ホンダ シビック タイプR のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > ホンダ > シビック タイプR

シビック タイプR のクチコミ掲示板

(13300件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
シビック タイプR 2022年モデル 9020件 新規書き込み 新規書き込み
シビック タイプR 2017年モデル 863件 新規書き込み 新規書き込み
シビック タイプR 2015年モデル 89件 新規書き込み 新規書き込み
シビック タイプR 2007年モデル 8件 新規書き込み 新規書き込み
シビック タイプR 2001年モデル 0件 新規書き込み 新規書き込み
シビック タイプR(モデル指定なし) 3320件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全33スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「シビック タイプR」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
シビック タイプRを新規書き込みシビック タイプRをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ430

返信36

お気に入りに追加

標準

実質値上げ

2024/12/04 00:34(10ヶ月以上前)


自動車 > ホンダ > シビック タイプR 2022年モデル

バックオーダー優先で100万円アップって契約した分は値上げ出来ず499万円の価格では赤字になるから499万円での納車を少しでも減らして利益を回復させようという魂胆やと思う。
これも推測でしかないが、バックオーダー分がはけたら今までのタイプRの受注の再開はなく、ブラックエディションの受注のみがあって生産終了になるのではないだろうか

書込番号:25984878 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!37


返信する

この間に16件の返信があります。


tktr14さん
クチコミ投稿数:14件

2024/12/05 00:35(10ヶ月以上前)

>ですよですさん
今回の販売方法に関して、消費者保護の観点からどういった問題があって、それはどんな販売方法をとれば解決されるのでしょうか。

注文済みのFL5を黒内装に変更したい場合は、電話で同意して後日契約書。
変更を希望しないならば電話で断る。
消費者にはリスクもデメリットもありません。

一度は受注停止したFL5を、再度売り続けてくれる。
その値上げには正当な理由があるだけでなく、すでに契約済みの消費者にも選択肢を与える。
これ以上の対応を望むのは酷だと思いますし、そのコストは売値に跳ね返ってきます。

書込番号:25986140 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!21


クチコミ投稿数:3件

2024/12/05 02:19(10ヶ月以上前)

皆さんいろいろな観点からの書き込みありがとうございます。
考えてみてください。受注停止になっているFL5がブラックエディションに変われば受注出来て生産出来るってなんか変ですよね。これってやっぱりコストの問題なのかなぁと思ってしまいます。
いくつかこのご時世当たり前という意見も拝見しましたし、特にそれを否定するものではありません。私も9月に納車があるまで2年待ちました(笑)。その間にいろんな物価が上がりましたし、部品の関係で生産がままならないという状況もあり待たせている間に当初の価格では割に合わなくなったメーカーの苦肉の策でもあろうかと思います。
FL5に関しては知人に話したら"500万って高いなぁ"って言われますし私も資金を工面するのに必死でした(笑)。車の価値が分かっていないからでしょう。しかし専門家や車に詳しい人が言うには信じられん程安いと意見が別れますね。
私は4ドアでマニュアルって条件で探したらFL5と他のメーカーの2択になってしまいました。他社の車を買うなら何時でも買えたけど、この車を買うとしたら今しかないというところで何かの運命かも知れないと思い込み購入を決めました。これから価値がわかって"安い!!"と思えるのかもしれませんね。

書込番号:25986175 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!23


titac7500さん
クチコミ投稿数:31件

2024/12/05 21:17(10ヶ月以上前)

価格の問題、、深いですね 2年前、Zそして数か月後にシビックR発売されました、そして今、偶然にもこの2車が再販に、、、先に再販のZは、ほとんど同価格  私はびっくりしてすぐにDへ注文しにいきました。この2年で状況は大きく変わったのに、たったの10万アップなんて、、、凄く得した気分です   日産とホンダ、それぞれ方針、考えあるのでしょうが両社の違いに震えています

書込番号:25987344

ナイスクチコミ!12


umes@nさん
クチコミ投稿数:70件

2024/12/05 21:39(10ヶ月以上前)

確かに今となってはZの方がお買い得感がありますね。

書込番号:25987374 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:426件Goodアンサー獲得:21件

2024/12/05 23:12(10ヶ月以上前)

2年前にホンダカーズに行き、営業マンと少し話をして、30分後には手付金を払って契約しました。

もし、乗り出し630万だったら、その日はカタログだけ貰って帰ったと思います。

エンジンを国内で作れば、もう少し価格は抑えられたかもしれませんね。
発表された当時は130円台半/$ですからレートよりも高騰している人件費や輸送費の方が影響しているように思います。
現状は国内販売で利益がでないのを輸出で補ってトントンなんじゃないでしょうか。

魂胆は仰る通りと私も思いますが、先日受けたお誘いはお断りする方向です。現車が見れたら検討の余地はあるかもしれませんが。
100万円あったら大型二輪1台買えますからね。

当たり前とは言え、適正利益を確保できなくても、きちんと契約を履行してくれる本田技研には感謝しています。

書込番号:25987474 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


TA63さん
クチコミ投稿数:121件Goodアンサー獲得:4件

2024/12/06 01:03(10ヶ月以上前)

>トルネコタルーンさん
「考えてみてください。受注停止になっているFL5がブラックエディションに変われば受注出来て生産出来るってなんか変ですよね。」

現在バックオーダー組にブラックエディション変更御伺いだけ
一月にブラックエディションの発表予定も
新規受注受付開始は不明、新規受付時の車両価格も不明、では  ?

バックオーダー組には契約書のまま販売
新規受注受付開始されても、価格はブラックエディションと同じに
との営業の予想でした

余談ですが
RSも受注停止していますね

書込番号:25987573

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:2件

2024/12/06 06:56(10ヶ月以上前)

>showmustgoonさん

2年前はいかに早く契約するかって雰囲気もありましたね^^;
私もディーラーが開くのを並んで待って一旦契約してからカタログ貰って色々お話しさせていただきました
そこまでしても販社内3番目くらいでしたから苦笑いしかなかった記憶があります


RBPですが増車出来るなら注文したいのが本音です
でもメーカーにはキャンセル待ちで並んでる方々に優先してデリバリーして欲しいですね
FL5からFL5の客はディーラーにとってはお得意様かも知れませんが新規のお客様を獲得しないとジリ貧ですからね

書込番号:25987723

ナイスクチコミ!2


umes@nさん
クチコミ投稿数:70件

2024/12/06 08:05(10ヶ月以上前)

バックオーダー組の私には ブラックエディションの生産は
全てのバックオーダーをさばいてから行なうのと、これが最終のエディションであれば何の問題もありません。ラインで並列で作ったりとか後でファイナルがでたらいままでの頑張りが少しセコイって思う。バックオーダーの多さが本来の後期型のタイプRを作ることが出来なくなっていてる Googleの付いた と思います。

書込番号:25987775 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:2件

2024/12/06 08:59(10ヶ月以上前)

>umes@nさん

リミテッドエディションは出すでしょ

RBPはBO組優先なのは間違いないし、その後にキャンセル待ちを優先するのか全くの新規受注を優先するのかは現段階では不明さね

書込番号:25987837 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


umes@nさん
クチコミ投稿数:70件

2024/12/06 11:56(10ヶ月以上前)

恐らくまた受注停止中でのリミテッド販売になるのなら その名に恥じない もの 性能や価格に挑戦して 作って欲しいです 1ファンとして

書込番号:25988088 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


RBNSXさん
クチコミ投稿数:719件Goodアンサー獲得:21件

2024/12/07 12:04(10ヶ月以上前)

お買い得でも、Zはいらん。

書込番号:25989581

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:3件

2024/12/07 15:05(10ヶ月以上前)

>TA63さん

>現在バックオーダー組にブラックエディション変更御伺いだけ
一月にブラックエディションの発表予定も
新規受注受付開始は不明、新規受付時の車両価格も不明、では  ?
バックオーダー組には契約書のまま販売
新規受注受付開始されても、価格はブラックエディションと同じに
との営業の予想でした

そうですね。つまりは新規受付を開始するとしたらブラックエディションの価格=(値上げ)と言う事になるのではないでしょうか。

バックオーダー組からのブラックエディションへの乗換えがあるでしょうが、キャンセルを受け付けたらキャンセル待ちの方の分契約価格はどうなるのかなぁ?ブラックエディションへの切り替えってキャンセル扱いにならないのかも……

受注再開が無いとすればブラックエディションでも少しでもキャンセル待ちの方にも優先契約枠を作ってキャンセル待ちを無くして欲しいものです。

書込番号:25989804 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21件

2024/12/07 18:02(10ヶ月以上前)

ホンダからどの程度の販売方法が販社に伝わってるのかわかりませんが常識的なDは納期確定組、BO組、新規及び納車済
の順が多いみたいです。でも納車済の人がオーダーしたという情報もありますからD次第でしょうね。
限定車扱いですから一定期間の受注はすべて受けるというのは考えにくいですから納期確定組の変更以外は
大半のDが抽選になると予想します。前回と同じで地方や地場で数店舗経営のところが穴場になるかも?

書込番号:25989996

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:2件

2024/12/07 19:42(10ヶ月以上前)

実写を見てからRBPへの切り替えチャンスがあると嬉しいのですけどね
それじゃ流石に生産計画が立てられないので仕方ないのでしょう
キャンセル待ちの方や全くの新規の方への販売チャンスを潰すわけにはいきませんからね

書込番号:25990146

ナイスクチコミ!2


umes@nさん
クチコミ投稿数:70件

2024/12/07 20:45(10ヶ月以上前)

一人でも多くの方に行き渡るよう生産計画を立てるためにこのような前代未聞の方式をとったと考えましょう 技研と販社では思う方向にズレがありますし。まして購入希望者も今の時代ユーザー以外にもあるでしょうに。

書込番号:25990245 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:166件Goodアンサー獲得:3件

2024/12/09 08:42(10ヶ月以上前)

今からタイプRが欲しいと思っている人は、殆ど変化の無い600万の再販を買うより、直ぐ手に入る未使用級の中古を買うのも手じゃないかな?
ハードルは下がったと思います。

書込番号:25992177 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


titac7500さん
クチコミ投稿数:31件

2024/12/11 10:03(10ヶ月以上前)

RBPショックも落ち着いてきましたね 皆さん冷静になり、ここにきて赤嫌いな人は兎も角、500万選んできてるようです 100万とその差異天秤にかければ当然なのでしょうか 選べる立場の人は赤、新規の方は黒のみですね ただ、黒は、現状では適正価格のようですから躊躇する必要はないと思います  私は納車後2年ですがRBPのお誘い受けました  まだはっきり返答してませんが現車550くらいの買い取りです  100万以内の新車乗り換えと考えれば悪くありません 内装色はどちらでも構わないのですが、外装色変えられるのは魅力です   
冷静に、も少し 悩みます

書込番号:25994848

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:1件

2024/12/11 17:27(10ヶ月以上前)

>ちよのうるふさん

サーキット走らない人はDIY整備であってもディーラーから部品買うでしょうから付き合い考えてRBPの新車買う人の方が多いんじゃないですかね?

未使用車買って保証継承のために点検受けて問題あれば自腹で修理してからでないと保証継承出来ないはずですよ
そんなリスクを負いたいのはタイプRは赤内装じゃないとダメって人だけでしょう
おまけに600万切ってた未使用車はもう無いですし^^;

書込番号:25995295

ナイスクチコミ!0


味覇王さん
クチコミ投稿数:230件Goodアンサー獲得:3件

2024/12/12 18:03(10ヶ月以上前)

>umes@nさん
仰る通りです。
当方B/O組でRBP選択可ですが、変更なしで購入します。
再販待ちからのRBP 600万ならZに行きますね。

書込番号:25996494 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


umes@nさん
クチコミ投稿数:70件

2024/12/12 19:05(10ヶ月以上前)

ここはタイプRの口コミですからZはいらんと回答されましたが 笑 タイプRは量産ffセダン改造スポーツでコスパの良さが売りだったはず 昭和の人間にはZとシビックを比べるなんて考えもつかないものです 価格あっての商品価値ですのに この値上がり4座キッチリ座ってスポーツ車ってライバル不在が原因なんですかねえ

書込番号:25996562 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ22

返信1

お気に入りに追加

標準

直販系ホンダモビリティ〇〇〇による影響

2024/01/29 21:17(1年以上前)


自動車 > ホンダ > シビック タイプR 2022年モデル

スレ主 TA-KE4さん
クチコミ投稿数:5件

ディーラー情報で
2024年4月より直販系の大改革ホンダカーズからホンダモビリティ〇〇〇に変わります。
例えば(ホンダカーズ東京中央・埼玉・千葉・神奈川が合併しホンダモビリティ南関東に)
それに伴い各ディーラーコーティンや工賃等の値段差が無くなり統合される(実質値上がり)されるとの情報です。
4月以降納車の方は色々な所で割高になると言ってました。
納車時期などにも影響が出るのか微妙ですね

書込番号:25602653 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!21


返信する
クチコミ投稿数:113件Goodアンサー獲得:4件

2024/01/31 12:24(1年以上前)

>TA-KE4さん
ずいぶん前からアナウンスされてますね!

https://www.netdenjd.com/articles/-/274923

https://www.netdenjd.com/articles/-/291060

カンバンが変わるだけなので、納車時期は変わらないでしょう!(納車費用はわかりません!)

書込番号:25604685 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ100

返信21

お気に入りに追加

標準

ほんとに間に合うの?

2023/11/11 10:14(1年以上前)


自動車 > ホンダ > シビック タイプR 2022年モデル

昨日、契約から1年が経とうとするディーラーに行ってみたところ「全体的に納車が遅れてます」「お客様の納車予定日は全くたってない」って言われました。

メーカーはオーダーされた分は作るって言ってるみたいですが、27000台のオーダーが入ってる現状、月産400台のままなら2026年の規制に引っかかるんじゃないか?と感じている所です。

皆様はディーラーで何と言われてますか?
試乗車や展示車を勧められた方はいますか?

書込番号:25500706 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する

この間に1件の返信があります。


クチコミ投稿数:65件

2023/11/11 12:34(1年以上前)

私も丁度1年前に注文
まだバックオーダ状態
他の人の状況を端末で見させてもらうと
11/18予定とあったので、
セールスマン曰く
来年の11月以降ってことになるのかな、と
直前なら確定表示だから。だそうです

まだ後どれだけかかるのか
キャンセルも発生してるみたいで担当も困惑の状況dした

書込番号:25500893 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18件

2023/11/11 13:18(1年以上前)

今から心配しとかなきゃ販売中止になってからじゃおせーんだけど。。。

書込番号:25500961

ナイスクチコミ!26


クチコミ投稿数:18件

2023/11/11 13:24(1年以上前)

>たこやきやさん

返信ありがとうございます。
キャンセルする人が出てるなんて羨ましい限りです

書込番号:25500970

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:25件

2023/11/11 14:27(1年以上前)

>あるあるたいぷですさん
私は8月19日注文、10月27日オーダー組ですが、つい先日担当者から2024年11月納車予定だと言われました。予定通りであれば注文から実に2年3カ月待ちであったことになります。スレ主様のオーダー日がもし12月以降であったなら、納車は2025年末から2026年度上期になると思われます。おそらく納車予定は来春以降までは決まらないと思います。しかしながらさんざん待たせた挙句に向こうから切ってはこないと思います。私の場合は担当者からキャンセル待ちや中古車の勧めは今のところありません。

書込番号:25501044

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:18件

2023/11/11 15:02(1年以上前)

>りのりこさん

返信ありがとうございます。
散々待たせた挙句、やっぱ無理でしたーって事にだけはなってほしくないなと思っております。
私が契約したディーラーの試乗車、展示車は未だに置かれたままです。
これ売ってくんねーかなとも思うのですが売ってくれません(笑)

書込番号:25501092

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:20件

2023/11/11 15:07(1年以上前)

>あるあるたいぷですさん
   
もしやYouTuberの、rrtypeさんですか!!!

書込番号:25501096 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:18件

2023/11/11 21:16(1年以上前)

キャンセルするのをキャンセルしてまたそれをキャンセルしてまたそれをキャンセルした人ですね。
ゆーちゅーぶで頭金稼いでるなーと楽しみにしてます。

ワシは無職貧乏人だから別人だがや

書込番号:25501616

ナイスクチコミ!7


taka_fd2さん
クチコミ投稿数:141件Goodアンサー獲得:4件

2023/11/11 23:59(1年以上前)

たまたま今YouTube見たら、ディーラーの営業さん向けと思われる11/2の資料がチラ見せしてる動画が上がっていますね。(すでに他のサイト等で既知かもしれませんが)

内容は、こちらのサイトで出回っている情報とも合致するものでした。

・10/13〜26 システムに納期回答あり
・10/27〜11/23 システムに納期回答あり(24年度下期〜25年度上期)
・11/24〜1/18 25年度上期〜26年度上期

以前に出回った営業さん向け資料の時より後ろ倒しになっているようですね。

世界情勢等でまた来年ぐらいには納期が前後しそうだとおもぃすが、こういった情報が案内されているのであれば、時間はかかれど、オーダー停止前に注文された方には納車する企業努力は継続されてると思いたいところですね。

月間の製造台数については、以前にあったようなリーク情報に対しては、メーカーもチェック体制は強化されてるのではないかと思いますので・・・

書込番号:25501857 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


taka_fd2さん
クチコミ投稿数:141件Goodアンサー獲得:4件

2023/11/12 00:08(1年以上前)

〜 は から に読みかえていただければと・・・

書込番号:25501864 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


Mmrfさん
クチコミ投稿数:131件Goodアンサー獲得:3件

2023/11/12 00:12(1年以上前)

11月最終週オーダーの私
25年末までに来るのかな。

お上によると、来年現車の重量が急に重くなるから税金余分に払えって事らしい(BEVなんかより数100キロ軽いんだけどな)。

書込番号:25501867 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2023/11/14 15:55(1年以上前)

昨年12月19日注文今年1月初旬オーダーで納期は2025年4月予定って言われてます。まあ後1年以上あるので今後どうなるのかわかりませんが。

書込番号:25505373

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:90件 シビック タイプR 2022年モデルのオーナーシビック タイプR 2022年モデルの満足度5

2023/11/17 22:35(1年以上前)

時間が経ち色んな情報・コメント受けて、どういう結論を出したんですか?

書込番号:25509645 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2023/11/18 08:15(1年以上前)

>ハイセンさん
PW忘れたから新たに登録したんだけど「結論」って何?
質問の回答を貴様からは貰ってないしディーラーが展示車も試乗車も売ってくれねーんだからどうにもならんだろ

ディーラーの中にはまた高額で販売始めたとこもあるし、100km以下の2022年モデルはネットで販売せずに顧客に売ればいいと思うんだけどなぁ

書込番号:25509940

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:124件Goodアンサー獲得:4件

2023/11/18 12:46(1年以上前)

>あるあるたいぷですさん
同じく一年待ってますが音沙汰なし勢です。ディーラーには何度か状況聞いてますが、納期決まってないが、納車は出来ると営業課長が自信を持って言ってるのでその言葉だけが頼りです。検討時相談した他ディーラーからキャンセル車案内来ましたが、色や時期など微妙なので断念。展示車試乗車の販売の話は来てません。私の場合納期は2〜3年と聞いた上で注文したのでこんなもんだろと割り切ってますが、本当に間に合うの?という疑問は出ており、どこかのタイミングで中古車の検討もしなきゃなと思い始めています。

書込番号:25510281 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:90件 シビック タイプR 2022年モデルのオーナーシビック タイプR 2022年モデルの満足度5

2023/11/18 18:59(1年以上前)

結論とは、
今から心配しとかなきゃ販売中止になってからじゃおせーんだけど。。。

11/2にオーダー通ってる分は、昨年計画より遅れ気味で製造予定の通知が出てるようですが、販売中止になるのか納車されるのかの判断が出たのかなと思って聞きました。あと、販売中止になってからは遅いというのは中古価格が一時的かもしれないが高騰するからですか?

書込番号:25510759 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


銀の丘さん
クチコミ投稿数:56件

2023/11/19 08:58(1年以上前)

海外の受注が減れば、その分、国内に回すのが可能になるので大丈夫ではないでしょうか、ただ2.3年後の生産計画なんて現状では誰も保証できないと思いますが。

書込番号:25511469 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:1件

2023/11/19 21:23(1年以上前)

>ハイセン

11/2のオーダ分がいつ納車になるかなんてワシが知るかよ
そんなの自分で営業にでも聞けよ

ホンダが売ってくんなきゃ転売屋から買うしかねーだろ
でもよ、600万しか持ってねーんだわ
無職でローンも組めねーしよ

書込番号:25512479

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:1件

2023/11/19 21:25(1年以上前)

>ピンクウーフさん

キャンセル案内、蹴っちゃったんですね
個人的には勿体無いような…
でも色々な事情でその時買えないってことありますものね

書込番号:25512481

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:1件

2023/11/19 21:30(1年以上前)

>銀の丘さん

岸田閣下が辞めない限り現状の円安はあと1年は厳しいと思います

現在、1年経過車をメーカー以外の業者が受け入れてる国へと輸出して利益を得だしてるのでメーカーも内心穏やかじゃないと思います
それを防ぐためにも国内分を今以上に絞ってメーカーとして輸出し利益を得た方がいいですからね

書込番号:25512493

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:124件Goodアンサー獲得:4件

2023/11/20 11:18(1年以上前)

>あるあるたいぷですさん
ですね。納期短めのは色選べなかったり、色選べるのは2025年以降だったりで断念しました。中には両社に注文だして様子見る人とかもいるのでしょうけど、チキンハートの私には出来ずでした。。その際はキャンセル6台出ましたが即埋まったらしいので次連絡きたら即断出来るよう考えとかないと痛感しました。

書込番号:25513004 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ107

返信4

お気に入りに追加

標準

最近おかしいんだよ

2023/11/08 22:55(1年以上前)


自動車 > ホンダ > シビック タイプR 2022年モデル

クチコミ投稿数:122件

最近のFL5クチコミ、おかしいと思いませんか!
わかりますよね…
楽しく拝見していたのに、苛つくコメントが多すぎですよね。

愚痴なんでスルーしてください…

書込番号:25497365 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!59


返信する
BREWHEARTさん
クチコミ投稿数:3389件Goodアンサー獲得:177件

2023/11/08 23:03(1年以上前)

耐性の無い人が売り言葉に買い言葉で反応するから荒れるんだよね。

深呼吸5秒間して落ち着いてスルーすればいい。

書込番号:25497378

ナイスクチコミ!27


eikoocbさん
クチコミ投稿数:988件Goodアンサー獲得:58件

2023/11/09 00:06(1年以上前)

そういうの含めて楽しんでるから無くなると
ちょっと物足りないw

書込番号:25497458 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:90件 シビック タイプR 2022年モデルのオーナーシビック タイプR 2022年モデルの満足度5

2023/11/09 01:51(1年以上前)

自分はシビックタイプRを注文してから見るようになりましたが、クチコミって、コメ主はある程度投稿なくても解決済にしないんですかね?

書込番号:25497532 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1件

2023/11/09 06:56(1年以上前)

価格コムの車種クチコミの信憑性は下がってる気がします
まぁクチコミの内容を元にみんカラやカーチューンで検索し正しい情報か判断すれば良いんですけどね

書込番号:25497617 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10




ナイスクチコミ209

返信25

お気に入りに追加

標準

本体、用品共に値引き無になっている?

2023/10/29 08:22(1年以上前)


自動車 > ホンダ > シビック タイプR 2022年モデル

クチコミ投稿数:1526件

やっとシビックTYPE Rが12月納車が決まりまして、
車庫証明の印鑑証明書やらオプションを決めて
カーマット、ドラレコをいれて総額を決めたのですが、
まったく値引き無という事なので、(工賃は上がるらしいが)
純正カーマットの工賃(4,510円)って何するんでしょうかね

納車1か月前に全額振り込めとかいってくるし、
作っても赤字なんでしょうね。

カーボンスポイラーでも買ってみようかな

書込番号:25482807

ナイスクチコミ!4


返信する

この間に5件の返信があります。


クチコミ投稿数:3348件Goodアンサー獲得:361件

2023/10/29 11:31(1年以上前)

>純正カーマットの工賃(4,510円)って何するんでしょうかね

固定ブラケットの取り付けが主じゃないかな。

書込番号:25483052

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8800件Goodアンサー獲得:559件

2023/10/29 11:57(1年以上前)

〉純正カーマットの工賃(4,510円)って何するんでしょうかね

作業者に対する労働の対価です。
人を使うって事は金のかかるくらいは知ってますよね。


〉納車1か月前に全額振り込めとかいってくるし、
作っても赤字なんでしょうね。

赤字の物を作り続け販売するのは基本無いですよ。
あるとすれば噂話的に初代プリウスとか…

まあ、あなたにキャンセルされたとしても転売すれば損害はほぼ無い車でしょうから、突然キャンセルされ売上的にドタバタしないようディーラー都合の対応でしょう。

書込番号:25483090 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:1526件

2023/10/29 11:59(1年以上前)

ゴネたら取り消しになりそうなので、

頭金として、車両登録費用26万払い
後、車両登録日に払う事になりました

>Che Guevaraさん
そもそも純正カーマットの12分の工賃なんてサービスと思うけどね

カーボンスポイラー頼もうとしたら、8年後だってさ

ビックモータのお陰で下取査定の純正カーペットとドラレコなんて0円だってさ
ドラレコもメーカでは、バックミラー式はNGなんだってさ

純正オプションではなく社外品の
シビック用のドアマットと
タイプR用のカロッツェリアのバックミラー式ドラレコにしようと思います。

書込番号:25483097

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1526件

2023/10/29 12:21(1年以上前)

>まきたろうさん
車検証のコピーと引き換っていいましたけど無理でした

>コウ吉ちゃんさん
金払わなければ、車が来ないだけですが
信用なんて関係ありませんよ。
店員が持逃げするなんて事件はいっぱいあるし
まったく商売を理解していないですね


>じゅりえ〜ったさん
極端すぎませんか
そもそも赤字かどうか今の時点でわかりませんよ。
また工賃といっても、
22550円/時間 180400円/日ってわかっているのですか

書込番号:25483126

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1526件

2023/10/29 12:39(1年以上前)

>コウ吉ちゃんさん
金払わないと
支払総額645.8万円
https://kakaku.com/kuruma/used/item/33238352/ 
になりますよ。
ローン落ちしないように頑張ってくださいね。

100万のもうけですよ。

書込番号:25483151

ナイスクチコミ!1


shimitaroさん
クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:1件

2023/10/29 15:38(1年以上前)

工賃に対する考え等、すべて個人の価値観ですね。

納得しないなら購入しなければ良い(購入者の選択の権利)だけだと思います。

振り込み日時及び期限については、ご納得されないのであれば、個別問題なので担当ディーラー、営業担当にお問い合わせされてはいかがでしょうか。

個人の価値観という前提をおいて、敢えて私見を申しあげるとサービスの対価として、工賃はとって然るべきの認識です。それを生業とされている方がいらっしゃる限り当然のフィーかと思います。

繰り返しとなりますが、それに納得してしなければ、購入しないという選択をすれば良いだけの話ではないでしょうか。

書込番号:25483368 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:1526件

2023/10/29 16:19(1年以上前)

>shimitaroさん
工賃に対する考え等、すべて個人の価値観ですね。

急激な円安の為
工賃自体も日本人安いし
海外製品価格1000万超えなんですよ。
さらに希少性が増している現状を考えると、1か月前でも全額払いたいですね

下取り価格に影響しないのであれば、
純正カーマットの養生するよりも、使い倒せばいいだけですね。

書込番号:25483434

ナイスクチコミ!1


BREWHEARTさん
クチコミ投稿数:3389件Goodアンサー獲得:177件

2023/10/29 17:29(1年以上前)

ホンダの工賃単価は11000円前後に変更されました。
4510円だと25分程度でしょうかね。
滑り止め防止のフック金具の取付4ヶ所+マット設置なら妥当では。
マットを袋から出して置くだけじゃないですよ。

書込番号:25483513

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:4346件Goodアンサー獲得:276件

2023/10/29 17:45(1年以上前)

>BREWHEARTさん
>shimitaroさん
わからんのよ。
いくら説明しても。
まぁ、主の様なのは社会から取り残されるんじゃないかな。

>仮面くるみんさん
マットの工賃が無料とか、車種によってもその手間は違うのに。
何でもかんでも、それくらいサービスしろって考えは違う。

タイプRのオプションは基本定価。
車両、オプション、諸経費のトータルから千円単位をカットだったわ。
何もゴネないし、車検証出来る前の車体No.出た時点で一括で払ったわ。
往生際が悪いこと、気づけよ。

書込番号:25483527 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!31


クチコミ投稿数:17件

2023/10/29 19:48(1年以上前)

文句言わない。貴重なTYPER。
マットの工賃でわざわざ投稿すんな。

書込番号:25483684

ナイスクチコミ!33


クチコミ投稿数:1526件

2023/10/31 08:53(1年以上前)

0.2Hであるから作業時間が12分じゃたいした事できませんね。
店員の言い訳聞いても
値引き無ってのが一番大きいのです。

>コウ吉ちゃんさん
>えのがみさん

頑張って残ってください。

書込番号:25485726

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:6525件Goodアンサー獲得:332件

2023/10/31 16:14(1年以上前)

前ヴェゼルの純正のフロアカーペットマット
アクセサリーカタログで、標準取付時間0.2H
12分あれば十分かと。
何するも、フロアカーペット取り付けです。
素人一人でもそんな時間でも可能か。
カタログの標準取付時間は、何人で作業とかの基準はあるのか知りませんが、
フロアカーペットは、一人でも十分かと。

0.2H4510円は、1時間で、22550円
ホンダの標準工賃は、販社によって違いましょうが、
10000円くらいと書かれてるのが、平均的なものかと思いますので、消費税入れても
かなり高めと思います。
車種によって基準が違うのか、地域差の許容範囲かわかりませんが、
フロアマットつけるだけでも工賃は必要です。
作業時間と一時間当たりの工賃の確認はされてもいいかもしれませんね。


書込番号:25486157

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:6525件Goodアンサー獲得:332件

2023/10/31 16:29(1年以上前)

タイプRのホンダのセルフ見積したら、
フロアカーペットの、金額と、工賃込みの合計金額の差が
2000円くらいですね。
工賃は、販売会社で違いますとのことですが、
このセルフ見積の倍以上ですね。
どこか間違いありませんか。

書込番号:25486171

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1526件

2023/11/02 07:39(1年以上前)

>バニラ0525さん
値引きが無しの場合、カタログの標準工賃は、販社によって違いません

今までは、試乗者ばかりであったが、中古価格は9月納車の未使用ばかりで650万が相場ですね
どうせ生産中止になるのだから、、さらに高騰する
車両保険にはいっても、意味無しですね

NBOXでも買うとするか

書込番号:25487998

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:6525件Goodアンサー獲得:332件

2023/11/02 07:56(1年以上前)

>仮面くるみんさん
ありがとうございます。


カタログの標準作業時間は、
全国共通ですが、
時間あたりの工賃は違うと思うのですが。
よくわかりません。
最後のコメントにします。

真剣に考えて、無駄でした。

書込番号:25488009 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1526件

2023/11/02 08:48(1年以上前)

>バニラ0525さん
当たり前のことであるが、時間あたりの工賃も全国共通の定価です
もっと真剣に考えましょう。

書込番号:25488068

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:6525件Goodアンサー獲得:332件

2023/11/02 09:21(1年以上前)

>仮面くるみんさん
ありがとうございます。
私の持ってるアクセサリーカタログには、
写真のように
「取付費は、販売会社によって異なります。詳しくは販売会社に問い合わせてください。」
と記載されてます。
タイプRは知りません。
ご自分が全てではないと思えるようにしたいですね。
私の最後の弁明です。

書込番号:25488099 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:48件

2023/11/03 02:15(1年以上前)

>仮面くるみんさん
あなたは間違っている。販社により時間単価は違う。
身内のディーラー社長から過去に聞いた。

書込番号:25489125 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:1526件

2023/11/03 07:57(1年以上前)

>ポルシェ乗り911さん
>バニラ0525さん
売り手のディーラー社長の言う事信じるなんて。

ホンダ初の値引き無というのが問題なんですよ。
9月納車の方は、ETC、カーマットの工賃無料ですよ。

500万の商談で、千円単位端数切もないのも私も初めてですよ

10月のオークション価格は、2万高いそうですよ。

書込番号:25489235

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2663件Goodアンサー獲得:54件

2023/11/03 22:39(1年以上前)

フロアマット置くだけで、4000円は高いですね。
他社だと,1600円とかトヨタは取り付け工賃の時間書いて無い(つまりゼロ円?)
似たようなトランクにおくトランクトレイは,工賃無料が多い気がします。

書込番号:25490363

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ148

返信18

お気に入りに追加

標準

ナンバーのボルトの緩みが発生しました。

2023/04/09 13:50(1年以上前)


自動車 > ホンダ > シビック タイプR 2022年モデル

クチコミ投稿数:32件

不具合報告です。

洗車中にナンバーの封印がクルクル回ることに気づき、ディーラーへ

封印とロックボルトの両方のボルトが緩んでいました。
ロックボルトは締め直せますが、封印は一度外すと取り替える必要があるそうで、現状維持とし後日対応になりました。

シビックのナンバー取り付けボルトは、一般車に比べかなり長いとのことですが、緩みが発生してしまいました。
他の方一名も同様の症状があったとのことです。

今後の対応については、追って記載していきます。

書込番号:25215046 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


返信する
麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16207件Goodアンサー獲得:1323件

2023/04/09 14:17(1年以上前)

>一般車に比べかなり長いとのことですが、緩みが発生してしまいました。

一般車ではなく他車ですね。
ボルトが長くても緩む事に関しては無関係です。
取り付けた方の怠慢です。

書込番号:25215089 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!27


クチコミ投稿数:29488件Goodアンサー獲得:1638件

2023/04/09 14:56(1年以上前)

>やまだたか.さん

両方ですよね

緩んだんじゃないと思いますよ

締めが甘い
締めていなかった

って感じだと思います



書込番号:25215132

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:2122件Goodアンサー獲得:181件

2023/04/09 15:01(1年以上前)

納車当日にナンバープレートの取り付けをするのは、

だれでしょう、犯人はだれでしょう。


書込番号:25215135

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:19681件Goodアンサー獲得:933件

2023/04/09 15:56(1年以上前)

納車センターの人が仮止めで封しちゃったってことですよね

まあ 封印しにいってもらえば(無償で)すむことで
それ以上は要求できないかと

書込番号:25215191

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:2122件Goodアンサー獲得:181件

2023/04/09 16:05(1年以上前)

納車センターがあるのですか。

納車される営業の人は、当日は点検しないの...

書込番号:25215207

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:19681件Goodアンサー獲得:933件

2023/04/09 16:20(1年以上前)

>>封印を行うことができるのは『封印委託者』と呼ばれる、
>>運輸支局内の執行官や封印権のあるディーラー、
>>委託を受けた行政書士などに限られています。

なのでそんな人はディーラー納車センターにしかいないよ


書込番号:25215232

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:211件Goodアンサー獲得:7件

2023/04/09 19:53(1年以上前)

タイプRどうのこうのではなく緩むことも考えてにくいので単なる販社で作業をした方のケアレスミスですね。納車の際営業の方もそこまでは点検しませんね。陸事で何台分か一度にナンバーとって、間違わないようにそれぞれの車両に仮止めして締め付けずそのまま封印しちゃったのでしょうねw

書込番号:25215557 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:53件

2023/04/09 20:16(1年以上前)

他の方もって…
そのディーラー大丈夫なんでしょうか?
もしくは、何処でも起こりやすい案件なのでしょうかね?

書込番号:25215581 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:2件

2023/04/09 20:22(1年以上前)

気づいて良かったですねー
もしポロッと落ちちゃった状態で警察に捕まったら厄介なことになるとこでしたよ

書込番号:25215590

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:6525件Goodアンサー獲得:332件

2023/04/10 07:41(1年以上前)

1つは、ご自分で工具でしっかり締め、封印の方は、手で、力いっぱい閉めることはできませんか?
私なら、面倒くさいので、それで対処して様子見ますが。
まあ、ディーラーには、伝えておきますが。
時々点検は、必要でしょうが。

書込番号:25216102 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:6525件Goodアンサー獲得:332件

2023/04/10 07:59(1年以上前)

不具合報告というより、
整備不備報告かと。
ネジが不具合で、緩むなんて、こんな単純な構造で、起きるとは思えません。

書込番号:25216123 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4576件Goodアンサー獲得:391件

2023/04/10 08:21(1年以上前)

>やまだたか.さん
ナンバー取り付けた人の問題でしょう
新車なら納車センターかな?

私は図柄ナンバーに変更した時は陸運事務所へ行き、封印場所で自分で封印とナンバー取り外し、新しいナンバープレートを取り付けして係員に封印してもらいました。封印以外取り外し、取り付けは自己責任です。
封印箇所以外は事前に取り外しも出来ますから、工具やボルト(ステンレス)も用意して行きました。
新しいナンバーと一緒にボルトもくれますが鉄製だったと思います。 

書込番号:25216152

ナイスクチコミ!5


銅メダル クチコミ投稿数:6525件Goodアンサー獲得:332件

2023/04/10 08:48(1年以上前)

ディーラーも、不具合のような説明したのかもしれませんが、それなら、
整備不備をごまかすために、ばっかり言わなかったのかな。
そんなものでは。

書込番号:25216184 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:5件

2023/04/10 08:54(1年以上前)

再封印はてきませんが
新規の封印はディーラーでできますね
完全にディーラーのミスかと

書込番号:25216193 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:1件

2023/04/12 14:34(1年以上前)

ディーラーに預けて締め直して再封緘させるか、自分で陸運局に持っていって封緘をはずして締め直して係員に再度封緘してもらうだけです。再封緘手続き書類は自分で書けます。費用は封緘代70円だけですよ。

書込番号:25218942 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:5件

2023/04/13 18:50(1年以上前)

封印してあるところが緩んだものは
緩んで自分で締められないから
締め直してよ、でも良いんでしょうけど

ロックボルトの方については
ロックボルトの存在意義を考えると
手で緩むだけでも問題なのに
自然に緩んできたのは由々しき問題かと思います

書込番号:25220364 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:211件Goodアンサー獲得:7件

2023/04/13 19:51(1年以上前)

>writer-tadさん
緩んだのではなく最初から仮止めで締めてなかったのだと思いますよ笑販社の規模にもよりますが通常一回に数台分のナンバーを取って来て車検証(今は電子化なので正確には情報を打ち出ししたもの)と合わせて間違わないように車両にナンバーを仮止めしてゆきます。その後間違ってないか再確認後本締めしますがそれを怠ったのでしょうねw納車前に洗車したりコーティングをしますがその時も気が付かなかったのでしょうねw他の車輌でも同様のケースがあったというのはこの日は他の車両も同じような作業ミスをしたのでしょうねwまあとやかく言うような不具合でなくこんなこともあるんだという凡ミスですね笑

書込番号:25220418 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:122件Goodアンサー獲得:1件

2023/04/13 20:54(1年以上前)

タイプRの不具合ではない…ので、意味ないスレッドですね。

書込番号:25220484 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!30



最初前の6件次の6件最後

「シビック タイプR」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
シビック タイプRを新規書き込みシビック タイプRをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

シビック タイプR
ホンダ

シビック タイプR

新車価格:499〜617万円

中古車価格:109〜969万円

シビック タイプRをお気に入り製品に追加する <369

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

シビックタイプRの中古車 (全5モデル/633物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

シビックタイプRの中古車 (全5モデル/633物件)