ホンダ シビック タイプR のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > ホンダ > シビック タイプR

シビック タイプR のクチコミ掲示板

(13303件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
シビック タイプR 2022年モデル 9023件 新規書き込み 新規書き込み
シビック タイプR 2017年モデル 863件 新規書き込み 新規書き込み
シビック タイプR 2015年モデル 89件 新規書き込み 新規書き込み
シビック タイプR 2007年モデル 8件 新規書き込み 新規書き込み
シビック タイプR 2001年モデル 0件 新規書き込み 新規書き込み
シビック タイプR(モデル指定なし) 3320件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全488スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「シビック タイプR」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
シビック タイプRを新規書き込みシビック タイプRをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

標準

EK9 タイプRの買取り金額は?

2007/01/11 15:32(1年以上前)


自動車 > ホンダ > シビック タイプR

クチコミ投稿数:21件

平成11年式 EK9の後期型を所有しています。
走行距離は4600Kですが、売却可能金額は、
どれ位なんでしょうか?たくさん買取店がありますが、
どのお店がいい値段をだしてくれるでしょうか?
誰かいい情報があればお教えください!

書込番号:5869022

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:217件

2007/01/11 19:15(1年以上前)

8年落ちか。金額不明。5店舗くらい競合させる。
まず、土日に時間をつくってガリバーから回ってみたら?
走行距離が少な過ぎるから「メーター戻しました?」って絶対聞かれるので覚悟してくださいw

書込番号:5869609

ナイスクチコミ!1


G-STATIONさん
クチコミ投稿数:927件

2007/01/12 05:42(1年以上前)

私も同型同年式EK9持ってますが・・・マイナーチェンジ直後のやつですよね俗に言う零式(アニメ知らなきゃ判らないネタか・・)です。こっちは既に12万キロ走ってます(汗

この後期のものはエンジン時々しっかり回してやらないと、コンピュータのセッティングのせいかO2(酸素)センサーがよく壊れるようですし(警告灯がいきなりたまにつく。実際交換3回してます。コストダウンによる影響?)
前期後期共通ではリアブレーキキャリパーピストン(サイドブレーキ兼用の為ピストンが回転式)の固着(ひきずり)(ユニット交換が一番コスト安ですが左右で部品代で5万、工賃別途)、スプールバルブ周りのオイル漏れ(VTEC切り替えするバルブ。エンジンヘッドオーバーホール必要。)がなければ全く問題なく↓のサイト

http://catalog.221616.com/market/detail/m/c0103043.html
(下取り専門会社ガリバーのシビックType-Rのページ)
中古車相場 EK9系  116.0万円〜173.3万円  となってるので一般的な買い取り額は、この半値前後の〜86万程度と思えばよろしいかと思われますが・・・なんせ走行距離は4600K・・・なので外観内装に問題(エンジンルーム含む。事故等破損の修復済み含む。またレカロシートが赤なので汚れ等目立つ為そこは減算されるとの噂)、エンジンのが無ければ距離減額はないし装備品(メーカーオプション・ディーラーオプション・無限パーツ等)によってはもっとよくなるかもしれませんね。

長文失礼しました。ご参考までに。

書込番号:5871441

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21件

2007/01/12 11:49(1年以上前)

ご返信ありがとうございました。
早速、ガリバーさん査定を今週受ける予定です、未定ですが次期
タイプRに乗り換え検討間中です。Ek9も中古相場が高値をキープしてるのでもう少し所有してもいいかな〜と思っています。
4ドアタイプRも値段高そうですよね諸費用込みで300万位?
シビックも高くなったもです。予想ですが、エンジン自体はパワーアップしてますがロングホイールベースで回答性はEk9にはかなわないでしょう。(少しEK9自慢ですが!)後日査定結果もご報告します。さていくらなんでしょうか?

書込番号:5872009

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21件

2007/03/26 14:47(1年以上前)

90万で売れました!助かりました〜。

書込番号:6162902

ナイスクチコミ!0


G-STATIONさん
クチコミ投稿数:927件

2007/03/31 06:01(1年以上前)

おめでとうございます^^

昨日偶然ディーラーに行く用事あって新型4ドアTypeーR見て来ました・・・・思ったよりよさそうですね・・・

書込番号:6180249

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

EP3型の前後ライトスワップについて

2006/12/06 22:03(1年以上前)


自動車 > ホンダ > シビック タイプR

クチコミ投稿数:1件

ご存知の方がいましたら教えてください。
EP3前期型(EP3-100)を所有しています。
ヘッドライト、テールライトユニットを後期型用(120、プロジェクタータイプ)にスワップしたいのですが、固定ねじの場所等同じでしょうか?
ハーネスの加工は必須だと思うのですが、ボデーに付かないのでしたら話になりませんので・・・
メーカー、ディーラーでは、改造に当たるとのことで教えてもらえませんでした。
どなたかチャレンジした方はいらっしゃらないでしょうか?

書込番号:5723130

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:26件

2006/12/28 23:31(1年以上前)

120を所有してます。テールライトを換装してる方はいらっしゃるようです。ヘッドライトを換装してるのは流石に見かけません。ディーラーよりも、ホンダ車をメインに扱ってるチューニングショップで相談された方がよろしいのではないでしょうか?

書込番号:5815245

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:91件

2006/12/30 17:52(1年以上前)

EP3前期型(EP3-100)を持っていました
自分も後期型へしたかったのでHONDAの人に聞いて見ましたができないらしいです。

書込番号:5821675

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

タイプRとRXの違いって・・・?

2005/11/03 23:58(1年以上前)


自動車 > ホンダ > シビック タイプR

スレ主 無免許さん
クチコミ投稿数:1件

初めまして。車好きだけどまだ無免許のものです。
質問なんですが、中古車を検索していたときに、シビックの「タイプR」と「RX」の2つがありました。ただ単に書き方の違いだけならいいのですが、もし違っているところがあれば教えてください。

書込番号:4550759

ナイスクチコミ!1


返信する
ひろきさん
クチコミ投稿数:1085件Goodアンサー獲得:17件

2005/11/04 10:47(1年以上前)

EK9系でしたら、タイプRが先で、RXはマイナーチェンジで後に出た物だったと思います。
RよりRXの方が少し快適装備が豪華になってたと思います。

書込番号:4551484

ナイスクチコミ!2


TAKOTYUさん
クチコミ投稿数:36件

2005/11/14 01:21(1年以上前)

RXはモデル末期の装備てんこ盛りお買い得仕様車です。
Rとの違いは
・両席エアバッグ
・アルミペダル
・プライバシーガラス
・赤外線キーレス
・純正CD+前後スピーカー
が最初からついてるってところでしょうか。
ちなみにRXは後期型しかありません。

タイプRでの普段使いでの注意点は、前期型が1DIN×2
に対して後期型は2DIN×1であるところです。

以上、全然走りに関係ない情報でした。

書込番号:4577370

ナイスクチコミ!0


miz_japanさん
クチコミ投稿数:67件

2006/09/30 21:35(1年以上前)

↑これ。。これが。。
ウチは1DIN×2です
みなさんオーディオはどうしてるのかなぁ。。
特にナビ。。

書込番号:5493675

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

EK9について

2005/02/13 14:08(1年以上前)


自動車 > ホンダ > シビック タイプR

スレ主 ジビッグさん

EK9についてですが、最近中古車で、随分手頃な価格になって来ましたが、乗ってる方EK9の使用レポート等教えて頂ければ幸いです。宜しくお願いします

書込番号:3925690

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 ジビッグさん

2005/02/15 17:39(1年以上前)

EK9の事知りたいので、オーナーの方いらっしゃいましたらぜひお願いします。

書込番号:3936824

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2006/04/11 23:42(1年以上前)

峠はかなり楽しいです。ただ、低回転の力不足が顕著です。また、冬はかなり遅いです。LSDがついていないスターレットよりも遅いです。

書込番号:4990586

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

標準

DC5用車高調をEP3に流用するための方法

2005/11/28 23:04(1年以上前)


自動車 > ホンダ > シビック タイプR

クチコミ投稿数:3件

初めて投稿します。よろしくお願いします。
どうしてもEP3に乗りたくて、モデルチェンジ直前に意を決して購入しました。納車は10月に入ってからです。
納車後からちょこちょこいじっているのですが、今度の冬のボーナスを期に車高調導入を計画しています。どんな車高調があるのかいろいろ調べてみたところ、EP3用のラインナップが少ないのに驚きました。そこで、ラインの比較的豊富なDC5用を流用しようと画策しています。そこでご質問なのですが、DC5用をEP3に流用する際に必要なもの、注意点、セッティングなどを教えてください。自分なりに調べたのですが、ズバリの回答が見つかりません。また、お勧めの車高調ありましたらご紹介ください。予算としては、20万円以下(中古を含め)を考えています。
なお、走行フィールドは、町乗りがメインで、たまに遠出してワインディングを楽しむ程度です。

書込番号:4615044

ナイスクチコミ!0


返信する
yu-ki2さん
クチコミ投稿数:10323件Goodアンサー獲得:31件

2005/11/29 01:29(1年以上前)

ちょこちょこあるみたいよ
http://search.yahoo.co.jp/search?p=ep3++%E6%B5%81%E7%94%A8&ei=UTF-8&fr=top&fl=0&vc=&x=wrt&meta=vc%3D


これの10番目にある
EP3シビックの部屋
にあるけど
ホンダツインカムのダンパーでいいのでは?
アラゴスタのOEMなので
そっちにもあるかもしれないけど、
このあたりならバネレートも指定できそうだし。

書込番号:4615569

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2005/11/30 22:15(1年以上前)

yu-ki2さんレスありがとうございます。FEEL'Sは文句なく良いと思いますが、大幅な予算オーバーなので正直手が出ません。ネットオークション等で中古が出ても九分九厘DC5用です。EP用はたまに出てもテインのストリートかHAなど。テインも選択肢の一つではありますが、賛否両論あるので正直悩んでいます。

書込番号:4620150

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1件

2006/01/10 03:16(1年以上前)

マイナー後について当てはまるかどうかは分かりませんが、EP3
とDC5の違いは、タイロッドエンドの違いだけです。僕はアラゴスタの車高調を購入しましたが、まんまDC5用の車高調にDC5用のタイロッドエンドが付属して来ました。ので、それだけ用意出来れば流用可能な筈です。ちなみにトウコントロールアーム付きのストラットという形状故に車高を変えると極端にアライメントが狂います。と、言うか、まちもなジオメトリー変化じゃなくなってくるらしいです。従って車高調整幅があまり多く取れないので、大きく取っている商品には????が付きます。アラゴスタは10mmぐらいしかいじるな!て感じでした。キャンバーも固定のアッパーでしたし、そこも含めて調整幅が大きすぎる商品はちゃんとテストしたのかなぁ・・・て、疑ったほうが良いかと思います。

書込番号:4722282

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2006/01/14 00:10(1年以上前)

悩みに悩んだ末にZEALのFunction Xを購入しました。EP3用です。ZEALの車高調はあらかじめダウン量を想定した設計になっており、30mm下げてキャンバーを1°付けても純正タイロッドで問題ないです。見たところあと10mmはいけそうな感じですね。乗り心地はレスポンスも良く総じて悪くはないのですが、ヘルパーが付いているためかバネから音がします。また、リアはネガ方向にキャンバーが3°近く付いてしまったため調整式のアッパーアームを入れて修正する必要があります。現在スタッドレスを履いていることもあり、直進安定性は最悪です。春が待ち遠しい..
いろいろアドバイスありがとうございました。

書込番号:4731858

ナイスクチコミ!2


yu-ki2さん
クチコミ投稿数:10323件Goodアンサー獲得:31件

2006/01/15 09:30(1年以上前)

けっこうお金かかったかもしれませんね。
でも
スタッドレスはいているということは
そこそこ雪が降るとこなので
融雪剤による
ネジ部分のさびが、きになりますね。

そのような理由で
冬ぬれた路面で、
自分の車は、のりませんが、ぼくの場合は。

書込番号:4736050

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

標準

i-VTECとVVTL-iの違いって?

2005/09/16 14:09(1年以上前)


自動車 > ホンダ > シビック タイプR

現行モデルでは排気量の違いはありますが、双方の長所・短所で大きな違いはあるのでしょうか?
トータルセッティングで両者コンセプトが違う様ですので、乗った感じはやはり違うと思いますが・・
エンジンだけみるとどうですか?
シビックRとランクスZはやっぱ比べたらダメですかね?

書込番号:4431824

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:26件

2005/09/20 20:36(1年以上前)

私もそんな比較をした一人です。
バルタイ機構はメーカーの呼び方が違うだけで、基本的に大差はありません。
ランクスはカローラと同じシャシーなのに対し、シビックR(以降EP3)はインテRと同じシャシーです。この時点で車の性格・方向性の違いがわかります。「街乗り車」をちょっとスポーティにしただけで性格がガラッと変わることはありませんので、乗り味は比べ物になりません。
例えるなら「240km/hで鍛えた車」対「100km/hで鍛えた車」を100km/h時点での安定性を競うようなものです。
8時ちょうどのエンディさんの考え次第ですが、「最終目的は何なのか」をはっきりしないといけません。

書込番号:4442896

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2005/09/21 16:34(1年以上前)

カローラとインテRじゃ確かにえらい違いますね。。
最終目的ですか。。サーキットなどで走る事は今の所あまり興味ないです。
街中や山道で速ければ良いなと思ってます。
双方とも低回転時はトルクが無く扱い辛いような事よく言いますがホントですか?
私はバリバリレーサーではないのでタイプSあたりが調度良いかなとも思っていますが。

書込番号:4445062

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26件

2005/09/21 19:48(1年以上前)

ランクスはATモデルしか乗った事がありませんので発言しません。
シビックR(以降EP3)のカタログ数値を見る限りでは確かに細いです。しかし、クロスミッション、鍛造クロモリ・フライ・ホイール(スポーツ・フライホイール)のおかげで、ピックアップが非常に良く低回転(2000rpm)でもイケます。山道、かなり楽です。
インテ・タイプS(以降タイプS)もいいです。ベースがインテRですのでね。ただ、人を乗せるのであればシビックをお勧めします。ハッチバックなので、後席の余裕はあります。
8時ちょうどのエンディさんは、「EP3は神経質な車」と思っていらっしゃるようですが、乗り味は「レガシィ2.0GT」に近いです。むしろ同じくらいの安定感・剛性感です。タイプSは足が少し柔らかな感じがしますが、安定感・剛性感共に同じ位ですね。

書込番号:4445404

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2005/09/22 12:41(1年以上前)

毎度、親切なアドバイスありがとうございます。
EP3が良い車だという事を改めて分かりました。
今はもう中古で買うしかないんですよね?
Rは1.8のセダンで復活するのでしょうか?シビックっぽくないですけど(排気量はシビックっぽくなるけど)。新型は料金設定が高い気がしますが気のせいでしょうか?
なかなか決められませんが、候補はシビックR、タイプS、セリカ(T,Uどっちかな?)、ランクスZ辺りかなーとか思ってます。車選びはどこか欲しければ何かの機能を捨てないといけないから難しいですよね(実用性だったり、維持費だったり、基本性能だったり)。

書込番号:4447096

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2005/09/22 20:56(1年以上前)

EP3はおそらく中古かと思われますが、近くの販売店に新車在庫確認してもらうといいでしょう。8時ちょうどのエンディさんがおっしゃられたその車種とEP3の維持費に大きな差は無いと思います。それらの差は、実用性・基本性能です。私がEP3を選んだ理由は、「逆輸入モデルでなかなか見ない。4人しっかり乗れてインテRと互角に張り合えるから」です。街でよく見かける車って言うのも面白味に欠けますしね。
私は、「スタイリング等が他の車種と共通している所がある」というのが嫌いですので新型に興味はありません。前のモデルと比較して「正常進化」を認識できれば良かったのです。今回はオデッセイ・エリシオン・ステップワゴンの部分コピーが目に付きました。「シビック」の名を名乗って欲しくありませんでした。時間が経てば慣れるでしょうけど。
個人的な意見で恐縮ですが、Rの存続を期待していますが絶望的です。Rだけの販売不振ではなく、「スポーツ」自体の需要が数年前と比べると少ないからです。今は「スポーツ=ハイパワーセダン」の図式が成立していますしね...
ちょっと寂しく、悲しいです。

書込番号:4447868

ナイスクチコミ!0


rimRさん
クチコミ投稿数:1件

2005/09/24 20:21(1年以上前)

EP3買いました。
納期1週間程かと
日本には、チャンピオンシクホワイトあと2台との事です。
プリモ 川越、ふじみ、狭山ヶ丘店ですね。

書込番号:4453157

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「シビック タイプR」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
シビック タイプRを新規書き込みシビック タイプRをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

シビック タイプR
ホンダ

シビック タイプR

新車価格:499〜617万円

中古車価格:109〜969万円

シビック タイプRをお気に入り製品に追加する <369

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

シビックタイプRの中古車 (全5モデル/628物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

シビックタイプRの中古車 (全5モデル/628物件)