オデッセイの新車
新車価格: 480〜516 万円 2013年11月1日発売
中古車価格: 22〜566 万円 (2,122物件) オデッセイの中古車を見る
※ランキング順位と満足度・レビューは最新モデルの情報です

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。
モデル(フルモデルチェンジ単位) | クチコミ件数 | 投稿する |
---|---|---|
オデッセイ 2013年モデル | 20748件 | ![]() ![]() |
オデッセイ 2008年モデル | 346件 | ![]() ![]() |
オデッセイ 2003年モデル | 96件 | ![]() ![]() |
オデッセイ 1999年モデル | 12件 | ![]() ![]() |
オデッセイ(モデル指定なし) | 17005件 | ![]() ![]() |
このページのスレッド一覧(全221スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
11 | 4 | 2018年5月11日 12:39 |
![]() ![]() |
70 | 6 | 2018年4月25日 00:42 |
![]() ![]() |
167 | 30 | 2018年3月25日 08:35 |
![]() |
101 | 18 | 2018年2月12日 00:24 |
![]() |
87 | 12 | 2018年1月26日 11:47 |
![]() |
101 | 12 | 2018年1月24日 15:37 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


自動車 > ホンダ > オデッセイ 2013年モデル
本日、以前に購入していたイージーリップを取り付けました。
子供が寝てから夜間の作業のため苦労しましたが見た目は満足です。
無限サスに変更して多少車高が落ちましたのでガリ傷対策です。
あとは両面テープが剥がれなければいいのですが。
イメージも変わったので昼間に再度写真を撮りアップします。
購入を悩んでる方、オススメですよ!
書込番号:21800473 スマートフォンサイトからの書き込み
4点


>ヤテさん
イージーリップ取り付けおめでとうございます。
是非メーカーや価格も教えて頂けないでしょうか?
昼間の写真もお待ちしてますね!
書込番号:21808696
0点

メーカーはイージーリップです。
楽天で6000円弱です。
送料込みですので正規で購入よりはお得に購入できました。
昼間の写真アップしますね!
書込番号:21814181 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ヤテさん
イージーリップカッコいいですよね!
私はオデ買ったら、黒にしようか赤にしようか迷っています。
ホントは黒ににレッドラインが入ってるといいのですが、他社製のカーボン柄にレットラインが
いいかなと、オデ購入前から悩んでいます。
書込番号:21816024
0点



自動車 > ホンダ > オデッセイ 2013年モデル
初めて投稿させて頂きます。
今まで皆さんの投稿を見させて頂き(今まで見るだけでしたが…^^;)大変参考にさせて頂きましたので、これから検討をしている方の為に少しでも参考になればと思い投稿させて頂きます!
今回は、嫁車の為数多くの車を教えて半年くらいかけてクルマ選びをしてきました!(実際楽しい期間でした!)
条件は、スライドドア・セカンドシート(オットマン付き)・ACC(渋滞追従付き)・オートホールド
以上に合致するのは、オデッセイハイブリッド・アルファード・ベルファイアでしたが、アルベルにはブラインドアシストが高額ナビのセットだったので却下…
オデッセイは、もともと嫁が気に入っていたので購入に至りました!
今回、数件のディーラーから見積もりをもらいその中から気に入った営業マンさんからさらに商談させてもらい契約しました!
下取り無しでしたが、限界まで下げてもらい合計で55万程値引きしてもらいました!
決定打は、最初点検3年パックでしたが同じ金額で5年パックにしてもらえた事でした!
これで、B180Sportsとオデッセイハイブリッドの二台体制になったので、大人数で旅行が楽しくなりそうです!
また、納車されたらレビュー投稿させてもらいます!
ちなみに納車は4月8日予定です(^ν^)
書込番号:21719388 スマートフォンサイトからの書き込み
26点

契約おめでとう!
レビュー楽しみにしてまっせ!
エンジョイ!
書込番号:21719730 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

すごい値引きですね。
書込番号:21746970 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

本体値引がすごいですね!
ディーラーさんと長いお付き合いなのですか?
書込番号:21752870 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

車両からの値引きは凄いですね!
点検パックがフルで付けられたり延長保証やコーティング、ナビにリアモニターも付けられているので、(ホンダクレジットで残価ローン組まれているのかな!?)値引きしやすい要素たっぷりとは言え、ハイブリッドでは凄いです。
書込番号:21753542
8点

購入おめでとうございます。
楽しくのれそうですね。
割引と楽しく乗れること。
書込番号:21776395 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



自動車 > ホンダ > オデッセイ 2013年モデル
本日ディーラー営業の方から、ハイブリッドEX試乗の準備できたと連絡を頂きまして、早速嫁と行ってきました。
嫁がとても気に入り、営業の方も熱心でしっかりした感じの方でしたので、そのままサインして来ました。
値引きは車両本体価格の10%とオプションから20%で、
合計574000円ほど。正直言ってこんなに無理して頂けると
とは思わず、ちょっと驚きました!
納車は3月最終週になりそうです。
書込番号:21590761 スマートフォンサイトからの書き込み
36点

HアブソEXを神奈川と東京で見積書ましたが値引き最大で350000円〜388000円でした 渋いですね地域差ですかね
さすがに千葉で買うのは出来ませんが40万はいきたいですね!契約するなら3月4日納車と言ってました 今の所総額469万
後は下取りを頑張ります!
書込番号:21594550
5点

いい情報をいただいて本当にどうもありがとうございます!見積りはあくまでもお参考にさせていただくから。
こっちは3軒回して、値引きは40~45くらいですね。後10万ぐらい頑張って交渉したいと思います。
本当にありがとうございました!
書込番号:21595267 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>成都妹子さん>yaみいみいさん
私はオプションが多いので、値引き金額が大きく見えるかもしれませんね。また、オプションの価格には取り付け工賃も含まれてます。取り付け工賃は、ディーラーによって違いますので、単純な比較は難しいかもしれません。私は当初、好きなオプションをつけて、450万円にならないかな?と考えてました。車体で10%、オプションで20%引くと大体目標値でした。それでまたオプション追加したので、ちょっと超えましたが。
がんばってまた結果を教えて下さい。
書込番号:21595489 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

改めて凄いお値引き…。
羨ましいの一言です。
今月契約予定(3月末納車)で動いてますが、本命の直系ディーラーから思うような値引きがいただけないので、別系列ディーラーとも商談するようにしました。
必要なOPを伝えて定価ベースの見積書は既にいただいていて、今週末に再び商談し、具体的な値引きを提示してもらいますが、こちらもまぁ30万〜35万ぐらいかなといった感じです。
(直系ディーラーがOP含めて24万なので、まぁマシですが…。)
アブソEX(本革にするかどうかも検討中)、OP約40万。
ダメもとで、車両1割、OP2割(単純計算でこれだと50万前後に届きます)の希望を伝えてみますが、せめて40万は欲しいです。
決算を期待するとなると、リミットあと10日程でしょうか。
頑張ります。
書込番号:21596387 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>Beppeさん
結構商談中の方がいらっしゃいますね。良い車だと思いますので、是非良い買物ができるといいですね!
書込番号:21596587 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>naoyuu2004さん
すごい値引きですね。羨ましいです。
私も同じ地区で同じ日に契約しましたが、諸経費の値引き合わせて50万ちょい越えの値引きでした。
因みに同じ系列内(カーズ千葉)の何店かで見積りを取られましたか?
書込番号:21596590 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>naoyuu2004さん
ありがとうございます。
頑張ってみます。
値引きに関する大変貴重な情報を提供してくださり、ありがとうございました。
しかし、千葉県の値引き凄まじいですね。
どうやったらこんなによくしてもらえるのでしょうか…。
書込番号:21596823 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>Faifunさん
経営の違うカーズ4社で見積り貰いました。但し定価の見積りだけですよ。突っ込んだ話はしてません。私は急いでなかったので、良い提案あったらな〜くらいで考えてましたので。納車はいつ頃になりそうですか?
書込番号:21597077 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>naoyuu2004さん
そうですか。では少し遠くまで行かれて見積り取られているのですね。苦労が実られての値引き額だと思います。
私は2社で見積り取って、最終的に近場の営業所の値引きが良かったのでそちらでハンコ押してきました。
来月4日納車です。
当初予定していなかった革張りを嫁の希望もあり注文してしまいました‥
納車楽しみです。
書込番号:21597913 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>Faifunさん
車で15分以内ですよ、納車が随分と早いですね!羨ましい。私はどこで聞いても、3月20日過ぎでした。
書込番号:21598089 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

お世話になります!
さっきやっと契約ができました、Naoyuu2004さんと同じぐらいの値引きです。naoyuu2004さんから貴重な情報をいただいたおかげです、大変ありがとうございました!感謝します!
書込番号:21609453 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

おめでとうございます。
羨ましいですね。
こちら、3月末納車を目論んでいるので、詰めも最終段階で今週末にハンコを押す予定ですが、いいトコ40万引きです。
地域差があるでしょうから、しょうがないでしょうし、それでも決して悪くはないでしょうから、あとはタイミングでハンコを押してくる予定です。
上を見たらキリがありませんし、色々と勉強する中で35万越えたら損はない相場だとは感じました。
書込番号:21611124 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ありがとうございます!
色々と聞いたところでは
EXだと納車まで20日間くらいなので、
3/初旬頃の契約でも間に合うと思いますが。
これからディーラーサイドも本決算に入るので
更なる値引きも期待できるかとは思います。
最大限値引きできるよう交渉頑張ってください。
書込番号:21611421 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

おめでとうございます。
このオプションを要求しましたら、このぐらい値引きはできるんですね!
私の場合、ディーラーオプションというと、ドアバイザーとマットのみでしたので、
本体からの値引き+納車にかかわる費用(車庫代行費用、納車費用など)は全部カット
してもらって、値引きは35万ぐらいです(まだ商談中)。40万になるまでがんばります。
ちなみに、コーティングは友人が自営業でやっていますが、手間賃として、
フィルム込みで2万円でいいといわれましたので、とてもディーラーの10万円近い
コーティングを頼む勇気がありません(笑)。
書込番号:21618349
2点

本日契約しました。
オデハイアブソEX、大型アームレスト&コンソール、OP53万で値引き40,5万でした。
このスレッドの値引き情報からしたらインパクトありませんが、こちら地方ですし、まぁ自分なりには満足しています。
書込番号:21627978 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

皆さん納得のいく買い物が出来たようで、良かったですね!
私は21日の納車になりましたので、約1か月半弱ですね。
楽しみです。支払いと書類も全て終わらせましたので、後は待つのみです。
納車されたら写真でもアップします!
書込番号:21666993 スマートフォンサイトからの書き込み
3点


>naoyuu2004さん
私も、3/2納車でしたが、大雨でした。。。
純正のラバーマットが早速活躍。
田舎は汚れるのでよかったです
ただ、通常のフロアマットなしはちょっといまいちだったので
社外マットを手配中です
書込番号:21694888 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

綺麗ですねー 私も黒系がいいなぁと思ってましたが、無精者で手入れしないのでww
しかしながら、シルバーも43.200円取るだけあって、とても綺麗です👌
大事に乗りましょう!
書込番号:21696430 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>naoyuu2004さん
ずっと白ばっかりだったので
汚れが目立つのは承知の上で黒にしました。。
私も無精者なんで、汚れてもあまり気にせず
手入れは頑張らない覚悟です。
よいオデハイライフを🎵
書込番号:21702282 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



自動車 > ホンダ > オデッセイ 2013年モデル
本日ディーラーさんに行きました。
ハイブリッドEXに関して、本体43万、オプション4万の値引きを提示くれましたが、正直もうちょっと頑張りたいですが、まず、この位は合格でしょうかね?
後、今の納期は結構速いですね。1月末納期できるって言いました。
書込番号:21486117 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

つまりは売れてないってことやな。
書込番号:21486202 スマートフォンサイトからの書き込み
19点

車に限らず、どのメーカーも今や月次決算は当たり前でしょうし、何処のディーラーさんも事情を抱えていると思うので、値引き額はその月毎に変動すると思います。翌月に持ち越せば値引き額も変動するのでは?
個人的にはその値引き額だったら「凄い」レベルと思いますが・・・。
確認されたいのなら、他の販売店さんでも相見積りをとってみたら如何でしょうか?
書込番号:21486325 スマートフォンサイトからの書き込み
15点

>山将軍さん
とても値引き良いと思います。
頑張って安く買って、契約書アップして下さい。
書込番号:21487057 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

45万。。。
すごいですね
付き合いのないディーラーを本日初交渉しましたが
EXで10万引き+α程度でした
がんばっても20万もいくかなと。。。
納期は1ヶ月だそうです
来週は付き合いのあるディーラーに行く予定で
あと1つくらいは新しいディーラーに行って
一番よい条件のところで最終交渉予定です
書込番号:21495075 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

ぜひみなさんの見積もりがみたいです!
来週見積もりをもらってくる予定なのですが現金払いより残クレとかローンの方が安くなるのならそれも使いたいので(^^;
書込番号:21495202 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

現金あるなら現金で
ローン組んだら、利子で値引き飛びますよ
ローンの方が多分値引き幅大きくなると思います。
書込番号:21496073 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>ちんかぶさん
現金での購入をオススメします。
残クレやローンを進めてきますが、クレジット会社からの奨励金があるので値引きが大きく見えがちですが、購入者側は値引き以上のものを負担することになります。(購入後に一括返済しても元利子で契約するため取り返すことは不可能...)
もうひとつのデメリットは、返済が完了するまで所有者が販売店、使用者が購入者と目には分からないリースの様な関係になりますよ。
因みに私は、ローンを使用しておりませんが、値引きも大差なかったです。(最初からローンを組まないことを伝えてありましたし...)
交渉次第かと思います。
どうしても現金一括が難しい場合でも金融機関の方が金利も安く、返済期間も長いものもありますよ。
(こちらは、所有者・使用者ともに購入者となります)
書込番号:21496285 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

お二人ともありがとうございますm(__)m
現金一括で下取り別、30万引きを目標にがんばります!
書込番号:21496734 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

追加で、普段から付き合いのあるディーラーへ行って来ました
EXパッケージ
ナビ含めたDOP 35万
値引き 22万
下取り 9.5万
合計 435万
なお、ナビは新型の187での見積もりです。
下取りは、2007年式RB1 13万キロ。特に事故無し
また、24日〜年度末まで、185ナビプレゼントキャンペーンが
あるそうです。(185ナビ)
値引きの22万はその先取りでの値引きです。
下取りを5万くらいのせてくれてはいる感じですが
ナビプレゼントは、メーカーと折半と考えると
実質10万+5万の15万円引きでしょうか。。
あと10万引いてもらえたら決めてもいいと思ってます。
あとは、下取り業者を2社くらい回ってみるかな。。
書込番号:21508777 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>南国流眠さん
下取り、一応回った方が良いですね。
ホンダは下取り渋いので、買い取りが高いなら代車の貸し出しをディーラーにも買い取り業者にもお願いすれば、良い結果出るかも?
納期も販売前には早く言いますが、契約したらかなり遅れて困る可能性があります。
私の場合、先週末までなら1ヶ月だったのですが、週空けて、契約に行ったらさらに半月伸びてさらに正月休みで遅れるとか
買うなら、下取りはもしかしたら買い取りだすかも?下取り抜きで交渉して早く契約まとまると良いですね。
新型ナビ、どちらが良いのか分からないですがうらやましい
書込番号:21509147 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

本日オデッセイハイブリッドアブソルートEXを契約してきました。
装備は、9インチナビ、光パッケージ、無限バイザー、リアのみライセンスフレーム
(マットは社外品予定)
値引きは22万でした。
南国流民さん
ナビの件は初めて知りました。
185ナビとは、9インチの方ですか?7インチの方ですか?
9インチならすごくショッキングです…
書込番号:21511567
1点

>さりむさん
185は現行の9インチナビです
ディーラーの担当へ確認してみてはどうでしょうか
(ネットにこんな書き込み見たので、契約をキャンペーン後にしたいとか)
鹿児島のキャンペーンかもしれません
そのようなキャンペーンはメーカーとディーラーの折半で実施すると聞いた事があるので(間違いかもしれませんが)
さりむさんの値引き22万にそのままナビプレゼントという状況にはならないかと思います。。
書込番号:21511706 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

今購入検討中ですが、どこの地域か
教えて貰えませんか?
書込番号:21525876 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>成都妹子さん
スレ主さんは、きっとまともな情報じゃないと思います。
あれから何にも発しない
アップも出来ないので
値引きは、30前後あれば良いのでわないですか?
ナビキャンペーンあればもう少し頑張れば30超え出来ますよね。
頑張って下さい。
担当によると思いますが、平均ホンダの営業はなるべく値引きなしから強気の方が多い気がします。
書込番号:21528871 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

中古車買取り査定しましたが、
13万キロゆえほぼ値つかず。。
買取り業者に下取り価格を伝えると、
まず無理とあっさり断念されました
ということで、最終交渉少しは要請しましたが
値引き22万
下取り9万
ガソリン満タン
その他細かい配線系のお願いサービスで
契約しました。
まあ、30万くらいの値引きとなるのでいいかなと。。
納期は2月中旬の予定です。
キャンペーンないと渋いですね 。。
書込番号:21529763 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

口約束ですがこの見積書の値引き部分が20万になるだけみたいです(^^;
渋いです(^^;
2月の目標まであと八台らしいのでこれ以上は無理っぽいです(^^;
書込番号:21567415 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

すみません、画像が貼れていませんでした。
オプションは13万から値引きなし、点検パック48000円、延長保証18000円で車両から20万引きのアブソexで452万です(;_;)
書込番号:21567620 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ご親切にありがとうございます、頑張って交渉してみます。
書込番号:21591269 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



自動車 > ホンダ > オデッセイ 2013年モデル
ハイブリッドEX購入を予定している者です。
先日、自宅近くの営業所と他市の営業所にて、同構成で見積もりをしてもらったのですが、オプション品の金額が微妙に異なることに気がつきました。(同額のものもあれば異なるものもあり)
カタログ記載金額+工賃であることはわかっているのですが、営業所によって工賃が異なるということでしょうか。
それとも営業担当者が少し乗せていたり・・・ なんてことがあるのでしょうか。
おわかりになる方どなたかいらっしゃいますでしょうか。
7点

>Faifunさん
工賃は販売会社によって異なります。
公式HPで見積シミュレーションした際にも「実際の工賃は各販売会社が独自に設定しております。」と記載があります。
書込番号:21538818 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

>Faifunさん
こんばんは、工賃は違いますよ。
ディーラーでも、経営元が違えば別の会社ですから。。
私も2つ回りましたが、差はありました。。
書込番号:21538851 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

>Faifunさん
取付け工賃は販社によって異なります。
作業時間1.0時間でも工賃が1000円ぐらい違う所もあります。
もしあれでしたら工賃が高い方の営業所に「他はもう少し安いんですけど」と言ってみるのも手ですね。
書込番号:21538919 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

>りあるCEOさん
>南国流眠さん
>kmfs8824さん
皆さまコメントありがとうございます。
やっぱりそうなんですねぇ。
モヤモヤがすっきりしました。
因みに本命(近い営業所)の方が高いんですよ。
一応、ちょっとイヤミな感じで金額違うよと言ってみるつもりです。多分、はいそうですよと言われて終わりのような気はしますが。
書込番号:21539117 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

工賃に限らず、メンテパックや購入時の書類関係手数料など、ディーラーに
よって値段が違うのは色々ありますよ。
バカにされる(初心者と思われる)だけなので言わないほうが華です。
ただ、新車契約時に相見積もりで競合させる際に工賃分の差額を「値引き」として
引き出すことは出来るかもしれません。
書込番号:21540192
4点

>白髪犬さん
そうですね。確かに工賃以外のものも微妙に違っています。1つ1つは数千円の差ですが、足し算すると数万円になります。
ここをツツクとイヤな顔される可能性もあるので、状況次第で出すかどうか最後の値引きネタとして持っておきます。
因みに現在車体35、OP10の値引き状況です。
(OP総額50ちょい)
書込番号:21541119 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>Faifunさん
かなり良い値引きですね。
2店とも同じ位の値引きですか?
小さい工賃とか諸経費高いとかあるかもしれませんが、気持ち良く買える店か担当で決めたら?
50超え頑張って
書込番号:21541175 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>まじ44さん
遠くの営業所のほうが数万良い値引きをしてくれてます。1回目の訪問で上記の値引きをもらいました。
うまく決算時期に乗ったからだと思います。
できれば近場の営業所で購入したいのですが、遠くの営業所のほうが値引きも若干良いし、営業マンの印象も良いのでそちらに傾いています。
でも営業所は近場のほうが何かと良いのでしょうかね。悩みます。
値引きは限界かなと思います。
書込番号:21541847 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>Faifunさん
安い方でしょ。ディーラーには年に数回しか行かないでしょ?
私も5分の近場で買えたらなー、と近場に行きましたが、なかなか値引き出してくれずでした。
遠いけど付き合いのある営業さんが、良い値引き出してくれましたので、決めました。(代行費用など営業マンが個人で頑張れば、引ける物を引いてくださったので。熱意で決め手としました。)
付き合いと人間関係かとも思います。
書込番号:21542000 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

安いほうが良いかな?と思います。
営業さんの印象もそちらのほうが良いようですし、基本工賃も安いなら
後々、なにかしてもらう際にも(近い店と比べて)お安くなるということに
なりますしね。
年に数回ですが、どれだけ遠いか(距離)にもよるので悩ましいところですね。
自分は近場で3キロくらいでしたが、紹介もあって15キロ先のディーラーで買いましたね。
書込番号:21542128
6点

>オデッセイ購入許可出ました。さん
>白髪犬さん
車も営業さんも今後長い付き合いになるので、多少の不便はあっても気持ちよく維持できるほうが良さそうですね。アドバイスありがとうございます。
書込番号:21542304 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>Faifunさん
私は今回は近場の感じの良い担当から買いました。
前の車は、少し遠い店でしたけど。
担当大事ですよ。
少しの値段より、担当なんですが、販売の仕事は店異動も退職される方もかなり多いので距離が許容出来るなら安い方かな。
親は、近場のディーラーでしたが、値引きが倍ほど違うディーラーに変えて良かったと言ってます。
距離より、待ち時間等ある時に近場に店とか暇潰し出来るのも魅力的ですけど
書込番号:21542749 スマートフォンサイトからの書き込み
5点



自動車 > ホンダ > オデッセイ 2013年モデル
自分は、昨年11月に契約をして、12月末に納車になりました。
購入したのは、8人乗りガソリンのアブEXです。
ハイブリッドと比較して、我が家の予想走行距離と価格面で決めましたが、最終的に値引き額は50万円でした。下取りには出してません。
RB2からの乗り換えで、営業さんとは8年程お付き合いさせて頂いておりました。
因みに、前車では車検、点検、ぶつけられた時の修理もディーラーに出していて、知り合いにホンダ購入検討の人がいたら、紹介していました。
信頼出来る営業さんであれば、長くお付き合いをして、お互い徳のある関係を作るのが功を奏したと思ってます。
書込番号:21531298 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

ただの自慢なのかな?
50万とか信憑性かけますね。
自信持って、契約書や見積書アップしないと
誰でも書けますよ。
担当の方が良いなら、みんなに紹介してあげてよ
書込番号:21531392 スマートフォンサイトからの書き込み
24点

>daisuke1203さん
うわぁ〜凄いですねぇ〜。やっぱりお付き合い大事だと思います!
書込番号:21531450 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

長く付き合っていると気心が分かりますので今は必至で売りたいんだなとかそこそこで売ってやるかとか分かりますね。私の担当は他社を含めて15年と一番長いので私生活も分かるくらいです。
初めての担当者がどんな人物か分からない時にはどんなクルマに乗っているかで性格が分かると思いますよ。自分が買うようなクルマと異なるジャンルに乗られているのなら値引きもそこそこで終わってしまうでしょう。
クルマを買うと担当も付いてくる。
書込番号:21531499
6点

>daisuke1203さん
担当さんとしっかり付き合うと(連絡取ると)色々と融通は効いたりしますよね。
ただ、ずーっとそこのお店に居るわけではないので(店舗間異動がある)
8年間、お付き合いが続いたのは色々と運の要素?営業さんの努力?も
あると思いますよ。
書込番号:21531673
8点

>アマル22さん
何故わざわざ値引きを証明しないといけないの?
嘘だと思うなら信じなきゃイイだけ。
羨ましいと素直に書けばいいのに(笑)
書込番号:21532078 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

>アマル22さん
ここは価格コムですよ。
値引きはこれから購入される方のためにも大切な情報です。
信憑性は分かりませんが、それは見てる人が判断すればいいことでは?
嫌みのようなコメ書く人がここはほんと多いですね。
書込番号:21532416
10点

大きい値引きは良いと思います。
色んな意見あるので好きに書いたら
と思います。
書込番号:21532769 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

どうして岐阜のホンダは値引きが激シブなんだ〜〜。
と、なげいても仕方がないけど、50万の値引きは遥か彼方の値引きです。
マイナーチェンジ後に契約で、担当とは長い付き合いですが、今回ばかりは25万の値引きが限界でした。
しかし、オデッセイは良い車ですね〜。
大事に乗ります。
書込番号:21533037 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

契約書のアップを求めることは悪意かな?
差し支えないなら情報提供としてアップすればいいだけだし、たくさんアップしてますけどね。
もちろん任意ですから応じなくていいわけで
書込番号:21533507 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

車体だけの値引きじゃなくて、OPてんこ盛りの値引きとかだったら別に高いと思わない。
担当を紹介しても、担当から見たら一見さんだし値引きが良くなるとでも思ってるなら幸せな人だねえ。
書込番号:21533681
5点

>アマル22さん
信じてもらえなくても別に構いませんけどね。
事実ですし。
紹介しても構いませんよ。
北海道まできていただけるのなら…。
他の方で気分を害された方がいらっしゃいましたら、すみません。
書込番号:21537579 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

DOPの額にもよるけど、車両本体の交渉での値引き相場が28万前後だから
大きい値引き額だけどありえない数値ではないのでは?と思いましたよ。
地域や付き合いで変わるのは商売なら当たり前だから、ありえないという
考えよりはそのくらいも値引けるときもあるのか(参考にはしよう)と、こういうスレは
見てますね。
車を買いたくなった時になって大きく値引きのこと話しても「詮無きこと」だとも
思いますが。(まあ、何事でもそうですが)
ちなみに「紹介」は諸刃の剣ですが、ちゃんと営業さんとパイプがある方の紹介は
一見どうこうって話じゃないので、凄いですよね(経験済み)
書込番号:21537884
4点


オデッセイの中古車 (全4モデル/2,122物件)
-
- 支払総額
- 119.9万円
- 車両価格
- 104.9万円
- 諸費用
- 15.0万円
- 年式
- 2014年
- 走行距離
- 9.8万km
-
- 支払総額
- 95.2万円
- 車両価格
- 77.9万円
- 諸費用
- 17.3万円
- 年式
- 2014年
- 走行距離
- 11.6万km
-
- 支払総額
- 130.0万円
- 車両価格
- 115.0万円
- 諸費用
- 15.0万円
- 年式
- 2014年
- 走行距離
- 8.5万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
24〜484万円
-
46〜387万円
-
19〜685万円
-
10〜581万円
-
22〜724万円
-
29〜778万円
-
20〜744万円
-
50〜259万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】S様向けPC構成
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






-
- 支払総額
- 119.9万円
- 車両価格
- 104.9万円
- 諸費用
- 15.0万円
-
- 支払総額
- 95.2万円
- 車両価格
- 77.9万円
- 諸費用
- 17.3万円
-
- 支払総額
- 130.0万円
- 車両価格
- 115.0万円
- 諸費用
- 15.0万円