ホンダ オデッセイ のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

オデッセイ のクチコミ掲示板

(38207件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
オデッセイ 2013年モデル 20748件 新規書き込み 新規書き込み
オデッセイ 2008年モデル 346件 新規書き込み 新規書き込み
オデッセイ 2003年モデル 96件 新規書き込み 新規書き込み
オデッセイ 1999年モデル 12件 新規書き込み 新規書き込み
オデッセイ(モデル指定なし) 17005件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全39スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「オデッセイ」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
オデッセイを新規書き込みオデッセイをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ373

返信92

お気に入りに追加

標準

自動車 > ホンダ > オデッセイ 2013年モデル

スレ主 imz221さん
クチコミ投稿数:205件 オデッセイ 2013年モデルのオーナーオデッセイ 2013年モデルの満足度5 愛LOVEもりおか 徒然日記 

返信数が200件に達すると返信できない様なので、改めてスレを立ち上げました。
これまでのスレはこちらです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000590660/#18678960

上記スレの最終の書き込みをコピペしました。

>アスリートリミテッドさん
>我慢比べさん
>白のさくぞーさん
>jackal466さん
>クリーンコンピュータさん
12月25日の15時から先行予約開始と担当営業マンから聴き、さっそく行ってきました。白のさくぞーさんと同じプレカタログの他、ディーラー向けの詳細情報を見せていただき、グレード別の詳細な価格表もいただいてきました。

グレードは大きくハイブリッドとハイブリッドアブソルートがあり、それぞれにアドバンスパッケージとEXパッケージがあります。また、アドバンスパッケージには7人乗り8人乗りの設定がありますが、EXでは7人乗りだけです。

アドバンスパッケージとはナビとETC、マルチビューカメラとスマートパーキングアシストが標準装備で、これらはEXパッケージではMOPになります。

EXパッケージとは、コーナリングライト、センターコンソール、3ゾーンコントロールエアコン、大型アームレスト、AC電源1500Wが標準装備で、これらはアドバンスパッケージには設定ありませんから、欲しい場合はEXを選択するしかありません。

リアエンターテイメントシステムはアドバンスでもEXでもMOPです。
ホンダセンシングは最も低いグレードで設定無しかMOPで、ほとんどのグレードで標準装備です。

ですからEXパッケージの装備が欲しく、ナビやETC、リアエンターテイメントシステムも欲しいとなると、車両価格は約450万円、これにDOPや諸経費を加えると・・・・、

アブソルートハイブリッドにアドバンスの装備もEXの装備も付かないグレードなら400万を切る価格ですが、それはチョッと。。。、ですよね。

そこで検討材料にするために見積もりを作ってもらいました。
ハイブリッドアブソルートのアドバンスパッケージでリアエンターテイメントシステム無し、本革シート&シートヒーター無し、カラーはPVBパール、附属品はフロアマットとETCセットアップのみ、点検パックと延長保証を付け、下取り無し、値引き無し、、希望ナンバーという条件に諸経費を加えて、総支払額が約433万円でした。実際はDOPを付けるのだから、やはりそれなりの価格になりますね。でも想定の範囲内だと思っています。

既に先行予約が始まっていて、仮に今すぐ予約した場合、納車はグレードにも依りますが3月下旬から4月中との事でした。ですから正式発売日の2月4日以降にオーダーすれば、納車は初夏の頃になるかも。エクステリアもインテリアも現行モデルと一緒なのだし、酷評だったサスが固い件も改善しているはずだから、先行予約で購入しようかと考え始めています。

書込番号:19434681

ナイスクチコミ!16


返信する
クチコミ投稿数:341件Goodアンサー獲得:9件 オデッセイ 2013年モデルの満足度5

2015/12/26 08:55(1年以上前)

アコード試乗しましたが加速は異次元でしたよ。同じシステムですから楽しみですね。
ところでエアサスは無しで決定ですかね?

書込番号:19434899

ナイスクチコミ!10


jackal466さん
クチコミ投稿数:13件

2015/12/26 10:14(1年以上前)

ホンダホームページのオデハイ特設ページではV6、3.0ℓ並みのトルクとありました。素直に「良いなー」と思いました。

書込番号:19435064 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


うにらさん
クチコミ投稿数:56件

2015/12/26 11:53(1年以上前)

ハイブリッドのホンダセンシングには現在レジェンドのみに装備されている歩行者事故低減低減ステアリングも装備されます。画期的機能と謳われていますが、人通りの多い道を走る方は要注意。まだ熟成中のシステムですので、しばらく待つのが賢明かもしれませんね。  バッテリー・PCUはアコード用を大幅に小型化しながら同一性能を維持ですが、座席下にモノを置くクセのある方は要注意。バッテリー通風口をふさいでしまいます。 ハイブリッドアブソルートはスプリング、ダンパー、スタビまで手を加え、単に柔らかくしただけではなく、しなやかさもアップしていますが、なんで最初からやらなかったのでしょうか。ヴェゼルもそうですが、最初はテストコース主体のエンジニア独善仕様になっているのが最近のホンダの課題です。 装備も含めて、下取り価格が気にならなければ後期モデルがお得というホンダの公式はほとんどすべての車種に当てはまるでしょう。

ハイブリッドにホンダセンシングと標準ナビなど装着では、エスクワイアのフル装備と変わらない価格なので、お買い得感は結構あるかもしれません。拡販に力が入っているようなので、最初からかなりの値引きがありそうで、残クレの残価設定や特別金利にも売る気満々(というか、あまり売れない予想?)が見て取れます。DOP装着では値引きが更に拡大するでしょう。

いずれにせよ、ホンダホームページで出始めの新型車のサービスキャンペーン情報など十分参考にして、購入には慎重を期すのがよろしいでしょう。

書込番号:19435273

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:103件Goodアンサー獲得:3件 オデッセイ 2013年モデルの満足度4

2015/12/26 12:58(1年以上前)

ホンダ の新型には充分気をつけて。
飛びつくとバカを見ますよ。

書込番号:19435439 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


RC1Wさん
クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:2件 オデッセイ 2013年モデルの満足度4

2015/12/26 15:22(1年以上前)

1年前にアブソルートEXを新車で購入しました。


ずっと登場が噂されてきたハイブリッドにはあまり興味関心がなかったのですが、ハイブリッドのウェブサイトを見てみたら思いの外良さそうなので気になりますね。笑 特に、リッター26kmというカタログ燃費の数値と3.0L V6並の加速というのに惹かれました。あと、大型のセンターコンソールにも^_^;

まあ、しばらくはガソリンのアブソルートEXを満喫しようと思います。直噴2.4LのK24W、本当に良いエンジンなので。

あと、「ホンダの初物には飛び付くな」というのは、クルマの良し悪しの判断材料としては悲しいかな我々現行オデッセイ・オーナーには体に刷り込まれているくらいですよね^_^;

書込番号:19435747 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


スレ主 imz221さん
クチコミ投稿数:205件 オデッセイ 2013年モデルのオーナーオデッセイ 2013年モデルの満足度5 愛LOVEもりおか 徒然日記 

2015/12/26 21:41(1年以上前)

>まいけるちゃんさん
噂されていたエアサスや、4WDの設定はありません。

書込番号:19436751

ナイスクチコミ!6


スレ主 imz221さん
クチコミ投稿数:205件 オデッセイ 2013年モデルのオーナーオデッセイ 2013年モデルの満足度5 愛LOVEもりおか 徒然日記 

2015/12/26 23:00(1年以上前)

>うにらさん
>カンジー博士さん
>RC1Wさん
ホンダの初物に飛び付くな!は、やはりそう言わざるを得ないと僕も思います。しかし今回はグレード構成にHVが追加になる以外はほとんど変わりないわけで、酷評だったサスの硬さもまさか同じことは繰り返さないだろうから、先行予約しようかと考えています。2014年春からHV待ちしているので、正直もうこれ以上待てません。もし仮に初物に手を出して後悔する羽目になったとしても、受け入れる覚悟です。

書込番号:19437003

ナイスクチコミ!17


tomachanさん
クチコミ投稿数:66件

2015/12/27 09:27(1年以上前)

今回のハイブリッド登場で、ガソリン車の足回りも改善されると思いましたが、ガソリン車の変更はないと聞きました。残念です。

書込番号:19437799 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 imz221さん
クチコミ投稿数:205件 オデッセイ 2013年モデルのオーナーオデッセイ 2013年モデルの満足度5 愛LOVEもりおか 徒然日記 

2015/12/27 09:39(1年以上前)

>tomachanさん
今回はあくまでも追加モデルでMCやFMCではないという事でしょうね。インテリアやエクステリアの変更が無いままHV追加したのはコスト掛けないで価格を抑え、販売代数を稼ぐためじやないかな?と想像しています。

書込番号:19437826 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


maziokaさん
クチコミ投稿数:2件

2015/12/28 00:24(1年以上前)

本日見積もりをとってもらいました。
アブソルートEXアドバンスに本革シートのオプション(いわゆる全部入り)で4,535,600円でした。
バイザー、マット、ETCセットアップを入れて4,621,028円、ここから値引きは10万円と提示されました。
ティザーカタログには掲載ありませんでしたが、このグレードにはセンターコンソールがつくようです。(着脱不可。高さはシートとほぼ同等で長さは短めに見えました。)
アームレストも運転席側についているものが大型化するそうで、タテにたためて後列へのアクセスの邪魔にならないような工夫がされていました。
今年中の予約でおそらく3月下旬納車予定とのことでした。

書込番号:19439968 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:200件Goodアンサー獲得:6件

2015/12/28 00:50(1年以上前)

>imz221さん
うちも見積もり参考に貰ってきました。ハイブリッドアブソEXでナビ等は外品の予定でその金額を含まずにディーラーオプション等の欲しい装備を付けて443万でした(^_^;値引きがどれだけ有るか?ですが・・・。もうちょっと悩もうと思ってます。

書込番号:19440018 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:7件

2015/12/29 00:39(1年以上前)

件名:注文しました

■実は26日( 土 )に注文しました。
「予約」ではなく、「注文」です。

■ご存知のかたもいると思いますが、オプションカタログも完成してて、タブレットでじっくり吟味しました。
「スポーツペダル」などが新たに追加されてましたね。

■ディーラーも試乗車をオーダーしたらしいですが、3月にならないと来ないそうです。

■私はオデッセイが好きなので、この段階で注文することに 何のためらいもありません。

“機は熟した”という言葉がありますが、それは「人それぞれにバックグラウンドがあり、皆一律ではありません」

私の「ハイブリッド待ち歴」から行くと、一年様子をみて、2017イヤーモデルを待つ という選択肢はありません。
「1年後」では遅く、腐ってしまうのです。

私にとっては、今が“機は熟した”になります。
私の我慢は限界が来ました‥。

■また、小さな店舗ですが、「お客様第一」という方針が伝わる店舗であり、お若い担当営業マンも良くしてくれたのも、決断のきっかけになりました。

■HONDAは近年の度重なるリコールがあり、今回のオデッセイ ハイブリッドは かなり煮詰めていると思います( 「雨降って地固まる」 )。

そして今後、例え何かしらの不具合が発生が発生したとしても、imz221さんと同様に受け入れるつもりです。
「難産」で生まれ、また成長過程で怪我や病気が発見される‥ ‥でも、「我が子」なら可愛いじゃないですか。。。

■そして、私は もう注文まで行き、このサイトにいる意味は薄れたので、これで消えます。

★最後に>imz221さんへ
このサイトを立ち上げてくれてほんとうにありがとうございました。
同じ思いを持つあなたの存在は大きかったです。何よりもマジメで、実直なそのご性格が好きでした。

そのほか、アスリートリミテッドさんをはじめ、皆様ありがとうございました。

皆さんも、今後 ご自分の機が熟した時にオデッセイハイブリッドを買うかたもいらっしゃると思いますが、「オデッセイハイブリッドライフ」を楽しみましょう
( ; _ ; )/~~~

書込番号:19442485 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!27


クチコミ投稿数:200件Goodアンサー獲得:6件

2015/12/29 06:53(1年以上前)

>我慢比べさん
注文おめでとうございます。

うちは初代RA-2オデッセイに乗ってました。独身時代に・・・。それ以降結婚して夫婦だけだったのでエアウェイブに・・・。
でも、二人の子供が増えたのでエアウエィブでは辛くなってきたのでリターンオデッセイです。

ここでの情報交換でいろんな事が聞けてめっちゃ助かってます。皆さんありがとうございます。

うちのディーラーは大きいので発売当初に試乗車入るみたいです。うちの「機は熟した」は試乗車乗ってからです。

まだ発売までよろしくお願いします。

書込番号:19442747

ナイスクチコミ!6


maziokaさん
クチコミ投稿数:2件

2015/12/29 10:29(1年以上前)

>我慢比べさん
本体値引きはどれくらいでしたでしょうか?
当方もエスティマHVからの乗り換えを検討中です。
参考までによろしくお願いします。

書込番号:19443079 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:31件

2015/12/29 10:59(1年以上前)

ゴルフトゥーランが欲しくて長いこと検討していましたが、今回のワーゲンの不祥事で、少し熱が冷めてしまいました。
と言うことで比較対象していた、オデッセイハイブリットに気持ちが急速に移り変わり、この度我慢の限界で、
オデッセイハイブリットを注文してしまいました。初物が心配との声が多いですが、国産さんなので外車の初物に比べれば、何か起こった時の対応が良い、安心感はあります。待ち遠しいです。

書込番号:19443121

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:211件Goodアンサー獲得:1件

2015/12/29 18:48(1年以上前)

アルファードのガソリンを検討していたのですが、ネットでオデッセイハイブリット26km/Lの記事を見て大変興味が湧いています。
昨日ディラーに行ったのですが、既に休みに入っていました。
そこで少し質問させて下さい、オデッセイハイブリッドの価格なのですが、8人乗りに関してだけに限定して教えて頂きたいのですが、宜しくお願いします。

出来ればグレード名、価格、主要装備を教えて頂けないでしょうか?
また、契約された方は先行予約特典的な物はあったのでしょうか?
宜しくお願いします。

書込番号:19444154 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


梶原さん
クチコミ投稿数:6649件Goodアンサー獲得:237件

2015/12/29 19:53(1年以上前)

アコードハイブリッドの満タン給油時の平均燃費

こんにちは 皆様

ホンダ の新型には充分気をつけて。

というのが気になってちょっとコメントしますが,ハイブリッドシステムのことを仰っているのなら,それがもしアコードのシステムと同じなら,全然問題ないですよ。

仮定が2つも入っているのでこれ以上書いてもあまり意味はないですが,私の車がアコードハイブリッドで,もうすぐ2年,走行距離は3万6千キロくらいですが,まあ快調です。 「まあ」などとかくとあまり肯定的印象を受けない感じもしますが,前の車がアコードユーロRだったのでご勘弁を。

ハイブリッドに興味をお持ちの方には「燃費」に興味をお持ちの方も多いと思いますので,私の車の実績の写真を添付しています。満タン給油で,給油量はそのつど違いますが,だいたい54リッターくらい入ります。今は冬で悪くなっており,最も悪いときで満タンで1200km走るかは知らないかくらいになると思います。つい先日の給油ではたしか1350kmくらいでした。

動力性能の方は好みが分かれるところと思いますが,基本電気モーター走行なので,新幹線が走り出すときのような感じでスタートします。多分ユーロRで気合いを入れて発進したらアコードハイブリッドより速いかもしれませんが,市街地でははるかにアコードハイブリッドの方が穏やかで速いです。

オデッセイハイブリッドが新しい車であることは間違いありませんが,ハイブリッドシステムに関しては全く心配の必要はないのではないかと思います。

書込番号:19444301

ナイスクチコミ!11


梶原さん
クチコミ投稿数:6649件Goodアンサー獲得:237件

2015/12/29 19:55(1年以上前)

すみません

走るかは知らないか は 走るか走らないか です。 よく読んだつもりだったのですが...

書込番号:19444309

ナイスクチコミ!3


スレ主 imz221さん
クチコミ投稿数:205件 オデッセイ 2013年モデルのオーナーオデッセイ 2013年モデルの満足度5 愛LOVEもりおか 徒然日記 

2015/12/29 20:33(1年以上前)

>我慢比べさん
“機は熟した”、まさに僕もそういう心境です。購入を検討して1年半、このスレや他の関連スレ、オデッセイ関係のスレや他サイト、雑誌など様々な情報に触れていると、いい事も悪いことも知り尽くした感じがしています。

>そして、私は もう注文まで行き、このサイトにいる意味は薄れたので、これで消えます。
そんな事は言わず、購入を検討している方々の相談に乗って頂きたいと思います。

>★最後に>imz221さんへ
このサイトを立ち上げてくれてほんとうにありがとうございました。
同じ思いを持つあなたの存在は大きかったです。何よりもマジメで、実直なそのご性格が好きでした。

まさかそんなお褒めのお言葉を頂けるとは思ってもいませんでした。
しかし僕もこのスレにこれほど多くの関心が集まり感謝しています。オデッセイ関連のスレッドで返信数が一番多いですもんね。色々な方々のお考えを知る事ができ、我慢比べさんの言う“機は熟した”、そんな気にさせられ購入に向けて背中を強く押されています。

我慢比べさん、もうしばらくお付き合い下さい。

書込番号:19444415

ナイスクチコミ!5


スレ主 imz221さん
クチコミ投稿数:205件 オデッセイ 2013年モデルのオーナーオデッセイ 2013年モデルの満足度5 愛LOVEもりおか 徒然日記 

2015/12/29 20:40(1年以上前)

>アスリートリミテッドさん
>ここでの情報交換でいろんな事が聞けてめっちゃ助かってます。皆さんありがとうございます。

アスリートリミテッドさんにも多くの有用なお考えを頂きありがとうございます。
発売日も決まり、お互いもう少しで夢が叶いますね。

書込番号:19444440

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:211件Goodアンサー獲得:1件

2015/12/29 20:42(1年以上前)

>梶原さん
凄いなぁ〜アコードハイブリッド!
平均30km/L超えですか!
我が家の三代目プリウスよりいいかも、、、

と、言う事はオデッセイハイブリッドもカタログに近い数字が期待出来るかもですね。

なんかアルファードを考えていたのですが、ますます気になりました。
でも、アルファードはハイブリッドではなくガソリンで考えていますが、アルファードのハイブリッドは価格に見合う燃費を稼ぎそうにもないので。

車両価格はいくらからになるのかどなたか教えて下さい。

書込番号:19444446 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 imz221さん
クチコミ投稿数:205件 オデッセイ 2013年モデルのオーナーオデッセイ 2013年モデルの満足度5 愛LOVEもりおか 徒然日記 

2015/12/29 21:04(1年以上前)

>パン屋のモンチさん
8人乗りに関する情報ですね?
アドバンスパッケージとEXパッケージ(それぞれの内容は当スレの最初の書き込みを参照してください)のうち、EXパッケージには8人乗りの設定がありません。

例えばアブソのアドバンスパッケージで、リアエンターテイメント無し、本革シート&シートヒーター無しの場合で車両本体税込397万円です。アブソでないアドバンスパッケージの場合でリアエンターテイメント無し、本革シート&シートヒーター無し、運転席8ウェイパワーシート無しの場合で394万円です。”無し”を”有り”にした場合、概ね30万円アップです。

アブソとノーマルの大きな違い(7人・8人いずれも)ですが、アブソは17インチが標準でアブソ以外は16インチ標準です。

書込番号:19444511

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:3件 オデッセイ 2013年モデルの満足度4

2015/12/29 21:12(1年以上前)

>我慢比べさん
オデッセイハイブリッドで『スポーツペダル』なるものありましたっけ? ぼくも26日注文した口ですが、そのオプションは見つけられませんでした。
どういうものか教えて下さい。

書込番号:19444545

ナイスクチコミ!1


スレ主 imz221さん
クチコミ投稿数:205件 オデッセイ 2013年モデルのオーナーオデッセイ 2013年モデルの満足度5 愛LOVEもりおか 徒然日記 

2015/12/29 21:34(1年以上前)

>梶原さん
>パン屋のモンチさん

これは僕の個人的主観ですが・・・・、

アコハイもプリウスも燃費の良さを最前面に出して売り込んでいますが、ハイブリッドの燃費って走り方で大きく変わると思います。あまり過度の期待をして購入し街なかのチョイ乗りメインだとガッカリするのかも。

僕がオデHVの購入を検討している様々な理由の中で、燃費は下の方にランクします。現在のクルマがリッター6km/lなので、12km/lでも2倍になり大満足できます。

先行予約を検討するのもアコハイの様々な情報に触れていて特に大きな心配が感じられないからです。僕は燃費よりモーターによる走行フィーリングに期待しています。

それから、既に発表されているオデHVのJC08モード26km/lの燃費ですが、これはハイブリッドの場合でハイブリッドアブソルートは25.2km/lとディーラー向けサイトに記載ありました。まぁ大して変わりませんが。

書込番号:19444600

ナイスクチコミ!4


sukairu24さん
クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件

2015/12/30 00:50(1年以上前)

皆様はじめまして

私も1年ぐらい前からオデッセイHVの発売を待ち望んでおりました
25日にディラーでタブレットを見せてもらいながら見積もりを出してもらい26日に注文しました
最後までオデッセイHVかアブソHVか悩みましたがハイブリッドになって外観は同じになり違いは
ホイルのインチ数やアブソHVがオデッセイHVと比べ車高を1センチ落とし足回りのセッティングが
高いコーナリング性能を維持しながら乗り心地の良さも兼ね備えている、っというものでしたので
それまでのアブソの乗り心地の事が頭をよぎったのとそこまでミニバンに走りを求めていないので
オデッセイHVに決めました
納車は3月はじめと連絡をもらいました
今から納車が待ち遠しいです

購入の踏ん切りがついたのは皆様の投稿を読んでいたおかげです
ありがとうございました

書込番号:19445135

ナイスクチコミ!14


tomachanさん
クチコミ投稿数:66件

2015/12/30 11:16(1年以上前)

現行モデルを下取りに出した場合、いくらくらいになるのでしょうか?私のは20thモデル、白、走行1万3千キロです。

書込番号:19445891 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


tomachanさん
クチコミ投稿数:66件

2015/12/30 11:19(1年以上前)

↑今年の3月に納車でした。

書込番号:19445895 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:99件Goodアンサー獲得:4件

2015/12/30 11:41(1年以上前)

私もRCオデッセイから乗り換えを考えています。
アブソルートEX
2014年式
走行距離:約30000キロ
この条件で下取りスタート230万みたいですね。
頑張ってもらって250万〜260万くらいでしょうか?
オプションによって差があると思いますが大体の目安になればと思います。

私の場合はほぼ同じ装備で残クレ使って月々10000円強でした。
住宅ローンも始まるのでまだ契約してませんが。

書込番号:19445948 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 imz221さん
クチコミ投稿数:205件 オデッセイ 2013年モデルのオーナーオデッセイ 2013年モデルの満足度5 愛LOVEもりおか 徒然日記 

2015/12/30 11:54(1年以上前)

>tomachanさん
この価格ドットコムに査定してみれる所がありますので、参考までにやってみて下さい。http://kakaku.com/item/70100210078/kaitori/?noredirecttopcs=1#tab

書込番号:19445963 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


tomachanさん
クチコミ投稿数:66件

2015/12/30 11:55(1年以上前)

健康優良肥満児さん
早速の返信ありがとうございますm(__)m私のはEXではないですが、2015年式で走行距離も半分以下と考えると200万後半位かもですね。ハイブリッドへ乗り替えとなると老い金100万以上になるでしょうか。下の子どもが産まれたばかりで妻の許可は無理そうです(ToT)

書込番号:19445968 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


tomachanさん
クチコミ投稿数:66件

2015/12/30 12:01(1年以上前)

スレ主さん
サイトの紹介ありがとうございますm(__)mやってみます。

書込番号:19445977 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:211件Goodアンサー獲得:1件

2015/12/30 14:16(1年以上前)

>imz221さん
価格情報ありがとうございます。
やはりハイブリッド、結構なお値段になってきますね。
8人乗りなのですがナビなしのベースグレードなんてないのでしょうか?

>sukairu24さん
ご購入おめでとうございます。
契約内容はどんな感じでしたか?
先行予約的なサービスか値引きはあるのでしょうか?

アコードハイブリッドのレスを見てるとオデッセイハイブリッドの燃費への期待が上がっています。
今、乗っている10系のアルファードが車検が7月なので、4月までに乗り換えのつもりでしたが7月まで乗るつもりでオデッセイハイブリッドの出来を見て見ようかと考えています。

でも、これだけの数字を出されたらトヨタも何らかの手を打ってくるでしょうし、アルファード、オデッセイハイブリッド、どちらを買うにせよ交渉の対抗馬にするのに強力な数字だと思います。
後は室内空間がどれ位なのか?新年にホンダに足を運んで見ようと思います。

書込番号:19446334 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 imz221さん
クチコミ投稿数:205件 オデッセイ 2013年モデルのオーナーオデッセイ 2013年モデルの満足度5 愛LOVEもりおか 徒然日記 

2015/12/30 15:32(1年以上前)

>パン屋のモンチさん
8人乗りのナビなどの付かないベースグレードは356万円からあります。ナビの他にも色々省かれており、やはりちょっと寂しく感じます。

書込番号:19446489 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:143件Goodアンサー獲得:1件 オデッセイ 2013年モデルの満足度4

2015/12/30 16:33(1年以上前)

早くも先行予約された方がいるようで…待ち焦がれていたのでしょうね。
しかし冷静に考えると今回のハイブリッドはあくまでも追加なので、ガソリン車のビックマイナーチェンジと同時にハイブリッドも変わるかどうか。

ガソリン車は2013年10月発売なので、3年後の2016年くらいが怪しいでしょうか…。

買ってすぐにビックマイナー…。初期形ハイブリッドが短命に終わる可能性もなくはないです。

書込番号:19446632 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:99件Goodアンサー獲得:4件

2015/12/30 16:59(1年以上前)

>tomachanさん
私の場合は追金180万でした。
排気量が下がるので税金が安くなったり、毎日使うなら航続可能距離がガソリン車の2倍になるのでトータルで考えると月々10000円強は投資の価値はあります。(我が家の場合ですが)

心配なのはマイナーチェンジの時期なのにしていないことですね。

書込番号:19446709 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


teru1963さん
クチコミ投稿数:1件

2015/12/31 09:10(1年以上前)

オデッセイRBから昨年アコードハイブリッドに乗り換えました。
季節変動はありますが、概ね15km〜18km前後のアベレージ、
家内が運転すると20%?30%燃費が良くなります。
やはり、走行環境と乗り方によって、かなり影響されますね。
それにしても、前車の2.5倍強の燃費改善、ハイオクからレギュラー。
バッテリー充電時のエンジン音はご承知の通りですが、モーター駆動による
抜けるような加速感は体験した事のない快感でした。
オデッセイハイブリッドにも、期待大ですね。

書込番号:19448384

ナイスクチコミ!5


sukairu24さん
クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件

2015/12/31 11:48(1年以上前)

>パン屋のモンチさん

ありがとうございます
先行予約と言えるのかわかりませんが・・・

詳しい経過はこんな感じです
11月の中旬〜下旬?に具体的な数字のないライバル車との大まかな比較表や価格だけが記載されていないHVのグレード別装備表を見せてもらいました
今月22日に25日から価格が入力出来るようになるとディラーから連絡をもらいました

わたしが選んだのはHVのEXパッケージ本革シート、インターナビ、マルチビュー、リアエンターテイメント
これらを選択するとあとの装備は全て標準(ホンダセンシング含む)でついてきました
価格は税込み448万2千400円でした同装備のアブソHVと1万円しかかわらないので本当に悩みました

値引きですがディラーから硬く口止めされているのでハッキリした数字は言えませんが二桁は値引きしてもらえます

パン屋のモンチさんの商談の参考にしていただけたらさいわいです

書込番号:19448710

ナイスクチコミ!4


スレ主 imz221さん
クチコミ投稿数:205件 オデッセイ 2013年モデルのオーナーオデッセイ 2013年モデルの満足度5 愛LOVEもりおか 徒然日記 

2015/12/31 11:55(1年以上前)

先行予約が始まった12月25日にさっそく馴染みのホンダカーズ(A店)で一応の見積もりを貰ってきたことは、当スレの一番最初に書いた通りです。1月3日に自宅からも近い、A店とは系列の違うホンダカーズ(B店)でも見積もり頂いて来ようと思います。いわゆる同士競合ですね。どうしたら上手くいい条件を引き出せるか思案中です。

A店とは現在の車を購入して以来25年の付き合いを終わらせたくないという思いもありますが、自宅から遠いです。

それに対してB店は自宅から徒歩圏内で行き易く、点検修理の際に代車を借りられなくても良いというメリットがあり、オデHV購入後の事を考えればB店の方がいいかなと思います。


一長一短なので条件のいい方から購入しようと考えているのですが、こういう考え方についてご意見や批判などございましたらお聞かせ願いたいと思います。

書込番号:19448726

ナイスクチコミ!1


うにらさん
クチコミ投稿数:56件

2016/01/03 09:42(1年以上前)

ホンダカーズ東京中央のような、かつてのホンダディーラーを統合してホンダが出資している直資系と、昔のバイク屋さん以来ホンダを扱っている独立系で、先行予約の条件では若干差があります。一般的には独立系の方が大胆な条件を出してきます。

オデッセイの先行予約に関しては直資系ではしっかり交渉すれば、本体5万円引き、DOPで10万円程度の値引きとなっているようです。DOPが多いと、一部Moduloのハイブリッド専用品に最初から万単位のインセンティブが付いておりますので、更なる値引きも可能でしょう。

自分は、一時担当セールスが異動で遠くの直資系を利用していましたが、やはり不便なので徒歩距離にある直資系に変えました。遠くのディーラーは基幹店だそうで、ヴェゼルなどの内覧会が開催されましたが、今の店は旧クリオの小規模店なので店長とともに基幹店におじゃまして内覧したりしております。 サービス内容にはまったく差がありません。 ご参考まで。

書込番号:19455596

ナイスクチコミ!0


スレ主 imz221さん
クチコミ投稿数:205件 オデッセイ 2013年モデルのオーナーオデッセイ 2013年モデルの満足度5 愛LOVEもりおか 徒然日記 

2016/01/04 12:02(1年以上前)

1月3日にB店で見積りしてもらいました。初売り福袋も頂きました。既にA店で見積り取った事は言ってませんが察しているかもしれません。

最初の交渉なので値引きの話は何もしないうちに、いきなり20万円分のDOPとガソリン満タンをサービスするとの事。現時点では本体値引欄は空欄ですが、下4桁の端数カット以上はある模様です。

カットできる諸費用もカットしてもらいましたが、もっと要求すれば更なるサービスが取れそうです。数日後にこの見積りを持ってA店を訪ねる予定です。

書込番号:19458781 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1件

2016/01/04 15:47(1年以上前)

みなさんハイブリッドのEXの装備どう思いますか?
個人的には3ゾーンエアコンとブラインドスポットとコーナーリングライト以外(コンソールBOX、大型アームレスト、AC電源)はいらないんですよね!ウォークスルーがなくなるのも困る!という悩み所です。金額で15万くらいしか変わらないお得感もありで(笑)

書込番号:19459233 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:1件

2016/01/04 18:02(1年以上前)

本日昔からお世話になっているディーラーにて、ハイブリッドアブソルートEXを契約しました!
色は悩みましたがプレミアムヴィーナスブラックパールです!
本体価格・DOP・諸費用から頭金100万円と下取り120万円を引いて約250万円でした。
値引きも相当頑張ってくれました。

今回は残クレ(5年)での購入で月16100円(ボーナス月+3万円)です。

納車は3月下旬予定との事です。

今から納車までわくわくです^^

スレを立ち上げて頂いたimz221さん初め、情報を出して頂いた皆様に感謝致しますm(__)m

書込番号:19459565 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 imz221さん
クチコミ投稿数:205件 オデッセイ 2013年モデルのオーナーオデッセイ 2013年モデルの満足度5 愛LOVEもりおか 徒然日記 

2016/01/04 19:07(1年以上前)

>ドンキー☆さん
契約おめでとうございます。値引きを引き出すために競合はしましたか?僕は2店から見積り取っており、来週始めに決めたいと思っています。

書込番号:19459789 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:211件Goodアンサー獲得:1件

2016/01/04 20:52(1年以上前)

>ドンキー☆さん
ご契約おめでとうございます。
参考に値引き、サービスなど教えて頂けないでしょうか?

私も今日、仕事帰りにホンダのディーラーに行きましたが、見積もりどころか価格表すらなく、ネットで出てる一枚物のカタログしか貰えませんでした。
やはり田舎なのかなぁ〜。

書込番号:19460145 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:1件

2016/01/04 22:33(1年以上前)

>imz221さん
>パン屋のモンチさん

ありがとうございます!
親父の時からお世話になっているディーラーなので競合はしていません。

詳しい値引き額ですが、担当の方より硬く口止めされているので言えません。すみません。

しかし、担当の方は初売り期間中(11日まで?)でもあるので値引きは13万円〜できると言っていました。

サービスは…諸費用の一部カット位ですかね^^;

あまり参考にならない回答ですみません。

価格表を載せますので参考にして下さい!
マーカー部分は自分が契約したグレードです。

書込番号:19460560 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2016/01/05 03:37(1年以上前)

>パン屋のモンチさん
先行予約は始まっていますから、ドンキー☆さんが載せているように価格表は存在します。
年末年始フェアのチラシを配っているディーラーのチラシにも先行予約開始は掲載されていましたし(アナウンスの仕方はディーラーによって違うのでしょうが…)、12月25日以降注文や予約は受け付けられています。正式発表前なので、先行予約や注文をする人に対して価格表を見せて頂けます。また、それだけでは情報が少なすぎるのでもう少し情報が欲しいと申し出れば、「社内勉強用資料ですが…」といいつつオデッセイハイブリッドの資料を見せてもらえると思います。また、アクセサリーカタログもあります。社内資料ですし、見せてもらえるかどうかはディーラー毎のコンプライアンス上の問題もあるのでしょうから、どのディーラーでも見せてもらえるというものではないかもしれません。本来は、営業がお客さんの質問に対して、的確に答えられるように社内資料として配られているのでしょうからね。年末のうちにディーラーへは様々な情報がおりてきているのは間違いありませんから、「買いたい」意志をみせて交渉に臨めば情報は提供して頂けると思います。話をして商談を進めていけば、営業も成績残したいでしょうし、情報の出し惜しみはしないと思います。

本体の大幅値引きは難しそうでしたので少額でしたが、そのほかの部分でかなり頑張ってくれている感じです(私の場合は下取り価格が専門業者より高かったです)。察するに、今だと納期が3月末前後でホンダ本体決算としてはなんとしても台数稼ぎたいはずだから、ディーラーに対してもそれなりの奨励金が出るんだろう、と考えました。

また、自動車保険の料率はまだ決まっていないようですので、都度確認した方がよろしいかと思います。


>ドンキー☆さん
先行予約が始まっているとはいえ、正式発表前に社内資料の価格表を公にするのはまずいような気がしますが大丈夫でしょうか。

書込番号:19461155

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:1件

2016/01/05 07:55(1年以上前)

>しおなべさん
ご指摘ありがとうございます。
確かに予約が始まっていますが、むやみやたらに載せるは良くなかったですね。

今後は気を付けます。
不快な思いをさせてしまいすみません。

書込番号:19461340 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:211件Goodアンサー獲得:1件

2016/01/05 19:05(1年以上前)

>ドンキー☆さん
価格表ありがとうございます。
私の買う意思が見えなかったのでしょうか?
まだ発表前なので、、2月になれば情報が入ると思うので、とこちらの連絡先すら聞く気配さえなく、相手にされてない?って感じでした。

昔、若い時期に親父のクラウンの見積もりを取りにボロい自分の軽自動車でディーラー行った時に対応が悪かった事があったので、それからはあまりボロい車でディーラーに行かないようにしてるのですが、、、

今、我が家で所有してる車はアルファード、プリウス、アウディ、アルト、です。
今回はアウディで行ったのですが買えるようには見えなかったのでしょうか、、
なんか、皆さんとの対応の違いにちょっとショックです、ホンダでイイのかなぁって思ってしまいました。

書込番号:19462739 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:103件Goodアンサー獲得:3件 オデッセイ 2013年モデルの満足度4

2016/01/05 21:35(1年以上前)

そんな売る気のないやる気のないディーラーやめとけば?
違うトコ行ったほうがいいですよ。

書込番号:19463208 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:200件Goodアンサー獲得:6件

2016/01/05 22:28(1年以上前)

>パン屋のモンチさん
質問ですが、初めて行ったお店ですか?それだとしたら、ちょっときついかも・・・。うちは懇意にしてる営業さんなのであっさりと見せて貰えましたが、資料(価格表等)は社外秘なので初めてのお客さんには見せてないのかもしれませんね。これはあくまで私の想像ですが・・・(^-^;)

書込番号:19463423

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:104件Goodアンサー獲得:12件 オデッセイ 2013年モデルの満足度5

2016/01/05 23:08(1年以上前)

本日、ハイブリッドアブソルートアドバンスを契約(予約)しました。
納期は、昨日だと3/25頃、今日だと3/31頃とのことでした。4月になるかもしれませんが、たぶん3月になるだろうと言っていました。

自分も今まではトヨタ車ばかりで、ホンダは初めてでした。
11月頃初めてホンダのお店に行き、オデッセイのガソリン車を試乗させてもらいました。その時は、ハイブリッドにも興味があるので、詳細がわかったらまた連絡くださいと言い、終わりました。
その後、年末にHPが更新された際に、資料請求の申し込みをしたところ、後日(12/24)電話があり、簡易カタログがあるのでと届けてもらいました。価格はまだわからないとのことで、価格等がわかったら連絡くださいと伝えたのですが、連絡がなかったので、年始休み明けの1/4にこちらから出向き、見積もりをお願いしました。

初めてのホンダだからか、自分から言えば情報を教えてくれましたが、向こうから連絡や提案とかはあまりない感じでした。価格表は見せてもらいましたが、タブレットの映像とかはこちらが何も言わなかったからか見ていません。言えば見せてくれそうではありました。ちなみに、他のテーブルでは、オデッセイハイブリッドの簡易資料とタブレットを見せて話をしていました。

最後に、既にオデッセイのハイブリッドを契約した方がいるか聞いてみたところ、ホンダ車からの乗り換えは数名いるが、ホンダ車以外からは初めてとのことでした。やはり、なじみのお客様には、先行して連絡をしているのだろうと思いました。福袋についていた案内にもオデッセイハイブリッド先行予約受付中!と大きく書いてありましたし。

結果的に下取りなしになりましたが、車両本体からもオプションからも値引きを頑張っていただき、満足しています。初めてのホンダ車、ホンダディーラーでしたが、これからいいおつきあいができそうです。

書込番号:19463583 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:211件Goodアンサー獲得:1件

2016/01/06 00:12(1年以上前)

>アスリートリミテッドさん
ホンダのディーラーは初めてです。
でも、先行予約をしてるのに何故価格表すら見せなかったのでしょうか?
一見客はお断りみたいな敷居の高いお店なんでしょうか?理解できません。

>とっくるさん
トヨタからの乗り換えでの先行契約なんですね。
おめでとうございます。
私も今回は10系のアルファードからの乗り換えをオデッセイハイブリッドか30系アルファードにしようかと考えて、ホンダに行ったのですが、、、
上記の通りです。
とっくるさんは良いディーラーと出会えたようで羨ましいです。

とりあえず週末に少し離れますが他のディーラーに情報を貰いに行ってみます。

書込番号:19463769 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:104件Goodアンサー獲得:12件 オデッセイ 2013年モデルの満足度5

2016/01/06 06:11(1年以上前)

>パン屋のモンチさん

自分も、待ちの状態であれば、2月以降にならないと連絡はなかったと思います。
今回は、ここで情報を知り、全て自分から先に動いたので、このような結果になっただけだと思います。
(それは、パン屋のモンチさんも同じですよね)

自分の場合は、秋に試乗させてもらった時に担当していただいた方を常に指名して何回か連絡を取っていた点が影響しているのかもしれません。
ちなみに一昨日は、価格がわかったとの連絡もないのに、価格が出ましたか?とも聞かず、「見積もりを出してもらいに来ました!」とこちらから訪れました。

当然と言えば当然なのですが、現在ホンダ乗りの方を優先している感じはひしひしと伝わってきました。ガンガンセールする感じは最後まで全くありませんでした。その点、他のトヨタ系のディーラーとの違いを感じました。ホンダのディーラーは最寄りの1店舗しか訪れていないので、全てのディーラーがそうとは限りませんが。

自分は、プリウスαとプリウスで訪れ、両方査定もしてもらいましたが、何で訪れたかは全く関係ありませんでした。ハイブリッド車は良い値がつきますとか、状態がいいですねとか、まだまだこれからの距離ですねとかセールストークかもしれませんが、その点ではホンダ車うんぬんの差は感じませんでした。
結局は、担当者次第かもしれませんね。

近くでいい店舗が見つかるといいですね。

書込番号:19464083 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:200件Goodアンサー獲得:6件

2016/01/06 06:40(1年以上前)

>とっくるさん
契約おめでとうございます。うちは実物見て(乗って)からの契約になりますが・・・。何処まで営業さんに頑張って貰えるかが肝ですが(^-^;)3月納車だと早いですね。

>パン屋のモンチさん
何度か通ってとっくるさんのようになってれば情報出たかもしれませんね。近いお店が良いのなら何度か通ってみるのも一つの方法かも・・・。

書込番号:19464095

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2件

2016/01/08 21:45(1年以上前)

待ちに待ったハイブリット契約しました

本当はハイブリットが欲しかったけど購入したアブexを手放してからはや2年
サスに家族が不評で アイドストップ後のブルブルも
ナビや 2列目のカップホルダーも改善して欲しかったけど...
次は次はと待ってもキリがないと悟り

ホンダはホンダですよ

そう自分には 機は熟した です
すべて同じディーラーで決めました
値引きも満足いくものでした

3月納車 走りまくるぞ〜


書込番号:19472667

ナイスクチコミ!7


gao1124さん
クチコミ投稿数:12件

2016/01/09 06:06(1年以上前)

たいころうさん
契約おめでとうございます。
私も購入を検討中ですが、値引きが7万円程の見積もりが出ています。もし宜しければいくら位の値引きが出たのかご教示願えませんでしょうか?

書込番号:19473561 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23件

2016/01/09 22:17(1年以上前)

私も本日ハイブリッドのアブソEXを注文しました!!
納期は意外と早く2月下旬との事でした。
楽しみでしかたありません(o´艸`)

書込番号:19476075 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2件

2016/01/10 10:08(1年以上前)

>gao1124さん
ありがとうございます。

値引きは15万プラス ディーラーOPってとこで
納車は3/25で早まるかもとのことでした

足回りに不安と期待がありますが
オデらいふを満喫したいと思います

書込番号:19477189

ナイスクチコミ!3


mur-murさん
クチコミ投稿数:163件Goodアンサー獲得:12件

2016/01/10 16:57(1年以上前)

>imz221さん
おめでとうございます!
うちはハイブリッドアブソルートEXを4日の初売りで予約したのですが、3月末にギリギリ間に合うという話でしたが、今現在4月になってしまうかも、と言われてます。
急いでないけど、税金とかどうなるのかな…

2月ってことは、たまたまディーラーの見込発注枠に入ってるんですかねー。

書込番号:19478214 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


gao1124さん
クチコミ投稿数:12件

2016/01/10 17:58(1年以上前)

>たいころうさん
ありがとうございます。
参考にさせて頂き、交渉していきたいと思います。

書込番号:19478378

ナイスクチコミ!2


hohemさん
クチコミ投稿数:82件Goodアンサー獲得:1件 オデッセイ 2013年モデルの満足度5

2016/01/10 19:08(1年以上前)

オデッセイハイブリッド(センシング込)総額420!
下取りと値引きでどこまで?
今なら3月初め納車みたいです

ちなみにアブソ燃費24kmみたいですね

書込番号:19478600 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


mur-murさん
クチコミ投稿数:163件Goodアンサー獲得:12件

2016/01/10 19:25(1年以上前)

>hohemさん
その情報はどこかに掲載されてました?
私が見た資料ではアブソルートは25.2km/lになっていたような気がするのですが…
見間違えましたかね?どの道実燃費では大差ないかとは思いますが(笑)

書込番号:19478658 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


hohemさん
クチコミ投稿数:82件Goodアンサー獲得:1件 オデッセイ 2013年モデルの満足度5

2016/01/10 19:43(1年以上前)

>mur-murさん

ディーラーで見た資料にかなり小さく24.4kmと書いてあり営業さんもそう言っていたような?
でも見間違えたかも知れませんm(_ _)m
とにかく小さかったので(^^;;

書込番号:19478725 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 imz221さん
クチコミ投稿数:205件 オデッセイ 2013年モデルのオーナーオデッセイ 2013年モデルの満足度5 愛LOVEもりおか 徒然日記 

2016/01/10 23:22(1年以上前)

先日書き込んだ通り、1月10日に契約しました。スレ主として、長文になりますが購入記を記録して置こうと思います。

オデHVアブソルート・アドバンス、カラーはプレミアムスパイスパープルパール(新色)です。

20年以上お付き合いのあるA店と、自宅からも近いB店での同士競合(他社)です。12月25日にA店で見積もり頂きました。この時はB店との競合の話は全くせず、値引きゼロの見積もりでした。

1月3日、B店で見積もり頂きました。A店との競合の話も値引きの話も全くしないのに、DOPから20万円引くと言われ驚きました。

1月10日A店に、B店との競合の話を出しました。僕はできれば長い付き合いのあるA店から買いたい。でもB店には自宅から近いという大きなアドバンテージがある。もしA店でB店より大幅な値引きが頂けなければ、この後でB店に行って交渉進める事になる、と話しました。

A店の営業マンは交渉途中で、タブレット版のオプションカタログを僕に貸し、これを見ていて下さいと言って何度も退席し奥に引っ込みました。店長と相談していたのでしょうか?退席中に店長が僕のところに来て名刺を差し出し、しばらく談笑しました。その中で店長は、20年以上もお付き合いのあるお客様を絶対手放すわけに行かない、精一杯頑張りますから何とかよろしく・・・とお願いされました。

A店の営業マンは、DOPから16万円引き、B店ではゼロ査定だった25年落ちの車に7万円の値を付けました。更にB店では下4桁の端数カットだった車両本体値引きに対して、A店では5万円引きしました。この時点で28万円引きですね。

この数字に僕の方が恐縮しましたね。何だか無理言って申し訳ないなぁ!と。内心もうここA店で決めてもいいなと思いましたが、ネットで得た交渉術を思いだし、契約直前のダメ押しの一手を試みました。

車庫証明は僕自身で行うとして車庫証明代行費用(16000円)をカットしてもらっていたのですが、カットしたまま手続きをお願いできないか?あるいは、納車時にガソリン満タンにしてくれないか?あるいはDOPのリアライセンスガーニッシュ(2万円相当)をサービスで付けてもらえないか? の3点を提案し、印鑑をテーブルに置きました。

すると営業マンは再び奥に退席し、しばらくして戻って来て、○○さんには長い間このお店を利用していただいているので、DOPのリアライセンスガーニッシュを付けますとの事。またまた僕の方が恐縮し営業マンに頭を下げながら、心の中ではラッキー!言ってみるもんだなぁ!と思いましたね。

結局トータルで30万円引きを引き出し、417万円でした。

車両本体やDOP、下取りの数字は交渉途中で大幅に変わりましたので、A店側の都合による数字のからくりがあると思われ、実際に本体からいくら、DOPからいくらの値引きがあったのかは分かりません。下取りも25年落ちなので、即廃車になるそうです。

クレジットは組まず一括払いにするので金利もありません。納車は4月上旬との事でした。あと3か月、ご当地では雪が解けて桜の蕾が膨らみ始めている頃です。待ちに待った春の到来に合わせるように新しいパートナーがやってきます。

スレ主としてこの車に対する思い入れの強さから長文になりました。これから契約する方へ少しでも参考になれば幸いです。





書込番号:19479501

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:1件

2016/01/10 23:42(1年以上前)

>imz221さん
契約おめでとうございます!
imz221さんがどうなったかずっと気になってました^^;

しかし30万の値引きすごいですね!
ディーラーとしても20年以上のお客を手放したくはなかったのでしょうね。

クチコミを拝見して、今更ですが自分ももっともっとしつこく行くべきだったと後悔してます…

あとはお互い納車されるまで楽しみですね!

書込番号:19479579 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:200件Goodアンサー獲得:6件

2016/01/11 09:00(1年以上前)

>imz221さん
契約おめでとうございます。凄い値引き金額ですね。うちもじっくりと腰を据えて交渉したいと思ってます。
来月が楽しみです。

書込番号:19480355

ナイスクチコミ!4


hohemさん
クチコミ投稿数:82件Goodアンサー獲得:1件 オデッセイ 2013年モデルの満足度5

2016/01/11 09:24(1年以上前)

今の車が2月に車検切れになるのでそのタイミングでの切り替えを狙っていましたが・・・
難しそうですね

書込番号:19480426 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:1件

2016/01/11 10:25(1年以上前)

>hohemさん

以前、車検切れから納車までの間に代車を用意してもらい
それも契約条件(サービスということに)に入れてオデを購入したことがありました。

ディーラーに相談してみたほうがいいですよ。

書込番号:19480648

ナイスクチコミ!3


hohemさん
クチコミ投稿数:82件Goodアンサー獲得:1件 オデッセイ 2013年モデルの満足度5

2016/01/11 11:52(1年以上前)

>ハンカク星人さん

ありがとうございます
担当に聞いてみます
雪の心配もあるので3月納車でお願いしてみます

書込番号:19480924 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


DBA-RR1さん
クチコミ投稿数:16件

2016/01/11 21:29(1年以上前)

>imz221さん
契約、おめでとうございます。わたしも12月25日に自分の希望を伝えて見積もりを出してもらいました。HYBRID ABSOLUTE EX・カラーはPVBP、MOPナビなし、本革シートなしです。ここにDOPや諸経費等を入れたところ、結構なお値段になってしまいまして…値引きも頑張ってもらったんですがね(^_^;)
とりあえず、購入意欲はあることを示して、オーダーしてもらい、オプションは再考する事にしました。
そして、いろいろと熟考してオプションを整理した結果、1月8日に正式に契約しました。

12月26日にオーダーしたのですが、担当者によると生産はHYBRIDかららしく、納車は3月中旬とのことです。多分、いくらか早まるだろうとのこと。imz221さんの納車も早まるのではないでしょうか?お互いオデハイライフ、楽しみですね。

書込番号:19482762 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 imz221さん
クチコミ投稿数:205件 オデッセイ 2013年モデルのオーナーオデッセイ 2013年モデルの満足度5 愛LOVEもりおか 徒然日記 

2016/01/12 11:25(1年以上前)

このスレ立ち上げ当時はいつ頃発売なのか?エアサスや4WDは?という物が多く、東京モーターショー見てきた人の報告があり、次第に発売時期が明らかになり、昨年暮れに先行予約が始まりました。

僕がオデHVを待ち焦がれて1年半が経ち、ようやくここまでたどり着きました。最近では契約しました報告がチラホラ出てきましたし、そのうち納車しました報告が出てくるのでしょう。

この1年半、雑誌やネットであらゆる情報に触れて来ましたが、同士の集まるここでの情報が最も心強く、契約に至る大きな情報源になりました。

これから契約する方のためにももうしばらく情報交換していきましょう。

書込番号:19484301 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:200件Goodアンサー獲得:6件

2016/02/02 22:18(1年以上前)

>imz221さん
試乗までもうすぐですね。

日曜日、ディーラーの営業さんから試乗車用のオデッセイハイブリッドがお店に届いたので見に来てと言われたので行ってきました。発売が4日なのでまだ試乗は出来ませんでしたが・・・(^-^;)オデッセイハイブリッドアブソルートEXの白色でした。皆さんのディーラーにも入ってるかも・・・。

「娘にこれに乗り換えようと思ってるけど。」と聞いたら「今の車が良い。」と・・・(^^ゞ営業さんも「そんなん言わんといて。」と困ってました(笑)。娘は後席に自分で乗り込めました。しばらくしてたら気に入ったらしくなかなか降りてこなかった(^o^)

さて、来週に試乗してじっくり考えようと思ってます。

書込番号:19550278

ナイスクチコミ!1


スレ主 imz221さん
クチコミ投稿数:205件 オデッセイ 2013年モデルのオーナーオデッセイ 2013年モデルの満足度5 愛LOVEもりおか 徒然日記 

2016/02/04 19:22(1年以上前)

>アスリートリミテッドさん
アスリートリミテッドさんは試乗してから決めると前から言ってましたもんね。こちらは今月末でないと試乗車入らないそうなので、試乗したらば感想お知らせください。

書込番号:19556337 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


hohemさん
クチコミ投稿数:82件Goodアンサー獲得:1件 オデッセイ 2013年モデルの満足度5

2016/02/04 19:41(1年以上前)

早速!試乗してきました!
と言っても整備前だったのでエンジンをかけただけでしたが
ナビ画面やエアコンのスイッチが運転席から近くなったように感じました
運転席下のバッテリーも特に気になりませんでした
とにかくカッコ良かったです!

書込番号:19556405 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:200件Goodアンサー獲得:6件

2016/02/04 22:38(1年以上前)

>imz221さん
>hohemさん
この前はエンジン掛けるだけでしたので、今度の土日に時間作って乗ってこようと思ってます。

見た感じはぜんぜんOKなので・・・。試乗したらどうなるやら・・・。

感想はもうちょっとお待ちください。

ネットでセルフ見積もりが出来るようになったので、いろいろやってはため息ついてます。ナビは
カロッツエリアの8インチにするかディーラーオプションの8インチにするか。リアモニターもどっち
を付けるか悩んでます(^^ゞ

書込番号:19557268

ナイスクチコミ!1


st7fさん
クチコミ投稿数:29件 オデッセイ 2013年モデルの満足度5

2016/02/07 17:30(1年以上前)

 本日、試乗してきました。自由にコースを走っていいと言われたので、自分の通勤コースを走らせてもらいました。加速がよくとても気持ちいい走りでした。私は現在RC1オデッセイアブソルートEXに乗っていますが、内部は何ら遜色なく快適です。ハイブリッド車にありがちな、何かを犠牲にする感はありませんでした。座席の下にハイブリッドバッテリユニットがありますが、全く気になりません。それと一番大きな差は、バランスと足回りです。ガソリン車のオデッセイアブソルートEXのほうが少しアンダー気味ですが、同じ感覚でステアリングを切ると、切りすぎるくらいハンドリンがよかったです。出足は、車中の重たさがあり、もったり感が少しありますが、速度が上がるにつれ、エンジンのような回転の落ち込みがないので上り坂の加速はほれぼれします。また、段差を通過した時のショックはほとんど感じられませんでした。ホイルが17インチと18インチの差はありますが、ガツンと言うショックが消えています。以前乗っていたRB1のような感触に近くなっています。無限のサスに変えていましたが、それでもここまでのショックを抑えられていませんでした。
 ということで、さっそく買い替えを決定した次第です。最短で3月末納車とのことなのでとてもラッキーです。納車がとても楽しみです。
検討されている方、参考にしてください。

書込番号:19566094

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:200件Goodアンサー獲得:6件

2016/02/07 21:37(1年以上前)

>st7fさん
>imz221さん
本日、自分も時間を作って試乗してきました。次の方も居たし、うちの嫁さんも試乗させたかったので決まったルートを走りました。普段がエアウェイブなのでそれよりは良い加速をしてくれました。その上音がめっちゃ静かです。ただ、試乗したのが朝一番でエンジン冷えていたのでバッテリーは残量あるけどガソリンで発電機回してモーターで走るというのが多かった気がします。なかなかバッテリーでモーター使って走るのはなりませんでした。そのあと嫁が運転しました。営業さん曰く私よりも嫁の方がバッテリーだけで走る機会が多かったそうなのですが、燃費を比べると私の方が数値が良かったと・・・。何故なのかは?ですが・・・。初期のガソリンアブソルートEXしか乗った事が無く(発売してすぐに試乗したから)その頃の感想は覚えてません。なので今の奴の乗り心地の感想を・・・。はねるという感じはなくしなやかに感じました。やっぱ17インチのおかげでしょうか?

以上試乗した感想です。

試乗して感じが良かったので買う方向で話を進めるために値引き無しの見積書を2パターン貰ってきました。ディーラーオプション8インチナビ+11インチリアモニター付きとナビ系無し(カロッツエリアナビとモニター装着・持ち込み装着)のパターンです。

金額見たら唖然ですが、後悔しないように考えます。

流石にimz221さんの値引き額までは難しいけど、頑張りますと懇意にしてる営業さんは言ってくれました。幾らまでになるやら・・・。

書込番号:19566899

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:200件Goodアンサー獲得:6件

2016/02/07 21:43(1年以上前)

>st7fさん
書き忘れ・・・。

うちも今日現在の納期聞いた3月30日と言ってました。試乗が増えてきたらもっと長くなるのかもしれませんが・・・。ってこれは私の想像です・・・。

書込番号:19566925

ナイスクチコミ!2


st7fさん
クチコミ投稿数:29件 オデッセイ 2013年モデルの満足度5

2016/02/07 22:03(1年以上前)

>アスリートリミテッド
参考にしていただければ幸いです。
私が決めた段階でたまたま、納車可能なオデッセイアブソルートハイブリッドがあったようですが、どんどん試乗者が増えて予約が増えているとのことなので、私の次の人は4月末納車と言われていました。色にもよるかもしれませんね。ちなみに私はプレミアムビーナスブラックパールにしました。どれだけの人がハイブリッドを購入されるか不明ですが、試乗して気に入ったら即決めたほうが良いかもしれません。来年は消費税も変わってくるの今年は狙いの可能性があります。以上参考にしてください。

書込番号:19567019

ナイスクチコミ!3


st7fさん
クチコミ投稿数:29件 オデッセイ 2013年モデルの満足度5

2016/02/08 23:01(1年以上前)

>アスリートリミテッドさん
すみませんでした。さんが抜けておりました。
いやな思いをさせてしまい申し訳ございません。

書込番号:19570393

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:200件Goodアンサー獲得:6件

2016/02/08 23:25(1年以上前)

>st7fさん
大丈夫です。自分もやるかもしれないので・・・。ご丁寧にありがとうございます。

ちょっと教えてですが、値引き等はどうでしたか?

よろしければ宜しくですm(__)m

書込番号:19570500

ナイスクチコミ!1


st7fさん
クチコミ投稿数:29件 オデッセイ 2013年モデルの満足度5

2016/02/09 11:36(1年以上前)

>アスリートリミッテッドさん
優しい返事ありがとうございます。
私の場合は、23万の値引きでした。
条件によって異なりますが、参考にしてください。

書込番号:19571700 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:200件Goodアンサー獲得:6件

2016/02/09 21:09(1年以上前)

>st7fさん
値引き金額ありがとうございます。

うちもまだわかりませんが、その辺りに落ち着きそうかな。

書込番号:19573426

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:2件

2016/02/09 21:46(1年以上前)

>アスリートリミテッドさん
発売前の事前発注で20万〜は上出来だと思います。ホンダカーズDラーでもメーカー直と地場Dラーとでは値引きででは差が見られると思います。直資は渋く、地場Dラーは長年の付き合いとかで大幅値引き?大幅下取りの傾向が見られます。
2/16に試乗してきます。
オデハイですが(*_*)発注はオデハイアブソノマール(白)です。

書込番号:19573583

ナイスクチコミ!2


1D4さん
クチコミ投稿数:119件Goodアンサー獲得:7件 オデッセイ 2013年モデルの満足度5

2016/02/10 03:15(1年以上前)

>imz221さん

こんにちは。前スレより読ませていただいていますが、スレ主様をはじめ皆様の書き込みはとても参考になり感謝しています。
先日ハイブリッドアブソルートに試乗してきました。動力性能については期待通りでしたし、気になっていた乗り心地もまったく問題ありませんでしたが、「普通に考えて扁平率55のアブソルートハイブリッドよりも60のハイブリッドのほうが乗り心地がソフトだと思うのですが・・・」と、対応してくれたお店の人に尋ねたらアブソルートのほうが乗り心地は良いと言っていました。そのときに理由を聞けばよかったのですが、聞かずじまいでした。

そんなときsukairu24さんの書き込みの中に「アブソHVがオデッセイHVと比べ車高を1センチ落とし足回りのセッティングが高いコーナリング性能を維持しながら乗り心地の良さも兼ね備えている」との一文がありましたのでアブソルートでは扁平率の差による不利を上回るサスペンションのセッティングがされているのかと思った次第です。

こちらの近くではアブソルートHVと普通のHVと乗り比べられる販売店もないので、もし双方に試乗された方や乗り心地の差に関する情報をお持ちの方がいらっしゃいましたら教えていただけないでしょうか?試乗したアブソルートハイブリッドで十分と思うものの、もしハイブリッドのほうが乗り心地がソフトであればそちらを選択したいと思っています。

こちらから情報提供できず質問ばかりですみません。

書込番号:19574390

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:200件Goodアンサー獲得:6件

2016/02/10 06:30(1年以上前)

>えきでんかんとくさん
こっちにはメーカー直のディーラーは昔ありましたが、地元のディーラーに統合されてありません。今の車はメーカー直のディーラーで買いました。うちは試乗済ませてるので次の週末で決めれるかな?

書込番号:19574485

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:200件Goodアンサー獲得:6件

2016/02/14 22:41(1年以上前)

皆さん こんばんは。 ちょっと長いかもしれませんが済みません。

本日契約しました。うちもオデッセイハイブリッドアブソルートEXパッケージです。プレミアムヴィーナスブラック・パールにしました。最終までオデッセイハイブリッドアブソルートと悩んだのですが、金額の差がそんなに無いのと後で後悔したくないので・・・。

昨日もう一度試乗してと思いディーラーへ。その時担当の営業さん居なかったので別の方に乗って貰いました。 私運転で奥さんは2列目・・・。昼以降じゃないと担当さん居ないから一旦帰宅して、再度夕方に再度訪問して金額を詰めました。

今日朝一でディーラーに押しかけて商談。(昨日の時点からちょっと変更あったのとかを修正してもらったり・・・)その途中にオデッセイハイブリッドの試乗車が空いてるのを確認してチャイルドシートを移設して試乗。この時は営業さん運転で私と息子2列目。奥さんと娘は3列目で最終の乗り心地チェック。奥さんが一番後ろでも大丈夫との事で購入を決定。

結局、いろいろ悩んだけどナビ関係はカロッツエリア・サイバーナビ8インチ+カロッツエリア・フリップダウンリアモニター10.2インチにしました。ディーラーオプション・8インチナビ+ディーラーオプション・フリップダウンモニター11インチやディーラーオプション8インチナビ+カロッツエリア・フリップダウンリアモニター10.2インチよりもいろんなナビ用取り付けパーツ込みで考えても安かったから・・・。

ちなみに納期は工場出荷が4月27日予定なのでGW明けかなとの事です。

昨日の金額詰めた時点では4月6日工場出荷予定だったのに今日の契約時には伸びてた。1週間前の試乗した時点では確か3月30日だったのに・・・。試乗される方が増えて契約が増え出荷予定日が伸びてるみたい。やっぱ欲しいと思ったら早め契約が良いかもしれませんね。

あとimz221さんやst7fさん、皆さんに値引き等の金額をいろいろ教えていただいたのに営業さんと店長に値引き等の金額掲載はNGと言われてしまい公表できなくなっちゃいました。ごめんなさい。済みません。m(__)m

納車はだいぶん先なのでまだまだ情報交換宜しくお願いします(._.)オジギ

書込番号:19591056

ナイスクチコミ!2


スレ主 imz221さん
クチコミ投稿数:205件 オデッセイ 2013年モデルのオーナーオデッセイ 2013年モデルの満足度5 愛LOVEもりおか 徒然日記 

2016/02/15 00:44(1年以上前)

>アスリートリミテッドさん
多くの方から契約報告が相次いでも、アスリートリミテッドさんは試乗してから・・・・、と言っておられましたもんね。ついに契約、おめでとうございます。乗り心地の印象をご家族にも納得していただけて何よりです。

納車がGW明けですかぁ。GWに新車でドライブに出かけたかったですよね。皆さんの情報では徐々に納期が早まっている様ですが、発売して逆に遅くなっているのでしょうか?僕はとにかく早く欲しかった一心でお正月に契約し、当初は4月上旬だったのが、3月10日登録予定で納車は3月中旬との事です。ちなみに試乗は2月7日にして来ました。営業さんに運転代わってもらって2,3列目の乗り心地も確認しました。

お互い納車までもうしばらく我慢ですが、最近はオデHVの情報収集より、納車後のクルマいじりをあれこれ計画中、これがまた楽しくて仕方ありません。わくわく気分で待つのは今しかできないお楽しみだと思っています。

書込番号:19591453

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:200件Goodアンサー獲得:6件

2016/02/15 23:00(1年以上前)

>imz221さん
ありがとうございます。試乗車以外と早くディーラーに入ったんですね?営業さんはまだ自分でハイブリッドを運転していないらしく良い機会が出来たと喜んでました。

納車後の改造も夢がふくらみますが、今回に大金使うので私はしばらくは様子見です。必要なオプション付けすぎたかも(汗)

雑誌等での自動車評論家等の意見が読みたいんですが、まだどこにも載ってませんね。

書込番号:19594290

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:200件Goodアンサー獲得:6件

2016/03/18 23:24(1年以上前)

先週末の土曜日にディーラーの営業さんから電話があって納期が早まるみたいです。うまく行けば4月中旬には大丈夫みたいです。皆さんの納期は早まってますか?

>imz221さん
もう納車されたかな?

書込番号:19706208 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


st7fさん
クチコミ投稿数:29件 オデッセイ 2013年モデルの満足度5

2016/03/21 16:34(1年以上前)

私は3月末の予定が昨日(3月20日)に納車されました。とても快適で楽しんでいます。やっぱり新しいのは良いですね。これから良い季節なのでドライブが楽しみで堪りません。

書込番号:19714902 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:1件

2016/03/25 07:01(1年以上前)

>スレ主さん他皆さん
御無沙汰しております。

昨日念願のオデッセイハイブリッドが納車されました!
昨日は夕方になっての納車だった為、自宅までの道のりしか運転していませんが、それでも運転のしやすさ等を感じる事ができました。

これからの運転が楽しみです♪

書込番号:19726451 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ19

返信6

お気に入りに追加

標準

自動車 > ホンダ > オデッセイ

クチコミ投稿数:272件

AmazonでBright Futureのセンターコンソールのハンドル(というか、持つところというか・・・)のメッキカバー、
3,980円のところ、送料込みで2,280円のセール中です。

最近、気付いたのでいつからかは不明ですが、送料込みでこの値段なら・・・と購入しました。
曲面を持たせた金属の板にメッキしたものですから、物としては高いかな、と思います。

ただ、ギアレバーのボタンのメッキと同じ光り感になるので、まとまりとしてはバッチリだと思います。

おすすめですよ〜

【Bright Future】ホンダ 新型 RC オデッセイ 内装 カスタム パーツ カバー 各種 スピーカー トリム or センター コンソール ハンドル or アシスト グリップ
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B013H9M45Y?ref_=pe_492632_169829912_TE_dp_1

【E-Drive】ホンダ 新型 RC オデッセイ 専用設計 センターコンソール メッキ ハンドルカバー 輝く 超鏡面 ベゼル トリム ドレスアップ カスタムパーツ Honda Odyssey RC1 RC2 社外品
http://www.amazon.co.jp/%E3%80%90E-Drive%E3%80%91%E3%83%9B%E3%83%B3%E3%83%80-%E3%82%BB%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%82%BD%E3%83%BC%E3%83%AB-%E3%83%8F%E3%83%B3%E3%83%89%E3%83%AB%E3%82%AB%E3%83%90%E3%83%BC-%E3%82%AB%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%A0%E3%83%91%E3%83%BC%E3%83%84-Odyssey/dp/B012YVIY96/ref=pd_cp_200_1?ie=UTF8&refRID=1HTGT43WSH2Y7RRXSAAC

書込番号:19214804

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:9件

2015/10/10 16:19(1年以上前)

情報ありがとう御座います。
早速、注文してみました!

室内にもちょいメッキ感が増えて
良い感じですよね。

以前は売り切れで購入できなかったのですが
セールでお安く購入出来るとは…
感謝です。

書込番号:19215140 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:272件

2015/10/10 19:10(1年以上前)

お役に立てたようで、良かったです!

定価だと、物を見るとかなり抵抗感を感じるパーツですので、セールに感謝ですねー!

書込番号:19215560 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3253件Goodアンサー獲得:286件

2015/10/10 19:24(1年以上前)

>ぼん凡ぼん☆さん

お得な情報を有難うございました。
オデ乗りの友人にも伝えたいと思います。

書込番号:19215598 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:1件

2015/10/10 23:02(1年以上前)

>ぼん凡ぼん☆さん
気になっていたのでアマゾンでポチりました。
情報ありがとうございました。
リフトアップコンソールのこのメッキガーニッシュの
装着部ってなぜあのように窪んでいるのですかね?
もともとこういったオプションをメーカーが想定して
いたかのようじゃありません?
そうでなければちょっと不自然なデザインだなぁと。
ちなみ私がポチったときにはあと3点の在庫となっていました。

書込番号:19216269

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:272件

2015/10/10 23:33(1年以上前)

そーですよねー!

パーツを付け忘れたような空虚な感じが気になっていたんです。

それを証明するのか、しないのか。
あまりに自然なので、家族は気付いていないようですね(笑)

書込番号:19216363 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:272件

2015/10/13 19:14(1年以上前)

Bright Futureの方は、リンク先が変わったみたいですね。
元から間違っていたとしたら、申し訳ありません。

書込番号:19224064 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ18

返信9

お気に入りに追加

標準

ホンダカーズ横浜 特別仕様

2015/08/30 00:17(1年以上前)


自動車 > ホンダ > オデッセイ 2013年モデル

クチコミ投稿数:16件

皆さんの仰る特別仕様と異なるかもしれませんが、
ホンダカーズ横浜での決算特価情報です。

20thアニバーサリーモデルで、DOPナビ+リアディスプレイ+ドライブレコーダー+ガラスコーティングを実質5万円で付けられるモデルのDMがディーラーから送られてきました。4台限定のようです。

お買い得ですかね?
更なる値引きは望めるものなのか、
また、皆さんの仰る特別仕様と異なるものなのか

近日ディーラーに話を聞いてくる予定ですが、念のため何か情報や購入にあたってのアドバイスなどがあればご教示くださいませ。

書込番号:19094288 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:1148件Goodアンサー獲得:93件 オデッセイ 2013年モデルのオーナーオデッセイ 2013年モデルの満足度5

2015/08/30 00:46(1年以上前)

>hkhkhkhk0623さん

こんばんは。
最近アブEXアドバンスを契約しました。
特別仕様車とは違う物だと思います。
現時点では20周年のエンブレム無しがアブのアドバンス、
EXのお買い得仕様がEXのアドバンスって感じのようです。
(未確定情報なので参考程度でお願いします。)

スレ主様のはディーラーで売れ筋のオプションを付けた目玉車のような
物だと思います。
おそらく在庫車だと思いますので、色を選べるのか?
ナビの品番、リヤモニターのサイズ、ETCはナビ連動か?(たぶん非連動だと思います)
ガラスコーティングの種類(純正かどうか?、数種類あるコーティングのどれか?)、
ドラレコは純正か、社外か?を確認された方が良いかと思います。
ちなみにナビ連動は別途費用で換えられると思いますよ。

値引きがそれなりに多く、その条件ならお買い得に思えます。
(たとえば値引きが5万円とかだったら微妙かなと思われます。)

他のスレで20周年モデル大幅値引きの方がいらっしゃいますので
参考にされてはいかがですか?

書込番号:19094361

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:16件

2015/08/30 01:11(1年以上前)

関東のおやじさん

早速の返信ありがとうございます。
やはりディーラー個別のお買い得車のようですね。

ナビの型番はVXM-155VFEi 8インチモデル
リヤモニターはVM-155N 9インチ
コーティングは、ウルトラグラスコーティング低撥水、その他ドライブレコーダー含め、アクセサリーカタログに掲載のものです。20thモデルなので、ETCは、ナビ装着パッケージのものでしょうね。
色は、ブレミアムヴィーナスブラックパール、クリスタルブラックパール、グラマラスモーブパールから選べるようです。
一式で5万円なので、約36万円お得感とDMでは謳ってます。
在庫車なのでしょうが、それなりにお買い得感はあるので、購入総額をどこまで値引きできるかが購入の条件ですね。
せっかくお買い得モデルでも、それを理由に値引きを渋られたら意味ないですし。
あとはオプション内容の良し悪しも気になるので、そのあたりも情報があれば知りたいですね。

書込番号:19094405 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1148件Goodアンサー獲得:93件 オデッセイ 2013年モデルのオーナーオデッセイ 2013年モデルの満足度5

2015/08/30 01:19(1年以上前)

>hkhkhkhk0623さん

こんにちは。
個人的にですが、リヤモニターがせっかくディーラーナビなので
11インチを選べたら嬉しいですね。

おっしゃるとおり、値引き額によっては相当お得になるのでは
ないでしょうか?

書込番号:19094423

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:16件

2015/08/30 02:08(1年以上前)

>関東のおやじさん

ありがとうございます。
アドバンスや、20thに関する書き込みを参考にさせていただきました。
今回の20thのお買い得モデルで良いのか判断に悩みます。
関東のおやじさんのように、アドバンスで40万円引いてくれたら、それこそお買い得感が高いですね。
20thの更なる値引き交渉によっては、アドバンスに話を切り替えてみます。

ありがとうございました。

書込番号:19094462 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:272件Goodアンサー獲得:11件 オデッセイ 2013年モデルの満足度5

2015/08/30 10:28(1年以上前)

スレ主さま

ガラスコーティングについては、通常のオプションでつけた場合と、サービスでつけた場合の差がある場合があります。
サービスの場合、正規オプションでつく保証やメンテキットが付かないことがある、ということです。

ウチの場合はサービスでしたが、案の定、保証、メンテキットは無し。
ウルトラグラスコーティングNEOで施工してくれた、とのことで、艶や撥水はシッカリしていますが、「1年くらいで効果は・・・?」との発言がありました。

交渉段階でしたら、保証、メンテキットに言及して置けば付けることも可能かもしれません。

参考にしてください〜

書込番号:19095080

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:16件

2015/08/30 11:16(1年以上前)

>ぼん凡ぼん☆さん

返信ありがとうございます。
当然に通常のオプションと同じだと思ってました。
ナビも4アンテナにするには別途費用がかかるらしいし、ディーラーに行った時にいろいろ確認して交渉材料にしたいと思います。

書込番号:19095207 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:16件

2015/08/31 20:36(1年以上前)

ディーラーに言って確認してきました。
特別仕様と言っても、値引きの代わりに過ぎず、+アルファの値引きは超渋かったのですが、結局購入することにしました。
20thモデルFF7人乗りにDOPナビ+コーティング+諸々のオプションをつけ、9年落ちのRB1の下取りに10万円乗っけてもらい、丁度50万円引きになりました。
アドバンスが気になりましたが、来月車検でしたし、かなりのお買い得価格になったので満足しています。

納車までカタログを眺めながら楽しみにしています。
アドバイスいただいた皆様に感謝申し上げます。
ありがとうございました。

書込番号:19099636 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:272件Goodアンサー獲得:11件 オデッセイ 2013年モデルの満足度5

2015/09/01 12:32(1年以上前)

納車が楽しみですね!

待っている間もまた楽しいものです。

よいオデライフを!

書込番号:19101369 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1148件Goodアンサー獲得:93件 オデッセイ 2013年モデルのオーナーオデッセイ 2013年モデルの満足度5

2015/09/01 14:36(1年以上前)

>hkhkhkhk0623さん

こんにちは。

ご契約おめでとうございます!

私も納車が楽しみで悶々とした
日々を送っております。

書込番号:19101617

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ10

返信1

お気に入りに追加

標準

自動車 > ホンダ > オデッセイ 2013年モデル

スレ主 チヌ道さん
クチコミ投稿数:45件 オデッセイ 2013年モデルの満足度4

タイトル通り、先日「改善サスキットが去年の期間限定時の価格で交換を受け付けるそうなのでご報告を」とディーラーから電話がありました。
去年の限定期間にディーラーから連絡なく機会を逃した方、やっぱり改善キットに換えれば良かったかなと考えている方、中古車を購入して乗り心地に悩んでいる方。ディーラーに問い合わせてみると良いかもしれません。

書込番号:18788642

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:769件Goodアンサー獲得:52件

2015/05/19 00:12(1年以上前)

また、出すんですね。
固い初期型の中古車を買った人もいますから、そういう人達からクレームが上がっているのかなぁ。

どうせなら、前後セットにしたらいいのにと思いますが。
改善サスの最大の欠点が、前後のバランスの悪さなのに……。
揺れが収まらないのは、リヤの柔らかさに対して、フロントが固いからだと思います。

書込番号:18789590 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ94

返信66

お気に入りに追加

標準

自動車 > ホンダ > オデッセイ

スレ主 Silveradeさん
クチコミ投稿数:12件

当方現在エリシオン乗りですが、新車購入から7年経過しそろそろ買い替えの検討をしておりました。
エリシオンが絶版車となってしまい、自然とオデッセイが候補となり当サイトの皆様のレビューやクチコミが大変参考になりました。
先日契約してきましたので、私の購入情報がこれから購入をご検討される皆様のお役に立てばと思い
報告させていただきます。

<購入車>
・オデッセイ アブソルート20周年特別仕様車
・2WD
・7人乗
・ナビ装着用SPパッケージ
・ホワイトオーキッドパール
⇒車両本体価格:3,399,600-

<Dオプション>
・ドアバイザー
・ETCセット
・LEDフォグ
・ナビ(オプションカタログの8インチ)
・FACEパネル
・ナビATT
・無限グリル
・フロアマット(スタンダード)
⇒DOP総額409,428-

諸費用:148,932-

総額:3,957,960-

<下取車>
・エリシオン3.0VG エアロMOPナビパッケージ(H19.7新車購入:126,000km)
・2WD、7人乗、ホワイト
・無限グリル、無限バイザー
・フルセグチューナー(後付)
・リアモニター(アルパイン後付)

<商談先>
・東海地方のメーカー資本HONDAカーズ
・担当営業とは約15年の付き合い、今回で6台目の購入(紹介含む)

<商談結果>
担当営業とは付き合いも長く、相見積など駆け引きは殆ど無し。
下取り価格のみ参考程度にガリ○ーと商談し、通常査定で15〜20万円程度、直ぐ手放せるなら35万ぐらいの情報を持ってDと2回商談で契約。

・契約価格⇒3,280,000-(諸費用、消費税、値引、下取込、現金一括)
・納期:3週間

下取、値引価格⇒677,960-

価格的にはもう少し頑張れたのかもしれませんが、営業担当さんとはこれからも長くお付き合いして行きたいと考えておりますので330万円の提示からもう一声▲2万円で契約しました。
エリシオンとお別れするのが少し寂しいですが、納車までの3週間が待ち遠しいです!

書込番号:18151512

ナイスクチコミ!13


返信する
freeomさん
クチコミ投稿数:152件Goodアンサー獲得:6件

2014/11/10 12:46(1年以上前)

まずはおめでとうございます
実は私も先月特別仕様車発表時に20周年特別仕様車7人乗りプレミアムビーナスブラックパール契約しました 下取りは13年のりましたオデッセイMQです 下取りはゼロかと思っていましたが15年以上付き合いがあり今回三台目のせいか5万下取りでした カーナビは同じく8インチは無料 その他ディラーオブションを二万程度無料 本体値引きは下取りプラスあるファ価格は言わないよういわれていますからかけません
納車は同じく11月末予定

書込番号:18151874 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 Silveradeさん
クチコミ投稿数:12件

2014/11/10 15:14(1年以上前)

freeomさん、同じような納車日ですね!
ブラックもカッコイイですよね、自分も最後まで迷いました。

書込番号:18152213 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


freeomさん
クチコミ投稿数:152件Goodアンサー獲得:6件

2014/11/10 23:17(1年以上前)

Silveradeさん 実はわたしもホワイトと悩んでました お互い悩んで逆に決めたみたいですね ホワイトもカッコよくて本当に悩みました
下取りに出したオデッセイはホワイトその前はブラックのインスパイアでした
納車が楽しみです

書込番号:18154167 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:15件

2014/11/11 21:24(1年以上前)

自分も先週契約しました。
4WDのホワイトです。
皆さん、納期が早いですね。
私のは来年1月中旬とのことでした。
待ち遠しくて毎晩カタログ見てます。

書込番号:18157256 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 Silveradeさん
クチコミ投稿数:12件

2014/11/11 22:00(1年以上前)

たたいいさんおめでとうございます!
仲間ですね♪
2WDは売れる見込みで先行生産するので早いみたいですよ。

書込番号:18157461 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


freeomさん
クチコミ投稿数:152件Goodアンサー獲得:6件

2014/11/12 08:50(1年以上前)

たたいいさん
わたしもキャンプやスキーをするため4WDも検討していたのですが車検問題があり納期がさらに延びるため2WDにしました
ディラーの話しでは7人乗りがプレミアムクレードルシートのせいか数的には2WDが売れるためそちらを優先しているかもしれないとのことでした わたしの時は先月中旬契約でしたが2WDは11月末4WDは12月下旬でした

書込番号:18158783 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:1件

2014/11/12 13:01(1年以上前)

私も予約開始当日に、7人乗りのプレミアムディープロッソを契約しました!ディーラー到着予定が11月29日で、オプション取り付けに1週間から10日かかるのて、納車は12月の初めくらいとのことです!
お仲間が増えて嬉しい限りです!

書込番号:18159427 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15件

2014/11/12 19:49(1年以上前)

皆さん、早い納車で羨ましい限りです。
RB2、RK6と乗り継ぎ、今回RC2となります。
当方、雪国で真冬の納車となるため、また、いきなりスタッドレスということでタイヤの慣らしも終えないなかちょっと不安もあるところです。
今月納車された方、現車の画像をぜひお願いします。

書込番号:18160494 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2014/11/12 21:59(1年以上前)

私も今月23日納車予定です。
初めてのHONDA車で少し不安です。

書込番号:18161163 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


muutonさん
クチコミ投稿数:3件

2014/11/17 11:57(1年以上前)

私も先日7人乗り契約してきました。納車は年末になるそうです。
みなさんは両サイドの20thエンブレムそのままですか?
見た目的に外したいのですが簡単にとれそうでしょうか?

書込番号:18176753

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:1件

2014/11/17 12:33(1年以上前)

>muutonさん
ご成約、おめでとうございます!納車、待ち遠しいですよね〜!私も後ひと月弱ですが、待ち遠しくてたまりません。
エンブレムですが、ちょっといりませんよね?
私は担当者さんから、ダサいですよね?外してから納車しましょうか?なんて提案されましたよ!二つ返事でお願いしました。ただ、実際どの様な状態で付いて来るのかわからないので、駄目ならそのまま乗りますが。
muutonさんもディーラーの担当者さんにお願いしてみてはいかがでしょうか?

書込番号:18176862 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


freeomさん
クチコミ投稿数:152件Goodアンサー獲得:6件

2014/11/17 12:45(1年以上前)

わたしもいらないですが綺麗にはがせないと思いましたから諦めてそのままにしてます
機能的に影響ないし 剥がす時に跡のこるくらいならそのままで

書込番号:18176921 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 Silveradeさん
クチコミ投稿数:12件

2014/11/17 14:19(1年以上前)

私もあのエンブレムはダサいと思います。
要りませんよね〜。
Dの担当さんには剥がせるものなら剥がしてとお願いしてあります。
剥がし跡が残りそうならそのままで仕方なしとしてます。

書込番号:18177147 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


muutonさん
クチコミ投稿数:3件

2014/11/17 14:41(1年以上前)

返信ありがとうございます。
私もディーラーさんには相談したのですが現物来て見てみないと
わからないとのことで…今まで何台か出ているが剥がしてほしいとの
要望がなっかったらしく私のセンスがおかしいのかと思ったのですが
やはりダサいですよね。

書込番号:18177184

ナイスクチコミ!0


RA6乗りさん
クチコミ投稿数:462件Goodアンサー獲得:42件

2014/11/17 15:52(1年以上前)

艶(ピアノブラック?)のある樹脂パネルの所ですね。
両面テープでしょうけど、下手にキズをいれられるよりパネルごと交換した方がよさげですが。
擦りキズでも目立つ箇所ですよ。

書込番号:18177328

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:367件Goodアンサー獲得:22件

2014/11/21 23:37(1年以上前)

今朝、関東圏より西に運ばれて行く黒アブソルート20周年特別仕様車を目撃しました。

サイドのエンブレムですが、写真ではダサいと思いましたが、実物は特別気になりませんでした。
それよりも、専用ホイールが標準ホイールよりスポーティな雰囲気で、オデッセイのサイドビューをより一層カッコ良く引き立ててくれてます。
フロントも個人的には、標準メッキグリルより精悍さを感じました。
リアは見えませんでしたけど、アブソルートのエンブレムが黒くなるだけで、標準車との印象の違いはないかと思います。

運転さえしてなければ、写真撮れたんですけどね(涙)

書込番号:18192483 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8件

2014/11/24 00:33(1年以上前)

本日納車されました。
サイドのエンブレムも思った程ダサくはないですよ!
カタログより高級感があります。
シートも紫過ぎず黒に近い紺ですね。
初めてのHONDAで不安でしたが、大変満足しております。
一つだけ気になる事が有りまして、ステアリングリモコンの照明が少し暗くありませんか?

書込番号:18199857 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:15件

2014/11/24 02:10(1年以上前)

おめでとうございます。
早い納車で羨ましいです。
カタログしか情報がないもので、差し支えなければ、フロントとサイドの画像を見てみたいです。
ぜひよろしくお願いします!

書込番号:18200062 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


freeomさん
クチコミ投稿数:152件Goodアンサー獲得:6件

2014/11/24 13:56(1年以上前)

テッチャン5103さん
納車おめでとうございます
私のほうも納車まであと少しなので楽しみにしています
私の場合は標準のフォグのままにしているのですが
もし標準フォグであれば使用感教えてくださると幸いです

書込番号:18201626

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2014/11/25 12:36(1年以上前)

皆さんこんにちは!
freeomさん
私も標準フォグですが、やはりヘッドライトとの色味の違いが気になりますね。
ですが、スノーボードが趣味で雪山に行く時は標準フォグの方が見易いかと思います。

たたいいさん
すいません天気が悪く未だ写真を撮ってないので今度アップします。

納車待ちの皆さん楽しみですね、20周年記念車は内装のメーターとシートの色が本当かっこいいですよ!

書込番号:18205030 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件

2014/11/25 12:52(1年以上前)

内装ですが。

書込番号:18205088 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:15件

2014/11/25 20:45(1年以上前)

テッチャン5103さん
画像、ありがとうございます!
記念車の内装もいい感じですね。
オプションは何か付けられましたか?
天気の良い時、また外観の撮影をよろしくお願いします。

書込番号:18206371 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


580円さん
クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:3件

2014/11/25 21:13(1年以上前)

アブソEX を半年乗っています。フォグは純正のままです。
LED のライトが凄く明るいのでフォグを付けてもあまり意味がない感じがします。これから雪の中を走ると違うと思いますけど!
私がOP のLED フォグを入れなかったのは、LED は熱を持たないため雪の時の走行時はライトに積もった雪が溶けずに視界が見ずらくなると思い、せめてフォグはそのままであれば熱も持つので雪が溶けるんじやないかと!
ライトウォッシャーがあれば明るいLED でも良かったんだろうけど!

書込番号:18206505 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:367件Goodアンサー獲得:22件

2014/11/27 02:17(1年以上前)

テッチャン5103さん

納車おめでとうございます^_^
メーターカッコいいです!!
メーターユニットの交換を本気でしたくなりました!!

580円さん

前年の雪の中を走った感想ですが、走行中にLEDヘッドライト部分に雪が積もったことはありませんでした。
ボンネットにはかなり積もった状態で、リアも巻き上げた雪だと思いますが、ハイマウントストップランプ以外のランプは、すべて隠れてしまう状況でです。

ヘッドライト部分は、角度や空力の関係で雪がつきにくいのかもしれません。
ただ、リア周りもLEDだらけですので、全く溶けないです。。

書込番号:18211419 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


freeomさん
クチコミ投稿数:152件Goodアンサー獲得:6件

2014/11/30 11:21(1年以上前)

mutonさん
本日納車されました
サイドの20周年記念エンブレムですが取り外しはできるとのことです
剥がすなら早いうちにとのことでした
わたしの方はカタログでみるよりよかったためそのままにしました
取り急ぎ報告まで

書込番号:18222758 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


freeomさん
クチコミ投稿数:152件Goodアンサー獲得:6件

2014/11/30 12:23(1年以上前)

Silveradeさん mutonさん
先程書類関係すべて終わり納車完了しました
他の方も目撃談をレポートしてくれていましたがアルミホイールは予想以上によかったです 個人的にはノーマルアブソのものより好きです メーターまわりも同じく期待以上でした
記念エンブレムもプレミアムビーナスブラックのせいかもしれませんがそんなにきにらないです 高級感あることと 剥がすときに若干傷がつく可能性がなくはないためそのままにしました

書込番号:18222927 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 Silveradeさん
クチコミ投稿数:12件

2014/11/30 12:32(1年以上前)

当方も昨日納車されました!
20周年エンブレムはキレイに無傷で取り外してもらいました。
ホイールは結構カッコイイですね!
自分的に気に入っているのは、無限グリルに変えたことで、ブラックになった下段グリルとの一体感ですね♪
あと、LEDフォグもヘッドライトの色とマッチしてグッと締まりますよ。

書込番号:18222947 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件

2014/11/30 13:31(1年以上前)

皆さんゾクゾクと納車されてるようでうらやましい。
エンブレム、自分もどうしようか思案中です。
あと1カ月、悩みまくります。

書込番号:18223095 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


freeomさん
クチコミ投稿数:152件Goodアンサー獲得:6件

2014/11/30 16:11(1年以上前)

Silveradeさん
無限のグリル羨ましいです
自分は予算切れで、あきらめました
よろしければ写真お願いします

書込番号:18223591 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 Silveradeさん
クチコミ投稿数:12件

2014/11/30 19:50(1年以上前)

LEDフォグです、上半分がブルーなんですね。

まず昼の画像アップしますね。

書込番号:18224288 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 Silveradeさん
クチコミ投稿数:12件

2014/11/30 19:54(1年以上前)

夜の画像アップしますね。

書込番号:18224304 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


freeomさん
クチコミ投稿数:152件Goodアンサー獲得:6件

2014/11/30 22:08(1年以上前)

Silveradeさん
早々の写真アップありがとうございます。
無限グリルいいですね!!かっこいいです。
うらやましい限りです。

雨の中の撮影もしていただき 感涙の涙と感謝でいっぱいです
 フォグランプもLEDのほうが明るいですね。
ライトの色合いも標準フォグランプよりあいますね!!
私も無限グリルとLEDフォグランプ 後付けで考えてみたいと思います。
本当にありがとうございました。

話題はずれますが。。。
 納車後少しドライブしてきましたが、操作ボタン系になれないと。。なんて思っています
足回りについては、自動車専用道路ならびに、凹凸のある路面もマイルドでよく、操作性も
良い感じでした。
 とりあえずは、12月の20日21日あたりで、少し早いですが1か月点検のみDに予約入れました。。

書込番号:18224929

ナイスクチコミ!2


freeomさん
クチコミ投稿数:152件Goodアンサー獲得:6件

2014/12/03 08:55(1年以上前)

テッチャン5103さん
アニバーサリーのエンブレムどうされましたか

書込番号:18232466 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


muutonさん
クチコミ投稿数:3件

2014/12/03 10:40(1年以上前)

テッチャン5103さん、freeomさん、Silveradeさん
納車おめでとうございます。

情報、画像提供ありがとうございます。
やはりメーターかっこいいですねw
今からあれもしたい、これもしたいで大変ですw
財布と相談しながらあと一カ月もんもんと過ごしたいと思います
LEDフォグいいなぁ…

書込番号:18232673

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2014/12/03 12:28(1年以上前)

皆さんこんにちは!
私はアニバーサリーエンブレム残しました。

個人的には逆に特別仕様車アピールで良いと思いますよ!

書込番号:18232913 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:1件

2014/12/03 15:03(1年以上前)

遅くなりましたが、私もこの前の日曜日に納車となりました。
ただし、グリルも替え、エンブレムも外した為、外見はアルミとリアガーニッシュだけです(笑)
そのアルミも春には社外品に変わる予定です。
内装のシートはあまり紫では無くて残念でしたが、メーターはいい感じでとても気に入ってます!

書込番号:18233275 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 Silveradeさん
クチコミ投稿数:12件

2014/12/03 20:12(1年以上前)

懸かれ乱れ龍さん納車おめでとうございます!
仲間が増えて嬉しいですね♪
自分の「メッキ極力排除」の真逆「ド迫力メッキ全開」ですね!(^o^)
色もプレミアムディープロッソ・パール格好いいですね!
内装の紫は落ち着いた感じで自分は気に入ってます。
好みは人それぞれですねー。

書込番号:18234058 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


freeomさん
クチコミ投稿数:152件Goodアンサー獲得:6件

2014/12/04 09:00(1年以上前)

テッチャン5103さん
エンブレム残されたんですね
自分と同じ考えの方がいて少し安心したりします^o^

書込番号:18235653 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


freeomさん
クチコミ投稿数:152件Goodアンサー獲得:6件

2014/12/04 09:14(1年以上前)

懸かれ乱れ龍さん
納車おめでとうございます
仲間が増えて嬉しいです
迫力のメッキ仕様 カッコいいですね
LEDフォグもかなりです

書込番号:18235683 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2014/12/04 10:25(1年以上前)

懸かれ乱れ龍さん、納車おめでとうございます。
グリル交換されたのですね。
黒グリルは手元にあるのでしょうか…
自分もまず現車を見てから交換するか考えようかと。
エンブレムはたぶん残します。
あー待ち遠しいー。

書込番号:18235832 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:1件

2014/12/04 15:31(1年以上前)

Silveradeさん、freeomさん、たたいいさん、どうもありがとうございます!
私もやっとオーナーの一員になれました。

グリルですが、どうしてもメッキのほうが良くて、最近はブラックアウトが流行りだとは知っていましたが変えてしまいました。
エンブレムも見た感じ悪くはないかな?とも思いましたが、取るなら今のうちかなと思い取ってもらいました。

それならばノーマルアブでもいいじゃんと言われそうですが、メーターとシートがどうしても良かったので、20周年を選び、外見を変えようとなった次第です!

私的にはかなり満足のいく出来になって喜んでいますが、見る人が見ると何だこれは?って車かもしれませんね(笑)

書込番号:18236525 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


freeomさん
クチコミ投稿数:152件Goodアンサー獲得:6件

2014/12/05 02:25(1年以上前)

そんなことないですよ
そのうちアニバーサリーモデルも見かけるようになるだろうから
Dの話しだと好調らしいですから

気のせいかもしれませんが改善後のアブソEXよりしなかやかでコーナーリングもよくなってるきがします
改善前後ともに何回も試乗しましたが
気のせいならごめんなさいです

書込番号:18238614 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15件

2014/12/07 15:15(1年以上前)

記念車の乗り心地は多少よくなったんでしょうか。
納車まであと少しで今更ですが、ちょっと気になるところです。
当方、納車は当初1月中旬だったのですが、今月末が可能となりましたと言われました。
嬉しい反面、わずか何日で年落ちになるのもどうかと思ったので、とりあえずそのまま1月納車でお願いしました。
でも早く欲しいですね。

書込番号:18246517 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:1件

2014/12/07 17:06(1年以上前)

乗り心地ですが、私的には改善サスよりも良くなったと思いますが、試乗車が18インチだった為、そのせいかもしれません。
たたいいさんも、もうすぐ納車なら楽しみですね。記念アブはきっと期待を裏切らないと思いますよ!

書込番号:18246802 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


freeomさん
クチコミ投稿数:152件Goodアンサー獲得:6件

2014/12/09 09:02(1年以上前)

たたいいさん
試乗車はいずれもEXでしたから
17インチと18インチの差かもしれないですが体感でよくなってるのはわかりますよ
リヤサスの型番みたらE1でしたから改善後サスでした フロントはみてないです にしてもここにきて2015イヤーモデルで受注中止になったのは少し残念な気分

書込番号:18252200 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15件

2014/12/09 12:36(1年以上前)

乗り心地は良くなっているようですね。
自分は4WDですが、納車後、サスを確認したいと思います。
納車前ですが、2015年式もどう変わっていくか気になるところですね。

書込番号:18252691 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


freeomさん
クチコミ投稿数:152件Goodアンサー獲得:6件

2014/12/12 22:37(1年以上前)

アニバーサリーモデル納車された皆様へ
足回りですが前後バランスどう思われますか?
自分はあまり気にするほど悪くはないです

書込番号:18263773 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件

2015/01/04 21:19(1年以上前)

まもなくRC2が納車されますが、待ちきれなくディーラーに整備中の現車を見てきました。
なんとなく足廻りも気になったので、覗き込むとB5って貼ってました。
これって改善後のものなのでしょうか。
それとも4WDは特に変更なかったんでしたっけ?
いずれにしましても残り数日。
早く乗りたいものです。

書込番号:18336788 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


freeomさん
クチコミ投稿数:152件Goodアンサー獲得:6件

2015/01/05 01:08(1年以上前)

たたいいさん
待ちどおしいでしょうね
RC1とRC2はサスは違いますから改善キットも内容がかわります
アニバーサリーモデルは改善後サスですから大丈夫です
なお改善前でRC2はRC1より突き上げ感は少ないですよ

書込番号:18337636 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2015/01/05 01:18(1年以上前)

改善後なんですね。安心しました。
乗り心地も後日ご報告したいと思います。

書込番号:18337657 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2015/01/09 19:25(1年以上前)

本日無事に納車されました。
ですが、あいにくの大雪、道路もそろばん状態で乗り心地云々あまり説明できない状況です。
日を改めてまたご報告します。

書込番号:18352432 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


freeomさん
クチコミ投稿数:152件Goodアンサー獲得:6件

2015/01/12 20:53(1年以上前)

たたいいさん
納車おめでとうございます
サスの件ですか突き上げで問題にされてれのはRC1です
RC1の改善前サスはA1だったかと思います
改善後はE1

写真のアップ楽しみにしています

書込番号:18364012 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2015/01/12 21:31(1年以上前)

freeomさん、こんばんは。
納車後、道路事情がよくないため、あまり参考になりませんが、今のところの感想で。
そろばん状態の路面は当然ガタガタですが、程よく突き上げが吸収されている印象を受けます。
車体も特にキシミもなく、前車もスライドドアでしたが相当良くなっているかと。
今のところ快適な状況です。

書込番号:18364199 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


freeomさん
クチコミ投稿数:152件Goodアンサー獲得:6件

2015/01/13 19:53(1年以上前)

たたいいさん
写真アップありがとうございます
WOP色格好いいですね
足回りですがRC2はRC1程突き上げはなかったのて大丈夫かと個人的には感じています
購入前に知り合いの乗らせてもらいました
ただプレミアムクレードルシートと前車の車検と納期問題でRC1にしました

書込番号:18366967 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


zakkyamaさん
クチコミ投稿数:94件Goodアンサー獲得:4件

2015/02/02 20:29(1年以上前)

待ちに待った20周年記念車2015モデル納車されました
かっこいいです!

サイドのエンブレム、形変わったのかな
四角くてダサくないです

書込番号:18433111 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


zakkyamaさん
クチコミ投稿数:94件Goodアンサー獲得:4件

2015/02/02 23:17(1年以上前)

連投すみません、サイドの20は形変わってないですね、もっと縦長のイメージでしたが前からこの形ですね…センシングの標識が出るやつはっきり言っていらないです(笑)
乗りごごちですが試乗した初期型よりはるかによく感じます、自分にはこれで十分です
後ろはわかりません…

書込番号:18433879 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


freeomさん
クチコミ投稿数:152件Goodアンサー獲得:6件

2015/02/04 12:38(1年以上前)

まずはおめでとうございます
写真みずらいですがエンブレムはかわってないように見えますよ

書込番号:18438031 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


zakkyamaさん
クチコミ投稿数:94件Goodアンサー獲得:4件

2015/02/04 21:24(1年以上前)

freeom さん
ありがとうございます、やっぱり変わってなさそうですね…勝手なイメージで縦長の長方形だと思い込んでました(笑)

書込番号:18439404 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ヤテさん
クチコミ投稿数:87件Goodアンサー獲得:1件

2015/03/02 08:39(1年以上前)

皆さん初めまして。
私もアニバーサリーモデルを購入予定です!
私は7人乗りを希望ですが妻が8人乗り希望のため残念ですが後者を購入予定です!
八人乗りを購入したかた、居ましたら感想を教えてください!八人のりだとオプションで18インチに変更できないのがネックです。

書込番号:18534250 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


freeomさん
クチコミ投稿数:152件Goodアンサー獲得:6件

2015/03/02 12:26(1年以上前)

ヤテさん
8人乗り乗ったことありますが二列目はやはりプレミアムクレードルシートがかなりよいです うちも当初は8人で考えましたが乗りくらべて子供の意見を聞いて7人にしました
足回りですがディラーオブションで18インチにできるかと思います ただやはり段差の突き上げ感は17インチの方が若干マイルドです

書込番号:18534806 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:423件Goodアンサー獲得:13件

2015/03/02 13:20(1年以上前)

ヤテさん

うちは 頻度は高くないものの孫を乗せる事があるのと、普段使いでは2列目に3人がベストだったので8人仕様で契約しました。
確かに 7人仕様に惹かれたのですが、日々の乗車形態を考えると 私+息子で動くことが多く後部席は荷物置きになる事が多いですし、たまに 家族総出で出かける時の小言より普段の使い勝手を優先しました。w
荷物は後ろに・・・と言いたい所ですが、街中では必ずテールゲートの開閉幅を確保できるとか言いにくく、前のRB1の時もテールゲートを開けられず 結局 2列や3列目に荷物を置くことが しばしばありましたので今回もそれに備えて・・と言った所です。

書込番号:18534994

ナイスクチコミ!0


ヤテさん
クチコミ投稿数:87件Goodアンサー獲得:1件

2015/03/02 13:43(1年以上前)

赤い眼鏡さん

返信ありがとうございます!色と同様に買ってから後悔はできないですもんね。参考にします、ありがとうございます!

書込番号:18535057 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ヤテさん
クチコミ投稿数:87件Goodアンサー獲得:1件

2015/03/20 13:14(1年以上前)

こんにちは、私は悩みに悩んでEXをこうにゅうしました、30日に納車予定です。
残りの 期間、13年間乗ったRA6をみがいて送り出したいと思います!

書込番号:18597647 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


freeomさん
クチコミ投稿数:152件Goodアンサー獲得:6件

2015/03/27 16:17(1年以上前)

ヤテさん
わたしも13年乗ったRA6にさよならし11月末にアニバーサリーモデル納車されました

RA6はほんとによかったです
なごりおしく納車時にRC1と並べて写真とりましたよ

書込番号:18621034 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ヤテさん
クチコミ投稿数:87件Goodアンサー獲得:1件

2015/03/27 17:26(1年以上前)

freeomさん
私は今洗車を終えて写真も撮ってきました!
明々後日納車ですが楽しみと寂しさが入り混じっております。
当日は家族と並んで写真を撮りたいと思います!
本当にRA6は故障もなくよく走ってくれました!
どこか海外でもいいので誰かに乗ってもらえたらと思っています!
納車されたら写真をアップします!

書込番号:18621155 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


freeomさん
クチコミ投稿数:152件Goodアンサー獲得:6件

2015/03/31 08:58(1年以上前)

ヤテさん
納車間近で待ち遠しいでしょうね
是非楽しいオデライフを送ってください

書込番号:18633802 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ55

返信20

お気に入りに追加

標準

契約完了&在庫一掃特価

2014/06/23 19:56(1年以上前)


自動車 > ホンダ > オデッセイ 2013年モデル

スレ主 かつchanさん
クチコミ投稿数:161件

昨日、アブソルート契約しました。

最初は17インチの乗り心地でも中々、踏み切れませんでした。
*ハンドリング、スタイルは抜群
新サスも気になってました。

が、D在庫車に限り限界まで値引すると連絡があり商談再開。
当初本体値引20万でしたが40万引きへUP
ナビキャンペーンもあり用品から25万引き
トータル65万引きに
*金利も1.9%キャンペーン中ですね。
下取り無し

しかしやっぱりサスは気になる事を告げるとサービスで納車後に交換しますの
言葉で契約しました。
過去スレにあるように在庫をはかないと生産しない為に大幅値引につながったのかなと。

サスが気になり購入に踏み切れない方はチャンスかもです。
しかし売れて無いのかな?の不安はありましたが・・・。

あくまでも値引掲載メインではなく購入に踏み切れない方の参考になればの
投稿です。

書込番号:17658768

ナイスクチコミ!13


返信する
クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件 オデッセイ 2013年モデルの満足度2

2014/06/23 23:54(1年以上前)

私も今日ディーラーに行きましたが、販売状況が厳しく、1.9%の特別金利にせざるをえないと話してました。
私もオデッセイというネームを前オーナーとして気にいってただけに、RCの出来の悪さにはがっかりです。

書込番号:17659822 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:47件 オデッセイ 2013年モデルの満足度1

2014/06/24 00:37(1年以上前)

発売半年のオデッセイを65万円引きは、乗り心地以外の完成度を考えるとお得で
うらやましく、くやしいですね
評論家や各サイト等での悪評で在庫抱え、たたき売り処分、ホンダは、顧客の信頼を、大きく裏切った罰ですね。
大幅値引き デカナビ プレゼントより、サス交換済みエディションの方が売れる気がしますが
乗り心地以外は、良質な車です。
在庫はけると、価格引き締めるので、在庫処分が、買いですね。もう、残ってないかも。
確かに、乗り心地に関しては、スポーツタイプや硬いではなく、サス機能不全のほぼ不良品ですが、それ以外は秀逸です。
みんカラなどで、HKS ハイパーマックス Sスタイル Cなどの社外サス、かなりの高評価で、工賃込みで15〜20万円前後で、大幅乗り心地改善の方向性多数示されています。(口コミ信用していいの?試乗は、難しいですが)
予約注文や悪評広まるまで、皆さんの値引き20万円程度の方が多いようなので、20万円+サス交換費用15〜25万円の値引き(45万円)以上の値引き有れば、是非、購入
大幅値引き資金源に上質な無限サスや社外サスに交換できるわけで在庫分購入する人は、急いで買ってください。
オデッセイの乗り心地悪いことは仲間たちも良く知っていて、跳ぶ三列目を是非体験させてほしいと、リクエストされ、すこし、人気者になれるかも? 恥 (チンサムロード的な)
購入後、しばらくは、純正サス 大いに満喫してください。



書込番号:17659975

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1327件Goodアンサー獲得:36件

2014/06/24 22:23(1年以上前)

購入検討している方々は今がチャンスかも知れませんね。
でも既に購入されてる方々は怒状態かと。

後最近ホンダは何かおかしいですね。フィット3の度重なるリコール。オデッセイの乗り心地の不評。

焦ってるのかな。

書込番号:17662649 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:90件

2014/06/24 23:52(1年以上前)

在庫のオデッセイabsolute、値引き65万円+新型サスペンション交換とはお買い得です。Absolute 17インチ私も試乗しましたか、硬いだけの乗り心地でした。レボーグ2.0ーS試乗しましたが、足回り、ハンドリング、エンジン
とも最高でした。トヨタクラウン+マジェス
タ+マークX、日産スカイライン、マツダアテンザ、ゴルフ7と比較すると、オデッセイの足
回りが1番コストがかかっていないように感じました。サス以外は良いミニバンだと思うの
で、明日在庫車の商談に行ってまいります。
でももう無いかもしれませんが?

書込番号:17663047 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 かつchanさん
クチコミ投稿数:161件

2014/06/25 07:05(1年以上前)

アブソはかなり在庫が少ないようです。
こちらから売れているようでカラーもブラックは無しでヴィーナスのみでした。
EXはかなり在庫を抱えているのでこちら狙いならまだまだ大丈夫だと思います。

書込番号:17663554 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:175件Goodアンサー獲得:19件

2014/06/25 09:21(1年以上前)

月販4000台の計画なので
2000台/月くらいが実勢でしょう。

それ以下であまり売れてないようだと
ハイブリッド投入が早まるんじゃないですかね。
ヤケッパチで3.5Lのオデッセイプレステージだってあるかも。

もしくは、次期ステップワゴンに搭載される、
例のVTECターボはどうなんでしょう。

200馬力24kmN級というのが1.5ターボのスペックですから
マイナーチェンジで2.4Lは全部廃止して
総入れ替えしても何も問題ないエンジン。

サスの次はエンジンか!
エンジンも無償で交換するべき!!

っていうスレが立ちそうですね。

書込番号:17663854

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:367件Goodアンサー獲得:22件

2014/06/25 12:42(1年以上前)

5月のGエアロ追加時に、オデッセイの月販は3000台に変更されてますよ。
ラインナップにターボ、V6、HVがあったら魅力的ですね^_^
そのときは嫉妬しちゃうかもしれないです^_^

書込番号:17664268 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 かつchanさん
クチコミ投稿数:161件

2014/06/25 13:07(1年以上前)

マイDに聞きました。
ノーマルアブソすでに7人乗りは全カラーD在庫なしでした。買わせるための手段かなと思い(笑)確認
ホンダ技研在庫はまだまだあるようですがやっぱりD在庫車の方が値引は出来ると言ってました。
在庫を持ってるDが近くにあるんでしたら直ぐに抑えた方が良いです。

EXもかなりやってくれるみたいです。

ホンダの回し者ではありません。
オデ仲間を増やしたいだけです(笑)

書込番号:17664348 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:31件

2014/06/25 17:43(1年以上前)

ご契約おめでとうございます。
私も先日契約したばかりで、納車を心待ちにしている者の一人です。

正直、中古のエスティマやSUV車も含め色々と悩んだのですが、今となってはオデッセイにして良かったと思っております。
(他の口コミみたいに納車後落胆しなければいぃんですけどね笑)

かつchanさんも色々とご検討されたようですが、最終的にオデッセイに決められたのは何がポイントだったのですか?


書込番号:17664876 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 かつchanさん
クチコミ投稿数:161件

2014/06/25 19:39(1年以上前)

クルマ自体はスタイル、ハンドリングは気に入っていましたが
春先は高いため予算オーバーでした
乗るんだったらアブソと決めていたのもありますが・・・。

まとめると
・今回のモデルチェンジ値引やナビキャンペーン
・金利1.9%
・足回りの交換サービス
・ハリアー程ではありませんが内装も○
・快適な二列目シート
・スライドドア
・いざという時に使える三列目
・RB1やアコードワゴンに乗っていたホンダ党というのも少しあります(笑)

営業さんのオデ安くなりますよ!の言葉がなければ購入対象して無かったですね。

ギリギリのタイミングで出会えたのも運命と思っています

書込番号:17665248

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:71件Goodアンサー獲得:1件 オデッセイ 2013年モデルの満足度3

2014/06/25 20:42(1年以上前)

ほとんどモデル末期の叩き売り、在庫一斉処分ですね
まだ発売して半年ですよ
売れてないんですねー
サイテーのクルマを買ってしまった気分です

書込番号:17665445 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:31件

2014/06/25 23:35(1年以上前)

かつchanさん

クルマ自体のスタイル同感です。
私も、箱型のタイプよりオデッセイのようなスタイルが好きで、最後までエスティマと悩みました。
かつchanさんはヴェゼルの契約はどうされたのですか?
同時購入なら、改めて乗り心地の比較等レポートして欲しいです。

書込番号:17666456 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:89件Goodアンサー獲得:2件 オデッセイ 2013年モデルの満足度5

2014/06/25 23:54(1年以上前)

このスレ主さんは金持ちなんやなぁ〜

ヴィゼルにハリアーにオデッセイと羨ましい?

書込番号:17666525 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:89件Goodアンサー獲得:2件 オデッセイ 2013年モデルの満足度5

2014/06/25 23:57(1年以上前)

あっ間違えた!

ヴェゼルとハリアーとオデッセイ?

書込番号:17666535 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 かつchanさん
クチコミ投稿数:161件

2014/06/26 00:10(1年以上前)

Rose junさん

あえて書き込みには記載しませんでしたがハリアーはキャンセルしました。
※理由は記載したくはないのでそこまで詳しく記載しません。
まあ誰か書き込むかなとは予想はしてました。
ヴェゼルは実家のものです。

書込番号:17666586

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:31件

2014/06/26 01:06(1年以上前)

かつchanさん

ヴェゼルも格好いぃですよね!
男心としてSUVも非常に憧れました。
私の場合、日産エクストレイル7人乗りも悩みました。

全然違うジャンルですが比較レポート楽しみに待ってます。

書込番号:17666735 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件

2014/06/26 11:22(1年以上前)

スレ主さんは良い買い物をされましたね。
私の場合はサス交換費用は値引きから捻出する形ですが、結局は自己負担でした。

当初アブソルートを購入予定で、セールスからはサス改良タイプは6月末には納車出来ますとの事でしたが、前車がアイサイトだったので、cmbsが欲しくなり、EXに変更したら在庫が大量に残っていて、サス改良タイプの納期は未定と言われました。更に低金利の終了や下取り車の再査定を匂わされました。

3月は15万、4月は30万、5月は45万、そして6月は60万とエスカレートしてますね。更に低金利キャンペーン、エリアによってはキャッシュバック(HPでは消えました)→ナビキャンペーンと来店動機付けのオンパレードです。末期モデル並みの対策で買う側からすると有難い反面、中古車市場が低くなってるみたいで痛し痒しです。

今まで色々な車を買いましたが、1年も経たない車がこんなに急落したのは記憶にありません。実際買ってみて2000キロ程走りましたが、空気圧を調整しただけで乗り心地は良くなりました。乗り心地は数値では表せない感覚的なモノですし、乗り心地が悪いという先入観を家族に刷り込んでいたためか、特にクレームもなく、「これはサスの改良品じゃない?」と言われる程で二列目シートを奪い合って熟睡してます(笑)

流石にキツイ段差があるとガツンとくるみたいです。運転の仕方にもよりますが、ゆっくり走れば許容範囲です。なので我が家はサス交換を見送り旅行代に回そうかと考えています。

先入観は誤った判断となり危険ですが、刷り込んでおけば役に立ちますね…

書込番号:17667594 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:31件

2014/06/26 11:59(1年以上前)

いつになるかなさん

私もCMBSやリアモニターが欲しくてアブソEXにて契約しました。
残念ながら我が家も改良前の納品予定です。

高いお金を出して買う車が、酷評に継ぐ酷評でどんどん評価が下がるのは心苦しいですよね。

自分で選んだ車なので、私だけでも長く愛してやろうと思います。


書込番号:17667666 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:207件Goodアンサー獲得:3件

2014/06/26 19:48(1年以上前)

中古車市場で安くなってる?件
買ってすぐ売るなら気持ち分かりますが、5年以上乗るなら買い取り価格なんて、変わってると思いますよ

前車ストリームRSZ、7年落ち、車検切れで80万でしたし。

書込番号:17668868 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:35件

2014/06/27 18:26(1年以上前)

そうですね。中古車市場は新車時にいくら値引いたかではなくて、どれだけ人気があるかで値段が決まりますよね。私も5年落ちのアルファードを下取りに出したところ、新車価格の70%(ディーラーの残価は33%)でした。

とくにミニバンは海外での人気が高いです。サンルーフの有無で大きな差が出ると言われましたが、現行オデッセイにはサンルーフの設定ないから微妙です。

書込番号:17672047 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「オデッセイ」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
オデッセイを新規書き込みオデッセイをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

オデッセイ
ホンダ

オデッセイ

新車価格:480〜516万円

中古車価格:22〜566万円

オデッセイをお気に入り製品に追加する <1032

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

オデッセイの中古車 (全4モデル/2,128物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

オデッセイの中古車 (全4モデル/2,128物件)