お気に入りに追加

標準

RD1の下取り

2007/02/16 11:07(1年以上前)


自動車 > ホンダ > CR-V

新型の購入を考えてます。
ZXのシルバーで純正ナビとETCをオプションでつけようと思ってます。
最近の値引き金額はいかほぽでしょうか?

また、長年連れ添ってきたRD1を下取りに出します。
どのくらいの値段がつきますか?
(ロシアか東南アジア行きだそうですね。)
RD1は平成8年式ワインレッド。走行距離190,000km。無事故無違反車両です。ボディーの傷はそれなりにあります。

皆さんの情報お願いします。

書込番号:6008424

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:172件Goodアンサー獲得:3件 CR-VのオーナーCR-Vの満足度4

2007/02/17 00:48(1年以上前)

いいチャンちゃんさんへ

私もRD1から今回Xタイプに乗り換えました。
私のRD1は
・平成9年式
・走行距離17万キロ
・車検残り期間 1年7ヶ月
・サンルーフ付

昨年10月の話ですが・・・・・。
ディーラーさんでは8万円。
買取専門店さんにも見積もりをお願いしたところ査定額0円。
流石に査定額0円はびっくりしましたよ。そしてショック!!

ですが、しばらくして買取専門店さんから15万円で買取させてほしいと連絡がありました。私の車を買いたいという方が現れてくれたみたいで嬉しい〜(^。^)です。
という事で、買取専門店さんにお願いしました。

新車を購入するのですから、ディーラーさんに下取りを出した場合は見積書上、下取り価格の項目には30万円とか書かれているかもしれませんが、実質査定額は当てにしない方がいいと思います。
査定が付けばラッキーと思い、その分オプションを付けられると思っていた方が気が楽だと思います。

PS ディーラーさんでは、下取車がある方が見積書を作り易いと言ってました。



書込番号:6011114

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:128件 CR-VのオーナーCR-Vの満足度5

2007/02/18 19:06(1年以上前)

ドリクマさん
情報ありがとうございます。

やはりディーラーでは8万円ですか。
私の場合も昨年11月の時点で10万円でした。
今年に入って値は下がってると思います。
しかし
買取専門店で15万円とは儲け物ですね。

私の車の場合、走行距離は2万程度しか変わらないですが
車検が3ヶ月しか残っていないのと
タイミングベルトの2回目の交換時期にきてることがネックで
国内での売買は難しいと考えてます。

下取りを加えての値引き合算で
いい値段を引き出すしかないのでしょうね。

書込番号:6018397

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:172件Goodアンサー獲得:3件 CR-VのオーナーCR-Vの満足度4

2007/02/22 12:47(1年以上前)

いいチャンちゃんさんへ

商談、頑張ってください。
あとご存知だと思いますが、車検があと三ヶ月しかないとあせっている事を表情や態度に出さないことですね。
あせっている事がわかると、営業の方は「このへんで決めてくれるだろう」と思います。
私の経験上、まだ三ヶ月もある、最悪車検が切れても代車を出してもらって納車を待てばいいや!というぐらいの態度でいた方が営業の方は頑張るでしょう。

書込番号:6033118

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:128件 CR-VのオーナーCR-Vの満足度5

2007/02/23 10:55(1年以上前)

ドリクマさん へ

ご教授、
ありがとうございます。

私は、かなりRD1を気に入っており、
タイミングベルトの交換時期が来なければ
車検に向かっていたでしょう。
営業マンもそのことは承知しているので
良い値段を出してくれるでしょう。
こちらの思いの金額にいかない場合は
車検に向かうことになると思います。

ただ、11年目ですので他の部品にもガタがきそうなのが
心配です。

皆様に購入の報告ができればいいのですが...

書込番号:6037020

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:172件Goodアンサー獲得:3件 CR-VのオーナーCR-Vの満足度4

2007/02/24 01:19(1年以上前)

いいチャンちゃんさんへ

私もまだまだRD1と一緒にドライブに行ったりすると思っていました。だから昨年、車検も取ったのですが・・・・・。

私は通勤に高速道路を利用するのですが、そのために他の車より錆の進行がひどい状態でした。
フロントのコイルサスペンションが折れたり、リアブレーキドラムが交換必要になったりと通常よりもメンテナンスに費用がかかるようになったので、残念ながら手放す決断をしました。

納車前日、RD1との別れは淋しかったですよ〜。

書込番号:6040033

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:128件 CR-VのオーナーCR-Vの満足度5

2007/02/28 18:25(1年以上前)

ドリクマさん

RD1を手放すことが決定しました。

RE4を購入する運びになり
2月26日にサインしました。
新車は3月4日にはメーカーを出発するそうです。
船に乗せられ
我が地に上陸、ディーラーオプションをつけて
3月中旬には納車になるでしょう。

サインするときは3月末に納車できれば最短と思っていただけに
翌日聞いたメーカー出発日に唖然としました。

下取り価格は
値引き金額と調整されているためはっきりわかりませんが
8万の提示金額だったのが
二桁になっているのは事実です。

残り半月です。

何気に
寂しいです。
が、
新車購入で気持ちは新車のほうへ行きつつあるのも事実です。



書込番号:6058781

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:172件Goodアンサー獲得:3件 CR-VのオーナーCR-Vの満足度4

2007/03/02 23:06(1年以上前)

いいチャンちゃんさんへ

決まりましたか〜\(~o~)/
契約してから納車が約20日後という事は、メーカーの方も落ち着いたかもしれませんね。
長くも無く短くも無く程よい納車までの日を楽しめる期間ではないでしょうか。
楽しみですね・・・・!!

>何気に寂しいです。
 が、新車購入で気持ちは新車のほうへ行きつつあるのも事実です。

耐えられますか?RD1との別れに・・・!
私は納車前日に引き取りに来てもらいましたので、気持ちの切り替えができましたが、もしRD1で新しいCR-Vを受け取りに行くとなると・・・・ああ、いろいろと付き合ってくれたRD1に感謝!感謝です。
RD1との記念撮影を忘れずに!!


書込番号:6067287

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:128件 CR-VのオーナーCR-Vの満足度5

2007/03/03 09:16(1年以上前)

ドリクマさん へ

いろいろなご助言いただき
ありがとうございました。

納車時にはRD1でディラーに出向き
新車と交換する予定です。

RD1とRE4そして家族並んでの
写真を撮ってもらおうと思ってます。

今は、
納車日をいつにしようか思案中です。
家族がそろって行けるのは、
日曜日しかないので、
3月11日か18日になるのですが
11日は仏滅ですので18日の大安にしようかな。

RD1を少しでも長めに乗っておきたいし
ちょうどいいころでしょう。

書込番号:6068516

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:128件 CR-VのオーナーCR-Vの満足度5

2007/03/10 11:45(1年以上前)

納車日は18日に決めました。
車は、5日にはディーラに入ってきてるようです。

明日でも
RD1に乗って
拝みに行ってくるかナ。

書込番号:6096945

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:172件Goodアンサー獲得:3件 CR-VのオーナーCR-Vの満足度4

2007/03/10 12:53(1年以上前)

いいチャンちゃんさんへ

大安吉日18日に決まりましたか!
私なら待てないかも・・・?
当日、快晴になるといいですね。

納車日に私が絶対確認してみようと思ってした事があります。
私はセキュリティーアラームを装備している車は初めてなので実際にアラームが鳴るとどれぐらいうるさいのか?どうアラームを止めるのか?など実際にディーラーの駐車場で鳴らさせてもらいました。

いいチャンちゃんさんも、もし初めてなら体験しておいたほうが良いと思います。帰ってから自宅でなんて考えていたら、かなりあたふたすると思います。ディーラーの方も、あまり鳴らしたことがないみたいで、あたふたしてましたから・・・。

残り1週間、楽しみですね。

ps しばらくはコラムの所に手がいってしまいますよ。

書込番号:6097166

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:128件 CR-VのオーナーCR-Vの満足度5

2007/03/11 18:28(1年以上前)

ドリクマさんへ

>ps しばらくはコラムの所に手がいってしまいますよ。

そうなんですよね。
試乗時
コラムに手がいってました。

それとハンドブレーキ。
車を動かそうと思ったらレバー無いし
夜中の試乗だったから
足元暗くって
どこにあるか
わからないし
左足も動かない。

それに、ワイパー。
RD1と同じようにやるとリアワイパーが動いてるし。


ご助言の
セキュリティーについてはおっしゃる通りですね。
納車、当日
いろんなことが想定して
いろんなシュミレーションをやってみたいと思います。

来週、
車庫証明が警察許可され、
陸運局での登録になります。
いよいよ、ナンバーがわかります。
へんてこなナンバーにならないように
祈ってます。

書込番号:6102860

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「CR-V」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
CR-Vを新規書き込みCR-Vをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

CR-V
ホンダ

CR-V

新車価格:329〜455万円

中古車価格:44〜449万円

CR-Vをお気に入り製品に追加する <329

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

CR-Vの中古車 (全4モデル/317物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

CR-Vの中古車 (全4モデル/317物件)