ホンダ オデッセイ のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

オデッセイ のクチコミ掲示板

(10743件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
オデッセイ 2013年モデル 20748件 新規書き込み 新規書き込み
オデッセイ 2008年モデル 346件 新規書き込み 新規書き込み
オデッセイ 2003年モデル 96件 新規書き込み 新規書き込み
オデッセイ 1999年モデル 12件 新規書き込み 新規書き込み
オデッセイ(モデル指定なし) 17005件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全975スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「オデッセイ」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
オデッセイを新規書き込みオデッセイをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
975

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ポジションランプ・室内灯LED化

2009/06/11 09:36(1年以上前)


自動車 > ホンダ > オデッセイ

スレ主 koh777さん
クチコミ投稿数:52件 オデッセイのオーナーオデッセイの満足度5

教えてください。
オデ3代目後期型ですが、ランプ類の純正のオレンジ色が気に入りません。
室内は白色でポジションランプは薄いブルーにしようかと思っています。
が、先日SABに行ったところ、品数が多すぎてよく分かりません・・・。
皆さんお使いの方でこれがいいとかもしあれば、メーカーとか教えてください。

よろしくお願いします。

書込番号:9682440

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3807件Goodアンサー獲得:346件

2009/06/11 10:09(1年以上前)

オデッセイオーナーのLED全般に関するレビューです。
良かったら参考にして下さい。

http://minkara.carview.co.jp/parts/searchlist.aspx?mo=174&kw=LED

書込番号:9682550

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:570件Goodアンサー獲得:47件

2009/06/11 18:05(1年以上前)

ポジションランプとは、車両前面に付いている物ですか?

車の外装に付けられるランプの色はそれぞれの色に意味があるものです。
ですので、ランプの色を勝手に変えると、違法改造車(整備不良)車両になります。
ディーラーや整備工場などは、違法改造車の整備は出来ない(違法部分を直す場合を除いて)となっている事と、車検では書く実に通りません。(車検では外装ランプ全ての色の確認を行います。)

趣味で変えられる部分ではありませんよ。

ポジションランプに関る法律では、年式にも関係が有りますが、白または、ウインカーと兼用の物のみ、橙が認められており、それ以外の色は一切認められて居ません。

書込番号:9683970

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 koh777さん
クチコミ投稿数:52件 オデッセイのオーナーオデッセイの満足度5

2009/06/11 19:11(1年以上前)

そぉなんですか!?!?皆さんかなり加工してあるのに・・・。

書込番号:9684211

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51482件Goodアンサー獲得:15425件 鳥撮 

2009/06/11 19:35(1年以上前)

Kisina_Ituiの書き込みの通りです。

という事で薄いブルーのポジションランプは車検に通りません。

その他、白色のLEDでも光の拡散性が悪いと車検に通らない可能性があります。


私の車も多くの球をLEDに交換していますが必ず車検に通るものを選んで付けています。

書込番号:9684317

ナイスクチコミ!1


スレ主 koh777さん
クチコミ投稿数:52件 オデッセイのオーナーオデッセイの満足度5

2009/06/11 19:39(1年以上前)

では購入するときに、車検に通るものをAB等で聞けばいい訳ですね!

書込番号:9684330

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51482件Goodアンサー獲得:15425件 鳥撮 

2009/06/11 19:50(1年以上前)

基本的には・・・。

ただ、車検対応と表示のあるLEDポジション球でも車検に通らない事もあります。
都道府県の陸運局や検査官によって検査基準が異なる事が一つの原因です。

まぁ車検に通らなければノーマルの球に戻されるだけですが。

書込番号:9684377

ナイスクチコミ!0


スレ主 koh777さん
クチコミ投稿数:52件 オデッセイのオーナーオデッセイの満足度5

2009/06/11 21:37(1年以上前)

なるほど!スタッフに聞きながら決めてみます。
ありがとうございます!

書込番号:9684921

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:1件

2009/06/11 23:06(1年以上前)

めんどくさいけど、車検の前に問題ないのに変えて、
車検が終わったら青くすればいいんだけどね・・・
車検だけならね・・・

書込番号:9685561

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > ホンダ > オデッセイ

スレ主 koh777さん
クチコミ投稿数:52件 オデッセイのオーナーオデッセイの満足度5

現在グレードM(HDD付き)に乗っていますが、ステアリングが気に入りません。
そこで木目のハンドルにしようかと思いますが、純正は高いのでクラッツィオのオデ用に変えようかと思います。
購入は安いのでネットで購入したいのですが、取り付けはどうしたらいいでしょう・・?
やはりディーラーに持って行ったほうが良いのか、板金屋に頼むか・・。
ご教授下さい。

書込番号:9679533

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51482件Goodアンサー獲得:15425件 鳥撮 

2009/06/10 19:24(1年以上前)

ディーラーでも修理工場でも問題無く交換出来ます。

工賃を聞いて決めても良いのではと思います。

書込番号:9679565

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51482件Goodアンサー獲得:15425件 鳥撮 

2009/06/10 19:28(1年以上前)

それとステアリング交換↓方法です。

http://minkara.carview.co.jp/note/search.aspx?kw=%83X%83e%83A%83%8a%83%93%83O%8c%f0%8a%b7&mo=174


これを見て自信が無ければ修理工場等にお願いして下さいね。

書込番号:9679580

ナイスクチコミ!0


スレ主 koh777さん
クチコミ投稿数:52件 オデッセイのオーナーオデッセイの満足度5

2009/06/10 20:12(1年以上前)

ありがとうございます!
何かエアバッグが付いていると不可って所もあるみたいで、どうしようか迷ってます。
ディーラーは嫌がったりしないんですかね・・。

書込番号:9679783

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51482件Goodアンサー獲得:15425件 鳥撮 

2009/06/10 20:50(1年以上前)

ディーラーによって温度差がある事は事実です。

例え車検に通る部品でも社外品という事で取り付けを拒否するディーラーも
あるようです。

私がお付き合いしているトヨタ系のディーラーは車検に通るのなら何でもOK
という感じで社外品の部品を取り付けてくれます。

とりあえずディーラーに相談してみて下さい。
社外品の部品持ち込みという事で工賃が少し高めになる可能性はあると
思いますが・・・。

書込番号:9679965

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 koh777さん
クチコミ投稿数:52件 オデッセイのオーナーオデッセイの満足度5

2009/06/10 22:35(1年以上前)

ありがとうございました!!
大変参考になりました。やはりディーラーに言うのが一番ですね。一年点検時に言ってみます!

書込番号:9680659

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > ホンダ > オデッセイ

スレ主 Nickerさん
クチコミ投稿数:17件

先日、Lを契約して納車待ちなのですが、ここにきて、アブソリュート以外(MやL)は
不快なレベルの振動があるとの情報を目にしました。
以下が例です。
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20090122/164467/
http://www.04u.jp/blog07090529.html
オーナーの方、実際のところはどうなのでしょうか?

書込番号:9637183

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:530件Goodアンサー獲得:6件

2009/06/02 14:00(1年以上前)

私の所有車はLですが不快な振動は全く感じられません。また、ある時期に代車として借りた
Mもスムーズそのものでした。Mの方が吹け上がりが軽く感じられましたが、乗り手の癖を車
が覚えたくらいのレベルです。たぶん試乗されたと思いますが、印象はいかがでした?

蛇足ですが、紹介された下の段のブログの方はお高くとまりすぎて、ブログから不快な波長の
振動が出ている気がします。

書込番号:9640525

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 Nickerさん
クチコミ投稿数:17件

2009/06/02 19:33(1年以上前)

それは安心しました。
試乗もしていますが、そのときは大丈夫でした。
もしかすると、個体差の問題があるのかもしれませんね。

書込番号:9641496

ナイスクチコミ!0


スレ主 Nickerさん
クチコミ投稿数:17件

2009/06/02 19:38(1年以上前)

「不快な波長の振動が出ている」は、うけました。
くだんのブログには「駄目駄目な国産車の典型」なんて書いてありますが、自分の
試乗した感覚では、明らかにかなりレベルの高い車だと思いましたので、
真に受けるのはもうやめにします。
ありがとうございました。

書込番号:9641512

ナイスクチコミ!0


KFSさん
クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:6件

2009/06/02 21:33(1年以上前)

私もL(4WD)ですが、不快な振動というのは経験したことがありません。

問題なしに一票!

書込番号:9642111

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

燃費がイマイチ良くないのですが・・・

2009/05/31 12:49(1年以上前)


自動車 > ホンダ > オデッセイ

クチコミ投稿数:2件

Mを4月に新車購入して約800km走行しています。街乗り中心ですが低燃費運転を心掛けているものの7km/l程度しか走りません。低燃費車を謳っている割には良いとは思えないのですが、こんなものなのでしょうか?他に乗っている方がいたら教えてください。

書込番号:9630108

ナイスクチコミ!0


返信する
RIU3さん
クチコミ投稿数:2074件Goodアンサー獲得:101件

2009/05/31 14:13(1年以上前)

2007年型のM(CVT)に乗っている友人がいますが、近所の買い物や
子供の保育園への送り迎えなども含めた街乗り中心だと、リッター
6kmに届かないと言ってました。
そのかわり郊外の空いた道や高速道路をほどほどの速度で流して
走るとリッター10km以上。
当人は十分満足していましたよ。

書込番号:9630397

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1077件Goodアンサー獲得:15件

2009/05/31 16:32(1年以上前)

メリケン情緒さん。

「長距離ドライブ時の燃費など」のスレにも書いていますが、
私も信号などの発進停止を繰り返す市街地では8km/lですね。
ですが、長距離等の巡航ではかなり燃費はよくなります。




書込番号:9630960

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:3件

2009/06/01 11:16(1年以上前)

うちのLの場合、10〜20km圏内の移動ばかりだと8km/l前後です。

高速で90km位をキープして走った時は、燃費計で16km/lいきました。
この時は嬉しかったですね。

前車(2000cc)と比べて、近場の燃費は同等でしたが、高速を使うとオデッセイの方が良い燃費なので、とても満足しています。

書込番号:9635006

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2009/06/20 06:22(1年以上前)

皆さんご回答いただきありがとうございました。
安心しました。

書込番号:9727520

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 RB3の両サイドの底面について

2009/05/31 07:33(1年以上前)


自動車 > ホンダ > オデッセイ

スレ主 ihsakat7さん
クチコミ投稿数:3件

初めて、質問させていただきます。
昨日、タイプLが納車されたのですが、両サイドの底部分の塗装が全体的かなりザラザラ仕上げでした。
普通に横から見える範囲はツルツルですが、少し屈んでみるとザラザラ塗装部分が見えます。
私が今まで乗っていた車はいずれも、エアロパッケージでサイドエアロが最初からついていたため、そのような事に気がついたことはありませんでした。
仕様であれは仕方ないかと思いますが、気になってしまい質問させていただきました。
ディーラーの担当にも聞いてみようとは思いますが、もし、私と同じような疑問をもたれて、すでに確認された方、もしくはサイドの底面もツルツルに綺麗に塗装されている方がいれば教えていただければと思います。
宜しく、お願いいたします。

書込番号:9629049

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:3件

2009/05/31 18:32(1年以上前)

フリードのサイド下側もザラザラしています。
小石が跳ねても良いように厚めに塗装しているのかと思われますが…
理由はわかりません。

書込番号:9631452

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1077件Goodアンサー獲得:15件

2009/05/31 22:50(1年以上前)

夕方に乗ったとき確認しました。
詳しく書くとドアより下の部分で床面との境目の下半分ぐらいですね。

私のもざらざらしていますよ。
だいぶ前に他の車で気がついたことがありました。
子供の笑顔は親の喜びさんの言われるのが正解だと思い、またオデッセイに
限ったことではないようです。

書込番号:9633098

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 ihsakat7さん
クチコミ投稿数:3件

2009/06/01 00:38(1年以上前)

子供の笑顔は親の喜びさん、光マウスさん、早速のこ゛回答ありがとうございます。
私の車だけではなかったことと、ザラザラな理由がわかり安心しました。
これで気兼ねなく、ドライブに行けます。
本当にありがとうごさいました。

書込番号:9633778

ナイスクチコミ!0


TAG7さん
クチコミ投稿数:4件

2009/06/02 22:04(1年以上前)

解決済みかも知れませんが、サイドの底面部分などは塗装の下地にチッピング塗料(凹凸状)が塗布してあります。防振や飛び石による被害を防ぐためのはずです。年式や車種により凹凸の大きさが変わります。

書込番号:9642330

ナイスクチコミ!0


スレ主 ihsakat7さん
クチコミ投稿数:3件

2009/06/04 05:05(1年以上前)

TAG7さんご回答ありがとうございます。
みなさんのおかげで疑問が晴れ、たすかりました。本当にありがとうごさいました。

書込番号:9648610

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信16

お気に入りに追加

解決済
標準

購入検討

2009/05/29 00:59(1年以上前)


自動車 > ホンダ > オデッセイ

クチコミ投稿数:115件

初めての書き込みです。
12年乗った車に別れを告げるべくLのFFの購入を検討しています。
今週の日曜日に試乗もしてきました。

MOPとして
フルオートエアコン、スマートキー、HDDインターナビ、16インチアルミ、コンフォートパッケージ、マルチビュー、8ウェイシートを
選択してホンダのHPのセルフ見積で見積を行なったところ
MOP欄には上記の記載がありますが、
価格の欄には車輌本体価格として一括\3,330,000と記載してありました。
ネットなどで購入や値引き指南のHPを見ると
「商談の初めはフロアマット程度のOPで車輌本体の値引き額を引出して・・・」
と言った表現をよく見かけますが、この場合はどの程度までMOPを付けて話を進めるのが良いのでしょうか?

今度の日曜日に最初の商談に行こうと考えています。
競合は考えておらず、系列の違うHONDA CARSが3社ありますので
そちらの競合でと考えています。

みなさんアドバイスをお願い致します。

書込番号:9618767

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51482件Goodアンサー獲得:15425件 鳥撮 

2009/05/29 06:59(1年以上前)

MOPの場合は大きな値引きは期待出来ませんので最初から必要なものを
伝えておいても問題ないでしょう。

DOPは2割引程度の値引きが期待出来ますが今回の事例ですとDOPは少額
でしょうか?

それと、お住まいの地域が都市部なら車両本体値引き目標は26〜29万円
辺りでしょう。

書込番号:9619311

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3807件Goodアンサー獲得:346件

2009/05/29 08:19(1年以上前)

前車が12年前のものとのことで下取り額は期待出来ないかと思いますが、その下取り額も競合させましょう。
最後の最後で下取り車の査定額をアップすることは良くあるパターンですから。
それから諸費用で納車費など、カット出来るものはカットすることも大切ですね。

書込番号:9619448

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:115件

2009/05/29 12:36(1年以上前)

スーパーアルテッツァさん、バックナムさんありがとうございます。

DOPはドアバイザー、マッドガード(ノーマル)、フォグライト(ブルー)、ドアロアガーニッシュを考えています。
ネット見積では\144,480です。
交渉の成り行きしだいではフロアマットとか塩害対策のアンダーコーティングの追加も考えています。
地域ですが、一応都市部になるとは思います。

現在の車ですが、ネットの査定といつも車検をお願いしている工場に聞いたところ
下取りは付きません、廃車手続き費用を頂かなければならないかも?です。
と言われましたので、初めのうちは下取り無しで話を進めて
印鑑を押す前にでも切り出そうかと考えています。
車は自分で取りに行って、ディーラーで細部までチェックしてから引き渡してもらおうと思ってます。
車庫証明費用はカットにならなければ自分でするつもりです。

今後も経過報告させていただきます。

書込番号:9620202

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:115件

2009/05/31 03:44(1年以上前)

下取り車の続報です。
カーチスから返事が来ました。
0〜150,000円(市場動向や車体状況によって異なるとのこと)
でしたので、実車査定を行うつもりです。

書込番号:9628736

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:115件

2009/06/01 12:33(1年以上前)

昨日、カーチスに行って来ましたが査定は0でした。
走行距離が75,000km程度なのでオークションに出せば買い手が付くかも?との事。
しかし、出品手数料と落札値段がトントンになる可能性が高いのでプラスには・・・
と言うことで0査定らしいです。

その後、前述したMOPにバイザーのみのDOPとしてディーラー3社に見積してもらいました。
商談の内容としては、
「とりあえずこの組合せで見積もりお願いします。」
と伝えて見積の内容説明を一通り聞きました。
その後、その他のOPはこれから考えますのでまた伺いますと言って
ディーラーを後にしました。

その結果です
A社:20万
頑張りしろはありますか?と尋ねたところ支店長決済がありますので頑張りますとの事。

B社:15万
A社と同様の質問に、うちでは20万が限度ですねぇ〜と渋い回答。

C社:30万
「必要なOPを考えて頂いてからお越し頂ければ頑張れる限度の数字をお出しします」との返事でした。

来週はB社を抜いてA社とC社にDOPを付けて商談に行こうと思ってます。
何かお気づきの点がありましたら、アドバイスをお願い致します。

書込番号:9635247

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2009/06/02 15:52(1年以上前)

わたしは 在庫車アブソリュートですが35万引きで納車が一週間のスピードでした。

書込番号:9640800

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:115件

2009/06/02 23:09(1年以上前)

はななつさん、書き込みありがとうございます。

アブ、良いですねー
本当は私もアブが欲しかったのですが
大蔵大臣がハイオク仕様は絶っっっ対に駄目!!!って事だったので
泣く泣く諦めました。

書込番号:9642819

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:115件

2009/06/07 01:46(1年以上前)

本日、A社・C社に2回目の商談に行って来ました。
かなり自分の考えている予算に近づいて来ましたので
来週にも契約になりそうです。

書込番号:9662672

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2009/06/09 12:31(1年以上前)

わたしは、MのFFでナビ、リヤエンタ、コンフォト
付属品約1,200,000円
諸費用等を含め総額約4,410,000円を3,750,000円でゲットしました。
ものすごく満足してま〜す。

書込番号:9673595

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2009/06/09 23:11(1年以上前)

私も11年目の車からの買換えでL購入を検討していたのですが、在庫品のMにナビ、アルミ、コンフォ、スマートとDOP16万付けて、いきなり30万値引き。適当にライバル車の話をしながら値引き交渉したら55万引き。交渉術から言えば、ここで一旦持ち帰ってという事になるのでしょうが、買い替え補助の10万も後付でくるのと勢いで即決。都合1.5hrの交渉で終了でした。行く前には雑誌等の交渉術を参考にあれこれ考えていましたが、元来の面倒くさがり屋を忘れてました。

書込番号:9676266

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2009/06/14 00:00(1年以上前)

うちのは私がLで良いといってるにアブソリュートがいいとディーラーで一歩も譲らない嫁でした。

書込番号:9695137

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:115件

2009/06/14 01:28(1年以上前)

グリーンメンさん、チーズあじさん、すごい値引き額ですね!
羨ましい限りです。
ディーラーからはMならもっと値引ける組合せがあるのですが、私の希望に合わないからお勧めしませんと言われました。
組合せによっては値引きの額も違うようですね。

はななつさん、いい奥様ですね。
今の車がハイオク仕様なので、どうせ新しくするならレギュラー・低燃費は譲れないそうです。
エコカー減税対象外も気に入らないようで・・・

本日、最終交渉ということでディーラーに行って来ました。
金額的にはほぼ満足の行く回答をもらいましたので、決めようと思ってます。
ただ、ディーラーからある提案があって契約は先延ばしにしています。
ここに書いても良い情報なのか判断出来ませんので今のところは伏せておきます。

書込番号:9695577

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:67件

2009/06/24 01:00(1年以上前)

Yellow Magic Audienceさん

こんばんは、ご契約はもうなされましたか?
どのような提案かがとても気になるのでもし差し支えなければ
教えて下さい。

自分も只今オデッセイを購入検討中です。
在庫のアブソルートであれば減税は対象外であるが50万値引きすると言われて
迷っています。

書込番号:9748733

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:115件

2009/06/24 08:06(1年以上前)

バルカン1212さん、こんにちは。
アブソルートですかぁ、羨ましいですね。
かなり下の方へ落ちてますので、書いても大丈夫かな・・・

商談で提示される見積書の希望車種の欄に1Y〇〇〇と書かれていると思うのですが
ディーラーの話ではもうじき1Yが2Yに変わるようだというのです。
それは何を意味するかと言いますと、新型の発売から1年ぐらいで
ユーザーの声やメーカー自身の考えを反映した改良型が出そうだと言うことらしいです。
ディーラーにはまだ通達は回って来ていないらしいのですが
工場出荷の動きがいつものそれと同じらしいと言う事で
どうせ購入するなら改良型を購入する方が良いでしょうから
もう少し待った方が良いですと言われました。

新色の追加やお得パッケージ、使い勝手の改良などが考えられるそうですが
フリードの場合は2列目シートのスライド量が4cm増えたものが改良型として出たそうです。
それを考えるとオデッセイも使い勝手関係の改良じゃないかと言われてました。
車会社に勤めてる友人も改良型が出るならそちらを購入する方が良いと言っていたので、
今の車は車検が1年以上も残ってるので、ディーラーからの連絡を待っている所です。

書込番号:9749441

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:115件

2009/06/29 01:07(1年以上前)

情報が入りました。

@Mタイプをベースにした「新タイプ」
 Mより安い価格設定になるようです。

A「マルチナビパッケージ」
 NAVI+MVCS+12セグ+i-Pod接続対応をパッケージ化
 (M,L,Li,Absolute)
 新タイプはNAVI+MVCS+ワンセグ+1列目センターテーブル+ハーフシェイドフロントウィンドウ

B新タイプ、Mに「エアロパッケージ」

C外装・内装に新色設定
 全タイプに「プレミアムナイトブルーパール」、新タイプ,M,L,Liのグレー内装に新木目調パネル
 エアロパッケージにブラック内装設定、Absoluteに新内装色

Absoluteの工場在庫がはけたら受注開始になるそうで
そのためにメーカー補助がディーラーに出るそうでそのため値引き額が大きくなるようです。

書込番号:9774263

ナイスクチコミ!0


goose072さん
クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:1件

2009/07/04 20:53(1年以上前)

↑10月だそうですよ。

在庫車も残り少なく、それまでは受注分を現行で生産するみたいです。

書込番号:9803032

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「オデッセイ」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
オデッセイを新規書き込みオデッセイをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

オデッセイ
ホンダ

オデッセイ

新車価格:480〜516万円

中古車価格:22〜566万円

オデッセイをお気に入り製品に追加する <1033

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

オデッセイの中古車 (全4モデル/2,125物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

オデッセイの中古車 (全4モデル/2,125物件)