ホンダ シビック タイプR のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > ホンダ > シビック タイプR

シビック タイプR のクチコミ掲示板

(13301件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
シビック タイプR 2022年モデル 9021件 新規書き込み 新規書き込み
シビック タイプR 2017年モデル 863件 新規書き込み 新規書き込み
シビック タイプR 2015年モデル 89件 新規書き込み 新規書き込み
シビック タイプR 2007年モデル 8件 新規書き込み 新規書き込み
シビック タイプR 2001年モデル 0件 新規書き込み 新規書き込み
シビック タイプR(モデル指定なし) 3320件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全207スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「シビック タイプR」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
シビック タイプRを新規書き込みシビック タイプRをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

社外品のスピードメーター等・・

2008/06/29 15:57(1年以上前)


自動車 > ホンダ > シビック タイプR

スレ主 130theaterさん
クチコミ投稿数:1729件 シビック タイプRのオーナーシビック タイプRの満足度3

シビックタイプRに前車からのキャリオーバー品ですが、ウルトラのマルチモードメーター・
プラスを付けています。前車(=S2000〜S2000VGS〜アコードユーロR)に付けていた時は純正
のメーターと速度、距離共にピッタリ同じ数字でした。(距離表示はデジタルですからはっき
り分かりますね。) ところが今度のシビックタイプRでは、純正とウルトラのメーターでは
誤差が大きく出ます。距離計を少しずつ補正を掛けながら修正しているのですが、近い値にな
る様に修正すると今度はスピード表示が大きく違ってきます。(スピードもデジタルですから
比較は正確です。)

マルチモードメーターへの接続は電気的に純正のセンサーからの分岐ですから、基となるセン
サーからの値は同一なのですが・・・。

書込番号:8005878

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51502件Goodアンサー獲得:15430件 鳥撮 

2008/06/29 16:15(1年以上前)

車種は異なりますが私の車にも同じメーターを取り付けています。

私の車の場合はマルチモードプラスに比較して目測で3〜4%純正のスピードメーター表示が速く表示されているようです。

それと最近スピードメーターの誤差基準が変更になっています。
具体的には2007年1月1日以降に製造された車は実際の速度よりもスピードメーター表示が遅いと車検に通りません。

という事で130theaterさんのシビック タイプRの純正スピードメーターはマルチモードプラスのスピード表示よりも速度が速く表示されていると推測しましたが如何でしょうか。

書込番号:8005952

ナイスクチコミ!0


スレ主 130theaterさん
クチコミ投稿数:1729件 シビック タイプRのオーナーシビック タイプRの満足度3

2008/06/29 17:02(1年以上前)

スーパーアルテッツァさん 

素早い回答ありがとうございます。スーパーアルテッツァさんがおっしゃるとおり、純正のメ
ーターの方が速い速度表示です。実際のスピードの値とメーター表示の値の違いは知っていま
す。(昔からそうでしたよね?。)
・・・S2000の時は速度も距離もまったく同一でした。ついでにダンクにも付けましたが、距
離計は同じでした。スピードメーターはダンクはアナログでしたので、まぁ違ってもしょうが
ないなぁ、と思います。今度のシビックRは距離はデジタル(まぁどんな車もデジタルです
が・・・)、スピードもデジタルなので違いが気になります。
 センサーからのパルスを拾い、純電子的に処理するだけでしょうから、誤差が出てくるのは
考えにくいのです。純正はスーパーアルテッツァさんおっしゃる通り、表示は多く出さないと
ダメでしょうからセンサーから表示部までに何らかの補正回路を入れている事も考えられます
が、マルモードメーターはその必要は無いでしょう。例えばセンサーからのパルスを1秒間に
40拾った時が40Km/hだとすれば、パルスが80ならば80km/hの表示が可能だと思います。

書込番号:8006154

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51502件Goodアンサー獲得:15430件 鳥撮 

2008/06/29 17:49(1年以上前)

>実際のスピードの値とメーター表示の値の違いは知っています。(昔からそうでしたよね?。)

2007年1月1日以前製造の車の基準ならスピードメーター表示の誤差は-10〜+15%の範囲で認められていました。
従いましてメーカーは実際の速度狙いでスピードメーターを表示させていた訳です。

前述の通り、2007年1月1日以降製造の車はスピードメーター表示の誤差が0〜+25%の範囲となりました。
この基準に適合するようスピードメーター表示を実際の速度狙いでは無く、実際の速度よりも速くスピードを表示させるように変更したものと思われます。


又、マルチモードメータープラスの速度を正確に表示させるには正確に距離が分かったところ(しかも直線)を実際に走行して誤差を補正する方法が取扱説明書に記載されています。
実際にこのような場所を探す事は難しいのですが・・。

書込番号:8006339

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

シビックタイプR 車両保険 料率クラス

2008/03/22 01:22(1年以上前)


自動車 > ホンダ > シビック タイプR

スレ主 130theaterさん
クチコミ投稿数:1729件 シビック タイプRのオーナーシビック タイプRの満足度3

シビックタイプRに乗り始めてまもなく1年・・・自動車保険の契約更改をしてきました。料率クラス「4」で上がっていませんね。イングラ(DB8・・4ドアタイプR)に乗った時は、最初の1年はファミリーカークラスでしたが、翌年タイプRは跳ね上がりました。NSX、S2000等は料率クラス「9」で最高ランクです。今度のシビックタイプRは価格が高いので購入者も少なく、かつ余り若い方は購入していないのでしょうかネ?。

ちなみに私の場合、一般車両で車両保険金額320万円(評価額225万円ですが、新車特約で3年間この金額です。)で免責0−0万円、対人/対物無制限、人身傷害無制限、搭乗者3000万円、35歳以上担保、運転者限定、ゴールド、年間走行距離5千キロ未満、20等級の60%割引、団体割引35%で年間57360円です。

書込番号:7567868

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:1件 シビック タイプRのオーナーシビック タイプRの満足度5

2008/03/24 21:56(1年以上前)

こんばんわ、とうとう土曜日に納車されて、人間慣らし中です^^


私はステップワゴンからの乗換えで保険料が400円くらいしかUPしなかったのでとても驚いています!

車両は75万→350万円、免責0−10万ですが、あんまり変わらないのですね・・・。

昔、若かりしころEG6(SirU)乗っていた時は、等級が低いせいもありますが、あまりの保険料の高さに車両保険に入れなかった記憶があります^^;(保険料が月2万円以上だったかな?)

価格も価格だし、あんまり無茶な運転する人はいないのでは?
それとも、スタビリティが高いから、無茶しても事故りにくいとか・・・w
今後盗難が多発したりすると上がってしまうかも知れませんね〜。

スポーツカーでこの保険料はとても魅力的ですよね。
なんとか、このままの料率で行って欲しいですね!!



書込番号:7582357

ナイスクチコミ!0


スレ主 130theaterさん
クチコミ投稿数:1729件 シビック タイプRのオーナーシビック タイプRの満足度3

2008/03/25 00:26(1年以上前)

とらじろさん 
納車、おめでとうございます。
>価格も価格だし、あんまり無茶な運転する人はいないのでは?
>それとも、スタビリティが高いから、無茶しても事故りにくいとか・・・w

スタビリティが高い故、コントロールを失った時はとんでもないスピードが出ているかも知れ
ません。225/40-18のRE070が滑った時はどうなる事でしょう??!。気を付けなければいけま
せんね。去年の私の車の納車当時は、新タイプRまだ出回ってなくやや古いシビックRやらCR-Xなどから挑まれました。まだ慣らし中なのに・・と思いながらブチ切りましたが??。

>今後盗難が多発したりすると上がってしまうかも知れませんね〜。

イモビが付いていますからちょっとした出来心程度では盗めません。お住まい、あるいは駐車
区域によりますが、別の盗難防止装置を付けた方が良いかも知れません。まぁ、私の場合は自
宅敷地内(柵付き)ですしヘンな所へは止めませんから大丈夫だとは思います。仮に盗まれても
車両保険で補填されますから(三年間は320万円)逆に盗まれたら1ヶ月間は発見されない事を
祈ります。(仮に戻ってきても相当痛んでいるいる場合も多いそうですし、精神的にその車に
はもう乗れませんから・・・。)

今度のシビックRは「車速応動ドアロック」で動き出すと、勝手にドアロックが働いてしまい
ますが、私は乗車中はドアロックしない主義ですので、これがとてもイヤでしたがディーラー
で解除してもらいました。今はPCと接続すると色々な設定が出来る様です。

>人間慣らし中です^^

大変でしょ、乗り心地!!悪路超高感度検出サスペンションですから、体調の悪い時には乗れ
ませんね。通常低速でサスペンションが硬く感じる車でも、高速道路を走れば良い感じになる
ものですが、今度のタイプRは高速道路を走っても硬さが実感出来ます。やはりサーキットで
本領発揮でしょう!!。でも、1年も乗っていくると硬いサスペンションにも慣れてきます。
でもたまにミニバンなどに乗せて貰うと、「車ってこんなに乗り心地が良いんだ!。」と感動
します。・・・・未だにあ〜ぁと思う事は最小回転半径5.9mです。通常走行は問題ないのです
が、片側2車線の道路のUターンとか、ちょっと狭い駐車場での切り返しにはウ〜曲がらな
い!と実感しきりです。

書込番号:7583414

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:1件 シビック タイプRのオーナーシビック タイプRの満足度5

2008/03/25 23:22(1年以上前)

 私は栃木県在住ですが、最近窃盗団と思われる輩にインテRが100台以上盗まれたと聞き、追加でセキュリティを今週末入れる予定です^^;
 うちは駐車場が道路にむき出しなので、狙われたらイチコロですねぇ〜。
 まぁ、狙われてしまったらプロ相手ではカーセキュリティー位ではどうにもできないでしょうが、近所の悪ガキ程度なら追っ払えるかも・・・。


 乗り心地は、ディーラー試乗車ではえげつないなぁ〜と思っていましたが、実際に納車された車はそれほどでもなかったです。
 モデルイヤーが’07Mから’07.5Mに変わって足の動きが改善されてるのでしょうか?

 嫁さんからもそれほど苦情は出てないっていうか、逆にシートが良いので座り心地が良いとまで言っていますw
 高速道路はまだ走ってないので分かりませんが、フロントシートに座っている限りは快適ですね。

 まだ3000rpmまでしかまわしていませんが、車体の軽さは何者にも変えがたく、低回転でもぐいぐい加速する感覚が快感です!!早くサーキットに持ち込んで遊びたいですね〜!!

書込番号:7587424

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

標準

はんこ押してきました!

2008/01/27 23:35(1年以上前)


自動車 > ホンダ > シビック タイプR

クチコミ投稿数:48件 シビック タイプRのオーナーシビック タイプRの満足度5

なんとか嫁を説き伏せOKを貰い、先日とうとうディーラーで注文して来ました!

長い道のりでした〜w

色は初志貫徹でスーパープラチナメタリック+黒内装で決めました。

今だと納期が3月中旬〜下旬ころだそうです。

ちょうど暖かくなるころで、とても楽しみです!!

契約前に後部座席の試乗をさせてもらいましたが、ギャップを乗り越えたあとに、突き上げというより、前後に揺さぶられる動きが悪評の原因だと思いました。(胃袋を鍛えられていない人は吐くだろうな〜^^;)
この動きは減衰調整のできるModuloのスポーツサスでかなり良くなりそうな気がします。

この書き込みではまだ入れたかたの口コミはありませんが、
そのうちお金ができたら入れてみようと思っていますので、人柱になりますね^^

書込番号:7304275

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:139件Goodアンサー獲得:1件

2008/01/28 07:01(1年以上前)

 とらじろさん購入おめでとうございます〜^^シルバーはとても良い色ですね。
 乗り心地についてですが、走行距離が1000kmを過ぎたあたりからカナリ良くなりましたよ。納車当日はかなりビビリました。試乗車より硬かったので^^;。また、私は事情でタイヤ交換をしましたが、更に乗り心地が改善されました。

書込番号:7305224

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:48件 シビック タイプRのオーナーシビック タイプRの満足度5

2008/01/28 12:20(1年以上前)

そのようですね〜^^
タイヤ交換まではだいぶ時間がかかりそうですが他銘柄(RE-01Rとか)も考えています。

サスペンションは雑誌のインプレ記事を読み、自分の求める方向でついでに乗り心地も良くなるなら、一石二鳥では!と思い、交換検討中です。

自分は大きなサーキットより、ミニサーキットや峠道がメインになると思うので、もう少ししなやかに動く足が欲しいと思っています。
タイムをどうこう言えるほどの腕もないですが、鈴鹿やモテギでタイムが遅くなることはないみたいだし、変えて悪くなることはないかと。
雑誌の記事を鵜呑みにしすぎでしょうか・・・^^;

書込番号:7305936

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2008/02/26 22:15(1年以上前)

僕も先週にやっと納車されました。去年の暮に試乗して決めたのですが、かなりバネ下の重さを感じ、あとはかなり跳ねるような乗り心地も感じました。
自分は慣れているのでいいのですが、同乗者にはキツイ!
なので、オプションのモデューロサスキットをオプション装着。
減衰調整はフロントだけですが、最もソフトな1で慣らし運転中です。
その状態で跳ねはしないけどハードチューンのヨーロッパ車のような足に感じます。悪くないですよ★
聞けば’97モデルよりも’98モデルの方が車全体良くなっているようで、モデューロを装着するとより良くなるそうです。確かに試乗したのは97モデルでしたが、納車された98モデルはバネ下の重さを感じるようなタイヤのばたつきも全く無く、凄くいい感じです。
ただ、タイヤを外したのですが、「重い!」の一言です。
実はブリヂストンのタイヤは重いんです。
あと、軽量と謳っている純正のホイルも重いです。
ホイルをより軽量なものに交換するか、或いはタイヤも同時に軽いタイヤに交換するともっと良くなるはずです。
タイムやタイヤグリップに拘らなければミシュランのパイロットスポーツPS2にレイズの軽量ホイルを組み合わせるのがいいでしょう。僕はそれを計画中です。

書込番号:7452090

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:48件 シビック タイプRのオーナーシビック タイプRの満足度5

2008/03/02 23:08(1年以上前)

ホワイトハートさん、納車おめでとうございます!!
私の納車は今月末になりそうです。

そうですか〜!Moduloいい感じですか〜!!
ますます期待しちゃいますね〜^^

私はしばらくはノーマルで乗って、もう少ししてからModuloから出る前後5段減衰調整式のサスの値段を見てどちらかにしようと思っています。
(ちょっとスプリングのセッティングが違うみたいですけど^^;)
市販ラジアル対応と謳っているところが選択肢が広がって良いかなぁ〜と感じてます。

ちなみに、レイズの軽量ホイールって、CE28ですか?
軽量ホイール・・・いいですねぇ〜。しばらくは手が出ませんが^^;


書込番号:7476695

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2008/03/11 23:57(1年以上前)

実はシビックの他にR34スカイラインGT−Rを所有しています。

これにレイズの軽量ホイルをはいていますが、モデル名は覚えていなくて、もう絶版なんです。
荒いメッシュタイプのようなデザインです。
タイヤはミシュランのPILOT SPORT ps−2をはいています。265/35R18を9.5jにはいていますが、シビックの純正タイヤよりもぜんぜん軽いです。
レイズなら今はRE30というモデルが出ているのでこのあたりがいいのではないでしょうか?
ちなみに今、慣らしも500キロを過ぎましたがmoduloのサスペンションはだんだんソフトになってきていて街乗りは全く苦にならないですよ。
車高も10ミリダウンしているので見た目も走りもGOOD!
お勧めです☆
最近はディスチャージヘッドライトの車が増えてきて夜のバックミラーが眩しいのでそろそろリヤウインドゥにフィルムを貼る予定です。

書込番号:7520528

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:48件 シビック タイプRのオーナーシビック タイプRの満足度5

2008/03/12 18:08(1年以上前)

R34とType-Rの2台体制とは!
うらやましい限りです^^

インプレ&お勧めタイヤ・ホイール、ありがとうございます!
ミシュランPS-Uってそんなに軽いのですね。

参考にさせていただきますね。

書込番号:7523019

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

青色カラーの廃止

2008/01/28 23:50(1年以上前)


自動車 > ホンダ > シビック タイプR

クチコミ投稿数:4件

初めまして、ディーラー勤めの友人からの情報です。
ビビッドブルーパールが不人気色との事で、近々廃止になる様です。新たに新色追加があるかは不明。
私自身、現在ビビッドブルー発注納車待ちの身なので微妙な心境です。(^_^;)

書込番号:7309076

ナイスクチコミ!0


返信する
銀ipuさん
クチコミ投稿数:312件

2008/01/29 10:04(1年以上前)

自分好みの色を選んだわけで。
その色が絶版だろうが問題無しです!

書込番号:7310378

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2008/01/29 10:33(1年以上前)

絶版色になれば、町で同じ色のType-Rは増えませんから、優越感に浸れませんか?私ならそう考えますけどネ。

書込番号:7310463

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2008/01/29 12:24(1年以上前)

確かに、そうですね。絶版ならばただでさえ希少色なので良いかもしれませんね。勿論、好きで選んだ色ですので後悔はしてませんが。無くなるのは残念です。

書込番号:7310823

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

欧州CIVICもかっこいいでしょ?

2007/12/08 07:13(1年以上前)


自動車 > ホンダ > シビック タイプR

スレ主 kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件 レースクイーンと合コン 

イギリス在住7年目です。イギリスのスインドンにあるホンダオブザユーケーマニュファクチャリングで欧州専用のCIVICが生産されています。TYPE=Rもるしディーゼル(大トルク)もあるし、パドルシフトもあり。

書込番号:7084818

ナイスクチコミ!0


返信する
FUJIMI-Dさん
クチコミ投稿数:12551件Goodアンサー獲得:44件

2007/12/08 08:14(1年以上前)

日本ではボディーを変えた同じプラットフォームの車を もともとフィットとして販売してます
欧州専用のCIVICのほうがカッコイイですよね 

書込番号:7084930

ナイスクチコミ!0


スレ主 kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件 レースクイーンと合コン 

2007/12/08 18:37(1年以上前)

FUJIMIさん、コメントありがとうございます。FITはここではJAZZと呼び、HONDA車ではこれを一番多く見かけますね。UKではCIVICとJAZZを「共通」という認識はないんですよ。開発から工場設備までを全てUK工場で産んだ「UKオリジナル」とされています。同じプラットフォームと呼んだらUKの開発陣(個人的によく知ってるんですが)が可愛そうな気がします。実際、ライン稼動の時は国営放送BBCでHONDA-UK社長が「HONDAもついに日系2世になった(=DNAだけ日本人で国籍はイギリス人)」とコメントしていました。まぁ、同じ会社で作るのなら「床下燃タン」とかの基本構造が似ちゃうのは致し方ないですが、ここまでエンジンもディメンションも部品も形も生産工程も違うので、ベツモノと認めてあげてくださいな〜。

書込番号:7087012

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

購入しました

2007/11/05 10:09(1年以上前)


自動車 > ホンダ > シビック タイプR

スレ主 JPBさん
クチコミ投稿数:15件

皆さん、初めまして。JPBと申します。
昨日、生まれて初めて自分で購入する車として、FD2の契約をしてきました!

私は、自分で買うなら絶対にスポーツカーだと決めて、最初は32GTRやランエボの中古車を当たりましたが、程度のいいものがなかなかなく、やはりせっかく買うなら新車にしようと決め、昨日試乗してきました。
最初はランエボ10の試乗をしたのですが、確かにトルクはすごいものの、なにか決めきれず、その足でホンダに行きました。
そして、そこで試乗したFD2に一瞬で心を奪われ、すぐに購入を決めました。

決め手は、やはりエンジンレスポンスの良さとボディの剛性、そしてこれらからくる「車の運転って楽しい!」と自然に思えたことでした。

今月中の納車ということで、とにかく楽しみで仕方ありません。

以上、とりとめのないことを書いてしまい恐縮ですが、あまりにも嬉しくて書き込んでしまいました(^^)

車のことはまだまだ全然分からない若輩者ですが、これから同じ車のオーナーとして、皆さんに色々なことを教えてもらいたいと思っていますので、よろしくお願いします!

書込番号:6945660

ナイスクチコミ!0


返信する
civic-R2さん
クチコミ投稿数:11件

2007/11/05 11:59(1年以上前)

はじめまして(^O^)車が来るのが楽しみですねぇ!!乗り心地はかなりなれるまできついですがなれてくると楽しいですよぉo(^-^)o当方はリミッターカットを明日つけるよていです!!鈴鹿サーキットに走りにいきましたがノーマルであれだけ走ったらすごいものです!

書込番号:6945897

ナイスクチコミ!0


CF-B5さん
クチコミ投稿数:1251件

2007/11/05 12:35(1年以上前)

盗難に注意して下さい。

書込番号:6945985

ナイスクチコミ!0


スレ主 JPBさん
クチコミ投稿数:15件

2007/11/05 17:35(1年以上前)

civic-R2さん、CF-B5さん、レスありがとうございます。

サーキット走行は一度しかしたことないので、これを機会に始めてみたいと思っています。

盗難については、非常に心配をしております。
皆さんは、どのような盗難対策をしておられるでしょうか。
参考までに教えて頂ければ幸いです。

書込番号:6946655

ナイスクチコミ!0


civic-R2さん
クチコミ投稿数:11件

2007/11/05 18:43(1年以上前)

盗難には注意をはらい、傾斜センサーつきのをつけていますよぉ(^O^)それとハンドルロック装着してます(^o^)/購入してから半年になりますが今のところ大丈夫です!!

書込番号:6946861

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2007/11/05 18:45(1年以上前)

私もFD2購入時にセキュリティについて非常に悩みました!
何せ希少車で目立つ!何とかして守らねば!と思い
このページに書き込んだところ色々返信があり
http://www.pro-tecta.com/
ここのパンテーラというセキュリティに落ち着きました!
civic-R2さん
リミッター解除について聞きたいのですが?
私もショップに依頼しており、一日も速く解除したいのですが、今市場に出回っているのは、追加メーターが必要で、インパネのデジタルメーターは約180Kmまでしか表示されない…しかし、1社だけデジタルメーターの上限も解除させるリミッターを開発中なので、今はちょっと待ったほうが特!と聞いております。
civic-R2さんのリミッター解除はいかがですか?

書込番号:6946867

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1729件Goodアンサー獲得:36件 シビック タイプRのオーナーシビック タイプRの満足度3

2007/11/24 17:51(1年以上前)

JPBさん
投稿日より20日間経っていますが、既に納車されましたか?。
ファースト・インプレッションはいかがですか?。乗り心地は
悪いでしょう??。
 
 参考までに・・・ドアロックが車速応動となっていて15キロ
くらいで勝手にドアロックします。私はこれが嫌なので解除しま
した。ディーラーで無料でやってもらいました。(PCを接続して
なにやら操作します。)他にもPC接続でカスタマイズ出来る様です。

予備キーをさらに必要とするならば、ディーラーに注文します。
イモビ付きですから街の鍵屋さんで作っても、ドアロックの解除
セルモーターの回転まで出来ますがエンジンは掛かりません。
これもPCを接続して操作します。ちょっと高いですが・・・。

書込番号:7023576

ナイスクチコミ!0


スレ主 JPBさん
クチコミ投稿数:15件

2007/11/24 19:06(1年以上前)

皆さん、たくさんの返信ありがとうございました。
先週末に納車されていたのですが、仕事や他の用事に追われ、返信できませんでしたm(_ _)m

さて、昨日慣らしを兼ねて福島までタイプRを走らせてきました。
3500〜4000回転までしか回していないので、その本当の実力はまだ分かりませんが、鋭いエンジンレスポンスやコーナリング時の安定感は、さすがという感じでした。
ただ、足周りはほんっと固いですね(^_^;)首都高のつなぎ目やうねりのある道では、突き上げられるような強い衝撃を受けます。
とはいえ、とにかく運転していて楽しいので、私的には全然問題ありません!(嫁は嘆いていましたが)

リミッターカット、セキュリティーの情報ありがとうございました。参考にさせて頂き、今後ぼちぼち考えていきたいと思います。

ところで、皆さんは、もうご自分以外のタイプRを街で見かけたりしましたか?私はまだ一台も見かけていないので…。

書込番号:7023842

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1729件Goodアンサー獲得:36件 シビック タイプRのオーナーシビック タイプRの満足度3

2007/11/25 08:37(1年以上前)

JPBさん
セキュリティーの最後の砦は「車両保険」です。歴代タイプRは車両保険が凄く高くなりま
す。今年は発売されたばかりで、形式もFD2と普通のシビックと一緒で保険会社もまだ分から
ない(事故が多いという事を)のだと思います。ちなみに私は「新車特約」と「等級プロテク
ト」のオプションにも加入しています。新車特約は2年目3年目でも保険金額が余り下がらな
い、というものです。(1年目は300万円でも2年目は200万円とかにぐ〜っと下がってしまいま
す。)等級プロテクトは文字通り保険を使っても、翌年の保険料が高くなりません。等級はそ
のままです。

自分以外のタイプRですか・・・、そう言えば毎日見る、という事はありませんね。もっとも
シビック自体も凄く少ないので、現行の全シビックでもあまり見かけません。私の所属する課
(100名くらい)には他に二人買ったと聞きましたが、彼らのシビックRは見ていません。

書込番号:7026413

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「シビック タイプR」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
シビック タイプRを新規書き込みシビック タイプRをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

シビック タイプR
ホンダ

シビック タイプR

新車価格:499〜617万円

中古車価格:109〜969万円

シビック タイプRをお気に入り製品に追加する <369

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

シビックタイプRの中古車 (全5モデル/631物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

シビックタイプRの中古車 (全5モデル/631物件)