オデッセイの新車
新車価格: 480〜516 万円 2013年11月1日発売
中古車価格: 22〜566 万円 (2,130物件) オデッセイの中古車を見る
※ランキング順位と満足度・レビューは最新モデルの情報です

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。
モデル(フルモデルチェンジ単位) | クチコミ件数 | 投稿する |
---|---|---|
オデッセイ 2013年モデル | 20748件 | ![]() ![]() |
オデッセイ 2008年モデル | 346件 | ![]() ![]() |
オデッセイ 2003年モデル | 96件 | ![]() ![]() |
オデッセイ 1999年モデル | 12件 | ![]() ![]() |
オデッセイ(モデル指定なし) | 17005件 | ![]() ![]() |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




売れに売れているって聞いてたから、これは値引きも厳しいだろうなあ〜と
飛び込んでみました。
「アブソルート 4WD」
車体:25万、下取り15万UP、装備品5万の総45万引きとなりました。
ホンダさん同士(プリモ、クリオ、ベルノ)で2日間の3つ巴の戦い
末の結果です。
ダーリンが「店長さん呼んで下さいな!、短期で決めるんでクドイ駆け引き
はしたくないから」で、全店店長さんとの交渉。
無論、納車費用、車庫証明、整備費用なんてカットカットです。
最近のホンダさんはお店のふいんいきも良く、がんばってくれますよお〜。
狙っている方もじっくりがんばってみて下さ〜い。
0点

購入おめでとうございます!
ホンダはかつて値引きしないことで有名でしたが、最近はサービスいいですね。
末永く大事に乗ってあげてください。
書込番号:2896019
0点








2004/05/21 10:29(1年以上前)


2004/05/21 11:44(1年以上前)
早速DからTELがありました。M自動車のことからリコールは敏感になっているのでしょう。リコールが出てもきちんと改善され同じ失敗を繰り返さないようにしてもらいたいです。
書込番号:2832299
0点

>ホンダはちゃんと報告してるから安心だね。
ホンダは2000年の夏に三菱がリコール隠しで追求されてる最中、
こっそり、かつ、あわてて、
91年7月〜97年3月に生産された約32万台と
93年7月〜95年9月に生産された約16万台をリコールしましたがなにか?
書込番号:2832312
0点


2004/05/23 02:14(1年以上前)
そのころどこのメーカーも同じようなことしてましたね
どこかの盗用多メーカーはもっとひどいことしてるし・・・
書込番号:2838901
0点





福島在住の「ブラック・ドラゴン」です。このたび、アブソルート黒買いました。値引きは、車体と付属品(ナビとリアカメラ等約33万円)から33万円と下取車の高取り10万円の合計43万円でした。最初は、10円引きを匂わせていましたが、最終的には、大幅値引きになりました。まだ、5万円くらいはまだ、値引きできそうでしたが、これ以上やるとこの営業の人とまずい雰囲気になりそうだったので、将来のディラーとの関係も考えてしまいました。昔だったら、まだ交渉しているところですが、さすがに、40を超えると今後のことも考えてしまいます。これが、都会でしたら近くに違うホンダディラーも多くあるので、まだがんばったと思います。これから、三月決算を迎えるので、もっとよい条件が出ると思います。最後に、納車ですが三月二十日前後とのことでした。
0点


2004/02/29 12:20(1年以上前)
よい買い物ができたのではないでしょうか?
よい営業マンを見つけることが一番大事で後々満足感が増すと思います。
値引きについては、いろいろな人がいます。下記を参照されてはいかがですか?
http://www.carview.co.jp/community/bbs/bbs104.asp?bd=100&ct1=104&ct2=174&pgc=1&th=199825&act=th#list
書込番号:2528925
0点


2004/03/04 23:04(1年以上前)
ブラック・ドラゴンさんこんにちは。
福島という言葉が目にとびこんできたので思わずかきこんでしまった。
私も福島市なのですが、この条件なら即買います。
どこのお店でしたか?よろしければ教えてください。
もちろん、掲示板で見たなどとはいいません。
書込番号:2546484
0点




2004/01/03 14:43(1年以上前)
ディーラーに行って、現物を見て、試乗をして、見積もりをもらってください。
そして現ユーザーに聞きたいことがあれば、前記のことで自分が感じた内容もふまえて具体的にお書きください。
書込番号:2300570
0点


2004/01/04 06:25(1年以上前)
milkysyoさん
私もshomyoさんと同意見です。普通、新車購入の検討する場合、まず本屋に行って関連の本を探しますよね。例えば、モーターファン別冊の「オデッセイのすべて」とか。最近はオデッセイに関する本・記事は沢山ありますよね。基本情報を得たら、ホンダのデーラーに行って実車を見たり、販売スタッフにいろいろ聞いたり、興味が出てきたら試乗などしますよね。それでも不安だったら、このサイトを利用して、質問の的を絞って既購入者の意見を聞く。これが一般的な進め方ではないでしょうか?
ご参考までに、良い記事かどうかわかりませんが、次のサイトを参考にされては? http://channel.goo.ne.jp/car/newcar/impression/211.html
<蛇足> あなたのような質問は、余程暇な人しか相手(回答)してくれませんよ! ・・・・・・・・・暇な爺より
書込番号:2303336
0点







2003/11/27 23:04(1年以上前)
HDDナビの地図データ無償更新後の任意更新の価格はどれくらいになるのか気になるところです。市販HDDナビの地図データ更新価格に比べてどうなんでしょうか。
また地図データを更新時、ランドマーク等のユーザーデータやサウンドコンテナデータはどうなるのか、詳しいことをご存知の方はいらっしゃいませんか。消えちゃうのかな。それとも更新時にはディーラーでデータの吸出し・保存・再書込みをしてもらえるのかなぁ。
書込番号:2170639
0点


2003/11/28 11:30(1年以上前)
Mのナビつきオーナーです。
HDDナビの更新価格は、はっきりしませんがパイオニアのHPを参照
すると2万円とありますので、これ前後ぐらいでしょうか?
書き換え時のデータについては、それこそ携帯の機種変みたいなもん
じゃないですかね?
”消えないよう細心の注意を払いますが、消えたらごめんなさい”
ってやつ..
でもこのMOPナビはいいっすよ〜(^^
書込番号:2171978
0点





昨年3月決算時にアブソ2.3Lを購入しましたが、50万円引きでした。値引き額は、地区により違うと思いますが、この時期に30万円引きを提示してくる営業マンは信用できないのではないでしょうか?他のディーラーに変更するか、担当者を代えたほうがよろしいのでは。
0点


2003/11/03 21:02(1年以上前)
信用できないとかそういったことは関係ないでしょう。
営業マンといえど、少しでも高く買わせたいのですから。
納得できなければディーラーを変えたり担当者を変えるのも当然ありだと思います。
書込番号:2089825
0点


2003/11/03 23:21(1年以上前)
HONDA車大好きさん、こんにちは。
>50万円引きでした。
値引きとは、車両本体・DOP・諸費用・下取価格の4要素が絡み合った結果ですから、その50万円の内訳を正確に提示していただかないことには、議論が進みませんよ。
下取相場80万円を50万円で計算していたりすることもありますからね。
書込番号:2090600
0点


2003/11/04 17:32(1年以上前)
私は、2.3Lでオプションでサンルーフ、キセノン、本皮、純正のダウンサス、前後足元のランプ、CDチェンジャー、AC電源着けて値引き50万でした、任意保険は別で支払額345万でした。
書込番号:2092672
0点


2003/11/04 21:46(1年以上前)
↑
>50万円の内訳
そういう内訳ではなくて。。。
難しいですね、日本語は。
書込番号:2093454
0点



2003/11/05 00:34(1年以上前)
説明不足ですみません。下取りは別で、車両本体、サンルーフ、DVDナビ、からの値引きです。ディーラーマンいじめをするつもりはありませんが、人を見て高く売りつける等の営業マンは、許せない気がします。新型は試乗しましたが、魅力を感じませんでした。やはりグランドワゴンに期待したいですね。
書込番号:2094360
0点


2003/11/05 14:19(1年以上前)
ディーラーマンだって、人の子。
絶対オデ買います!って顔に書いてあるお客が来たら、値引きも渋くなるよ。
その駆け引きを楽しむ余裕を持っている人だけが、有利に商談を進められるっていうのは、ある意味社会の常識ではないかと思うのだが、如何に?
書込番号:2095625
0点


2003/11/05 21:08(1年以上前)
ディーラーマンさんに一票!
商談というリングで海千山千のディーラーマンと対等に戦うには、それなりの授業料を払って経験を積むしかないってことですね。 (賭け麻雀と同じ)
書込番号:2096549
0点


2003/11/06 22:41(1年以上前)
皆さん、だそうですが、自分は車体本体だけで55万引きで展示車のアブ(プレミアムホワイト)を翌日の朝一契約しました。他でも皆さんの論点となっていましたが、僕は「先代がいい、あの微妙なアイポイントが気に入って決めました。T車のCMでいつかはクラ○ンじゃないけど、今のトルネオを3年11ヶ月乗っていますが、道路事情で買えず、やっと夢が叶ったと言う感じで、正直安い買い物ではありませんが、それでもオデッセイを物にできるには安いと思い
、嫁さんには早いと言われましたが、子供をダシに決めてしまいました。
ちなみに、今週末納車で、OPはメーカーOPのDVDナビぐらいです。
で、論点のTOTAL値引きは65万引きでした。
書込番号:2100130
0点


オデッセイの中古車 (全4モデル/2,130物件)
-
- 支払総額
- 159.8万円
- 車両価格
- 147.9万円
- 諸費用
- 11.9万円
- 年式
- 2014年
- 走行距離
- 5.5万km
-
- 支払総額
- 141.8万円
- 車両価格
- 130.9万円
- 諸費用
- 10.9万円
- 年式
- 2015年
- 走行距離
- 8.9万km
-
- 支払総額
- 424.9万円
- 車両価格
- 412.4万円
- 諸費用
- 12.5万円
- 年式
- 2021年
- 走行距離
- 1.6万km
-
- 支払総額
- 48.7万円
- 車両価格
- 38.8万円
- 諸費用
- 9.9万円
- 年式
- 2010年
- 走行距離
- 7.3万km
-
- 支払総額
- 364.9万円
- 車両価格
- 353.5万円
- 諸費用
- 11.4万円
- 年式
- 2021年
- 走行距離
- 4.8万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
26〜484万円
-
46〜387万円
-
19〜685万円
-
10〜581万円
-
22〜724万円
-
29〜778万円
-
20〜744万円
-
50〜259万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






-
- 支払総額
- 159.8万円
- 車両価格
- 147.9万円
- 諸費用
- 11.9万円
-
- 支払総額
- 141.8万円
- 車両価格
- 130.9万円
- 諸費用
- 10.9万円
-
- 支払総額
- 424.9万円
- 車両価格
- 412.4万円
- 諸費用
- 12.5万円
-
- 支払総額
- 48.7万円
- 車両価格
- 38.8万円
- 諸費用
- 9.9万円
-
- 支払総額
- 364.9万円
- 車両価格
- 353.5万円
- 諸費用
- 11.4万円