オデッセイの新車
新車価格: 480〜516 万円 2013年11月1日発売
中古車価格: 22〜566 万円 (2,130物件) オデッセイの中古車を見る
※ランキング順位と満足度・レビューは最新モデルの情報です

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。
モデル(フルモデルチェンジ単位) | クチコミ件数 | 投稿する |
---|---|---|
オデッセイ 2013年モデル | 20748件 | ![]() ![]() |
オデッセイ 2008年モデル | 346件 | ![]() ![]() |
オデッセイ 2003年モデル | 96件 | ![]() ![]() |
オデッセイ 1999年モデル | 12件 | ![]() ![]() |
オデッセイ(モデル指定なし) | 17005件 | ![]() ![]() |
このページのスレッド一覧(全39スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 8 | 2005年2月10日 20:18 |
![]() |
0 | 3 | 2005年1月25日 08:13 |
![]() |
0 | 6 | 2004年10月17日 22:03 |
![]() |
0 | 11 | 2004年8月29日 17:18 |
![]() |
0 | 2 | 2004年8月25日 00:41 |
![]() |
0 | 1 | 2004年7月10日 08:25 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




Lを商談中です。Dから最初に言われたのは「Lはあまり出ません」「Mの方がお買い得ですよ」「Mにほしいオプション追加していく方が合理的です」などと言われ、MとLの両方見積もりもらってます。Mが30万引き、Lが35万引き(下取りなし、とりあえずMはMOPナビとコンフォートPのみ、DOPは両方ともバイザー、ナンバープレート、マット)。Lの装備すべてが本当に絶対必要かといわれると、???なのですが、ほしいものが多く(コンフォートP、パワーシート、カードキー、アルミ、3列目電動収納等)、Mに足しこむと…、Lがお買い得に見えてきます。Lの方が総額張る分、値引きを期待して商談を進めるつもりなのですが、総額多い分、本当に値引きを勝ち取っておられますか?アブについてはかなりの値引き情報を書いておられますが、Lではどうでしょう?過去の板にLの値引き情報が少ないなぁと思って板を立てました。よろしくお願いいたします。
0点


2005/02/06 19:35(1年以上前)
「Lがほしいど素人」さんのお気持ちよくわかります。私も当初Mで契約寸前までいきましたが,MOPを足していくうちにLと変わらない金額になってしまい,「どうせなら」とLを契約しました。
確かに,MとL(オーディオレス)の価格差は30万円ありますが,その内容は「コンフォートP,パワーユーティリティP,3列目電動床下格納シート,16インチアルミホイール」です。また,これとは別に「クルーズコントロール,ウッドステアリング,ブルーイルミネーション,ステンレス製サイド・テールゲートステップガーニッシュ,ハーフシェイドフロントウィンドウ」など,色々と目に見えないところで差があり,Mと明らかに差別化しています。「Lがほしいど素人」さんの文面からすると,Lにした方が後々後悔しなくてよいと思います。
さて,値引きの方ですが,私の場合MOPはHDDナビ,DOPはエアロなど多数のため単純比較はできませんが,約45万円です(390万円→345万円)。この他にほとんど新品のスタッドレスタイヤもつけてもっらているので,そういうのも含めると50万円はいっていると思います。ただ,あまり強引かつ露骨な値引きを迫ると,アフターサービスを良くしてもらえないかもしれないので,ほどほどにしておいた方がいいと思います。そういうことも考え,私は他店・多車種との競合は一切せず,値引き交渉もそんなに時間をかけませんでした。
参考になれば幸いです。
書込番号:3892632
0点


2005/02/06 21:04(1年以上前)
やっぱLでしょう。私の場合、社外エアロを付けたため、420万円しましたが、やっぱ高くつくほど値引きはしてくれます。僕の場合、50万円してくれました。アフターサービスについては、契約前に確認されたほうがいいと思います。それも、値引きのうちになりますよ。
書込番号:3893131
0点



2005/02/06 21:21(1年以上前)
「Lを契約しました」さん、早速のお返事ありがとうございます。今もカタログを前に悶々としていたところです。やはり、同じように悩まれた方もあるのですね。私の試乗したのはすべてアブのみなので、Lの装備をほとんどカタログでしか確認していません(このあたりがど素人なのですが)。もう一度、自分で必要な装備を整理してみたいとも考えています。何を言ってるんだとお叱りを受けそうですが、実際にLに乗っておられる方、絶対これはあった方がいい装備を具体的に教えていただけたらありがたいです。また、これは本当に必要なかったというものもお教えいただけませんか?
自分としては、この掲示板で多くの方が書いておられるコンフォートPと、かみさんと共用なのでパワーシートと3列目電動収納、寒冷地なので熱線フロントガラスあたりはほしいなぁと思っていますが。書き込みいただけましたら幸いです。
書込番号:3893237
0点



2005/02/06 21:26(1年以上前)
こんちゃん777さん、ありがとうございます。本当にど素人なのでごめんなさい。アフターも値引きの内というのは、どきっとしました。実は3社競合で商談しています。書ける範囲で具体的に教えていただけたらありがたいです。
書込番号:3893275
0点


2005/02/07 01:52(1年以上前)
3列目電動床下はセールスマンの話では、Mとアブで付けてる人少ないらしいよ、
バッテリーに負担かかるって言ってた。
ちなみに知人はLで最初から、ついてますが、納車当初はよく人に見せていたましたが、最近は倒しっぱなしでいることが多く、スノーボードがつんだままです。
知人の値引きは去年12月契約で43万【車両本体32万+DOP11万位だって】って言ってた。2月中旬以降ならLで45〜50はそんなにしつこくしなくても狙えるとおもいます。
書込番号:3895051
0点


2005/02/09 12:49(1年以上前)
私もLに乗っています。
Lを選んだ理由は、MにオプションをつけるとLと変わりない価格になると言うのも一つの理由ですが、決定的に違うのがオートクルーズコントロールが付くか付かないかです。
私は旅行によく行くのですがオートクルーズコントロールはとても便利で疲れません。私はそんなに飛ばさず80km〜100kmで定速走行します。大抵他の車が抜いて行くのでブレーキもあまり踏まずにすみますしハンドル操作するだけで良いので快適ですよ。
書込番号:3905697
0点


2005/02/10 00:39(1年以上前)
Lで商談中のものです。値引きは現時点で43万。50万まで頑張りたいところですが、可能でしょうか?中旬以降なら狙えますかねぇ?
私もLにしようと決定付けた装備は、クルーズコントロールです。ベンツの230TEからの乗り換えですが、ついてると楽ですよ。登りだろうが降りだろうがスピードメーター見なくて済みますし。ただ一つ気になることがあるのですが、ベンツは120kmでも130kmでも設定できたのです。オデもできるのでしょうか?昔の国産車のクルーズコントロールって100kmまでしかできなかったと思うのですが、今も変わっていないのでしょうか?100kmまでだとすると実用性に欠けるような気がします。どうせ空いている高速でしか使えないし。
3列目の電動は私も不要だと思っています。あれだけはオプションにして欲しかった。
書込番号:3908658
0点



2005/02/10 20:18(1年以上前)
みなさんありがとうございました。クルーズコントロールをあきらめ、本日MにMOPナビ、コンフォートP、パワーユーティリティP、ホワイトパール、アルミ、ETC、バイザー、マット、ナンバープレートで40万引き(下取りなし)で契約しました。いろいろ悩みましたが、他に出費が必要なこともあり、あきらめました。後悔するとは思いますが・・・いろいろお世話になりました。
書込番号:3911367
0点





現在オッデッセイ Mタイプの2004年モデル購入を検討しております。メーカー純正のHDDナビつきで値引き35万円との事。これっていいほうだと思いますか?また安くコツなどありましたら、教えてください。
0点


2005/01/24 22:39(1年以上前)
私は、アブソリュートで昨日一声で35万までは値引きすると言われました、某雑誌などを見ると、年末の最大値引き額は約36万と書いてありました。(Mタイプ)もう少し行けるのではないでしょうか?
決算も近いことなので、MPVやグランデスなどを対抗馬にして争うと
いいとその雑誌には、載ってましたのでよろしかったら参考にして下さい。
書込番号:3830438
0点



2005/01/24 23:28(1年以上前)
ホームズ様 さん 早速の書き込みありがとうございます。
本日他のディーラーにも行ってきました。営業マンからは40万という数字がチラリ!ただはっきりとした回答はもらえませんでした。私としては、書き込みを見ていると、通常でも40万位い値引きを行っているようですし、2004年モデルだし、決算も近いですし・・・。なかなか厳しそうです。
書込番号:3830810
0点


2005/01/25 08:13(1年以上前)
私も1月早々にMタイプ(2005モデル,MOPなし,DOP多数)を契約し3月納車ですが,営業マンに「2004年モデルであればあと5万円値引きできます」といわれました。ですからあと5万円は引き出せると思います。
それと私の場合,付けたいオプションを最初から言わずに交渉し,順に付け足して値引きを引き出した結果,最終的に43万円引きとなりました。参考までに。
書込番号:3832051
0点





日産のプレサージュかトヨタのアイシスを狙っていたのですが、初めてオデッセイを見に行きました
タイプM 4WD車体252万円に付属品でナビとリヤカメラとその他で40万を交渉した所・・・
値引き41万5千円で見積もりしてくれました。
正直オデッセイは候補にあがってなかったのですが、アイシスが値引いまいちで悩んでいたのでオデッセイも良いかな
0点


2004/10/11 19:04(1年以上前)
私はオデッセイ本命で、アイシスも面白そうだなと思っていました。
今日V店に行きましたが、MタイプでDOPのナビとアルミで値引き約40万をしてくれそうでした。これまでC店では、25万以上は難しいことを言っていましたが、結構堅いな〜という感じです。
アイシスは、まだデイラーに行っていませんが、どのくらいの値引きが出ましたか?よろしければ教えてください。
書込番号:3374510
0点



2004/10/11 21:39(1年以上前)
アイシス(プラタナFF)はオプションと併せても8万ちょっとしか引いてくれませんでした。
こんな値引きなら室内の広さとか考えたらオデッセイのほうがいいかも でもスライドドアほしいな
書込番号:3375152
0点


2004/10/12 17:51(1年以上前)
MCが近いのでは・・・。
書込番号:3377947
0点


2004/10/13 22:57(1年以上前)
なぜ好きな車を買わないのか不思議でたまりません。好きな車は値引きで変わるのですか?多少の損得はあるかもしれませんが、一番好きなのを選ぶのが一番後悔しないと思いますよ。
書込番号:3382884
0点


2004/10/16 01:10(1年以上前)
↑同感です。値引きで決めるのではなく欲しい車を安く買えるDを探すのが当たり前。その為に競合車の相見積もりやらとりましょう。俺は欲しい車があって少しでも条件が良くなるよう考えますけど、実際は早く欲しいのであまり値引きにはこだわりませんでした。買う時期も関係してきますしね、オデはMCとまではいきませんが少し変わるので今値引き良いのかも。後は年末が良いらしいですね。オデは素晴らしい車ですよ。
書込番号:3389556
0点


2004/10/17 22:03(1年以上前)
お聞きしたいのですが、一般的に値引きとは、税抜きの値引きのことでしょうか?
書込番号:3396132
0点





9月の決算期をねらって、そろそろ交渉を始めようと思っているのですが、現在交渉中の方、値引き交渉状況を教えてください。参考になればと考えております。ちなみに今交渉を考えているのは、Mのオーディオレスです。よろしくお願いします。
0点


2004/08/23 11:26(1年以上前)
現在、私も商談中です。Mタイプ、MOP:HDDナビ、アルミ DOP:ペイントシーラント 金額は総額で290万といわれてますので値引きは大体30万円ってところでしょうか? この掲示板を見ると40万円とかあるみたいですけど、なかなか難しいですね・・・。ディーラーはクリオしか行ってませんので、今度もベルノあたりに行こうと思ってます。
書込番号:3175008
0点


2004/08/23 19:22(1年以上前)
私も現在商談中です。5月に買った友人がMオ−ディオレスで値引きが35万と確認しています。3社に何度も足を運んだそうです。(私とは住んでる地域が違うので買えないが)ちなみに、私は、M HDDナビ ペイントシ-ラント・パ-ルホワイト総額330万です。狙いはすばり40万引きです。難しいと思いますか?
是非意見など事例を教えていただきたいのですが?
書込番号:3176256
0点


2004/08/23 22:34(1年以上前)
こんばんわ。今夜 アブソルート 決めました。HDD ペイントシーラント TV配線加工 下取り車あり(何処に行っても5万で値引きとかまして10万にできるほど・・) で 総額 3000000でした。 あくまでも僕は客のうちの一人なのいでそれより良い値段の人もいるだろうし悪い人もいてると思います。自分で納得した値段なんできめました。参考にしてみてください。 でもMとアブソでは値引きもちがうかも・・・
書込番号:3177128
0点


2004/08/23 22:54(1年以上前)
昨日、パールホワイト:アブ:HDナビ:ルーフスポ:Cパケージで、契約しました。
地域差もあるかもしれませんが・・・
最初、
付き合いのあった店で、下取り25&値引き25で、50万
よそで、下取り37&値引き25で、62万
もう一軒で、下取り40&値引き17で、57万
最初に、高値付けた店から、電話で車ほしい人いるんで、
下取り45にUP、(計70万)交渉して値引き+6万(計76万)
これで、だめなら、あきらめると・・
他の店で、また、高値更新した(はっきり金額は言わず)と言い、
今日決めるからと言うと、まったく同じ金額で、
同じように、だめならあきらめると・・
結局、付き合いのあったところで、きめましたが・・
値引き31万 下取り45万でした・・
こう書くと、値引きが、この掲示板の情報より低いですが・・^^;
下取り車が、8年落ちのステップですが、中の1件が、査定の本を見せてくれましたが、基準32万で、前バンパー割れてて、板金もあり、
通常なら、マイナス査定なんで、自分ではトータル満足してます
書込番号:3177252
0点


2004/08/23 22:59(1年以上前)
追加・・・
TV配線加工もつけて、追い金292でした
Mで,エアロ3点+ルーフ ほかはアブといっしょで、
平行に交渉してましたが、282でした・・
結局アブにしましたが
書込番号:3177293
0点


2004/08/24 16:17(1年以上前)
近々MCの予定と聞きましたが、詳しい情報についてどなたか知りませんか?
私も、MでHDDナビ、アルミホイールをMOPで検討中なのですが、アルミが標準装備になるとの情報を耳にしてしまい迷っています。
書込番号:3179502
0点


2004/08/24 21:11(1年以上前)
この前それについての会議があったようなので店長クラスの人に聞いてみたら答えてくれると思います。ぼくも聞いたんですがアブしか聞いてないです
書込番号:3180388
0点


2004/08/24 21:40(1年以上前)
少年から大人に さん 初めましてアブの変更情報分かる範囲でお教え頂けませんか?
書込番号:3180553
0点


2004/08/24 22:28(1年以上前)
現在納車待ちのおじさんです。私もMタイプを考えていましたが、取付けたいオプションを加えていくとLタイプと遜色の無い金額になってしまいました。(Lタイプには必要の無いものもついていますが・・・)そこでLタイプを下記内容で8月8日に契約し、納車を9月の11日又は18日と指定しました。
契約内容 Lタイプ MOP=HDDナビ、AFS、パワーテールゲート DOP=ETC、VICSビーコンアンテナ、cdmaーoneケーブル、アルミロックナット、フロアカーペット、DOOVウィンカードアーミラー の内容で支払総額341万でした。下取りは60万、頭金56万、ローン225万を60回金利1.9%で契約完了。
本日車屋さんより8月31日に登録をしたい旨TELが有り、納車が9月4日になりました。自動車税は先方が負担するとのことでした。決算期も良いかと思いますが、セールマンは月々にノルマがあるようですね。
書込番号:3180826
0点


2004/08/26 15:38(1年以上前)
先日購入しましたので、値引き結果を報告します。タイプは、MでMOPのHDDナビ、DOPでマット、無限バイザー、フッ素コーティングで35万引きでした。サービスで希望NOをつけました。粘ればもう少しいけるんではないかなと思いました。ご参考までに
書込番号:3186866
0点

先日契約しました。黒アブでMPOナビ・モデューロエアロ3点・無限グリル・フロアーマツト・ルーフスポイラー・ETC等で支払い総額で50万円引きで320万円でした。ベルノとクリオの競合でした。
書込番号:3199266
0点





私はDでルーフレールをつけたのですが、それがレールの前と後ろが、はめ込み式になってるので、はめ込みが甘かったりすると手でちょっと引っ張っただけでスポッと抜けます。特に私のは甘かったみたいで、台風15号の強い風のおかげで助手席側の後ろが吹っ飛んでました。
0点


2004/08/24 02:52(1年以上前)
そうなんですか?危ないですね。
この前ディーラーで聞きましたがボルトで固定するみたいな事を言っていました。固定されていれば抜けないのでは???
自分もつけようとしているので心配です。
書込番号:3178146
0点



2004/08/25 00:41(1年以上前)
MASA−Zさん固定はされてますがその上からカパッとはめるような感じなんです。
書込番号:3181588
0点





はじめまして、ずーっとここを眺めてうらやましく思っておりましたがやっと今夜契約です。黒アブ、HDD,AFS,パワーユーティリティーP,3列目電動収納、DOPでコーティング、無限ドアバイザー、マットです。車両本体から10%OFF,DOP10%OFF,納車費用無料、ナビ動作制限解除、ローンキャンペーン金利と言う事でやっと決めました。P店は全然駄目、C店で決まりです!嬉しいですね。
0点


2004/07/10 08:25(1年以上前)
昨夜契約いたしました、月末納車予定です。本体価格より▲32万DOPから▲約2万で約34万の値引きでした。値引き価格はその地域によってかなり異なると言うことでうちのあたりではいい数字のようでした。今は値引きうんぬんより一日でも早く納車になるようにとすっごく楽しみです!!
書込番号:3013885
0点


オデッセイの中古車 (全4モデル/2,130物件)
-
- 支払総額
- 159.8万円
- 車両価格
- 147.9万円
- 諸費用
- 11.9万円
- 年式
- 2014年
- 走行距離
- 5.5万km
-
- 支払総額
- 141.8万円
- 車両価格
- 130.9万円
- 諸費用
- 10.9万円
- 年式
- 2015年
- 走行距離
- 8.9万km
-
- 支払総額
- 424.9万円
- 車両価格
- 412.4万円
- 諸費用
- 12.5万円
- 年式
- 2021年
- 走行距離
- 1.6万km
-
- 支払総額
- 48.7万円
- 車両価格
- 38.8万円
- 諸費用
- 9.9万円
- 年式
- 2010年
- 走行距離
- 7.3万km
-
- 支払総額
- 364.9万円
- 車両価格
- 353.5万円
- 諸費用
- 11.4万円
- 年式
- 2021年
- 走行距離
- 4.8万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
26〜484万円
-
46〜387万円
-
19〜685万円
-
10〜581万円
-
22〜724万円
-
29〜778万円
-
20〜744万円
-
50〜259万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






-
- 支払総額
- 159.8万円
- 車両価格
- 147.9万円
- 諸費用
- 11.9万円
-
- 支払総額
- 141.8万円
- 車両価格
- 130.9万円
- 諸費用
- 10.9万円
-
- 支払総額
- 424.9万円
- 車両価格
- 412.4万円
- 諸費用
- 12.5万円
-
- 支払総額
- 48.7万円
- 車両価格
- 38.8万円
- 諸費用
- 9.9万円
-
- 支払総額
- 364.9万円
- 車両価格
- 353.5万円
- 諸費用
- 11.4万円