インサイトの新車
新車価格: 332〜372 万円 2018年12月14日発売〜2023年1月販売終了
中古車価格: 19〜317 万円 (348物件) インサイトの中古車を見る
※ランキング順位と満足度・レビューは最新モデルの情報です
モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。
| モデル(フルモデルチェンジ単位) | クチコミ件数 | 投稿する |
|---|---|---|
| インサイト 2018年モデル | 771件 | |
| インサイト 2009年モデル | 256件 | |
| インサイト 1999年モデル | 4件 | |
| インサイト(モデル指定なし) | 5058件 |
このページのスレッド一覧(全543スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 8 | 2003年9月14日 22:14 | |
| 0 | 1 | 2003年9月20日 18:13 | |
| 0 | 9 | 2004年10月16日 23:55 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
インサイトはホンダ好きの人が買う代物です。
NSXしかり、S2000しかり、NR750(バイク)しかり、インサイトしかり(^^;
とくにNR750買った人はホンダ馬鹿としか言えません(笑)
書込番号:1940983
0点
わたしもプリウスはいい車だと思いますが,これってインサイトの情報ではないのでは? 人の車をけなすのはやめましょうよ。
書込番号:1941202
0点
2003/09/14 09:07(1年以上前)
ハイブリッドは一緒でも2シーターのインサイトとプリウスを比べてもねぇ
車としての方向性・ユーザーターゲットが違うでしょう
ロゼッタさんは同じレシプロだからという理由でロードスターとカローラの
どちらを買おうか悩む人なのでしょうか?
まあそういう人もいるでしょうけどね( ̄ー ̄)
書込番号:1941280
0点
2003/09/14 09:49(1年以上前)
↑
確かに。
書込番号:1941366
0点
私ならプリウスにする。経済面とか考えるなら
これは実用的でないのでもっと非実用的な車がほしくなってしまうからNSX中古とか。2シーターにするならもっと奇抜なデザインがよかった
書込番号:1941387
0点
>2シーターにするならもっと奇抜なデザインがよかった
そうですね。2ドアピックアップトラック風で荷台が全部バッテリーとか(笑)
書込番号:1941809
0点
>そうですね。2ドアピックアップトラック風で荷台が全部バッテリーとか(笑)
EVミゼット2なら、そういう感じですが……。
書込番号:1942377
0点
ミニNSXでデザインそのまんまでも馬鹿うれしそう。
書込番号:1943112
0点
ちょっと前まで書き込みがゼロだったのでいつか書こうと思っていたら7件も入っていた。私乗ってます。はっきりいっていいです。まずハンドリング。ロックトゥ−ロックが少なく、きびきびしたハンドリング。タイヤも高圧(?)ながらなきませんしかなり走りはスポーティー。電動アシストがターボ代わりで1リッターとは思えない加速をします。燃費はメーター内に生涯燃費が出るのですが2万キロ走って17.8キロをさしています。ATですが20キロ出すのは簡単ですよ。2シーター問題なしなら絶対買い、です。
0点
そうなんですよー。意外にもと言ったら失礼ですけど、現行ホンダ車ではかなりスポーティーな部類の車ですよね。知人がMTに乗っていますがフィーリングはスポーツシビックやCR−Xデルソルみたいなかちっとした感じ、個人的にお勧めのATの方はアクセル踏むだけでスペックシートから全く想像がつかないような恐ろしい加速をします。惜しむらくは試乗車がどこにもないことですねー(^^;。
やっぱりCd値、特に後方巻き込み→引っ張られ抵抗をなくす処理を上手くしてあるせいか、加速の軽さがとんでもないですね。とか言ってたらリヤ周りの空力処理新型プリウスにまるごとパクられてるし(笑)。あそこまで臆面も無く「また」真似するかぁトヨタ、とか正直思いましたけど、逆に「あれしかない」んでしょうね、形状的には。(Cピラーを可能な限り寝かせて、後方視界はスポイラー以下にもグラスエリアつけるって手法)
私もハンドリングの良さに驚きました。あれFFですよね?
インテRのFFもろ出しテイストよりずっと良くないですか(笑)。
書込番号:1959803
0点
>燃費がすごく良いと思います。
そりゃそうだ、ハイブリットだからな。
書込番号:1647070
0点
お早うございます
かなりセンセーショナルなデビューだったと記憶しますが・・・
全くと言って良いほど、見かけませんねぇ。
環境とか燃費とか言ってても関心が低いのか、単にデザインや価格が???なのか。
まあ必ずしも、評判=販売台数ではないという事でしょうか。(笑
書込番号:1647994
0点
2003/06/07 11:46(1年以上前)
2シーターだとどうしても使い勝手が悪いですからね。
いくら燃費が良くても人や荷物が載らないのでは・・・になってしまうのか。
時代的に早すぎたかもしれないですね。
でもホンダの挑戦意欲は◎。
書込番号:1648155
0点
普通の車とあまり変わらない使い方が出来て、環境にやさしい。
というのが、ハイブリット車のメリットだと個人的には
思っています。あのデザインで4シーターならば購入対象に
なっていたかも(試乗車もなかったので運転したことは
ないですが…)
書込番号:1651759
0点
2003/06/11 13:21(1年以上前)
ディーラーで代車でインサイトを借してもらいました。
良いです。
書込番号:1660971
0点
2003/10/17 02:44(1年以上前)
インサイトはとても静かだ。
なに、世の中静かさを売りにしている車なんてごまんとある?
インサイトの静かさはそれらとは次元が違うんだ。
何せ、50〜60kmで前の車について走ると、
前の車の風切り音が聞こえるんだよ。
ウィンドウウォッシャー液がサイドウィンドウを伝い流れる音が
聞こえるんだよ。
書込番号:2036154
0点
2003/10/17 02:46(1年以上前)
50〜60km
↓
50kmから60km
書込番号:2036157
0点
2004/10/16 23:55(1年以上前)
以前どこかで
インサイトは売ると30万くらい赤字が出るので
積極的に販促はしないってのを聞いたことがあります。
書込番号:3392765
0点
インサイトの中古車 (全3モデル/348物件)
-
- 支払総額
- 179.8万円
- 車両価格
- 168.9万円
- 諸費用
- 10.9万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 2.8万km
-
インサイト G 純正HDDナビ ワンセグ バックカメラ キーレス HIDヘッドライト ETC エアコン パワステ パワーウインドウ 当店下取車
- 支払総額
- 43.0万円
- 車両価格
- 28.3万円
- 諸費用
- 14.7万円
- 年式
- 2010年
- 走行距離
- 14.3万km
-
- 支払総額
- 235.0万円
- 車両価格
- 224.8万円
- 諸費用
- 10.2万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 5.4万km
-
- 支払総額
- 257.6万円
- 車両価格
- 248.6万円
- 諸費用
- 9.0万円
- 年式
- 2021年
- 走行距離
- 3.5万km
-
- 支払総額
- 126.7万円
- 車両価格
- 115.0万円
- 諸費用
- 11.7万円
- 年式
- 2019年
- 走行距離
- 14.6万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
27〜799万円
-
46〜440万円
-
38〜688万円
-
128〜267万円
-
212〜315万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】canon移行案
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)
-
- 支払総額
- 179.8万円
- 車両価格
- 168.9万円
- 諸費用
- 10.9万円
-
インサイト G 純正HDDナビ ワンセグ バックカメラ キーレス HIDヘッドライト ETC エアコン パワステ パワーウインドウ 当店下取車
- 支払総額
- 43.0万円
- 車両価格
- 28.3万円
- 諸費用
- 14.7万円
-
- 支払総額
- 235.0万円
- 車両価格
- 224.8万円
- 諸費用
- 10.2万円
-
- 支払総額
- 257.6万円
- 車両価格
- 248.6万円
- 諸費用
- 9.0万円
-
- 支払総額
- 126.7万円
- 車両価格
- 115.0万円
- 諸費用
- 11.7万円










