ホンダ CR-V のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

CR-V のクチコミ掲示板

(3796件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
CR-V 2018年モデル 967件 新規書き込み 新規書き込み
CR-V 2011年モデル 511件 新規書き込み 新規書き込み
CR-V 2006年モデル 5件 新規書き込み 新規書き込み
CR-V 2001年モデル 4件 新規書き込み 新規書き込み
CR-V(モデル指定なし) 2309件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全60スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CR-V」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
CR-Vを新規書き込みCR-Vをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ112

返信9

お気に入りに追加

標準

CR-Vまもなく納車

2018/09/13 13:15(1年以上前)


自動車 > ホンダ > CR-V 2018年モデル

クチコミ投稿数:3件

車両は8月末にディーラーへ到着していましたがホイールの設定が分からずまだ納車していませんでしたが、まもなく納車。
22インチ行けるか楽しみです。
ちなみにモデューロ仕様です。

書込番号:22105752 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!24


返信する
正卍さん
クチコミ投稿数:2050件Goodアンサー獲得:130件

2018/09/13 14:06(1年以上前)

先行予約ですか?試乗せずに注文する勇気がない。おめでとうございます。

書込番号:22105844 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2018/09/13 16:57(1年以上前)

雨粒の拭き取り雑にされたらやだなあ。

書込番号:22106161 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:2262件Goodアンサー獲得:45件

2018/09/13 18:27(1年以上前)

何で涙目?

書込番号:22106364 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16090件Goodアンサー獲得:1313件

2018/09/13 19:04(1年以上前)

うれし涙は表現出来ないですからね。

書込番号:22106426 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


白髪犬さん
クチコミ投稿数:4261件Goodアンサー獲得:438件

2018/09/14 09:13(1年以上前)

最初の投稿で涙(哀)にしてるのって珍しいなぁ

書込番号:22107563

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:7件

2018/09/14 10:31(1年以上前)

私のところも、昨日13日大安に、4WD白モデューロ仕様で納車しました。
予約は7月初旬にしました。

書込番号:22107678 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:172件Goodアンサー獲得:12件

2018/09/14 12:22(1年以上前)

>アンレーブさん
カッコイイですね!
総額おいくらでしたか?

書込番号:22107851 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:3件

2018/09/14 22:02(1年以上前)

こんばんは(^o^)
表情選び間違えておりました(笑ʬ

書込番号:22109109 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3件

2018/09/14 22:03(1年以上前)

こんばんは(^o^)
アドバンスミラーも含めて400万位でした。

書込番号:22109112 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9




ナイスクチコミ95

返信10

お気に入りに追加

標準

東京モーターショーで新型CR-V

2017/10/25 19:54(1年以上前)


自動車 > ホンダ > CR-V

スレ主 SECTOR-3さん
クチコミ投稿数:355件

東京モーターショー2017 で新型CR-V 発表されましたね、2018年に発売。
楽しみです。

http://autoc-one.jp/honda/cr-v/special-5000518/

書込番号:21306834

ナイスクチコミ!14


返信する
クチコミ投稿数:1件

2017/10/25 20:10(1年以上前)

はじめまして、現在RM4型に乗っております。現状でも不満らしい不満はありませんが、新型気になります。

書込番号:21306877

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:1172件Goodアンサー獲得:86件

2017/10/25 20:26(1年以上前)

最近のホンダは次々新型車を復活させてますね。9月にはシビックを国内復活させましたが、なかなかの人気だと思いますよ。
コンパクトSUVではヴェゼルが大人気でCH-Rと競合してますが、CR-Vの復活で各社ミドルクラスの競争が一層激しくなりそうですね。装備の充実など万を喫しての復活は楽しみですね。

書込番号:21306949 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:469件Goodアンサー獲得:23件

2017/10/25 21:17(1年以上前)

VEZELじゃちょっと小さい、そんな人にはCR-V復活なら朗報なですがどうなるかな。

書込番号:21307102

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:856件Goodアンサー獲得:15件

2017/10/25 22:12(1年以上前)

北米で売ってるやつを日本で売るだけやろ?

書込番号:21307296 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:3035件Goodアンサー獲得:254件

2017/11/02 22:11(1年以上前)

>SECTOR-3さん

いつの間にか販売終了していたCR-V復活ですね。
初iMMDのAWDは他社のライバルには脅威でしょうね
最後のデザインは気にいってましたがデビュー試乗時に車幅が凄く気になり、また出る噂があった1.5ターボも発売されず購入に至りませんでした。
自分はヴェゼルサイズが丁度良いのですが、友人所有の初代CR-Vは良くスキー等で運転してたので、思入れがあるので復活は嬉しいです。
モーターショーの写真アップしときます。

書込番号:21327611 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


スレ主 SECTOR-3さん
クチコミ投稿数:355件

2017/11/02 22:23(1年以上前)

>あかビー・ケロさん

写真ありがとうございます、いい感じですね。気になったのが2枚目の写真ですが、i-MMDx4WD とは、i-MMDに4WDが搭載されると言うことなんでしょうか?そうなれば初登場ですね。それともガソリンモデルは4WDもあり、i-MMDはステップワゴンやオデッセイのようにFFのみってことなんでしょうか?
どうでしょうね〜〜 とても楽しみですね。

書込番号:21327645

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3035件Goodアンサー獲得:254件

2017/11/02 22:59(1年以上前)

>SECTOR-3さん
自分は額面通り初の組合せでデビューだと思いましたが。ガソリンも同じくFF、AWD両方出ると思います。年内に正式アナウンスあるのでは?

書込番号:21327754 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 SECTOR-3さん
クチコミ投稿数:355件

2017/11/02 23:06(1年以上前)

>あかビー・ケロさん

年内に発表があれば、来年2月発表のヴェゼルマイナーとかぶりますねー
それはまた楽しみですね、最近ホンダは元気で良いです。期待して待ちましょう。

書込番号:21327768

ナイスクチコミ!3


スレ主 SECTOR-3さん
クチコミ投稿数:355件

2017/11/04 18:00(1年以上前)

>あかビー・ケロさん

https://www.youtube.com/watch?v=GvotCPp_G0k

で、ハイブリッドも、FF、4WD ありますとホンダの担当者が言っていましたね、3列シートはガソリンモデルのみって言っていました。
1.5ターボはステップワゴンを運転してみてすごく良かったので、すごく楽しみです。ヴェゼルハイブリッドを運転した時にちょっと面白みが無かった(パワー不足?)ので、1.5ターボ期待しますね。

書込番号:21332126

ナイスクチコミ!7


スレ主 SECTOR-3さん
クチコミ投稿数:355件

2017/12/09 21:35(1年以上前)

http://drumsyos.blog.fc2.com/blog-entry-1929.html

この記事は読む価値があるとおもわれます。2018年5月あたりが発表と言う情報がありましたね、期待してます。

書込番号:21418857

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ9

返信2

お気に入りに追加

標準

SUVにしては意外と室内が静かです

2014/06/18 20:05(1年以上前)


自動車 > ホンダ > CR-V 2011年モデル

スレ主 sato61さん
クチコミ投稿数:8件

自車の長期修理中に台車で借りて1Wで300km程走行した後の感想です。
一般道では60km/hで1500rpm程度なので、SUVはもっと煩い印象でしたが意外と室内は静かです。
走り出しから通常の加速感は非常に滑らかです。
高速では2.4Lエンジンの割には加速の伸びが今一に感じられ、ロードノイズも結構入ってきますが、ノイズはタイヤの問題もあるでしょう。
高速の安定性は悪くないのですが、やはりセダンの安定性に比べると、車線変更時のローリングが若干気になりました。
インテリアについては高級感はありませんが、このクラスでは普通でしょう。
サングラスボックスについている室内確認ミラーは、後席に子供を乗せた時などは便利でしょう。
センターコンソールは大きくて良いのですが、アームレストがあれば尚良かった。
左のドアミラーの下に付いているプリズムミラーは小さすぎて見難く利用価値が低いように感じました。
シートのホールド感もSUVならではの確実感がありました。
カーゴルームは結構広く、リアシートを倒さなくても十分な容量があります。
台車で使用中高速道を1/2程度利用しましたが平均燃費は13km/L弱で、カタログ値より良かったです。
この車がこの値段ならアウトドアで利用する人にはお得ではないでしょうか。

書込番号:17640586

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:2件

2014/06/18 20:55(1年以上前)

CR-V いいよねー 乗ってみたいし、憧れるわ。

でも“台車”はいただけないわ。

ちゃんと書きましょうね。

書込番号:17640778

ナイスクチコミ!2


スレ主 sato61さん
クチコミ投稿数:8件

2014/06/19 06:21(1年以上前)

A型女子♀さん

ご指摘いただきありがとうございます。気が付きませんでした。
お店の車なので人と荷物の台車替わりということでご勘弁を。

書込番号:17642141

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ10

返信0

お気に入りに追加

標準

バック連動リアワイパーをカットしました

2013/04/07 00:03(1年以上前)


自動車 > ホンダ > CR-V 2011年モデル

スレ主 crustyさん
クチコミ投稿数:49件 CR-V 2011年モデルの満足度4

バックギアに入れると、リアワイパーがすごい勢いで動くのがずっと不快でした。
みなさんは気になりませんか?
簡単にカット出来るので、ご報告致します。
ディーラーでコンピュータープログラムにある、リアワイパー連動の項目をOFFにしてもらうだけです。
自分の場合は5分掛からずに作業が終わりました。
工賃もタダでした!

書込番号:15986886 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

24G 10ヶ月の感想

2012/12/27 13:00(1年以上前)


自動車 > ホンダ > CR-V

クチコミ投稿数:472件

24Gに乗り始めて10ヶ月の感想です。

■エクステリア
真正面から見ると少しぽっちゃりですが、その 他の角度からはなかなか精悍な姿でよいと思っています。
サイズはそこそこ大きいですが許容範囲内です。
これより大きな車は(妻の運転、駐車場の問題 を考えると)キツイかなといったギリギリのところです。

■インテリア
室内空間 室内はとてもゆったりしておりとても快適で す。この車の一番の利点だと思います。
私はハンドルを持った右手の肘をドアにのせる 癖があったのですが、この車だと肘がドアにと どかず悪い癖が直りました。
また、田舎の親が後部席に乗ったときに前より ずいぶん広くなったねと感心していました。
車の乗り降りが楽なのもこの車のよいところで す。

インテリアはシンプルですが飽きのこないデザ インで全体的に使い勝手も上々です。
ただ、純正のETC車載器の位置だけは、運転席の 右前下にあり差込口が見えずカードの挿入に苦 労しています。

収納は、ラゲッジは必要十分で、室内もセン ターコンソールボックスが大きく、まずますと いった感じですが、助手席下に収納がなかった のは少し残念です。

■視認性
運転席の視認性ですが、前方は、大きなフロン トでかなり見やすいです。
後方視界、左側は見ずらく、いまは慣れました が、最初はかなり気を使いました。
バック時は、リアモニターがあるので重宝して います。

■走行性能
乗り心地がよく、長距離のクルージングには最 適だと思います。
2.4リッターエンジンは街中、高速、山道でも全 く力不足はありません。
キビキビした走り、俊敏性はありませんが、普 通に走る分にはなんら問題はありません。
パドルシフトを使えば山道などワインディング でもそこそこ楽しめます。
また、2速で踏み込んだときの加速力、パワーは 絶品でこの車の走りの肝ではないかとさえ感じ ます。

■燃費
これまでの走行距離約6000km(高速:一般道 =6:4)で、燃費は約10km/Lです。
街中短距離の燃費は5〜8km/Lでお世辞にもよい とはいえませんが、長距離(渋滞なし)では 10km/L以上にのびます。 最高で15km/Lです。
燃費はあまり気にしていませんが、カタログ値 との比較ではまずますといったところでしょう か。

■その他の機能
キーレスエントリー、ヒルスタートアシス ト、クルーズコントロール、横滑り防止、ナビ の通信機能など機能はこれでもかというほど充 実していると思います。
便利になりすぎた分、自分は退化してしまいそ うで怖い部分もあります。

■総括
突出した部分はあまりないのですが、全体的に 平均点以上でバランスがとれた車です。
付き合っていくうちにだんだんとその良さがし みこんでくるようなそんな車だと思います。

書込番号:15535700

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ63

返信8

お気に入りに追加

標準

値引き交渉成立

2012/10/07 00:14(1年以上前)


自動車 > ホンダ > CR-V 2011年モデル

クチコミ投稿数:2件

本日、24G 契約してきました。

交渉1回目、本体値引き 20万円。下取り、CR-V RD7 4WD 11万キロ走行 40万。

交渉2回目、本体値引き 30万円。下取り 50万。オプション値引きで、端数を全て値引きさせ39545円。

下取りは、30万ほどしか期待してなかったのですが、思ったより高く取ってくれたので、下取り含め、80万目標が、営業さんの頑張りで、約84万で着地。プラス、ナビ、スピーカー、ウーファー移設工賃込、細かい持ち込み部品の工賃サービスでサインしました。
お支払2800000円になっている明細作成後、ナンバーの希望番号代¥8400が計上されていたので、食い下がる営業切り捨て、必要無いとバッサリ成敗。明細と契約書の作り直しか、オートリミラー工賃込で15000円をタダで着けるか迫り、オプション1つ追加でもらいました。

しかも、11月に現行モデルがマイナーチェンジするみたいで、もちろん新しい方を手配してもらいました。サイドカーテンエアバックは標準になるみたいです。
工場生産が、10月23日から始まるらしいので、届くのは10月末になりそうです。新車でゲレンデに行くのが今から待ち遠しいです。

書込番号:15170577

ナイスクチコミ!2


返信する
Go1dRushさん
クチコミ投稿数:133件Goodアンサー獲得:8件

2012/10/07 00:19(1年以上前)

「値引きさせてやった(^p^)」
買ったのは自分で、設けたのはディーラーという図式は変わらないのに・・・
貧乏人のすることは何時の世も手のひらで踊らされるただの勘違い。

書込番号:15170599

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:60件

2012/10/07 03:28(1年以上前)

結局言いたいのは、値引き自慢ですか?
なんかいやらしいけど!

書込番号:15170986 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:705件Goodアンサー獲得:49件

2012/10/07 03:40(1年以上前)

交渉手順とかここが大事だとかも載せれば値引自慢と揶揄されることは無かった残念なスレです。

書込番号:15170998

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:5件 CR-V 2011年モデルの満足度5

2012/10/07 06:15(1年以上前)

とにかく、新車契約おめでとうござます。マイナーチェンジ、某が変わるかたのしみです。
ディーラーの営業さん、サンルーフ&皮シートランクは、中々人気がないと言ってので、オプションの選択肢が増えるといいなあ!ウッド回りのハンドルとかね!
オートリミラーをオプションでつけましが、重宝してます。鍵のかけ忘れの確認ができますから!ただ、違うレスには、壊れた時の修理代が大変だと記載かありましたが!

書込番号:15171105 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:413件Goodアンサー獲得:15件

2012/10/07 16:43(1年以上前)

ご成約おめでとう御座います。

書籍や一般的な金額を目標になんて言うのは誰でも出来ますから、実際の契約額ですし購入を検討されている方の値引目標額の指標にはなると思います。

本当に高額な値引きを勝ち取った方は、公表を控える傾向にあるのは確かですが…。

書込番号:15173008

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2012/10/07 20:32(1年以上前)

いかがな書き込みかと...
内容的には普通の金額以下かと思います。
せいぜいお店に今後嫌われないことですね
クルマはメンテナンスという長いお付き合いがありますからね

書込番号:15174002

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2件

2012/10/07 20:40(1年以上前)

値引き自慢になってしまいましたね(笑)

批判的なご意見を言われても、平均的な値引きより、高額な値引き出たのは事実です。
確かに、何も購入せず経済活動をおこなわなければ、誰も損しないし、儲ける人もいないですよね〜。
収入なんて無限にあるわけではないですから、必要なものは安く買うのが賢い買い物ですよ☆


売る戦略があれば、買う戦略立てないといけないのも事実です。
私も、仕事では売る側ですので、営業マンの性格を見て、戦略を変えました。

1回目の交渉で、試乗をして社内で、車に対してポジティブな意見を言いつつ、購入にあたってネックになっている事をちらつかせ、営業に話のポイントを絞りやすくしました。
後は、営業さんの頑張りで買うか買わないかを決めるとハッキリ伝え、買わなくてもここで車検は受ける旨を伝え、どちらに転んでも、店に利益を持てるようにしました。
その上で、本体価格のみ見積もりを出してもらい、その時点で本体値引き20万出ていました。明後日までしかこの割引は出来ないのでと、その場で成約を持ちかけられましたが、買う気が少し出てきたと伝え、見積もりを持ち帰り検討し明日来ることを伝え帰りました。
営業もリミットをもって限定意識を植え付けてきたので、こちらも、明日の交渉で決めると伝えることで、相手に期待と、明日が勝負であることを意識づけました。1回目の交渉は30分ほど。

2回目、最初に営業が、店長と相談して値引き額を10万上乗せした見積もりを出してきました。
それを見て、今回は、車検は受けないで買うことにした事を言いました。ただ、こちらも希望の金額があるので、営業の頑張り次第で買うことをはっきり伝えました。営業に、「買うときは、あなたから買う。だから、他店と見積もりを競合させないし、この店のみで交渉する。」と伝えました。
(実際に、最初は、修理と車検の見積もりだけで行ったので、この店舗でしか交渉はしてません。下取りは、オンラインで行ったのみです。)
その上で、本気の見積もりを出してくるように言いました。一度離席し、刻んだ見積もりを持って戻ってきた営業に、「下取り含め合計で80万になったら買う方向で話す。」と伝えました。
店長と話、戻ってきた見積もりを見ると、下取り含め80万の値引き+端数カット。
「これならオッケー。」と笑顔で握手。その後、ハンコをテーブルに置いて、細かい条件交渉。後は、最初に書いた通りでサインして帰りました。2回目の交渉は、全部で、1時間くらいです。


支払額に合わせて操作している見積もりなので、実際の値引きの内訳ははっきりとはわかりません。下取りの見積もりが、買い取り業者では 45万しか出なかったので、下取りを抜くと、実際値引きは40万といったとこでしょうか。オプションも交渉材料にと思い、45万円程つけていました。いらなければ、最後に抜こうと思っていました。そこも値引きが出来るポイントだと思います。


買った時期と、話の分かる良い営業マンに出会い、幸運にもいい買い物が出来たと思います。私もそうですが
、スーツで乗っても、カジュアルな服で乗っても様になる車だと思います。車は、個人の嗜好で好き嫌いの意見は分かれると思いますが、仕事や通勤でもプライベートでも活躍する十分な性能を持った良い車だと思います。なので、もっと沢山の人に乗ってもらえればいいなと思います。

今から購入検討される方の参考になればと思います。

書込番号:15174040

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:705件Goodアンサー獲得:49件

2012/10/07 22:33(1年以上前)

貶されたレスにめげずに交渉内容を提示されたことはとても素晴らしいです。

大抵の人はそこまでしないで消えていっちゃうんですよね。

今後も楽しいCR-Vライフを♪

書込番号:15174660

ナイスクチコミ!12



最初前の6件次の6件最後

「CR-V」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
CR-Vを新規書き込みCR-Vをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

CR-V
ホンダ

CR-V

新車価格:329〜455万円

中古車価格:44〜387万円

CR-Vをお気に入り製品に追加する <328

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

CR-Vの中古車 (全4モデル/314物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

CR-Vの中古車 (全4モデル/314物件)