ホンダ シビック タイプR のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > ホンダ > シビック タイプR

シビック タイプR のクチコミ掲示板

(13305件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
シビック タイプR 2022年モデル 9024件 新規書き込み 新規書き込み
シビック タイプR 2017年モデル 863件 新規書き込み 新規書き込み
シビック タイプR 2015年モデル 89件 新規書き込み 新規書き込み
シビック タイプR 2007年モデル 8件 新規書き込み 新規書き込み
シビック タイプR 2001年モデル 0件 新規書き込み 新規書き込み
シビック タイプR(モデル指定なし) 3321件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全207スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「シビック タイプR」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
シビック タイプRを新規書き込みシビック タイプRをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ30

返信6

お気に入りに追加

標準

オーダーストップ!

2022/12/01 14:54(1年以上前)


自動車 > ホンダ > シビック タイプR

クチコミ投稿数:94件

情報お持ちでしたら、お願いします。

書込番号:25034034

ナイスクチコミ!4


返信する
白-haku-さん
クチコミ投稿数:121件Goodアンサー獲得:2件

2022/12/01 16:46(1年以上前)

最寄りディーラーは注文受けるけど生産できる保証が出来ないとの回答でした
メーカーにオーダー流しても納期未定で返ってくるそうです(恐らく24年4月以降の分は納期未定でしょう)

自分が買ったところはバックオーダー溜まってるので注文さえ受けてません

書込番号:25034154

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3件

2022/12/01 19:21(1年以上前)

地元のディーラーは注文出来きるとの事でした。
納期は2〜3年位だそうです。B/Oだと思いますが、、、
初期に飛びついた人の注文以降は注文鈍化してるのではないでしょうかね?

書込番号:25034334 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


TA63さん
クチコミ投稿数:121件Goodアンサー獲得:4件

2022/12/05 15:25(1年以上前)

当方のところも白-haku-さんと同じ状況
発売前から予約していた人は今月納車
10月にオーダーの人が、春に納期決定で正式契約の予定
当方販社の枠のバックオーダーの列には並べますが、本田本社の納期が未定
情勢で価格も未定

書込番号:25040078

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:94件

2022/12/05 22:31(1年以上前)

ご返答ありがとござます。

販社によっては、納期が未定なので、受け付けてないところも散見されるようですね。
ただ、完全にはオーダーストップになっていないようで、購入意思があるかたは、早く予約したほうがよさそうですね

書込番号:25040700

ナイスクチコミ!1


naoTYPE Rさん
クチコミ投稿数:21件

2022/12/09 18:02(1年以上前)

 受注停止の案内があった模様です。本日午後ですが、ディーラーより案内が来ました。北海道ですが。

書込番号:25045869

ナイスクチコミ!7


TA63さん
クチコミ投稿数:121件Goodアンサー獲得:4件

2022/12/09 20:12(1年以上前)

本社の正式に発表はまだですが
当方の販社の枠が終わったとの事
予約申込金を返却の連絡あり。

書込番号:25046011

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ283

返信13

お気に入りに追加

標準

GRカローラと比較

2022/12/03 07:37(1年以上前)


自動車 > ホンダ > シビック タイプR 2022年モデル

スレ主 物申士さん
クチコミ投稿数:195件

GRカローラスポーツの価格が発表されましたね。
GRカローラRZ 525万
モリゾーエディション715万

タイプRは499万と考えるとホンダは頑張ったのかなと思いませんか?
まぁ、自分はFL1 EXに乗っているので、無関係何ですけどね(笑)

書込番号:25036181 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!31


返信する
クチコミ投稿数:579件Goodアンサー獲得:22件

2022/12/03 09:09(1年以上前)

>物申士さん

価値観は人それぞれですから何とも言えませんよね。

快適装備がEX準拠でお値段変わらずだったら、そらもう完璧なお買い得車だと思います。

書込番号:25036276 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:19374件Goodアンサー獲得:1797件 ドローンとバイクと... 

2022/12/03 09:14(1年以上前)

GRカローラはAWDですから、それを加味すればちょうど良いバランスかも?

しかしどっちも運転楽しいでしょうね〜!
どっちも欲しい!
どっちも買えないけど・・・(T_T)

書込番号:25036284

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:607件Goodアンサー獲得:6件

2022/12/03 11:02(1年以上前)

カローラ申し込みました、当たればシビックの納車までカローラを乗ってシビック来たら売ろうかと。。。

まあ当たらないだろうけど。。

書込番号:25036400 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!21


shimitaroさん
クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:1件

2022/12/03 12:11(1年以上前)

GRカローラ申し込みます^^

当選した際はタイプR納車までは確実に乗ります。
(状況によって、しばらく保有も検討)
実際に乗った方が明確な比較できますからね。

はずれた際はタイプRに運命的全集中します(笑)

書込番号:25036497 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:1915件Goodアンサー獲得:101件

2022/12/03 12:39(1年以上前)

抽選の申し込みはしてきた。
値引きなしの乗り出し価格は600万弱かな。
モリゾウエディションは70台だし当たる気がしないからRZですが。

書込番号:25036546

ナイスクチコミ!6


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1171件 花鳥風猫ワン 

2022/12/03 13:58(1年以上前)

カローラの名前には萎えるが、シビックにはそれは感じない。

書込番号:25036650

ナイスクチコミ!35


クチコミ投稿数:2419件Goodアンサー獲得:211件

2022/12/03 16:51(1年以上前)

カローラもシビックも一昔前までは大衆車ですね
実際の車を(性能)見て決めればよいのではないでしょうか

書込番号:25036868 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


白-haku-さん
クチコミ投稿数:121件Goodアンサー獲得:2件

2022/12/03 19:06(1年以上前)

実際運転してみなきゃ価格だけじゃわからんと思うけどなぁ…

当たるかわかりませんがRZ申し込みます
乗ってみて自分に合う4ドア4座スポ車を2台、アガリの車にするつもりです

書込番号:25037083

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:48件

2022/12/03 20:57(1年以上前)

人って面白いね、少し前までタイプRが中古車市場に出ただけで大騒ぎしたり転売するくらいなら納車待ちの人に早く行き届くようにして欲しいと話していたスレもあったのに・・・
GRカローラに至ってはタイプRが来るまでの繋ぎにしか考えてなく、シビック来たら売ります!なんて簡単に言えるってGRカローラを待ち焦がれてる人に失礼と思えないんかね。
GRカローラはトヨタがしっかり作り込んだ車だし、タイプRはホンダがしっかり作り込んだ車で、それぞれに味があるから自分に合った方に乗れば良いし両方気に入れば両方乗れば良いんだよ。
踏み台にする事だけはしちゃいけない、そんな事が出来ちゃう人はタイプRもいずれ踏み台にしちゃうって私は思うんですよ。

書込番号:25037255

ナイスクチコミ!107


ktasksさん
クチコミ投稿数:10004件Goodアンサー獲得:155件 青春の一曲 

2022/12/03 21:36(1年以上前)

先代までずっとホンダ乗ってきてましたが
今のデザインは欲しいと思わないのと
雪国もありGR抽選応募しました
外れたらA110にします
もう少し貯金せんといかんが、、、

書込番号:25037330

ナイスクチコミ!7


kt5kt2さん
クチコミ投稿数:123件Goodアンサー獲得:8件

2022/12/03 22:09(1年以上前)

>ちょっと黙ってくれますかさん
おっしゃることはとても理解できます。
わざわざ記録に残る形で発言しなければいいのにと思うのですが、不思議ですよね。

私も気持ちとしては、百歩譲ってGRカローラが当選したら、シビックタイプRはキャンセルしますとかなら分からなくもないですがね。
それでもGPカローラに期待して、待ち続けている人からしたら嫌な気持ちになるでしょうね(少なくとも私がその立場なら、なんだこの人らはと思うでしょう)


ちなみに比較という点で、私が現時点で感じられたことは(カローラスポーツと比べて)、3人乗り以上の街乗りをするならシビックタイプRのほうが、後席のスペースは広く感じましたくらいですかね。
加えていれば、サイドブレーキは手引きのが楽しいくらいでしょうか。ただこれも実用性を踏まえるとシビックタイプRのが快適と言えるかもしれませんが…

書込番号:25037387 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!20


クチコミ投稿数:2276件Goodアンサー獲得:25件

2022/12/05 12:21(1年以上前)

シビックの方が好き
なんせ後ろにトランクあるもん
たまたま見かけて,ホンダなもんですから即試乗

スーパーに買い物行ける気軽さとやはりハイパワーは違いますね
後ろにつかれても全く気になりません

5,000までしか回さなかったけど少し上がりが鈍い感じはしましたが、控えめな踏み込みだからと思います
カローラもそれなりだろうけど,外観もシビックが良い

書込番号:25039815 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


MA-KUN802さん
クチコミ投稿数:192件Goodアンサー獲得:1件

2022/12/05 12:59(1年以上前)

結局、自分のことしか考えてないんだよw

書込番号:25039878 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13




ナイスクチコミ42

返信7

お気に入りに追加

標準

初心者 試乗車・展示車について

2022/12/01 22:14(1年以上前)


自動車 > ホンダ > シビック タイプR 2022年モデル

スレ主 toku1093さん
クチコミ投稿数:15件

地域別

都道府県別上位

type-Rで初書き込みです。
私は納期24年以降のBO組ですが、BOの情報迄もう少し掛かると思ったので、暇つぶしにどれ位の試乗車・展示車が何処にあるか調べてみました。地域差に少し驚きました。
地域別トップ3は、関東111.中部61.関西55
県別トップ3は、愛知32.埼玉27.神奈川21
※詳しくは画像で見て下さい。
※もし全県の情報が見たい場合は書き込みして下さい。確認でき次第画像アップします。
※11/30時点の情報です。
BO組の納期短縮を期待して布団に入りたいと思います。

書込番号:25034640 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!25


返信する
クチコミ投稿数:218件Goodアンサー獲得:4件

2022/12/02 07:44(1年以上前)

面白い情報ありがとうございます!
行きつけディーラーの営業が言ってましたが、タイプRを展示車で店舗に入れててもサイトに出していないディーラーがあるとの事……情報源が何か分かりませんが、そんな車の情報は盛り込まれていないのでしょうか?

あと、一時的だったのですが愛媛と香川にグレーが置いてあった時期があったんですよね……
あれはどこへ行ってしまったんだろう……

書込番号:25035003 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 toku1093さん
クチコミ投稿数:15件

2022/12/02 12:58(1年以上前)

>たく・いまいさん
レス有難うございます。
サイトへあげていない車両の情報は、残念ながら盛り込まれていません。
要望は無かったのですが、クチコミへの反応が多かったので、シビックtype Rの都道府県別試乗車、展示車の一覧表添付します。
全色有るのが群馬を除いた関東と愛知のみです。ここにお住まいの方は、恵まれています。
これから、オーダーを掛ける方の参考になればと思います。
詳しくは、ホンダのホームページで確認して下さい。

書込番号:25035342 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


kt5kt2さん
クチコミ投稿数:123件Goodアンサー獲得:8件

2022/12/02 14:30(1年以上前)

>toku1093さん
面白い情報ありがとうございます。

私もグレーかブルーか悩んでいた時に、グレーがあるとのことで1時間半くらいかけて行った販社が唯一の店舗だったとは…

ブルーに関してまさかの私の利用した販社にありました(笑)
その時には悩みに悩んでブルーで発注してもらった後でしたが、試乗に行った際に担当者と「想像以上にいいね!」となって、ブルーにして良かったと思い、今待っている状態ですね、


そして、思ったのは地域差が多いのと、ホワイトが多いのを見ていると販社同士の繋がりってあまりないのかなと思った次第です。まぁ数年後の売却を考えた結果もあるのでしょうがね。

書込番号:25035449 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:29件

2022/12/02 14:44(1年以上前)

持ち回りの試乗車などは登録していない販社もありますね。
自分の知っている限りでは試乗車あるけど2か月位サイトに掲載せずつい先日掲載した販社が1社ありますね。
通勤のたびに試乗車見かけるのですがサイトには載ってないんですよね。
サイトに登録すると試乗目当ての人からの問い合わせが多くて仕事にならないと自分のディーラー営業は言っていました。
今はだいぶ落ち着いたと思いますが、実際にはサイトにない試乗車もあるかもしれませんね。
面白い情報有難う御座います。
まとめて頂いた表には試乗車無かったけど実際はあったなんて情報もあれば検討中の方は有意義かもしれませんね。

書込番号:25035465

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:218件Goodアンサー獲得:4件

2022/12/02 14:56(1年以上前)

>dj-luciferさん
私の行きつけのディーラーでは展示車として置いていますが、なぜ試乗車にしないか聞くとやはり同じように問い合わせや試乗目的での来店で業務に支障が出る事や、車が車だけに後に販売する場合での品質にも影響する懸念から絶対に試乗車にしないと言われてしまいましたね……
なので試乗したい時は遠くの販売店を探して、ドライブがてら通ったりしています。
まあ、いろいろディーラーの想いもあるのでなかなか横並びで対応出来ない車ではありますね。

書込番号:25035473 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:27件

2022/12/04 17:40(1年以上前)

>toku1093さん

面白い情報ありがとうございます。

私も納車待ちの身としてお楽しく拝見しています。

しかし、表を見てまして誤字県を見つけてしましました。

誤字)茨木(いばらぎ)大阪府茨木市

正字)茨城(いばらき)茨城県

読み方に関しては県民でも勘違いしている人は多数いますが…

どうしても、同県民として指摘したかったので投稿しました。

では失礼します。



書込番号:25038651

ナイスクチコミ!1


スレ主 toku1093さん
クチコミ投稿数:15件

2022/12/04 23:38(1年以上前)

>トリアージさん
連絡有難うございます。
茨城県民の皆さん、大変失礼しました。
仕事で文章チェックをしている人間として、多いに反省です。
他に間違いがないか、確認しましたが、ここだけだと思います。
もし、他に誤字などありましたら、お手数ですが一報頂ければ幸いですです。
大阪に茨木市あるんですね、初めて知り勉強になりました、重ねて有難うございます。

書込番号:25039290 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ95

返信21

お気に入りに追加

標準

過去の販売台数から考察してみます!

2022/10/18 23:13(1年以上前)


自動車 > ホンダ > シビック タイプR 2022年モデル

クチコミ投稿数:120件

過去のタイプRの販売台数から考察してみたいと思います。
調べたところ前モデルのFK8の販売台数は8100台です。今回の新型タイプRはその記録を更新すると思われます。仮に倍の販売台数だと仮定すると、16000台程度になると思います。
他スレの情報から、今年度の生産台数が5000台、来年度が増産して15000台とすると、来年度までに合計20000台の生産になります。過去の販売台数を参考に考察すると、来年度中には、全て生産できるのではないかと考えられます。
もちろんコロナの影響や半導体の調達等もあるので、生産計画に狂いも生じると思います。目標の月400台の生産とすると20000台作るのに、50ヶ月の約4年となります。
4年間も生産をするのかと心配になりますが、500万の車を20000台生産すると1000億の売り上げになります。一台でこれだけ売り上げるのならば、利潤を求める企業としては生産するメリットが大きいと考えて、生産を継続するのではないかと思います。
みなさんは今回のタイプRどれくらいの販売台数になると思いますか?みなさんのお考えを聞かせてください。
ちなみに販売台数が増えるほど、プレミア感は下がりますよね。転売等の問題も起きなくなるのでしょうか?

書込番号:24970922 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


返信する
クチコミ投稿数:657件Goodアンサー獲得:25件

2022/10/19 03:17(1年以上前)

『4年間も生産をするのかと心配になりますが』
心配になるって
自分は確実に購入出来るので
多く販売されるとプレミア感下がるので
多く売らないで欲しいって事ですか

書込番号:24971079 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


leon2983さん
クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:1件

2022/10/19 04:31(1年以上前)

温故知新ってわけですか
果報寝待であきましょうw

書込番号:24971086 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1526件Goodアンサー獲得:29件

2022/10/19 06:43(1年以上前)

今月契約で25年度納車だってさ
部品がないし規制もあるから6500台で終わりじゃねえ

まあ海外でうれば倍で売れるから日本にどんだけ入れるのかな

書込番号:24971138

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:120件

2022/10/19 07:15(1年以上前)

みなさんご意見ありがとうございます。
自分は現在オーダー待ちでディーラーからは12月ごろにオーダーできると言われていますが、どうなることやらの状態です。
来年度増産されると信じて、自分の車が生産されるのを待ちます。
過去の販売台数から、どれくらい作られるのかを考えて、不安を打ち消したいと考えてスレを立てました。
6500台ですかね、やっぱり。来年の9月までの生産だとそれくらいの数になりますよね…
今からのオーダーでは厳しいですかね…

書込番号:24971163 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


みゃきさん
クチコミ投稿数:481件Goodアンサー獲得:22件

2022/10/19 07:25(1年以上前)

>Piyokorosukeさん
来年度の増産分はもうオーダー分に振り分け済み。(それ以降の納車が早まるということではない)
Piyokorosukeさんの分は令和6年度以降

この2点を教えて上げたのにお礼も言わずそれを無視して自分が信じたい情報がでるまでこういう無駄な話を立て続けるのですか?
そろそろ令和6年度分は終わりそうです。Piyokorosukeさんのオーダーは令和7年度以降あるいはオーダーストップで注文キャンセルされるかというのが現時点での予想です。

書込番号:24971173

ナイスクチコミ!5


TypeR00さん
クチコミ投稿数:84件

2022/10/19 07:29(1年以上前)

他のスレッドにも書きましたが、UN R51-03規制が国内の継続生産車に2026年秋以降に適応されるので、現状のままのモデルは2026年夏までというのが大方の見込みです。
タイヤノイズ含めての加速騒音項目がある規制なので、ハイパワーの純ガソリン車は対応が難しいと言われています。
なので現状の部品供給体制や円安を踏まえて国内の2025年生産計画が建って、生産台数の目安が立つと思います。

そんな私も7月予約して、10月一週オーダーで納期未定組ですが...首を長くして待っています。

書込番号:24971177

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:1件

2022/10/19 08:47(1年以上前)

>来年度が増産して15000台

ZR-Vを販売延期してまでタイプR作ってる状況なのに増産なんて無理!
来年度は5-6000台作ってくれりゃ御の字ですよ
GRカローラと同時に予約してる人も多いのであっちが当選すりゃタイプRをキャンセルする人は少なからずいるでしょうけど…逆も然り

書込番号:24971276

ナイスクチコミ!5


みゃきさん
クチコミ投稿数:481件Goodアンサー獲得:22件

2022/10/19 09:01(1年以上前)

>甘いもの依存症さん
いやもう増産は決定してますよ。決定しているというかもうオーダーした人にはすでに割当されています。

書込番号:24971293

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:218件Goodアンサー獲得:4件

2022/10/19 12:18(1年以上前)

6000〜6500台と見込んでる方はよく考えていただきたいですが、その数字だと9月の2〜3週までのオーダーで割当て終わりです。
それ以降に納期が出ている方はどういう立場なのか教えていただけますか?

HONDAが発信している現場の想いの動画や、全てのお客様に届けたい想いは嘘って事でしょうか?
そういったどんでん返しは無いと信じたいですね!

書込番号:24971509 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


taka_fd2さん
クチコミ投稿数:141件Goodアンサー獲得:4件

2022/10/19 19:40(1年以上前)

FK8のような状態とならないように、あくまでもカタログモデルであるというスタンスをまだ変えていないところに期待したいところではありますね。

そうでなければとっくに公式にアナウンスしていると思うのですが。

それによりやきもきする人も増えているというのがここの実情でもあると思いますが、同じ車を買いたいと思ったのもなにかのご縁ということで、出来るだけ前向きな情報交換直後ができたらいいのになとは思います。

書込番号:24972027 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


taka_fd2さん
クチコミ投稿数:141件Goodアンサー獲得:4件

2022/10/19 19:49(1年以上前)

意見交換直後→意見交換

予測変換による誤字がありましたので、訂正ならびにお詫び申し上げます。

書込番号:24972041 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:120件

2022/10/19 19:54(1年以上前)

>taka_fd2さん
>たく・いまいさん
お二人ともご意見ありがとうございます。
このスレはいまだにオーダーが入らず、不安な気持ちを和らげるために立てました。
増産の情報を信じ、想定よりも早く自分の車が届いてほしいと信じたいのです。
みなさんとタイプRについて前向きな情報交換ができればと考えています。
何か不安を吹き飛ばせるような情報があれば、教えていただきたいです。

書込番号:24972050 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:218件Goodアンサー獲得:4件

2022/10/19 23:15(1年以上前)

>Piyokorosukeさん

不安を吹き飛ばせるような情報は今のところ無いですね。
HONDAからの次のアクションを待つしかありませが、あるとすれば受注終了のお知らせか、バックオーダー組をどうするかのお知らせくらいでしょうか?

他のスレでも書いていますが、どう考えてもオーダー入れすぎ、作りすぎ感しかありません。
バックオーダー組でも割当て不可とか出てきてもおかしくないんじゃないかなぁ……(推測ですが)

書込番号:24972346 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:120件

2022/10/19 23:20(1年以上前)

>たく・いまいさん
別スレで受注停止の話が出てましたね。
やっぱりそろそろダメですかね…?
縁がなかったということでしょう…残念です。

書込番号:24972352 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:218件Goodアンサー獲得:4件

2022/10/19 23:33(1年以上前)

>Piyokorosukeさん

あちらでの情報は11〜12月までなので、まだ諦めるには早いですが、、、
いずれにせよHONDAからのアクションを今は待つしかないと思いますね。

11〜12月までオーダー受付ると10万台いきそうなんですよね・・・
毎週のオーダー枠が減るのかな?(無いと思いますが)

書込番号:24972364

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:1件

2022/10/21 06:48(1年以上前)

>たく・いまいさん

5万いけば御の字
メーカーが受注数発表してどこかのライン(2万?3万?)こえたら転売屋のキャンセルラッシュ始まるんじゃないでしょうか?

書込番号:24973862 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:218件Goodアンサー獲得:4件

2022/10/21 07:51(1年以上前)

>甘いもの依存症さん

1年間は転売しないようにと誓約書書かされませんでしたか?
予約段階ではキャンセル可能ですが、オーダーが入るとよほどの理由が無いかぎりキャンセルは基本的に不可です。

これだけ販売台数が出れば飽和状態となりプレミア感は無いので、新車価格程度で世に出回る事は想定出来ますから転売ヤーはあまり得をしないでしょうね。
逆にオーダー入力待ちを狙うより中古車が出るのを待った方が早く手に入るかもしれませんね。
1年後には出てくるでしょうし……

書込番号:24973904 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2022/10/21 17:02(1年以上前)

販社によって対応が違うのでしょうが、私の注文した販社では以下のように説明されました。
 ア.1年間は売却しないようにお願いはしますが、強制ではありません。
 イ.ナンバーが取れるまではキャンセル可能です。
納車までの間に生活環境が変わってる可能性もありますから、当然でしょうね。

書込番号:24974431

ナイスクチコミ!4


MA-KUN802さん
クチコミ投稿数:192件Goodアンサー獲得:1件

2022/10/21 17:27(1年以上前)

業者のオークションに2台出品されてたようですね。
一台は今月登録。
すぐに消されたようですけどw

こんなことやるのは個人というよりクルマ屋だとおもいます。
圧力かけたのがメーカーか販社か知らないですけど、ランクルと違ってすごい気合いの入れようw

書込番号:24974465 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:607件Goodアンサー獲得:6件

2022/11/27 10:26(1年以上前)

今日現在でも申込可能です。。

年間6000台なので3年で18000台が

この辺でオーダーストップかもとお店の人は言ってましたね。

書込番号:25027195 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


この後に1件の返信があります。




ナイスクチコミ40

返信4

お気に入りに追加

標準

本日注文

2022/11/13 00:21(1年以上前)


自動車 > ホンダ > シビック タイプR 2022年モデル

クチコミ投稿数:65件

受注停止情報を聞き付け
本日ディーラーで即誓約書と注文書を提出
etcが標準ってこともすら知らずあっという間の手続き。
値引きもゼロ
点検パックだけは入ってくれと言われたのでしかたなく。
総額530万ちょい
前金10万入金が確認できたら発注をしていただけるとのこと。
23年度末には先週の発注状況から多分納車できると言われました。
他店舗では手付けが20万だったり、権利移転保留が付されたり、発注に辿り着くまで、数ヵ月待ちやくじ引きがある等色々あることをここ2日で知りました。

スタートラインに立つのもどうやら運が必要のようですね

書込番号:25006951 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!21


返信する
DAACOさん
クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:2件

2022/11/13 07:40(1年以上前)

>たこやきやさん
私も同じく受注規制?受注停止?の情報を耳にして昨日契約させて頂きました。
値引きゼロ 手付金ゼロ 納期未定の条件でした。メーカーOP選択もなく30分程度で商談終了となりました。
転売等の誓約書、試乗も誓約書と販社さんの苦労を感じました。
本当にこれでオーダーとなるのか不安ですが気長に待ちたいと思います。

書込番号:25007147

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:27件

2022/11/13 22:30(1年以上前)

>たこやきやさん
私も生産打ち切りを心配し、11/6に付き合いのある販社でチャン白を契約しました。

値引きはフロアマットのみ、支払いは手付金はゼロ 納車日が確定し印鑑証明を渡すタイミングで完納すれば良いとのこと。また、特に転売を禁ずる誓約書への記名もありませんでした。

ちなみに11/10に、メーカーへのオーダー日を確認しようと、販社の担当営業マンにLINEしましたら、既にオーダー済みとの回答を得ました。

あおは納車されることを信じて、気長に待つのみです。

書込番号:25008589 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


homepcさん
クチコミ投稿数:12件

2022/11/19 19:29(1年以上前)

本当は少し先での契約も考えてたのですが、オーダーが止まるリスクを考えて本日11月19日にホワイトで契約してきました。フロアマットのみを付けて、今まで付き合いとあるお店だったので値引きは5万円でした。

書込番号:25016555 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:607件Goodアンサー獲得:6件

2022/11/20 07:24(1年以上前)

昨日の夕方ついに契約してきました、もちろんソニックグレーで!
オーダーは12月のはじめで納期は2026年以降と。。

手付け30万、キャンセル受け付けないとのこと。

その頃リストラされたらどーすんのって言ったけど。。

どのホンダでもキャンセル不可と言われてました。。

先はながいなー

ハイオク250円とかも。

書込番号:25017153 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ35

返信13

お気に入りに追加

標準

牽引フック(アイボルト)の取り付け

2022/11/05 20:05(1年以上前)


自動車 > ホンダ > シビック タイプR 2022年モデル

クチコミ投稿数:32件

今月納車されるので早速サーキットへ持ち込もうと考えてます。
が、牽引フック(アイボルト)を取り付ける穴がない?

リヤディフューザー左に穴がありそうですが、フロントはなさそうな?

納車され確認すればいいことなのですが、もしも穴がないとすれば、走行前にショップで取り付けて貰うよう手配しないとなので・・・

どなたかご存知のガタガタいらっしゃいますか?
ちなみにホンダのオーナーズガイドには、アイボルトの記載あれど取り付け方の記載がありませんでした。探し方が悪いのか・・・

書込番号:24996041 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
kmfs8824さん
銀メダル クチコミ投稿数:6053件Goodアンサー獲得:1996件

2022/11/05 22:12(1年以上前)

FLシビックはタイプRを含めフロント側の牽引箇所は、サブフレーム前側にあるタイダウンフックに牽引ロープを引っ掛けるタイプなので、車両に付属のアイボルトは使用しません。

フロントバンパー下側奥のサブフレーム前側に左右あるので覗いて見て下さい。

書込番号:24996264 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:6627件Goodアンサー獲得:260件 Myアルバム 

2022/11/05 22:38(1年以上前)

アイボルトは工具箱にあるけど。取説には書いてないね。

先にポップアップエンジンフードキャンセラーをつける方が先だと思います

書込番号:24996313

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:32件

2022/11/06 10:37(1年以上前)

>kmfs8824さん
ありがとうございます。そのような仕組みなんですね。定期的に走りにいくので溶接等で取り付けるしかなさそうですね。ショップと相談して対策してみたいと思います。

書込番号:24996886 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:32件

2022/11/06 10:39(1年以上前)

>高い機材ほどむずかしいさん
ありがとうございます。ポップアップのキャンセラーも対策しないとですね・・・
2000年代の車でずっと走ってたのでその点気付いてませんでした。助かりました。

書込番号:24996891 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:2件

2022/11/06 11:11(1年以上前)

画像はResponseより引用

FL5のフロント側には牽引フック取付穴はありません。
FK8も同様でして、フロント側の牽引フック取付には社外パーツが必要でした。
いくつかのショップさんからリリースされておりますが、一例としてM&Mホンダさん製品を紹介します。
https://www.mandm-honda.com/shop/products/detail.php?product_id=1143

S耐車両のFK8はフロント運転席側に牽引ロープが見えますが(画像参照)、
こちらも同等の処置をしていると思われます。

以上から、FL5もこのようなパーツがリリースされるのを待つか、
ワンオフ制作が必要だと思われます。

なお、車体下側についている牽引ポイントは、サーキットのコースアウトでグラベルに埋まってしまうような状態では
使用困難になるので、おすすめできません。競技では規定上使用不可です。

書込番号:24996953

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:32件

2022/11/06 12:03(1年以上前)

>チャラUdonさん
丁寧に教えて頂きありがとうございます。FK8も同様だったのですね。
リンク先の商品をみてどうすればよいかイメージ湧きました。バンパー外してフレーム構造見て考えていきたいと思います。

メーカーがサーキットで走れると言っておきながらこの点は残少し念なところですね・・・

書込番号:24997028 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:2件

2022/11/06 18:02(1年以上前)

> みくろらてさん
いえいえ、私もFL5のフロント牽引フックを取り付けに関する情報を
心待ちにしている人間でして、
もしみくろらてさんがフロント牽引フック取付に成功されたら、
差し支えなければ情報共有頂きたいです!

FK8はフォグカバーを一部切除するだけだったので良かったのですが、
FL5は位置的にバンパーに穴開けが必要なのか、色々やきもきしている状態です(^^;

11月26-27日のS耐第7戦鈴鹿でデビューするFL5が、
フロントのどこに牽引フックを付けているのか。
これが大変参考になると思っておりまして、要注目です!

書込番号:24997550

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:2件

2022/11/10 23:02(1年以上前)

twitter @hiroki_ishigaki様より転載

新型シビックタイプRのS耐車両のシェイクダウンが
茂木であったようです。
注目のフロント側牽引ポイントは運転席側で、
やはりバンパー切り欠き加工が必要のようですね。
画像ピンク部分のベルトの他、水色部分も牽引用なのでしょうか??

書込番号:25004047 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6627件Goodアンサー獲得:260件 Myアルバム 

2022/11/11 06:42(1年以上前)

水色は、リフト用エアージャッキのエアーカプラーだと思います。

書込番号:25004258

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:32件

2022/11/11 07:57(1年以上前)

>チャラUdonさん
ありがとうございます!!ここに切り込みですかー。納車直後だと躊躇しますね・・・
ですが、走行するなら最低限守るべきルールなので取り付けないとですね。

取り付けたらまたご報告いたします。

書込番号:25004307 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:5件

2022/11/11 10:48(1年以上前)

サーキットのコースでたまにバイトしてました。
牽引フックはルールと言うよりも自分のためですね。
サーキットでスピンしたりしてグラベルにスタックすると
牽引車は容赦なくフックを掛けて引っ張り出しますね。
フロント側だと牽引フックなければロアアームにかけますね。
リアだと強度があるならウイングにかけることも有りかと(汗)

バンパーのリインフォースから直取るとなるとこの位置なんでしょうね
M&M(こう書くとチョコみたい)の真似てワンオフで簡単に作ってもらえるかも
バンパー側はL鋼でボルト・ナット2本締め
それにM14×P1.5のロングナットを溶接すればいいかと

ついでにエアジャッキもつけますか(笑)

書込番号:25004481

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件

2022/11/11 12:16(1年以上前)

>writer-tadさん
15年ほど走っててグラベルで亀になったことありませんが、確かに掛けれるとこにかけますよね。友達ホイールにかけられて引きずられるのみたことあります。

エアジャッキ欲しいですねー(現実には難しいですが)
バンパー外して観察してみます。

書込番号:25004547 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:32件

2022/11/19 09:39(1年以上前)

エンジンフードポップアップキャンセラー取り付けました。
LIMITLOW ホンダ車専用です。エラー警告もでずよかったです。ご参考までに。

パネル外すことなく簡単に脱着できるので10分もあればできました。あとは牽引フックですがまだできてません。

書込番号:25015834 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「シビック タイプR」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
シビック タイプRを新規書き込みシビック タイプRをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

シビック タイプR
ホンダ

シビック タイプR

新車価格:499〜617万円

中古車価格:107〜969万円

シビック タイプRをお気に入り製品に追加する <369

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

シビックタイプRの中古車 (全5モデル/628物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

シビックタイプRの中古車 (全5モデル/628物件)