ホンダ オデッセイ のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

オデッセイ のクチコミ掲示板

(38241件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
オデッセイ 2013年モデル 20772件 新規書き込み 新規書き込み
オデッセイ 2008年モデル 346件 新規書き込み 新規書き込み
オデッセイ 2003年モデル 96件 新規書き込み 新規書き込み
オデッセイ 1999年モデル 12件 新規書き込み 新規書き込み
オデッセイ(モデル指定なし) 17015件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全4148スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「オデッセイ」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
オデッセイを新規書き込みオデッセイをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ15

返信18

お気に入りに追加

標準

自動車 > ホンダ > オデッセイ 2013年モデル

クチコミ投稿数:16件

オデッセイRC4からRC5に乗り換えました。

RC4で使用していたデジタルインナーミラーがとても便利だったので、RC5で取り付けようと思ったら、純正が無くなったとのことで、類似品を探しています。

アルパインのドライブレコーダー付きデジタルインナーミラー
(DVR-DM1246A-IC)を購入して取付ける予定でしたが、オデッセイに取付けるためのパーツ(KTX-M01-OD-RC5)が納期未定状態でかれこれ5カ月入荷されていません。また、未だに納期不明とのことです。

ということで、もう諦めて別でデジタルインナーミラーを探そうかなと思っています。
RC4で付いていたタイプと同等のものでオススメご存知の方おられたら教えてください。

宜しくお願いします。

書込番号:26347714 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:19879件Goodアンサー獲得:944件

2025/11/24 12:47

施工を伴うものは

機種を選んでお店を探す のではなく
お店を選んでそのなかから機種を選ぶ ことをお勧めします

書込番号:26347718

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16件

2025/11/24 12:53

ということは少ない在庫のオデッセイ取付キットを取付店を優先に取られてしまっているということですか?

書込番号:26347722 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16件

2025/11/24 12:56

別のをこちらで選んでも同じ様に納期待ちで延々と待たされる結果になってしまうということですね…。

購入したHONDAで持ち込めばただで取付てもらえる確約をつけてまして、何も考えずに持ち込みをえらんだのですが、その時、HONDAで購入してもらえばこんなことにはならなかったのですかね。(それでもいいと言っていた。)

書込番号:26347725 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


cocojhhmさん
クチコミ投稿数:1125件Goodアンサー獲得:43件

2025/11/24 13:06

>とりっぴぃ955さん
ヨドバシでなければ、Amazonでも楽天でもyahooでもどこでもご希望が叶うのでは

書込番号:26347731 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19879件Goodアンサー獲得:944件

2025/11/24 13:07

>購入したHONDAで持ち込めばただで取付てもらえる確約

そういう理由はまず最初に書いてください

ただ 
物の購入の責任(瑕疵担保)と
施工責任が 食い違うことは 

私はお勧めしません

施工は 
どこまで見栄えをよくするか(配線を隠すか)
雨漏りのリスクをどこまで許容するか
今後の劣化対策
など
家電ほど(大手電機量販店)簡単でありません

個人的には別途工賃を払って 自動車専門量販店にお願いすることをお勧めします

書込番号:26347732

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16件

2025/11/24 13:10

>cocojhhmさん

これ全ての店が今納期未定と書いているものです。
なので、どこでも同じ事かと

まだマシなのが納期(2ヶ月以内)と書いているところですかね…。

正直、こんなに待たされたことがなかったので困惑しています。

書込番号:26347735 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16件

2025/11/24 13:15


>ひろ君ひろ君さん

はい。今回は購入したディーラーが取付てくれる予定です。

ただ、おっしゃられているように純正がなかったために持ち込みが必要になったわけですが、
取付て不具合が出た時に自分の持ち込みの場合だからそのようなことになるとはあまり想定しておりませんでした。

また、こんなにも待たされるとはというところです。
(車契約時に購入したのですが、車のほうが早く納品されました。)

以前もサービスで前の車に付いていたドライブレコーダーを取付けてくれたので、この方法を選んだのですが…。

書込番号:26347738 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:407件Goodアンサー獲得:11件 オデッセイ 2013年モデルのオーナーオデッセイ 2013年モデルの満足度5

2025/11/24 13:30

私は同じアルパインのデジタルミラーを先日ディーラーで取り付けてもらいました。(RC2なので取付ベースは別商品)

自分の場合はHONDAじゃないところであちこち開けられるのがイヤなので、ディーラーで取付対応してもらうこと自体は特に問題視しないですけどねぇ。

本題ですが、アルパインに直接問い合わせ等はされたのでしょうか?
確かにメーカー公式を見ても、【在庫× 入荷未定】となっていますが、今やマイナー車種となったオデッセイ専用部品がそんな品薄状態とはあまり想定できないのですが…。

書込番号:26347740 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16304件Goodアンサー獲得:1332件

2025/11/24 13:32

KTX-M01-OD-RC5
オートバックス公式ブランドサイトで有るかもです。
ネットは時間差がありますから…参考まで。

書込番号:26347741 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


cocojhhmさん
クチコミ投稿数:1125件Goodアンサー獲得:43件

2025/11/24 13:34

>とりっぴぃ955さん
セットだからじゃない?
取付キットと別々なら11月中でもいけませんかね

書込番号:26347743 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2025/11/24 13:38

>麻呂犬さん
>なーちゃん0428さん


コメント有難うございます。
本体はあるみたいなんですよね。

まだアルパインに問い合わせはしたことがなかったので、聞いてみようと思います。

オートバックスは聞いてみたら、うーん…納期わかり次第回答ですね…と言われました。うーん…っていうのが何とも言えない感じでした。

因みにゼンリンDSのみ納期がはっきりしていて、2026年2月下旬入荷ですと回答がありました。

そこまで待たないと入荷しないのか…。って感じです。

書込番号:26347748 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16件

2025/11/24 13:40

>cocojhhmさん
はい。本体はなんなら2、3日で届きます(アルパイン営業日で)

取付キットがないのです。

書込番号:26347751 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:407件Goodアンサー獲得:11件 オデッセイ 2013年モデルのオーナーオデッセイ 2013年モデルの満足度5

2025/11/24 13:59

>とりっぴぃ955さん

純正ミラー交換型で、取付キットと本体が一心同体の扱いなのにキットがないのは辛いところですね。

ナビとかなら半導体云々で納期が長引くことはありますが、キット自体はそういった類いの部品ではないでしょうし、半年近く動きがないのは品薄以外の理由があるんでしょうかね。

書込番号:26347764 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:551件Goodアンサー獲得:50件

2025/11/24 14:27

取付けキット2種類使って取付けた方がいました。
DIYできるのであればこんな荒業もあります。

ALPINEのKTX-M01-OD-RC(RC5ではない)をミラー側のみ使用。
車体側にはWINMAX製のMR-KIT39を使用。
ニコイチして取付しております。

https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/580084/car/3629165/7924917/note.aspx

書込番号:26347783 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


cocojhhmさん
クチコミ投稿数:1125件Goodアンサー獲得:43件

2025/11/24 14:36

>とりっぴぃ955さん
欠品中ですか?
みんカラではRC5でなくRCで加工している例もありますが、一旦それでいけるかはディーラー相談ですね

ただ個人的には売れ筋のPORMIDOに興味がありますね
相当お安く付けられると思います

書込番号:26347793 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2025/11/24 17:25

>香瑩と信宏さん

ディーラーなので、避けたいところではありそうです。確認はしてみます。

>cocojhhmさん
PORMIDOのPRD8XCが良さそうですね。

取付ステーが必要かどうか、ちょっと問い合わせてみようかと思います。

有難うございます。

書込番号:26347936 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16件

2025/11/25 23:05

>なーちゃん0428さん

アドバイス通り、昨晩問い合わせをしてみたのですが、なんとアルパイン直営ショップのステータスが変わり、2営業日で到着に変わりました。

ということで多少高くはつくものの、もう今のうちにアルパイン直営で購入したいと思います。

皆さん親身に相談にのっていただいて有難うございました!
本当に助かりました。

書込番号:26349133 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:407件Goodアンサー獲得:11件 オデッセイ 2013年モデルのオーナーオデッセイ 2013年モデルの満足度5

2025/11/26 12:12

>とりっぴぃ955さん

それは良かったですね!
問い合わせした途端、ステータスが変わるっていうのもおかしな話ですが…。
ひとまず準備が整い何よりです。

書込番号:26349270 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信3

お気に入りに追加

標準

自動車 > ホンダ > オデッセイ 2013年モデル

クチコミ投稿数:16件

先日、新型オデッセイRC5に乗り換えました。
そこで、少し困りごとです。

ドリンクホルダーがRC4の座席の下から折りたたみ式のセンターテーブルになったのですが、2列目の前を広くとっているので、2列目がくっついた形になって使えません。

扉のドリンクホルダーは遠くて、1列目後方も遠い…。というのも乗っているのがチャイルドシートの子供です。(ISOFIXなので、センターテーブルは外しています。)

ということで、差し込み式のドリンクホルダーを検討しているのですが、これがいいってオススメ教えて欲しいです。

他にこういう方法があるよって方も教えて下さい。

(2列目の前を広く取るのは、子供がどちらからも出られるようにと、子供を乗せるのに乗せやすいからです。)

書込番号:26343600 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
kmfs8824さん
銀メダル クチコミ投稿数:6119件Goodアンサー獲得:2020件

2025/11/19 08:46

ISOFIXチャイルドシートを取付けるためにセンターアームレストを外した状態では差し込みタイプのカップホルダー設置は難しそうです。

チャイルドシートに直接取付けるタイプのカップホルダーなんてのもあります。

https://cybex-japan.com/products/carseat-cupholder2?srsltid=AfmBOoqalTKSCDuqMbkndk1-RZagdopWZdG_Jy8cBGPec_ND2oplQ-8Q

書込番号:26343751 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


kmfs8824さん
銀メダル クチコミ投稿数:6119件Goodアンサー獲得:2020件

2025/11/19 09:56


クチコミ投稿数:16件

2025/11/19 11:03

有難うございます。
今ついているチャイルドシートの形を見て、つけられるものを探してみます。

書込番号:26343844 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > ホンダ > オデッセイ

スレ主 RKS111さん
クチコミ投稿数:27件

オデッセイRC5ブラックエディションなのですが、こちらの純正ナビ画面の明るさって細かく調整できないのでしょうか。
TRIPボダンが左側にあり、最大から一個下げると昼夜の明るさを変えてくれてますが、それでも夜の時のナビ画面の明るさが白かったりすると眩しくてたまりません。
どうにか夜の明るさだけでも暗くすることは出来ないのでしょうか。

書込番号:26331015 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3029件Goodアンサー獲得:711件

2025/11/02 21:51

>RKS111さん
>どうにか夜の明るさだけでも暗くすることは出来ないのでしょうか。

この車両に乗ってませんが検索してみました。
以下
ナビゲーション画面の明るさは車両側のイルミネーション機能に連動しております。
イルミネーションの明るさが最大になっており、減光機能が働いていない(イルミ減光キャンセル機能がONになっている)可能性があります。

詳細は車両の取扱説明書の「明るさ設定」や「イルミネーションコントロール」の項目をご確認ください。

【操作方法の例】
・セレクト/リセットノブで操作する
・イルミネーションコントロールスイッチで操作する
・マルチインフォメーションディスプレイで明るさ設定を表示し、セレクターホイールを操作する
以上

以下の説明書を見て操作されて見てはどうでしょうか、
Honda 純正アクセサリー
取扱説明書閲覧サービス
https://www.honda.co.jp/ownersmanual/HondaMotor/auto/

書込番号:26331031

ナイスクチコミ!0


kmfs8824さん
銀メダル クチコミ投稿数:6119件Goodアンサー獲得:2020件

2025/11/02 22:20

細かい調整は出来ませんが、MENU長押し→RGB画面の調整で明るさの調整をするかNIGHTに変更してみては。

書込番号:26331049 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 RKS111さん
クチコミ投稿数:27件

2025/11/02 23:20

>神楽坂46さん
もちろんそちらは拝見済みです。
イルミネーションの明るさを設定しても、速度パネルが変化するだけでナビ画面は暗いか明るいくらいしか変わりません。
>kmfs8824さん
そんな設定があるんですか。
夜の時でも明るく感じるので効果あるか分かりませんが、試してみます。

書込番号:26331085 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 RKS111さん
クチコミ投稿数:27件

2025/11/03 18:09

>kmfs8824さん
ナビの電源ボタンを長押ししたら、それぞれの明るさを変更することが出来ました。
ありがとうございました。

書込番号:26331578 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ13

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

ホンダセンシング フロントカメラの取り外し

2025/10/25 19:43(1ヶ月以上前)


自動車 > ホンダ > オデッセイ

スレ主 RKS111さん
クチコミ投稿数:27件

最近フロントガラスの汚れでホンダセンシングのエラーが発生します。
外側のフロントガラスは綺麗に拭いているのですがそれでもなることがあり、外からフロントカメラの内側ガラスを見ると曇っているようにも見えました。
ホンダセンシングのフロントカメラカバーは外せるのですが、カメラを外して拭き取りとなるとユーザーでは厳しいですよね…?

書込番号:26324684 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
kmfs8824さん
銀メダル クチコミ投稿数:6119件Goodアンサー獲得:2020件

2025/10/25 20:01(1ヶ月以上前)

大まかに言えばセンシングカメラの取り付け位置は決まっているので、脱着に伴う位置の狂いは無いと思います。

ただ、脱着によりカメラのエラーを拾ってしまった場合、ディーラーでのエーミング調整作業が必要になり、それなりの費用が掛かってしまいます。

書込番号:26324692 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 RKS111さん
クチコミ投稿数:27件

2025/10/25 20:04(1ヶ月以上前)

>kmfs8824さん
となると、やはりディーラーに任せた方が良さげですね

書込番号:26324697 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


limpbizさん
クチコミ投稿数:40件

2025/10/25 21:14(1ヶ月以上前)

私のオデッセイ(RC5)もこないだ、早朝の走行中にエラーが出ました。駐車し外からみてみると、カメラの前のガラスだけ曇っていました…。
時期と状態によってはデフロスターが必須ですね。

書込番号:26324750 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 RKS111さん
クチコミ投稿数:27件

2025/10/25 21:35(1ヶ月以上前)

>limpbizさん
確かに最近雨だとか、湿度が高い日が続いてて気付くようになりましたね。
物理的にどうにかするには厳しいそうです…

書込番号:26324760 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ11

返信2

お気に入りに追加

標準

2022年のRC4

2025/10/09 17:06(1ヶ月以上前)


自動車 > ホンダ > オデッセイ

スレ主 Patariro77さん
クチコミ投稿数:2件

2022年のRC4ハイブリッドを最近、中古車で買いましたが
以前乗っていたRC1のスタッドレスタイヤを装着したいのですが、RC1に装着していたホイールは装着出来ますか?

書込番号:26311952

ナイスクチコミ!1


返信する
kmfs8824さん
銀メダル クチコミ投稿数:6119件Goodアンサー獲得:2020件

2025/10/09 20:29(1ヶ月以上前)

RC1オデッセイのホイールはRC4オデッセイハイブリッドに問題なく装着出来ます。

ちなみに現行RC5のタイヤサイズは一回り大きくなりましたがRC1用のホイールも装着は可能です。

書込番号:26312104 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


スレ主 Patariro77さん
クチコミ投稿数:2件

2025/10/09 21:19(1ヶ月以上前)

ありがとうございます。
安心して冬の準備が進められます。

書込番号:26312152

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ10

返信5

お気に入りに追加

標準

スマホホルダ探しの旅

2025/09/27 06:30(2ヶ月以上前)


自動車 > ホンダ > オデッセイ

スレ主 VF25さん
クチコミ投稿数:576件

スマホホルダ探しの旅がようやく終わりました(笑)
スマホホルダは両面テープや吸盤で貼り付けるタイプは好きでは無く昔からエアコン噴き出し口に固定するタイプを使ってきました。風向きは諦め(^_^;
でも、それだとRC5のエアコン噴き出し直下のドリンクホルダに干渉してスマホを設置すると飲み物置けなくなると言う( ;∀;)
世の中ロングステーなんてあるんですね!
iPhone pro maxが問題なくmagsafe設置出来ます!
とても気に入りました(≧∇≦)

書込番号:26301161 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:4653件Goodアンサー獲得:262件

2025/09/27 12:42(2ヶ月以上前)

>VF25さん
よくその位置にスマホを置きたがる人がいるけど…。
万一サイドからぶつけられた時にカーテンエアバッグが展開したとすると、その位置にあるスマホが顔に向かって弾かれる可能性もあるのでは?
スマホとかをその辺りに置くのは感心さないかも。

書込番号:26301419 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 VF25さん
クチコミ投稿数:576件

2025/09/27 13:03(2ヶ月以上前)

>柊 朱音さん

ご心配ありがとうございます。
二指真空把で防ぎたいと思いますw

書込番号:26301438 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6079件Goodアンサー獲得:104件

2025/09/27 16:24(2ヶ月以上前)

良いスマホホルダーが見つかって良かったですね。

ところで、写真のレー探、僕と同じようです、車種違いだけど、設置位置も同じです。

このレー探に何度助けられたことか、本当に安全運転に寄与してくれます。

「只今、秋の交通安全週間です」等のアナウンスも身が引き締まり、安全運転意識を高めてくれる嬉しい機能です。

書込番号:26301598

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4653件Goodアンサー獲得:262件

2025/09/27 16:24(2ヶ月以上前)

もう一つ、そもそも運転中にはスマホは見るものではありません。
地図がなど、言い訳を言う方もいますがそれでどれだけの人が事故に遭ったいるかも心にお止めくださいませ。

書込番号:26301599 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 VF25さん
クチコミ投稿数:576件

2025/09/27 18:43(2ヶ月以上前)

>ナイトエンジェルさん

ありがとうございます。
突然の警報でハッとすることありますね。
水温、目的地に着いたときに走った距離、かかった時間も直ぐ分かって重宝してます(^_^)

>柊 朱音さん


ありがとうございます。
そうですね!

書込番号:26301713 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「オデッセイ」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
オデッセイを新規書き込みオデッセイをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

オデッセイ
ホンダ

オデッセイ

新車価格:508〜545万円

中古車価格:25〜568万円

オデッセイをお気に入り製品に追加する <1035

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

オデッセイの中古車 (全4モデル/2,306物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

オデッセイの中古車 (全4モデル/2,306物件)