ホンダ オデッセイ のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

オデッセイ のクチコミ掲示板

(38207件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
オデッセイ 2013年モデル 20748件 新規書き込み 新規書き込み
オデッセイ 2008年モデル 346件 新規書き込み 新規書き込み
オデッセイ 2003年モデル 96件 新規書き込み 新規書き込み
オデッセイ 1999年モデル 12件 新規書き込み 新規書き込み
オデッセイ(モデル指定なし) 17005件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全427スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「オデッセイ」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
オデッセイを新規書き込みオデッセイをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

バッテリーについて

2004/01/09 16:54(1年以上前)


自動車 > ホンダ > オデッセイ

スレ主 ツッパリ先生さん

はじめまして!
先日、車のパーツ関係の雑誌(名前は忘れました)を見てたら、バッテリーの
記事が載っていました。7〜8年メンテナンスフリーの色が赤いバッテリーだったんですが、なんとそれが今回のオデッセイに使われていると書いてあったんですが、どうなんですか?見た方います?

書込番号:2324035

ナイスクチコミ!0


返信する
皇帝さん

2004/01/09 19:26(1年以上前)

http://www.logic.ne.jp/odyssey.htm

↑のことか?
メンテナンスフリーといえば、ACデルコなんかも思い浮かぶ。

書込番号:2324471

ナイスクチコミ!0


スレ主 ツッパリ先生さん

2004/01/10 21:52(1年以上前)

返信ありがとうございます。
雑誌でみたのは確かにこれですが、商品名がオデッセイってだけで
関係ないんですねー・・・なんだぁ〜・・・

書込番号:2329104

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

とりあえずオイル交換

2004/01/04 23:17(1年以上前)


自動車 > ホンダ > オデッセイ

クチコミ投稿数:1292件

こんばんは、みなさん

今日はベルノ店の初売りということで行ってみました。

お店は結構人が来ていてびっくり。
で、5000kmにあと100kmとなったこともあり、オイルとエレメントの交換をしました。

一応初売り価格ということで税込み4800円でやってくれました。ついでに洗車もしてくれました(^o^)

この後、ホームセンターでモーターアップを買って(1750円)入れてみました。果たしてどうなるか?添加剤としてはずいぶん売れているんですね。

下のスレでは減速時の音とかちょっと気になる書込みもありますが、とりあえずうちの車は元気です。

今、気になるのはエアコンのファンの音かな?
なんか引っかかっているような音がするんですよね。そんなの気にするなって声も聞こえそうですけどね・・・

書込番号:2306594

ナイスクチコミ!0


返信する
ya−さん

2004/01/05 21:44(1年以上前)

ファンモーターたまに壊れるな!!一度ディーラーで見てもらってください。

書込番号:2309751

ナイスクチコミ!0


seiodeさん

2004/01/05 23:08(1年以上前)

洗車ていつもはしてくれないんですか
僕が買ったディーラーは行くと必ず洗車してくれますけど
オイル交換は2000円です最初にオイルリザーブもしくはオイルチケット買っておくと得ですよ
僕の場合車を買ったときにオイルチケットを半額で買いました
定額でも4000円です
オイルチケットには工賃も含まれています

書込番号:2310292

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

箱根駅伝

2004/01/02 19:48(1年以上前)


自動車 > ホンダ > オデッセイ

スレ主 検討中!改め納車待ちさん

箱根駅伝見ました!
かなりの台数のオデが走ってましたね。全車FCXかと思ってました。
まるで、ディーラーにある色見本が走っているみたいでした。
明日も選手ではなくてオデを見てしまいそうです。

書込番号:2297851

ナイスクチコミ!0


返信する
皇帝さん

2004/01/02 20:23(1年以上前)

毎年恒例の箱根駅伝、いつもは見てたけど今日は見てない。
明日の復路は見るか。

書込番号:2297948

ナイスクチコミ!0


ジョン・アンダートンさん

2004/01/03 05:33(1年以上前)

そうですね、オデッセイの並走車の様に10台以上が
導入してある様ですが、FCXは、大会本部車として1台が、
割り当ているだけの様です。

雪が降る地域では、走れないかなっと思っていましたが、
今回のFCXは、氷点化でも動作できる新しいシステムのエンジンの様です。
(冷たい水じゃなくて、お湯にして排出するのカナ?)
また、電気自動車などでは、エアコンが、使えな(初期型のkazでは、付いていない)
くて、寒い思いをして、乗車しないと思いましたが、そうでもなさそうです。
FCXは、NHKのようこそ先輩の番組の中で、小学生を乗車させていましたが、
かなり、完成された自動車の様にみえましたが、箱根駅伝出るって
TVCMや新聞広告などで、宣伝?してるので、導入台数を増やすとか
してもっと信頼性の高いところをもっと前面に出して欲しいですね。

書込番号:2299606

ナイスクチコミ!0


いてもたってもさん

2004/01/03 10:14(1年以上前)

昨日仕事で見れませんでした。TVじゃ我慢できず今沿道にて生で見るため出かけました。

書込番号:2299926

ナイスクチコミ!0


fff.fff.さん

2004/01/13 16:50(1年以上前)

赤いのは、オデアブだったようですが......

書込番号:2340968

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

標準

平成17年排ガス規制

2003/12/26 12:12(1年以上前)


自動車 > ホンダ > オデッセイ

スレ主 ほゆま-さん

来年1/13より発売される、オデッセイは(4つ星)のエコカ−に
なるとのこと。12/26発表。
なんでフルモデルチェンジと同時にできなかったのでしょか?

書込番号:2273435

ナイスクチコミ!0


返信する
ATSU TXさん

2003/12/26 12:17(1年以上前)

法律改訂が間に合わなかったからでしょう。

書込番号:2273442

ナイスクチコミ!0


ホワイトLさん

2003/12/26 12:39(1年以上前)

現在3つ星ですが、税制優遇等違いはあるのでしょうか。
ご存知の方教えて下さい。

書込番号:2273507

ナイスクチコミ!0


ツッパリ先生さん

2003/12/26 16:03(1年以上前)

電話で聞きました!特に変わりはありません!変わるのは後ろに張られるシールが★★★から★★★★へ変化!
あと見積書の右上、T/Cコード(オーダー記号)が1Y540〜が2Y540〜に変わるくらいでしょうか。
私は11月中旬に契約、納車が1月半ばですが、このオーダー番号がかわるため
納車のときに再度、契約書にサインと印鑑を押すとの事でした。

みなさんも、待ち遠しいですね!

書込番号:2273962

ナイスクチコミ!0


黒アブ狙いさん

2003/12/26 17:26(1年以上前)

アブも3つ星になる様ですが、何ら変わりないらしいですね。
それよりも、検査ステッカーが年式入りになるみたいです。
大きさも小さくなるみたい。(Fガラス中央上部の)
車検証も車検の度に距離を記載する様になるとの事です。
(メーター戻し規制の為)

書込番号:2274169

ナイスクチコミ!0


taketaさん

2003/12/26 19:29(1年以上前)

将来的には現在三ツ星の車にしている優遇措置を四つ星の車対象に変えていくみたいですよ。とはいっても、ここにいる皆さんのように買ったばかりの人もいるわけですからすぐとはいかないでしょうが。

書込番号:2274442

ナイスクチコミ!0


ツッパリ先生さん

2003/12/26 20:16(1年以上前)

他でこんな書き込みを発見しました!

平成15年度登録車は今までの税制で。
平成16年度登録車は4つ星の税制を受けれます。
4つ星対応車でも15年度登録車は4つ星の税制は受けれないそうです。
せっかく低公害車を乗っていても4つ星の恩恵を受けれないのは残念です。
あくまでも登録のタイミングで税制も変わるそうです。
なんか矛盾してますが・・・

どうなんでしょう・・・

書込番号:2274550

ナイスクチコミ!0


風来爺爺さん

2003/12/26 22:03(1年以上前)

この欄で四つ星(★★★★)が話題になっていますが、どなたかその定義を教えてください。今までの私の知識は

・排出ガス75%低減→「超-低排出ガス車(U-LEV車)」 ★★★三ツ星
・排出ガス50%低減→「優-低排出車(E-LEV車)」 ★★二ツ星
・排出ガス25%低減→「良-低排出車(G-LEV車)」 ★一ツ星

書込番号:2274925

ナイスクチコミ!0


FF黒M新オデさん

2003/12/26 23:29(1年以上前)

現在販売されている車で四つ星クリアしているのは
5車種しかないそうです。
プリウス、ブルーバードシルフィ、インスパイア、
マイチェン後のフィット、そして我がオデッセイ。

新★認定制度
・平成17年度排ガス規制値の50%低減 → ★★★
・平成17年度排ガス規制値の75%低減 → ★★★★

書込番号:2275295

ナイスクチコミ!0


ん〜とさん

2003/12/27 02:31(1年以上前)

↓これなんか分かりやすいのではないでしょうか。

http://www.mlit.go.jp/jidosha/lowgas/youryou/lowgas2.htm

書込番号:2275874

ナイスクチコミ!0


ブラックアメジストさん

2003/12/27 18:07(1年以上前)

風来爺爺さんへ
http://www.mlit.go.jp/kisha/kisha03/09/090926/01.pdf
http://www.mlit.go.jp/kisha/kisha03/09/091009/01.pdf
http://www.mlit.go.jp/jidosha/lowgas/youryou/youryou.pdf
http://www.mlit.go.jp/jidosha/lowgas/lowgas03/031016/honda.pdf
以上でだいたい解ると思います。
過去レスwhite absolute さんからも引用させて頂きました。

書込番号:2277674

ナイスクチコミ!0


yu5roさん

2003/12/27 19:34(1年以上前)

せっかくいろいろな情報を探してきていただいているのですが、早い話みんなが知りたいのは数値じゃなくてどれだけ税制上の優遇措置を受けられるかだと思います。
15年式の3つ星であるばっかりに税金の優遇措置に差を付けられたらおもしろくないのは当然です。
しかし、税制が変わるのは殆ど4月ですし、どんな内容になるかは私たちには今のところ判らないのではないでしょうか。
税制は税収などと関係してコロコロと変わるものです。
3つ星の私としては出来るだけ金額的な差がないことを祈るばかりです。

書込番号:2277918

ナイスクチコミ!0


風来爺爺さん

2003/12/27 19:43(1年以上前)

暮れのお忙しい中、【四つ星】についての情報ありがとうございました。世の中には、いろんな事を詳しく知っている人って沢山いるのですね! 非常感謝!!」

書込番号:2277942

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

ステーションワゴン!?

2003/12/22 23:21(1年以上前)


自動車 > ホンダ > オデッセイ

スレ主 ぺねろぴーさん

本日車検証が届きました。すると、
車体の形状が「ステーションワゴン」になっていました。
セダンからの乗り換えなので分かりませんが、2代目が「ミニバン」だとしたら3代目は正真正銘「ステーションワゴン」になったということですね。
なぜかちょっと嬉しい気がしました。

書込番号:2260687

ナイスクチコミ!0


返信する
たまたま見つけましたので、さん

2003/12/23 00:20(1年以上前)

車検証の分類で車体の形状の所は、セダンは箱型その他の形状ほとんどをステーションワゴンになります。ステップワゴンやCR-Vなども車検証では、ステーションワゴンです。ちなみにビートのようなオープンカーは幌型です。

書込番号:2261013

ナイスクチコミ!0


たまたま見つけました、二人目さん

2003/12/23 11:01(1年以上前)

家のデリカスペースギアもステーションワゴンになってます。

書込番号:2262212

ナイスクチコミ!0


たまたま3人目さん

2003/12/23 14:19(1年以上前)

ちなみにアウディA4アバントは「箱型」でした(笑)。あれこそステーションワゴンなのに…。

書込番号:2262842

ナイスクチコミ!0


ほゆま-さん

2003/12/24 16:07(1年以上前)

FITも、車検証上はステーションワゴンです。

書込番号:2267090

ナイスクチコミ!0


ほゆま-さん

2003/12/24 16:16(1年以上前)

ちなみにザッツは、(ハッチバック)という形状です。

書込番号:2267108

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

納車時期とエンジン

2003/12/20 21:08(1年以上前)


自動車 > ホンダ > オデッセイ

スレ主 納車まちMさん

11月29日契約 黒オデ(MOPナビ・コーナセンサー・フットライト)を購入
当初2月初旬が納期と言われていましたが、現時点では
1月21日ぐらいにディーラに納車されることが分かりました。

あと、来年生産分(のエンジン?)から低排出ガス4つ星ということで
私が購入したオデもその4つ星になるように工場に注文したとのこと。

納車まであと1ヶ月…長いです。

書込番号:2252693

ナイスクチコミ!0


返信する
や爺馬さん

2003/12/21 02:46(1年以上前)

納車まちMさん 教えてください。
ニューオデのS・M・Lタイプは生産初期から4つ星(グリーン税制対象)=超低排出ガス認定車ではないのですか?

書込番号:2254093

ナイスクチコミ!0


スレ主 納車まちMさん

2003/12/21 11:46(1年以上前)

平成15年の生産分は星3つと聞いていますが、実物のシールを
みたわけではないので正確じゃないかもしれません。

書込番号:2254863

ナイスクチコミ!0


yu5roさん

2003/12/21 16:56(1年以上前)

今は3つ星しか付いていませんが、エンジン内容は同じですので3つと4つで減税などに差が付くようなら4つの恩恵を受けることは出来るのではないでしょうか。
単にシールの★が3つか4つかということだと思うのですが‥。

書込番号:2255800

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件

2003/12/21 22:43(1年以上前)

来年1月の生産分より標準車は四つ星になります。今年の生産分は三つ星です。ですから来年納車でも運が悪ければ三つ星の可能性があると言うことです。ちなみに新しいシールは色が水色らしいですよ?現在のシールとは差別化を図るみたいです。

書込番号:2257049

ナイスクチコミ!0


コピピさん

2003/12/21 23:02(1年以上前)

アブソリュート待ちのコピピです
来年生産分のアブソリュートはいくつ星なんでしょうか
お分かりになる方 います?

書込番号:2257145

ナイスクチコミ!0


ブラックオットセイさん

2003/12/22 00:03(1年以上前)

>来年生産分のアブソリュートはいくつ星なんでしょうか

アブソは3つ星です。(1月13日以降の生産から)
※営業マンから聞きました。
(オーダー記号=2XXX←1XXXに変わるそうです)
SML:☆☆☆☆
アブソ:☆☆☆

私も3つ星の黒アブソです。
税制優遇はなさそうです。

書込番号:2257457

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「オデッセイ」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
オデッセイを新規書き込みオデッセイをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

オデッセイ
ホンダ

オデッセイ

新車価格:480〜516万円

中古車価格:22〜566万円

オデッセイをお気に入り製品に追加する <1033

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

オデッセイの中古車 (全4モデル/2,121物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

オデッセイの中古車 (全4モデル/2,121物件)