ホンダ シビック タイプR のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > ホンダ > シビック タイプR

シビック タイプR のクチコミ掲示板

(13300件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
シビック タイプR 2022年モデル 9020件 新規書き込み 新規書き込み
シビック タイプR 2017年モデル 863件 新規書き込み 新規書き込み
シビック タイプR 2015年モデル 89件 新規書き込み 新規書き込み
シビック タイプR 2007年モデル 8件 新規書き込み 新規書き込み
シビック タイプR 2001年モデル 0件 新規書き込み 新規書き込み
シビック タイプR(モデル指定なし) 3320件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全33スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「シビック タイプR」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
シビック タイプRを新規書き込みシビック タイプRをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ21

返信11

お気に入りに追加

標準

自動車 > ホンダ > シビック タイプR

クチコミ投稿数:20件

シャトルからRBPに乗り換えたので、土壇場で困らないようキーの電池交換をやってみたのですが、手は切るし組み込みがとにかく固くて四苦八苦しました。販売店で実演してもらいましたが営業の方はできず、メカニックの方がかなり力を入れて閉めていました。自分でやるときはプライヤー使うしかないなと思ったのですが、それより良い方法があったら教えてください。

書込番号:26312992

ナイスクチコミ!1


返信する
キハ65さん
クチコミ投稿数:60609件Goodアンサー獲得:16175件

2025/10/10 22:01


クチコミ投稿数:19671件Goodアンサー獲得:933件

2025/10/10 22:38

熊五郎お兄さん

書込番号:26313067

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5879件Goodアンサー獲得:99件

2025/10/11 13:13

これ他社車で経験したけど、乗り換えた車の電池交換が大変で参りました。
前車までは簡単に交換出来たのに。

このように定期的に電池交換を要する物は簡単に電池交換出来るような設計をすべきだと思う。

僕のリモコンキーで言えば、メカニカルキーがついているのに、わざわざ先の細いマイナスドライバーを別に用意しなければいけないなんて、訳が分からない。

こんなものはメカニカルキーでコジッてパカッと開けて簡単に交換出来るような設計にすべきなんじゃないかと。

書込番号:26313512 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:44件

2025/10/11 18:37

スペアキーは電波停止しておいた方が良いかと。電池が長持ちすると思います。

「施錠」ボタンと「解錠」ボタンを同時に長押しします。約3秒後、キーのインジケーターランプが2回点滅したら、設定は完了です。

書込番号:26313708 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5879件Goodアンサー獲得:99件

2025/10/11 21:38

そもそもボタン電池の交換で、リモコンキー全体をパカッと開けなければいけないこと自体、設計がおかしい。

ボタン電池の部分だけ開けられれば充分なわけでで、それなら余計な、スイッチがバラけて落ちるとか、プリント基盤まで落ちるようなことは無いんだよね。

メンテナンス性の良さも大事な設計要素だということを設計者には心して頂きたい。

書込番号:26313843 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:995件Goodアンサー獲得:93件

2025/10/12 07:03

ナイトエンジェルさん
>そもそもボタン電池の交換で、リモコンキー全体をパカッと開けなければいけないこと自体、設計がおかしい。

持ち回る電子機器ですから、生活防水くらいの機能は必要ですよね。
電池部のみのカバーを別に作るとメンテリッドとパッキンがもうワンセット必要で、
電池カバー側のケース剛性も落ち、都合キー筐体がデカくなったり水没の危険性も上がるかと。


新型スマートキー、ホントに固いです。
家族の新N-BOXがそれで、ものは試しと一度開けてみました。指先だけでは困難です。
結局、ネットを見て叩き込みました。

書込番号:26314045

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:5879件Goodアンサー獲得:99件

2025/10/12 09:47

>持ち回る電子機器ですから、生活防水くらいの機能は必要ですよね。
>電池部のみのカバーを別に作るとメンテリッドとパッキンがもうワンセット必要で、

今の全体をパカッと開けるものでも、パッキングなんて使ってないのでは?
本体と蓋のプラスチックをピタっと嵌め込んでるだけなのでは?

もしボタン電池交換用の小さな蓋仕様にしたら、その蓋はスライド式でも充分かも。

書込番号:26314136 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:995件Goodアンサー獲得:93件

2025/10/12 13:40

ナイトエンジェルさん

一般的にパッキンは入っていると思いますよ。

写真の上段がNボJF5で、下段が古いフィットのです。
各、右から2つめがパッキンで、端部をケースで挟みます。
ボタン部は水が侵入しないように、パッキンを介してスイッチを押します。

書込番号:26314303 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5879件Goodアンサー獲得:99件

2025/10/12 13:51

>ぢぢいAさん
そうですね。
パッキングついてましたね、失礼しました。

書込番号:26314310 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:511件Goodアンサー獲得:41件

2025/10/12 14:26

取説に載ってるやり方

コインもドライバーも使わないからいいと思うんだけど、固くてもあまりビビらずやればすんなりいくかも。

>手は切るし組み込みがとにかく固くて四苦八苦しました。

取説の方法で手を切ったのでしょうか?

書込番号:26314327 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5879件Goodアンサー獲得:99件

2025/10/12 15:08

ホンダの場合はメカニカルキーを使って開けられるので、良いけど、スバルは脇から、狭くて薄い溝に合う、幅の狭いマイナスドライバーでこじらなければいけないので、面倒だし、開けずらいです。

書込番号:26314353 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ139

返信19

お気に入りに追加

標準

初心者 RBP受注再開について

2025/09/08 09:33(1ヶ月以上前)


自動車 > ホンダ > シビック タイプR 2022年モデル

スレ主 sukombuさん
クチコミ投稿数:6件

2022年12月中旬にシビックタイプR(赤内装)のキャンセル待ち抽選に応募し、2025年1月初旬にRBPを契約し、電子契約書にサインをしました。
先日のプレリュードの発表と同時にRBPの値上げも公開されましたが、自分は前から契約してるので値上げの影響は無いだろうと思っていたところ、担当者から連絡があり、自分の分も値上げされると伝えられました。
新RBPを再契約してもまた値上げの可能性はあるのか聞いたところ、分からないとしか伝えられず先行きが不透明で、お金もないので今回は諦めるかと思っております。
もっと早く動いとけ、20万も払えないなら身の丈に合った車に乗れと言われたらそれまでなのですが、ホンダの対応は納得できないなという気持ちです。
残る選択肢は、赤内装のキャンセル待ちに当選するか中古車を購入するかの二択だと思っています。

同じ様な状況の方がいらっしゃいましたら、情報をいただきたいです。

長々と失礼致しました。m(_ _)m

書込番号:26284359 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


返信する
tantanboyさん
クチコミ投稿数:56件 シビック タイプR 2022年モデルのオーナーシビック タイプR 2022年モデルの満足度5

2025/09/08 12:21(1ヶ月以上前)

確か値上がり18万円くらいでしたよね?流石にその値上がり金額で諦めるならかなり叩かれそうな感じですが、、、
リセールを考えるとそのくらいの金額関係ないように思いますが、人それぞれ考え方があると思うのでしょうがないですが、金額面で気になるなら中古を買う方が全然いいと思います。

書込番号:26284488

ナイスクチコミ!3


ヒマシさん
クチコミ投稿数:86件Goodアンサー獲得:1件

2025/09/08 13:07(1ヶ月以上前)

今回のタイプRはリセール目的で購入する人も多いと聞きますが、生産台数が多いのでリセールはあまり期待できないと思ってます。

それよりも、走る台数が多いと将来、FL5が故障した際に部品の調達が容易になるので良いですね。

書込番号:26284529 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!24


クチコミ投稿数:23件

2025/09/08 13:32(1ヶ月以上前)

>sukombuさん

>担当者から連絡があり、自分の分も値上げされると伝えられました。

ホンダのお客様センターに問い合わせてみたら?


>tantanboyさん

18万くらいと言うけど単身世帯の1ヶ月分の平均生活費ですよ

書込番号:26284552

ナイスクチコミ!28


yuyuhemonさん
クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:1件

2025/09/08 16:34(1ヶ月以上前)

>sukombuさん
契約時に内金は入れましたか?
私はRBPがキャンセル待ちで正式に今年の2月末に車が確保できたタイミングで内金10万円入れました。
来年の5月納車予定。
本日、販売店で確認しましたが.18万円アップとは言われてません。

書込番号:26284696 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:23件

2025/09/08 19:33(1ヶ月以上前)

>ヒマシさん

海外需要リセール
かなりの台数、転売輸出されてんじゃ無いですかね?
海外FL5動画見るとセンターモニターが日本語表記のも映ってますし

書込番号:26284813

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:26件

2025/09/08 21:51(1ヶ月以上前)

>sukombuさん 
それってオーダー通ってましたか?1月だと契約だと予約金?10万はらっても
枠もらえなかった人チラホラいますよ。

書込番号:26284945

ナイスクチコミ!3


tak1205さん
クチコミ投稿数:3件

2025/09/08 22:38(1ヶ月以上前)

>sukombuさん
自分はRBP公式発売日直前の今年1月12日に完全新規で来店し、申込金30万円振込んで即日オーダー、翌週発売日の朝イチにはメーカーへの初回オーダーが通った旨連絡もらってますが、今のところ値上げの連絡は来ていませんね
納期は当初2026年1月頃だったのが、今年5月時点で11月下旬〜12月上旬となり現状変更ないようです

有志さんのサイトで生産台数を日々チェックしてますが、RBPは7月18日の生産を最後に更新されていない(赤シートは8月は大幅に生産台数減りましたが、9月からはそれなりに生産されている模様。プレリュードの影響もある?)のが気がかりですが…

書込番号:26284978

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:20件

2025/09/09 08:12(1ヶ月以上前)

>sukombuさん
電子契約書にサインした後にオーダーが通ったかどうか、通ったなら概略納期連絡が入るはずですが、何か隠していませんか?

書込番号:26285174

ナイスクチコミ!7


ykartanさん
クチコミ投稿数:355件Goodアンサー獲得:41件

2025/09/09 08:26(1ヶ月以上前)

>sukombuさん
前回の契約は、あくまでsukombuさんと販売店の間では成立していても、販売店からメーカーへのオーダーが通らず、最終的な成立に至っていない可能性があります。
メーカーと販売店は別会社で、販売店は客からの注文を受けて、メーカーから仕入れて販売しているだけですから、他のメーカーの車両購入でも同じだと思います。私も、アルファードの発売日当日にディーラーでサインしましたが、販売会社からメーカーへのオーダー枠に入れずに購入できませんでした。数ヶ月後、メーカーへのオーダーが可能になったと連絡があり、再契約の形で購入に至りました。

お気持ちはお察しします。18万アップということは、車検までの3年間乗った場合、月割で\5,000の負担増になりますから大きな金額ですよね。しかし、RSの金額と比較して、RBPの現在の価格は適正なのかも知れません。せっかく買えるチャンスを手にされていますので、後悔の無い判断をなさってください。

書込番号:26285185 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


スレ主 sukombuさん
クチコミ投稿数:6件

2025/09/09 09:38(1ヶ月以上前)

>yuyuhemonさん
>ドラゴン零さん
>tak1205さん
情報ありがとうございます。
契約時に内金の案内は無かったです。
その場ですぐにオーダー打ってきますねと言われ、もうこれで車は来ますからねーと言われたので、安心していました。
他の方のおっしゃる通り、最終的に契約が成立していなかったのかもしれません。私の確認不足でした。

タイプRライフ楽しんでください!

書込番号:26285246 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 sukombuさん
クチコミ投稿数:6件

2025/09/09 09:42(1ヶ月以上前)

>ykartanさん
他メーカーの情報までいただきありがとうございます。
契約に関して私の理解度不足がありました。
皆様の情報を元に後悔しない決断をしたいと思います。

情報ありがとうございました!

書込番号:26285250 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


ykartanさん
クチコミ投稿数:355件Goodアンサー獲得:41件

2025/09/09 16:12(1ヶ月以上前)

>sukombuさん
>その場ですぐにオーダー打ってきますねと言われ、も>うこれで車は来ますからねーと言われたので、安心し>ていました。

この対応なら、誰でもオーダーが通るものと思いますよ。失礼ですが、メーカーではなく担当者の対応に問題があるように思います。もう一度、前回の契約やメーカーへのオーダーについて、担当者からの詳しい説明を求めた方が良いのではないでしょうか?本当に、オーダーが通っていたのなら、通常は、メーカーは値上げ前の価格で販売店へ納める義務があるはずです。販売店からメーカーに交渉してもらうか、直接、お客様相談センターへご相談されたら良いと思います。
もしも、オーダーが通っていなかったという説明なら、前回の契約時のディーラーオプションを外して貰うのも方法としてはありではないでしょうか?マットやコーティング、メンテナンスパック、延長保証等、合計20万円以上のオプションを契約されていませんか?それを外せば、予算内で購入できるはずです。
せっかく楽しみにされていたタイプR、諦めて欲しく無いと応援しています!

書込番号:26285500 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:4件

2025/09/09 17:55(1ヶ月以上前)

>sukombuさん
私の場合は、今年2025年1月の契約ですが、十数年ぶりのホンダでの契約でしたが、購入歴のあるディラー&営業マンが担当。
契約は、MY HONDAの登録が必須で、登録&、タブレット上で注文書へのサインと預入金30万の支払いで完了。
注文書の控えもいただきましたし、MY HONDAからも注文書を確認出来ます。
担当者に確認すれば、端末で、その時点の受注・オーダー問合せを行ってくれます。(日程が変更となる場合もあります)

書込番号:26285570

ナイスクチコミ!3


スレ主 sukombuさん
クチコミ投稿数:6件

2025/09/10 20:54(1ヶ月以上前)

>ykartanさん

前回の契約について、もう一度担当者に確認してみます。せっかく得たチャンスですので無駄にしないように頑張ります!

書込番号:26286671 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 sukombuさん
クチコミ投稿数:6件

2025/09/10 21:01(1ヶ月以上前)

>hiroピョン07さん
情報ありがとうございます。
私は初めてのディーラーでしたので購入履歴は特に無い状態でした。
hiroピョン07さんと同じように2025年1月の契約時にMYHONDAに登録し、タブレット上でサインをしました。現在もアプリ上で契約書を確認できる状態です。
なぜ私の分が値上げなのか本当に分からないので、担当者に確認してみます。

書込番号:26286678 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


CL-7 EUROさん
クチコミ投稿数:95件Goodアンサー獲得:1件 シビック タイプR 2022年モデルのオーナーシビック タイプR 2022年モデルの満足度3

2025/09/10 23:15(1ヶ月以上前)

憧れの メンテナンスパック
HondaCars様に 何も説明されずに 加入が条件ですと Kawasakiプラザみたいな事言われずに買わせていただきました。
メンテナンスパックは お得かは 置いといて 加入しないと売りませんは マズイのでは
しかし Honda車の値上げは もう ここまで来たら アホになるしかしゃーない 納得いかんけど新車売ってくれへん。あのジムニーでさえ マイナー後 値段上げてました。

書込番号:26286800 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:4件

2025/09/11 06:49(1ヶ月以上前)

>sukombuさん
MY HONDAて注文書が確認出来るなら発注出来てるはずですよね。
そうなると、ちゃんと注文て出来てると思いますよね。
その事も伝えて、しっかりと確認してみて下さい。
申し込みが残ってる事を願ってます。

書込番号:26286976 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:23件

2025/09/11 07:39(1ヶ月以上前)

トヨタもですが注文=即オーダーじゃ無くなったのでわかりにくいですよね
値段が上がったことに不満があるようですが乗りたければ買う方がいいと思います

今の車業界は購入者が減って国内を向いていませんし、売り手市場なのと価格高騰でFL5が規制対応し継続しても、また後継機があったとしても値が下がる事はありませんからね

書込番号:26287014

ナイスクチコミ!1


スレ主 sukombuさん
クチコミ投稿数:6件

2025/09/11 11:32(1ヶ月以上前)

コメント頂いた皆様ありがとうございます。
担当者に確認したところ、私とディーラー間の契約は成立していたが、ディーラーと技研間の契約は成立しておらず、オーダーナンバーが出ていなかったそうです。
新しい契約では、すぐにオーダーナンバーが出るそうなので気長に待ちたいと思います。納期は2026年4月から10月だそうです。
手付金に関しては、各都道府県の販売会社によって異なるそうです。

改めてコメント頂いた皆様ありがとうございました!

書込番号:26287211 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10




ナイスクチコミ106

返信23

お気に入りに追加

標準

ルーフのクリア剥げ?

2025/07/04 13:14(3ヶ月以上前)


自動車 > ホンダ > シビック タイプR

今年4月に納車され先日気付いたのですが、運転席側Bピラーの上辺りのルーフに丸く塗装剥げ?のような物を発見
ディーラーに見てもらったところ丸く剥げてる中心部にピンホールがあり、製造過程でクリアを吹いた後にゴミに気付き
ゴミを取ろうと部分研磨したのではないかとの見解でした。

ディーラーの担当の方は「メーカーに問い合わせてみますが、これで流したと言う事は合格基準内に入っていると言う事なので、メーカーは不良と認めないかもしれません」と言われました。
「不良が認められてもピンポイントで剥げてる部分しか塗り直しが出来ないと思いますので、経年で余計その部分が目立つようになるかもしれません」とも言われました。

そのような事を言われるとその場で直してくださいとも言えず悩んでいます。
皆さんだったら、塗りなおしますか?それともこのまま我慢して乗りますか?

書込番号:26228513

ナイスクチコミ!9


返信する
麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16198件Goodアンサー獲得:1323件

2025/07/04 13:46(3ヶ月以上前)

クリアーですし全面塗装して欲しいですね。

禿げてるところだけ…
ケチくさいディーラーなんですね、ホンダ自身?
部分だけと全面…
それなりの費用は掛かりますがより良き製品をユーザーに送り出す精神が無いんですね本田さんは。

書込番号:26228528 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:643件Goodアンサー獲得:32件

2025/07/04 14:20(3ヶ月以上前)

写真を拡大すると白く剥げた中央付近に黒い点が写っていますが、これが
「ピンホール」でしょうか?
もしそうでしたら、かなりハッキリと残ってますよね。

クリア層を磨いて放置したようですね・・・
コーティングはされていますか? メーカーオプション?ディーラーオプション?
この部分のコーティングはどうなってるのでしょうか?

これがメーカー出荷基準内とはとても思えないですが・・・
3ヶ月近く経過して、紫外線などの関係で現れてきたのでしょうか?

陸送中に傷がつくこともあります。
昔、聞いた話では、陸送中に付いた傷は、屋根以外は板金塗装、屋根だけは
修理対応できないので買い取りになるとのことでした。
こんなずさんな処置なら、陸送中のトラブルも可能性としてはあるかもしれません。

もしも、そうであれば、ディーラーも知っていた可能性もあるのでは?
もちろん、ディーラーに知らせずに処置した可能性も有りますが、もしも、
コーティングがディーラーオプションで、かつ、この部分上にに載っていたら100%
ディーラーも知っています。

・・・と、妄想はどんどん広がります。

いずれにせよ、今後長くお付き合いされるのでしょうし、乗る度に気になるでしょう
から修理はされた方が良いと思います。
将来、色が合わなくなってきたら、再塗装となりますが。

費用負担については、交渉を頑張ってください。
メーカーに問い合わせてみることも大切です。

老婆心ながら。

書込番号:26228547

ナイスクチコミ!3


cocojhhmさん
クチコミ投稿数:1016件Goodアンサー獲得:37件

2025/07/04 14:54(3ヶ月以上前)

>なんなんなになにさん
気になるのは1箇所だけですか?
画像では他にも気になるところがありますがそれは写りの問題?

費用が発生しても自分だったら全面再塗装を選ぶかな

気休めですが車にあったステッカーがあれば貼ってみるかも

書込番号:26228565 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2025/07/04 15:13(3ヶ月以上前)

ホンダクオリティ・・あるあるですね。
4月ですよね?
私なら間違いなく大騒ぎしてクレームとして処理させます。
だとしても、再塗装はオリジナルと比べ強度は落ちますので
いずれにせよ不本意な結果となりますが受け入れざるをえないと思います。

書込番号:26228574

ナイスクチコミ!5


BREWHEARTさん
クチコミ投稿数:3387件Goodアンサー獲得:176件

2025/07/04 15:29(3ヶ月以上前)

納車当時からあったのかが争点になりそうだねえ。

書込番号:26228583

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:3059件Goodアンサー獲得:142件

2025/07/04 15:46(3ヶ月以上前)

コーティングは業者依頼ですか?
それともディーラー?
自分で?

書込番号:26228590

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:1件

2025/07/04 15:56(3ヶ月以上前)

私は納車時の営業担当とのチェックでリヤパネルのゴミ噛みを発見しました。
Dから技研に問い合わせしてもらいましたが「メーカー保証となるサイズの基準を満たしていない」と回答があり
販売店での対応として、気持ち程度の値引き+研磨修正で手打ちとなりました。

これは残金支払い前の受取サインをする前だったのでDも対応してくれたのではと
勝手に解釈しています。

この件以外で不具合があったのですが、肌感覚でいうと他社(トヨタ・日産・三菱・スバル)と比較して
保証対応となる「基準が厳しめかな」と感じています。
技研の方針か販売店の方針かはわかりませんが。

あと昨今、この手の書き込みがあると「クレーマー気質」とか言ってくる外野がいますが
高い買い物をした訳ですから、正当な主張は問題ないと思います。

書込番号:26228593

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:3件

2025/07/05 00:15(3ヶ月以上前)

>麻呂犬さん
>クリアーですし全面塗装して欲しいですね。
ルーフ全体出来ないか聞いてみましたが難しいそうです。

>明日のその先さん
>写真を拡大すると白く剥げた中央付近に黒い点が写っていますが、これが「ピンホール」でしょうか?
それで間違い無いです、実車を見るとだいぶ目立ちます。
コーティングはkeeperラボでダイヤモンドキーパーを施工して貰いました。
最初keeperを疑って診てもらったのですが、コーティング前の磨きはやっていないのでウチで塗装が剥げる様な作業は無いとの返答でした。

>cocojhhmさん
気づいた時に色々な角度から見て診ましたので恐らく他に異常は無かったかと思います。

>ですよですさん
>再塗装はオリジナルと比べ強度は落ちますので
ですよね...初の新車購入なのでショックが大きいです。

>BREWHEARTさん
メーカーが認めてくれるか怪しい所ですよね...

>ジャック・スバロウさん
コーティングはkeeperラボでダイヤモンドキーパーを施工して貰いました。

>いつかはニートさん
>これは残金支払い前の受取サインをする前だったのでDも対応してくれたのではと勝手に解釈しています。
自分は納車から3ヶ月近く経ってしまっているのでどうなるか不透明ですね...


書込番号:26228924 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2025/07/05 00:22(3ヶ月以上前)

皆さん返信ありがとうございます。
明日ディーラーが提携しているコーティング屋の方に磨きでどうにか出来ないか診てもらう為、ディーラーに預けて来ます。
どう言う結果になるか確定したらまた書き込みたいと思います。

書込番号:26228927 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


@PINOさん
クチコミ投稿数:17件

2025/07/07 21:34(3ヶ月以上前)

実はソニグレを3月納車翌日に他社でコーティングを頼みましたが下地処理しても消えない斑点とシミがあちこちにありますがと言われましたが
証拠保全の為にコーティングは決行しました。
やっと時間が出来てディーラーに伝え持ち帰る事になりましたがコーティング屋の話も聞いて帰りメーカーも確認に来る見たいです。
当方は塗装のやり直しはNGと伝えたらその様な事はしませんとの回答でした。コーティング屋曰く、あれは取れないと言ってるのでどうなる事やらと思っています。高いRPB買ってこれは納得出来ません。
因みに、別のソニグレ2台を見ましたが当方の様な事は確認出来ませんでした。

書込番号:26231662 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:1件

2025/07/08 06:04(3ヶ月以上前)

>@PINOさん
個人的に気になってしまったのが
保全のためのコーティングを
販売店や技研がコーティングに責任転換しなければいいのですが…
あとは「納車後の何らかの外的要因の可能性もあるので」と認めないかも。

販売側を擁護する気はないのですが
納車時のゴミ噛み発見やバンパーのチリが合っていない、その他の不具合を初動対応を振り返ると、ついつい思ってしまいました。
しっかりと対応してもらいたいですね。

書込番号:26231852 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


@PINOさん
クチコミ投稿数:17件

2025/07/08 18:01(3ヶ月以上前)

いつかはニートさん

コメントありがとうございます
コーティング屋は何かの為に下地処理の段階で取れないのを撮影していますのでコーティングをお願いしました。ディーラーは黄砂が付着との見解をしていて
過去も綺麗になってるので大丈夫と言ってますが
コーティング屋は黄砂ではないとの見解ですので
どうなる事やらヒヤヒヤしています。

書込番号:26232396 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


@PINOさん
クチコミ投稿数:17件

2025/07/09 19:01(3ヶ月以上前)

コメントの通り3月納車ですが、販売店から聞いた話です。

工場に置く場所がなくて山林等あちこちに出来上がった車両を放置していたそうで納車時に塗装に関する
クレームが来てますとの事でした。販売店曰く、
黄砂なのでクリア層までめくると除去出来てるそうです。が!ホンダも初に扱うソニグレに同時期に2台が
問題あるのは考えさせられます。お互い納得の行くまでやり合いましょう。

書込番号:26233394 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


kt5kt2さん
クチコミ投稿数:123件Goodアンサー獲得:8件

2025/07/10 23:49(3ヶ月以上前)

>なんなんなになにさん
私も初めてなホンダ車、初めてのシビックタイプRで再塗装問題に揉めたものです。何だかんだ半年くらいかかりました。
ルーフに再塗装の跡があることを、納車後に発見。
ディーラーは初めてであったものの比較的真摯に対応いただきましたので、今でも文句はありません。

ただホンダの顧客への体質の低さは身にしみました。

まずサポセンが全く役に立ちません。電話で相談しても、その結果はディーラーに伝えておしまいだそうです。つまりディーラーと揉めたとしてもディーラーに返して終わりと言う、教育委員会なみの質の低さです。
それはディーラーの相談するサポセンも同じようです。
またエリマネ的な本社の社員も顧客の保護にはほぼ役立ちません。権限がないので、多少のアドバイスくらいはディーラーにできるようでしたが、その程度です。

私の場合、再塗装はしていないという嘘から始まったので結果的にメーカーによる補修は受けられました。ルーフの再塗装は下取りの際に気付ける人は大きなマイナス点になります。それに対しても私のような仕打ちですので、はっきり言ってホンダ本社からのの顧客満足度を上げよう的な意識は低いと思います。

余談ですが、日産のサポセンも同じようでした。ただトヨタは違って、電話問い合わせのガイダンスの段階で、ディーラーへの提供有無を確認されたので、他よりはマシに思えました。


スレ主さんも諦めずにディーラーの部長、店長級の人に問い合わせるように努めてください。
トヨタでもゴミかみはありましたし、そう言った修正を含む再塗装はあるのでしょうが、クレーム記事も少ないことを見ると、ホンダの塗装技術は決して喜ばしいものではないと思う次第です。

書込番号:26234458 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:5879件Goodアンサー獲得:99件

2025/07/11 07:15(3ヶ月以上前)

何か、ホンダの塗装問題のスレが目立つようだけど、塗装工場内の空気環境でしょうかね?

書込番号:26234564

ナイスクチコミ!3


FL5Loveさん
クチコミ投稿数:2件

2025/08/03 02:11(2ヶ月以上前)

最初この写真を見たとき、正直「これ、自分の車では…?」って思いました。
位置も痕の形もそっくりで、ちょっと怖くなるレベルで。

ただ、背景が違ったので別の個体だと思いますが、
ここまで一致することってあるんですね…。

他にも、同じような場所に似た痕があるFLってあるのかなー??

書込番号:26253988 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


FL5Loveさん
クチコミ投稿数:2件

2025/08/03 02:28(2ヶ月以上前)

ちなみにこの跡、自分も最初は全然気づけなくて、
たまたま光の反射が入った時にだけ、急にくっきり浮かび上がる感じなんです。

意識して探すと分からないので、納車時もそのまま見過ごしてしまいました。
最初に気づいたのは初回点検の後で、ワックスの拭き残しかなと思ってたんですが、
時間が経っても変わらず、今でも角度によってうっすら見えることがあります。

今思えば、最初からあったんだと思います。

書込番号:26253992 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:250件Goodアンサー獲得:2件

2025/08/03 21:08(2ヶ月以上前)

私のタイプRもフェンダーに塗装不良があったので先日フェンダー1枚のみ全面の再塗装をしてもらいました。既にキーパーでコーティング済みでしたので、その旨伝えて、フェンダー再塗装後はディーラーのものになりますがコーティングまでしてもらいました。当然ですよね。
大衆車ではないので、正直言って新車で交換してもらいたい気持ちでしたが。ディーラーの対応といい、ホンダのクオリティには本当がっかりです。

書込番号:26254675

ナイスクチコミ!9


銅メダル クチコミ投稿数:6516件Goodアンサー獲得:332件

2025/08/04 14:35(2ヶ月以上前)

初代シビック、1972年発売、
中学生でしたね。
ずっと見てきましたね。
もう50年以上経つのですね。
シビック、名前の由来は、CIVIC(市民の)とか。
今は出世して、大衆車でなくなったのですね。
感慨深いです。
失礼いたしました。

書込番号:26255109 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2025/09/21 22:08

私のはボンネットに2か所あります。
光の具合でなかなか気づかないのでまあいいかなと。
できればボンネットを交換してほしいですが、
ディーラーに伝えてもどうしようもないとのコメントでした。

書込番号:26296455

ナイスクチコミ!1


4egis1135さん
クチコミ投稿数:23件

2025/09/22 10:31

私もボンネットに2箇所あります。
ホンダのサイトで、クルマが出来るまでというページがあるのですが、それの塗装工程、という章に塗装検査の動画が載っています。
なんと、そこでエアサンダー使ってるんですよ。完全にそれです。
大きさもドンピシャくらいだと思います。

書込番号:26296763 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:27件

2025/09/22 19:21

8月にソニグレが納車されました。私の車両にも、ボンネットに1つ、ドアのステップに1つ、計2つのピンホールのような塗装不良と、天井に1センチ程度の塗装不良がありました。
ディーラー担当者に伝えましたが、『申し訳ありません。ホンダあるあるです。人にホクロがあるようなものと思って、それを含めて可愛がってやって下さい』と言われました。
それなりに高価な車ですので、なんとも複雑な気持ちになりましたが、そこまで正直に言われたら仕方ないなぁと思い諦めました。
このスレを読み、私だけでないのかと思うと、より諦めがつきました。情報共有までに書き込みいたします。

書込番号:26297219 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2025/10/02 03:47

>くふくるパ008さん

うちのもピンホール有りますね
納車時の確認で気づかなかったのでこちらの落ち度ですから営業には伝えていません
どうせ赤ですからそのうち全塗装すると思うので

書込番号:26305299

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ34

返信3

お気に入りに追加

標準

金庫泥棒

2025/06/25 09:16(3ヶ月以上前)


自動車 > ホンダ > シビック タイプR 2022年モデル

今朝のニュースで金庫泥棒の防犯カメラ映像を流していたのですが、犯人の車は青いタイプRでした。
盗難車かも知れませんが、そんな事に使うなよ・・・

対象車多くないと思うので、早く捕まって下さい。

書込番号:26219801 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!19


返信する
クチコミ投稿数:2660件Goodアンサー獲得:54件

2025/06/25 13:23(3ヶ月以上前)

逃げるには、速い車が適している?
目立ちすぎるけど。

書込番号:26219981

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:5747件Goodアンサー獲得:156件

2025/06/25 16:17(3ヶ月以上前)

でも、色塗り替えていそうだな  ( ´艸`)

書込番号:26220106

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3074件Goodアンサー獲得:254件 シビック タイプR 2022年モデルの満足度4

2025/06/25 16:38(3ヶ月以上前)

>つぼろじんさん
キャノンボールのカウンタックみたいに水性塗装で水掛けると下地の色に戻るとか?

カメラのせいか青味が強いですね。

書込番号:26220127 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ249

返信24

お気に入りに追加

標準

飛ばさないおばさんが乗っています。

2025/03/22 14:22(7ヶ月以上前)


自動車 > ホンダ > シビック タイプR 2022年モデル

クチコミ投稿数:3件

息子が選んでくれたホワイトの外観。足回りもtune-upしてくれたのが気に入って乗っていますが、リアが目立つのか、交差点最前列で止まると横に86やらランエボやらが並ぶ事が多いのです。
「いやいや、飛ばさないおばさんが乗ってるのよ。」
といつも思います。
タイプRに乗ってるからと言って皆が皆、走り屋とはならないのですよ。

書込番号:26119347 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!30


返信する
BREWHEARTさん
クチコミ投稿数:3387件Goodアンサー獲得:176件

2025/03/22 14:32(7ヶ月以上前)

車好きは自車以外のスポーツ車を見かけると近寄ってくる習性があります。
見るだけで競争しようという意識はありません。
自意識過剰なのでは。

書込番号:26119359

ナイスクチコミ!33


クチコミ投稿数:12949件Goodアンサー獲得:753件

2025/03/22 14:33(7ヶ月以上前)

新規IDはネタの臭いがプンプン。春だしね〜

書込番号:26119361

ナイスクチコミ!33


クチコミ投稿数:5879件Goodアンサー獲得:99件

2025/03/22 14:42(7ヶ月以上前)

逆に、友人がゴルフRで一般道を丁寧に走っていると、若いママさんドライバーが軽自動車で煽ってくるそうな。
何も知らないのにも程がある、勘弁してくれって。

書込番号:26119373 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16198件Goodアンサー獲得:1323件

2025/03/22 15:29(7ヶ月以上前)

昔娘に205セリカを買ってやった。
中古やけどね
車高調とマフラー付き。
結構低い。
当時の規制はゆるゆるで爆音マフラー。
誰もが横に並ぶと二度見していくらしかったです。
白バイもパトも付いてくる、ある意味安全です。

書込番号:26119403 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5434件Goodアンサー獲得:412件

2025/03/22 16:00(7ヶ月以上前)

吹かすのはエンジンだけにしましょう(>_<)

書込番号:26119416 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:124件Goodアンサー獲得:4件

2025/03/22 16:07(7ヶ月以上前)

86やらランエボの方の気持ちわかります。人生初めてのスポーツカーがFL5ですが、これまでは興味の無かった他車のスポーツカー見ると勝手に親近感を感じるようになりました。流石に並んで止めませんが近くに寄って行きます。

書込番号:26119423 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:6622件Goodアンサー獲得:260件 Myアルバム 

2025/03/22 16:31(7ヶ月以上前)

高速を白のセダンで走ってると、走行車線を抜かさず速度を合わせて右後ろでから付いてくるんですよ。
さっさと抜かして行ってくれっていつも思います。

35GT-Rとか現行高性能車の目立つ車は、逆に法定速度で走ってるのをよく見かけますね。

一般人はTYPEーRだろうが普通のシビックだろうがブレーキキャリパーが赤だろうが、車は車としか
 見てないので気にしすぎですね。
駐車場でメルセデスだろうがbmwだろうが値段知らない人たちは、平気で横にとめてドアも気にせず開けてるのを
 見ると、「そんな1千万近い車の横へよく止めるねぇ〜」って思う時がありますね。

書込番号:26119440

ナイスクチコミ!13


eikoocbさん
クチコミ投稿数:987件Goodアンサー獲得:58件

2025/03/22 16:53(7ヶ月以上前)

昔FDに乗ってた頃 信号待ちしていたら横にランエボが止まって空吹かししまくるので青になった瞬間にダッシュしたらランエボは止まってたという恥ずかしい行動をとった自分を反省する日々

書込番号:26119453 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:19671件Goodアンサー獲得:933件

2025/03/22 17:07(7ヶ月以上前)

春なんだな 風が強いや

書込番号:26119470

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:4019件Goodアンサー獲得:120件

2025/03/22 18:04(7ヶ月以上前)

MT面倒だしATが欲しいなー。

書込番号:26119532 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3348件Goodアンサー獲得:361件

2025/03/22 18:48(7ヶ月以上前)

今年に入ってからFL5を見かける事も多くなったので、納車された人も増えていると思います。
だが、歴代Type Rの中で、一番目立たないというか地味になったというか
シビックセダンだと一瞬認識してしまいますね。

GR86は多いので特に珍しくないから気にも留めないけど
ランエボは見かける機会がグンと減っているので、見かけるとオッとなるね。
今はランエボよりランボの方が遭遇率は高いね。

書込番号:26119581

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:29483件Goodアンサー獲得:1637件

2025/03/22 19:57(7ヶ月以上前)

オカンは

〉飛ばさないおばさん

の場合

〉足回りもtune-up
とか
〉86やらランエボ
とか
言わないかな

ちょっと作り込みが甘い


書込番号:26119635

ナイスクチコミ!20


クチコミ投稿数:5879件Goodアンサー獲得:99件

2025/03/22 20:12(7ヶ月以上前)

>MT面倒だしATが欲しいなー。

MTで酷い渋滞喰らったら、足が吊りそう。

ATに慣れたら2度とMTは御免です。

書込番号:26119650 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:237件Goodアンサー獲得:9件

2025/03/22 22:02(7ヶ月以上前)

ランエボ自体あまり見なくなったような…

書込番号:26119747 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:2660件Goodアンサー獲得:54件

2025/03/22 22:26(7ヶ月以上前)

街乗りオンリーなのに、足回りにチューンするなんて、宝の持ち腐れですね。
最近は,ランエボも見ないし、インプレッサWRXも見ないですね。
古くなっているので、維持できないのでしょうか?
かろうじてランエボXは、近所にあるが。

>eikoocbさん
単にランエボがエンストしたのでは?

隣に並んだセリカが、信号の青で猛ダッシュした挙句に、中央分離帯の植木に突っ込んだ時は、
ビックリしましたが。

書込番号:26119772

ナイスクチコミ!4


titac7500さん
クチコミ投稿数:31件

2025/03/22 22:40(7ヶ月以上前)

FL5のネタ、出尽くしましたね、当分いろんな意味で凋落の一途でしょう、、、、あとは、final発表が有ればですが

書込番号:26119790

ナイスクチコミ!4


eikoocbさん
クチコミ投稿数:987件Goodアンサー獲得:58件

2025/03/23 00:08(7ヶ月以上前)

>肉じゃが美味しいさん
エンストですか! 
確かに信号が青になっても全く動いてなかったからそうかもですね エンストしてるという発想は無かったです。
ランエボ乗りに「FDのやつ行ってらしゃーいw」っておちょくられたと思ってました。

分離帯に突っ込んだと言えば
一ヶ月ほど前に表参道の交差点をヒルズ側から来た軽がゆっくり右折して何故か分離帯にゆっくり乗り上げてスローモーションのように横転してた 周りで見てた通行人はポカーンとしてました
交差点の交番にいた警官1人だけ慌てて出てきてましたけど。

書込番号:26119872 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


BREWHEARTさん
クチコミ投稿数:3387件Goodアンサー獲得:176件

2025/03/23 01:11(7ヶ月以上前)

うちの近所はランタボも数台見かけるかな。
CNやCPも居た気がするな。

書込番号:26119907

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29483件Goodアンサー獲得:1637件

2025/03/23 05:52(7ヶ月以上前)

FL5で飛ばしている車みたいな

なんか最近
LM500が
以前のアルベルやゲレンデのように
イキった走りしているのに
遭遇する

書込番号:26119983

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5879件Goodアンサー獲得:99件

2025/03/23 09:29(7ヶ月以上前)

>歴代Type Rの中で、一番目立たないというか地味になったというか
>シビックセダンだと一瞬認識してしまいますね

羊の皮を被った狼なのかな?

旧ゴルフRも凄い車だけど、羊にしか見えないし。

書込番号:26120149 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


AM3+さん
クチコミ投稿数:2114件Goodアンサー獲得:72件

2025/03/23 15:29(7ヶ月以上前)

>LINEMO最高さん

まあ、横に並んでくる連中は直線番長のザ○だけです。

比較的大きいバイパスでよく見る光景です。

直線なんて誰でもスピードが出せるし何のアピールにもならないし危険です。
挑発には乗らないようにして下さい。

書込番号:26120594

ナイスクチコミ!4


RBNSXさん
クチコミ投稿数:717件Goodアンサー獲得:21件

2025/03/24 15:07(7ヶ月以上前)

若いママさん(たまに若くないのもいますが)車両感覚がないので、詰めすぎるのでしょう、ハイビームとロービームの違いも理解していない。

書込番号:26121948

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5879件Goodアンサー獲得:99件

2025/03/24 17:01(7ヶ月以上前)

昔のご婦人ドライバーは危険なシーンでキャーって叫んで操作がストップしてしまったとか聞いたことあるけど。
本当かなあ。

書込番号:26122043 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:657件Goodアンサー獲得:25件

2025/03/27 22:39(6ヶ月以上前)

FL5じゃないけど
我が家の嫁も60だけど
喜んで6年(5万キロ)
ほど乗ってます
運転はおろか運転席にも座らせてくれませんww

書込番号:26125797

ナイスクチコミ!12




ナイスクチコミ81

返信18

お気に入りに追加

標準

初心者 納車遅れ

2025/03/12 19:50(7ヶ月以上前)


自動車 > ホンダ > シビック タイプR 2022年モデル

クチコミ投稿数:7件

2年以上待ってようやく納車というタイミングで、車は完成しているが輸送の人員不足で納期未定と言われました&#128557;
3月上旬納車予定てした。
ディーラーが言うには、他の車種も同じ理由で遅れているとの事、
去年の11月にも同じ様な事があったみたいですが、どなたか同じ状態の人は居ますか?
あまりに急過ぎて信用できないので、情報お願いします。

書込番号:26107980 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:426件Goodアンサー獲得:21件

2025/03/12 20:12(7ヶ月以上前)

本田技研に問題が発生しているなら、全国的な話だと思います。
もしかしたら、その販社で何らかのトラブルがあったのかもしれません。
しかも、輸送の人員不足で、納期未定というのは意味不明ですね。完成車として出来上がっているのであれば、遅延するにしても、納期は出ると思いますが。

私は、今月下旬に納車予定ですが、特にそのような遅延は聞いていないですね。つい先日も、ナンバーの登録を進めていると連絡があったので、今のところは予定通りと思っています。
しかも、営業マンからもノルマの関係で、何が何でも今月に納車させて欲しいと懇願されました。
早く解決すると良いですね。

書込番号:26108009 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7件

2025/03/12 20:31(7ヶ月以上前)

ありがとうございます。
輸送中に何かあったと思った方がよさそうですねー

書込番号:26108030 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9603件Goodアンサー獲得:597件

2025/03/12 21:39(7ヶ月以上前)

どこかでぶつけて密かに板金修理してないといいのですが。

書込番号:26108117

ナイスクチコミ!21


BREWHEARTさん
クチコミ投稿数:3387件Goodアンサー獲得:176件

2025/03/12 22:00(7ヶ月以上前)

そのディーラーで他の車種はどうなっているかですかね。
TypeRと同じ工場で製造してる車種(素のシビック、フリード、ZR-V、ステップワゴン)も遅延してるのであれば、
配送車が不足してることは事実なので言われてる通りかもしれないよ。

書込番号:26108132

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:124件Goodアンサー獲得:4件

2025/03/12 22:04(7ヶ月以上前)

>なたろう!さん
心配ですぬ。3月8日納車でしたが、遅延の可能性の話すら出ず予定通り納車されました。

書込番号:26108138 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


eikoocbさん
クチコミ投稿数:987件Goodアンサー獲得:58件

2025/03/12 23:48(7ヶ月以上前)

>なたろう!さん
車が何処に在るか聞いて楽しみなので納車前に写真撮りたいと頼んでみては?
渋るようなら怪しいさ増し増しですね。

書込番号:26108254 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件

2025/03/13 08:37(7ヶ月以上前)

アドバイスありがとうございます。
ただ、ディーラーいわくメーカーからの出荷未定との事なので、その通りなら埼玉の工場のはずです。

書込番号:26108466 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件

2025/03/13 15:39(7ヶ月以上前)

>なたろう!さん
詳しい事はわかりませんが、新たな市場措置の対象になってたりしませんか?調べる方法はありませんがもしそうならメーカー側で出荷停止状態にもなりますし、販社側ではもし理由がわかっていても発表されるまではユーザーには伝える事はできませんから…

書込番号:26108863 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2025/03/13 16:01(7ヶ月以上前)

>なたろう!さん

担当から「受注・オーダーNO問合せ」の写し等を入手されましたでしょうか?
そちらを入手されれば製造に関する情報(出荷予定日・到着予定日・フレームNOなど)がわかります。
詳細わかるといいですね。

ちなみに自分のRBPも当初の予定通り今週出荷されております。

書込番号:26108878

ナイスクチコミ!7


JYE_BR8さん
クチコミ投稿数:5件

2025/03/13 16:22(7ヶ月以上前)

私のFL5も3/3船積み予定でしたが、延期になった旨連絡もらいました。
全車品質管理等の確認の為と言われました。

書込番号:26108894 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


JYE_BR8さん
クチコミ投稿数:5件

2025/03/13 16:34(7ヶ月以上前)

>なたろう!さん

書込番号:26108907 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


yuyuhemonさん
クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:1件

2025/03/13 18:25(7ヶ月以上前)

車体の番号は、ディーラーに教えていただいてますか?そうすれば、生産日もわかって、他の方と比較できますよ。
私の知り合いは3/10生産分で、3/末に納車予定です。
車体の番号を聞いてみて下さいね。

書込番号:26108991 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:7件

2025/03/13 20:35(7ヶ月以上前)

皆さんありがとうございます。
アドバイス通りまずディーラーに聞こうと思って連絡したら、出荷されてたそうです&#129764;(お騒がせしました)
納期未定から同日午後出荷済みになっていたとの事
ただ、他の人みたいに何日納車予定で予定日に納車って人が多いので少し神経質になってました。
遅れた事には違い無いので、現車も含めてよく確認してきます。(パソコンも見せてくれるとの事)
保身で幅を持たせ過ぎて言ってるからこういう事になるのだろうと思います。
自分も接客しますが相手の立場になって接客しなければと改めて思いました!
ありがとうございました!

書込番号:26109142 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7件

2025/03/13 20:44(7ヶ月以上前)

JYE BR8さんも複雑な心境だと思います。
他の同じ時期の人は予定通りなのになぜ?って思うはずです。
自分が遅れたのも同じ理由ならもう納期出ていると思いますのでディーラーに問い合わせて見てください。
後は現車とパソコン確認するしかないです。
後、少し頑張りましょう!

書込番号:26109156 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:109件

2025/03/14 22:15(7ヶ月以上前)

>なたろう!さん
私も去年の夏ですが出荷予定日から数日遅れで出荷されました
輸送の関係でとは聞いていましたが車体番号で検索してみると私のフレーム番号だけ生産日?完成日?が遅れていました
全車品質管理で何か不具合があったのかも知れませんがちゃんと品質管理がされている証拠だと思っています

書込番号:26110406

ナイスクチコミ!2


何がさん
クチコミ投稿数:170件Goodアンサー獲得:5件

2025/03/15 11:13(7ヶ月以上前)

ミニカーですが、当初2024年10月納車予定だったのが遅延を重ね、本日納車されました。
注文から約10ヶ月かかりました。

書込番号:26110894 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


何がさん
クチコミ投稿数:170件Goodアンサー獲得:5件

2025/03/15 11:15(7ヶ月以上前)

これです

書込番号:26110899 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


NmhAさん
クチコミ投稿数:3件

2025/03/15 15:12(7ヶ月以上前)

まずは無事に出荷されてて良かったですね。
今回の出荷遅れはディーラーの言う事が本当なら「2024年問題」の影響の可能性が大きいでしょうね。昨年4月からの法改正により運送業の時間外労働時間が見直され(短縮され)それまでよりもトラックの運送回数が減りました。それにより、工場から各店舗へ運ぶ運送回数も減り、それが積もり積もって納期遅れに繋がっているのではないでしょうか。工場側も車は通常通り生産できているけど積車が来ないから工事内に生産した車がどんどん溜まっていき、最終的には生産を一時的に止めなければならない事態にもなってるみたいですよ。
まぁ他の方が言うように何らかの不具合で遅れた可能性もありますが…。

書込番号:26111160 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

「シビック タイプR」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
シビック タイプRを新規書き込みシビック タイプRをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

シビック タイプR
ホンダ

シビック タイプR

新車価格:499〜617万円

中古車価格:109〜969万円

シビック タイプRをお気に入り製品に追加する <369

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

シビックタイプRの中古車 (全5モデル/635物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

シビックタイプRの中古車 (全5モデル/635物件)