ホンダ ステップワゴン のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > ホンダ > ステップワゴン

ステップワゴン のクチコミ掲示板

(25985件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
ステップワゴン 2022年モデル 317件 新規書き込み 新規書き込み
ステップワゴン 2015年モデル 2530件 新規書き込み 新規書き込み
ステップワゴン 2009年モデル 1076件 新規書き込み 新規書き込み
ステップワゴン 2005年モデル 11件 新規書き込み 新規書き込み
ステップワゴン 2001年モデル 45件 新規書き込み 新規書き込み
ステップワゴン(モデル指定なし) 22006件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全2444スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ステップワゴン」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ステップワゴンを新規書き込みステップワゴンをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ13

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

ドラレコについて

2015/07/27 14:21(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ステップワゴン 2015年モデル

クチコミ投稿数:142件 ステップワゴン 2015年モデルの満足度4

納車後1ヶ月ですがドラレコを付けたいと思いましたが、性能・金額・取り付け位置で悩んでます。

駐車中の録画は不要でお勧めはあるでしょうか?

また取り付け位置はどこにしてるか画像があると参考になります。

宜しくお願い致します。

書込番号:19003239

ナイスクチコミ!2


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2015/07/27 14:33(1年以上前)

運転席に座って、ルームミラーの左側。

モニターやら赤ランプやら目障りなら
「視覚に入らない死角の位置」で。
(⇔いつでもモニター見たいなら好きな位置で。)

どの型がいいかなんてのは性能次第だし、
とりあえず要件満たしたいなら
ユピテルの一万円くらいのモノで。

書込番号:19003261

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:454件Goodアンサー獲得:40件

2015/07/27 20:42(1年以上前)

私はここの ↓ ドラレコ使ってます。

http://www.driveman.jp/

働くパパさんと同じ様に私も選定時かなり悩みました。
ネットであれこれ調べ、「常時録画」・「夜間撮影性能」・「LED信号機への対応」・「撮影画角(なるべく広角である事)」・「信頼性」等を考慮し、評判の良かった上記メーカーに辿り着きました。
購入後1年半以上経過していますが、問題なく作動しています。

他メーカーでは日中の画質は良いが、夜間になると画質劣化するモデルも有るようです。

Gセンサー搭載で衝撃時のみ録画を残すタイプも見受けられますが、お勧め出来ません。
事故時以外にも撮っておきたい映像は沢山有ります(旅行記等)、また軽微な接触事故に反応しない可能性も有ります。

LED信号機に対応していないと、周期的に信号機の表示が映らない(青・黄・赤、全部が消灯表示)ので肝心な時の証拠として役にたちません。

事故時は動揺し、検証時に思わず余計な事言って不利になる(体験談です)事も有りますので、私にとってはドラレコは必須です。

書込番号:19004070 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:454件Goodアンサー獲得:40件

2015/07/27 20:56(1年以上前)

書き忘れました。
取付位置は、ルームミラーの裏側です。
普段は用事ないので、なるべく運転時に目障りにならない位置と考えてました。

書込番号:19004117 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22件

2015/07/27 22:13(1年以上前)

ホンダアクセス製のものをディーラーで付けていただいたので、
運転席に座って、ルームミラーの右側です。

おそらく雨天日にワイパーで確実拭き取れが行える場所と単眼カメラ等の干渉を考慮したことによるものかなと
勝手に考えています。
まあ、どんなときにでもカメラの視界が確保できればOKではないでしょうか。

納車時に、前の車で付けていたカメラの移植をお願いしたときは、ルームミラーの左側を指定しましたが、
雨天時の視界は、ワイパーの拭き取り範囲に制約で、少し視界に制約は出ていました。
ただ、装着後に途中で動作異常による再起動が多いので、ホンダアクセス製のものに変更したしだいです。

いまは良好です。
ただ、ルームミラーの右側ですと運転時に邪魔にはなりませんが、
慣れるまでは気になります。

書込番号:19004437

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2015/07/27 22:28(1年以上前)

先の書き込みの誤記訂正です。
> 雨天時の視界は、ワイパーの拭き取り範囲に制約で、少し視界に制約は出ていました。

ではなく

> 雨天時の視界は、ワイパーの拭き取り範囲の制約で、少し視界が遮られる部分はありました。

です。

申し訳ございませんでした。

書込番号:19004484

ナイスクチコミ!1


babachopさん
クチコミ投稿数:2件

2015/07/29 11:19(1年以上前)

某パーツ持込取付を行っているチェーン店にて、
ドライブレコーダーの取付をお願いしたところ、
ワクワクゲートへの取付は行ったことが無く、
自信がないのでお断りしますと言われてしまいました・・・

書込番号:19008234

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:123件Goodアンサー獲得:6件

2015/07/29 18:07(1年以上前)

フロントガラスの右側につけて見ました。
もう少し中央寄りにつけたかったのですが、フロントガラスに日よけのブツブツがあるので、このあたりになりました。

書込番号:19009092

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

新型ステップワゴン用のルーフキャリア

2015/07/27 07:45(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ステップワゴン 2015年モデル

クチコミ投稿数:1件

新型ステップワゴン用のルーフキャリアで仕事に使う脚立や梯子、パイプを積める丈夫な物はないでしょうか?

書込番号:19002528 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

グレード(パッケージ)について

2015/07/26 14:50(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ステップワゴン 2005年モデル

クチコミ投稿数:100件

RG1を中古で購入しようと考えています。

wikiを見ると、
【「G」は標準仕様に加え、快適装備を加えた「Lパッケージ」、スポーティ仕様の「Sパッケージ」、「Lパッケージ」・「Sパッケージ」の両装備を備える「LSパッケージ」を設定した。】
とあります。

・Lパッケージの快適装備とは具体的に何が付いてるのでしょうか?
・SBパッケージのスポーティ仕様とは具体的にどんあ仕様になっていてるのでしょうか?
・LSパッケージは快適装備とスポーティ仕様のそれぞれ何を併せ持つのでしょうか?

詳細を教えて下さい。
ご回答、宜しくお願い致します。

書込番号:19000566

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51429件Goodアンサー獲得:15410件 鳥撮 

2015/07/26 15:07(1年以上前)

人間妖怪さん

下記の四輪製品ニュースや今まで販売した車が参考になるでしょう。

・四輪製品ニュース
http://www.honda.co.jp/news/2005/4050526-stepwgn.html

・今まで販売した車「ステップワゴン」
http://www.honda.co.jp/auto-archive/stepwgn/normal/

今まで販売した車の見たい年代のところをクリックすれば、グレード毎の装備一覧もご覧頂けます。

書込番号:19000590

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:100件

2015/07/27 03:51(1年以上前)

スーパーアルテッツァ様

ご回答有難うございます。
大変参考になりました。

書込番号:19002378

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信16

お気に入りに追加

標準

アルパインのカーナビ

2015/07/26 10:35(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ステップワゴン

スレ主 あお波さん
クチコミ投稿数:17件

全くのど素人です。現在、ステップワゴンの購入検討しております。いつ買おうか悩んでいますが、アルパインのカーナビが年内に出るとかでそれが出てからが良いかなと考えております。
ステップワゴンはファミリーカーとして考えておりカーナビに対する希望は
@大きくて見やすく使いやすい
A駐車が下手なので見やすいバックモニターなどとの連携
B子供がみれる天井からのTV(DVD)

こんな感じですが、純正カーナビとアルパインはどちらが良いのでしょうか?
アルパインにしたら連携が悪いなどがあるのであれば純正で良いと思っています。

どういったものを買えばよいかなど教えていただければ助かります。

書込番号:18999921

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:4件

2015/07/26 11:17(1年以上前)

アルパインは車種向けの高機能スペックなので普通に使用するならカロの楽ナビがいいと思います。
アフター一元化するならDOP,MOPがいいかとおもいます。

書込番号:19000046 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:4件

2015/07/26 15:20(1年以上前)

私はMOPナビを強く推奨します。
後席モニターが9インチだということさえ納得できれば、アラウンドモニターをセットで着けることでスレ主さんの要望は叶えられると思います。
ディーラーオプションでナビとETC、センサー、後席モニターを着けると驚くほど高額になります。

書込番号:19000613 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 あお波さん
クチコミ投稿数:17件

2015/07/26 15:53(1年以上前)

のりまきさん、ダビデの竪琴さん、ご返信ありがとうございます。
MOPナビというのは、僕はどうすれば買えるのですか?

MOPはメーカーオプションナビという意味ですよね。どこのメーカーなんでしょうか?
本当に車に詳しくなくてすみません。
よろしくお願いします。

書込番号:19000665

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:4件

2015/07/26 17:15(1年以上前)

メーカーオプションナビは多分パナソニック製だと思います。
注文は新車購入時に、販売店でします。
気をつけなければいけないのは、契約後は追加できないので、契約前によく考えてセールスマンに確認した方が良いです。
メーカーナビはCD録音機能が無いのですが、iPodやiPhone、ウォークマンを持っていれば必用を感じないです。

書込番号:19000892 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 あお波さん
クチコミ投稿数:17件

2015/07/26 18:30(1年以上前)

ダビデの竪琴さん、色々と教えて頂きありがとうございます。セールスの人に聞けば良くきいて下さい。

書込番号:19001107

ナイスクチコミ!0


スレ主 あお波さん
クチコミ投稿数:17件

2015/07/26 18:36(1年以上前)

すいません。意味不明な投稿をしてしまいました。セールスの人に聞いてみます。アドバイスありがとうございました。

書込番号:19001116

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2015/07/26 19:23(1年以上前)

MOPナビは7インチですよ

マルチビューまでは不要でバックカメラだけで良いのならば社外ナビをお勧めします。

書込番号:19001224

ナイスクチコミ!1


aneresさん
クチコミ投稿数:3件

2015/07/26 19:29(1年以上前)

MOPナビですと、半自動で駐車出来るパーキングアシストシステムをオプションで選ぶことができますよ。

ディーラーナビや社外ナビではこれが出来ません。

書込番号:19001241 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:4件

2015/07/26 20:47(1年以上前)

そうなんです、センシングと組み合わせると更に機能が上がります。
社外やディーラーオプションだとナビの画面とオーディオの切り替え、メニュー選択、ハンズフリー電話がステアリングリモコンではできません。
7インチのモニター画面が許容できれば絶対おすすめです。

書込番号:19001492 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:228件Goodアンサー獲得:11件

2015/07/26 21:22(1年以上前)

最初の見積りの時はDOPのデカナビにする予定でした。
しかし、良く良く比較するとMOPの方が10万程安いとわかりました。
そこで、ナビをMOPにして、マルチビューカメラ+リアモニターをMOP10万で付けました。
フロントグリルとドアミラーにカメラが付いて、アラウンドビューが出来、半自動駐車が出来、後退時に左右からの車両接近警告が付いており便利です。
MOPナビは7インチ、リアモニターは9インチですが、良い選択したと満足しています。

書込番号:19001638 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:245件Goodアンサー獲得:11件

2015/07/26 21:44(1年以上前)

MOPナビにしました。
あまり調べず決めたためマルチビューはつけず、駐車アシストで遊べないのが残念でしたが、
そうでなくても純正による使いやすさに十分満足しています。

燃費表示、ETCの利用履歴など車両情報の表示や、ハンドルリモコンでオーディオのソース切り替えなどとても便利です。
あと、スピードメーターのところにナビの案内が出るのも視線移動が少なくて済んでとても良いです。
ウォークマンをつないでみたらステアリングリモコンからウォークマンの操作もでき、画面にジャケットも表示されるなど(ほかのナビでもあたりまえかもしれませんが)、ウォークマンユーザーとしてはうれしかったです。
結局普段はUSBメモリ挿してますが。

逆に、マップ表示で信号の有無が地図上に表示されないのはやや不便です。

書込番号:19001725

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:4件

2015/07/26 22:04(1年以上前)

私は契約後に金額の差に気付き、ディーラーに交渉しましたが駄目でした。地図の更新も頻繁にできるメリットもあります。
もっと早く気付いていればと後悔しています。
デカナビとコーナーカメラを着けて自分を無理やり納得させています。
これから検討する方は是非冷静にこちらで色々な上方を集めてください。
私は気に入って乗ってます。

書込番号:19001792 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:4件

2015/07/26 22:31(1年以上前)

MOPナビはETCもリアカメラも付属しているからお得ですよと進められMVCS+リアエンタで自分は購入しました。
音楽は録音できませんがUSBメモリに入れる予定です。

書込番号:19001898 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2015/07/26 23:48(1年以上前)

こんばんは!アルパインナビ使ってますよ♪

小さい子供が居るため、DVDやTVを快適に後部座席で楽しみたかったのでリアビジョンを使った
ダブルゾーンが良かったのと、MOPはTVアンテナが2本だったため
試乗で見せて頂いたTVがイマイチ受信が良くなく4本アンテナの方が良いかと。
また、CD録音&USBで音楽が楽しめること、手持ちのソフトで飽きてしまった子供たちに
スマホをHDMI接続してリアビジョンに映してユーチューブなどを見せてあげられるのも良かった点です。
ナビパッケージのみを選択して、ステアリングリモコン、バックカメラを使用してます。快適ですね。
スマホをBluetooth接続して電話帳、発信、着信がナビ上で操作出来るのも便利ですよ。
そして、地図更新がMOPだと車検時と知ったのもアルパインナビにした理由のひとつです。
(アルパインは毎年更新でき、3年間無料)

MOPナビ、DOPナビ、社外ナビと色々検討してみてくださいね!

書込番号:19002126

ナイスクチコミ!1


kenmasaさん
クチコミ投稿数:221件Goodアンサー獲得:9件

2015/07/27 01:09(1年以上前)

MOPナビにしました。

嫁さんがハスラーを卒業して、
ステップワゴンを運転する事になり、
アラウンドビューは必須となりました。

駐車が苦手な嫁さんでしたが、
アラウンドビューのお陰で楽々と
駐車しています。

私自身もアラウンドビューを使い始めると
無しのクルマには乗りたく無い位、便利です。

前の車がナビ8インチ、リアモニター10インチでしたが、見劣りは最初だけで違和感なく
使えています。

実際リアモニター観ている子供は気付かずに
観ています。
ナビもリアモニターも後付感が無く、
スッキリしているの所も良い点です。

テレビの感度は前のクルマの4本アンテナから半分になりましたが、私の地域では
変わらないです。(大阪府)

書込番号:19002267 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 あお波さん
クチコミ投稿数:17件

2015/07/27 21:09(1年以上前)

みなさん、素人の僕にもわかりやすく教えて頂き本当にありがとうございます。それぞれ色んなメリット、デメリットが有るのがよく分かりました。勝手な想像で、半自動駐車なんてどうせ使えないんだろうなんて思ってましたがかなり興味が湧いています。画面の大きささえこだわらなければMOPナビが良さそうな気がしてきました😀

書込番号:19004181

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ16

返信11

お気に入りに追加

標準

社外ナビについて

2015/07/22 16:29(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ステップワゴン

スレ主 kazkidさん
クチコミ投稿数:9件

G・EX 4WD 納車が来月初めに決まりましたが
ナビが決まっておらず焦り始めました!

既に取り付けている方、できれば品名とレポ教えていただけないでしょうか?

よろしくお願いします

書込番号:18989288

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1209件Goodアンサー獲得:142件

2015/07/22 17:54(1年以上前)

自分がナビに何を求めてるかで違うと思います。

自車ではミニバンにサイバーナビ、軽にサウンドナビを入れてます。

書込番号:18989420 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 kazkidさん
クチコミ投稿数:9件

2015/07/22 18:31(1年以上前)

TWELVE1212さん

返信ありがとうございます。
新型ステップワゴンへの取付の可不可や使用感を知りたかったので
何を求めるかとかではなく広く知りたいのです。

ちなみに新型ステップにお乗りですか?

書込番号:18989506

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3350件Goodアンサー獲得:187件

2015/07/22 21:39(1年以上前)

みんカラでナビインプレでも見てくれば良いじゃない。

書込番号:18990054

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1209件Goodアンサー獲得:142件

2015/07/23 08:40(1年以上前)

kazkidさん

ステップワゴンには乗っていません。


サイズ的な取付の可否であれば7インチはだいたい大丈夫だと思います。

いずれは9インチくらいまでは対応してくるのではないかと思ってます。


欲しい機能や音質へのこだわりが無いのであればMOPが一番ですよ。

書込番号:18991138

ナイスクチコミ!2


スレ主 kazkidさん
クチコミ投稿数:9件

2015/07/23 15:03(1年以上前)

働きたくないでござるさん

全く建設的ではない返信ありがとうございます。
みんからも情報少なくこちらで質問した次第です。

書込番号:18992023 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3350件Goodアンサー獲得:187件

2015/07/23 21:02(1年以上前)

それはごめんねー、情報少なすぎて既に見てるとは思わなかったんだわ。

書込番号:18992841

ナイスクチコミ!3


terafitさん
クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:4件

2015/07/27 13:40(1年以上前)

同じく8月初旬に納車予定です。
上記にもある通り、7インチならおおむね取付できそうです。
アルパインの大画面も秋ごろに対応するみたいなので、しばらく何もなしでもいいのでは?
僕はカロのRZ09を取り付けてもらいます。
ある程度絞り込んで、カーナビの口コミで確認された方がいいかもしれませんね。今からMOPにはできなさそうなので。
ちなみに、まだ納車前なので、使用感は?です。
理由は車自体がまだ値ごろ感がないので、ここらあたりで出費を抑えてます。

書込番号:19003170

ナイスクチコミ!1


スレ主 kazkidさん
クチコミ投稿数:9件

2015/07/27 18:23(1年以上前)

terafitさん

返信ありがとうございます。
結局、量販店回りして、8インチ以上がいいなと思ったので
AVIC-ZH0999Lか11月発売予定のBIG Xに決めようと思っています。
ただ、メーカー発表の対応にはまだ8インチが無いらしいです。

書込番号:19003704

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:198件Goodアンサー獲得:12件

2015/07/27 20:12(1年以上前)

初めましてkazkidさん

クルスピですがZH0999Lをショップで取り付けてもらいました。
パネルは加工してもらいました。

書込番号:19003971 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 kazkidさん
クチコミ投稿数:9件

2015/07/27 22:02(1年以上前)

花ノ煙突さん

返信ありがとうございます!
待望の取付済情報ありがとうございます❗

かなり良い感じに収まってますね!
やはり、加工が必要になるんですね⁉

書込番号:19004392 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:198件Goodアンサー獲得:12件

2015/07/28 06:18(1年以上前)

kazkidさん

初めてのショップ取り付けだったので不安でしたが思ってた以上の出来で満足しています

アルファードなどでもパネル発売まで6ヶ月ほどかかっていた為、そこまで待てない性格なので付けてもらいました

最初はアルパインを候補にしていました
音質とナビ性能重視でショップに相談したらこの機種になりスピーカーとフリップダウンモニタもカロッツェリアで統一しました。

前車フリードHVがDOPナビ9インチで音質に不満でした。スピーカーはアルパイン170sでした

8インチ以上で後々スピーカーまで交換する予定ならカロッツェリアをオススメします

問題はパネルですよね
アルパインにしても多分あと3〜4ヶ月くらいは
かかるのではないでしょうか
待てれば安上がりだと思います

書込番号:19005073 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 DBA-RP2 ホイールのインチダウンについて

2015/07/20 18:20(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ステップワゴン

クチコミ投稿数:5件

御教示ください。

先日、G・EX 4WDの成約に至りました。
今後、冬期用にホイールとスタッドレスタイヤを購入しなければならないのですが

タイヤのサイズは 205/65R15 に、
ホイールサイズは 6J-15 +50 114.3 5H

辺りのインチダウンを検討しています。 

過去モデルの純正ホイールなども購入対象として検討しているのですが、
不都合(ブレーキディスクの干渉等?)が生じないか
お分かりになる方、御教示いただけると幸いです。

現行モデルでディスクが大型になったとも思えないのですが、
購入店担当者の方が
「15インチはメーカーの方で装着の可否を公表しておらず、
 試してみないと分からないですね。」
とおっしゃっていました。
後日、ディーラーで(過去モデルのもので)試してくれるそうなのですが、
今から気になって仕方がなく質問させていただいた次第です。

どうぞよろしくお願いいたします。


なお、質問とは関係ないのですが、OP類として、
・アイボリーコンビシート
・リアエンターテイメントシステム
 ※リアエンターテイメントシステムを選択すると
  色々付いてしまい(インターナビ、ホンダセンシングや
  リア右側パワースライドドア等々)、
  部分的に外すことができないんですねー。
・オートリトラミラー
・リモコンエンジンスターター
・下回り塗装
・社外フロアマット
などを付け、値引き総額は30万ちょっとでした。
もっと頑張れた気もしますが・・・
でもでも、今から納車が待ち遠しいんです!

書込番号:18984004

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:5件

2015/07/20 21:39(1年以上前)

記載誤りに気付きましたので訂正いたします。
「社外フロアマット」ではなく、「純正フロアマット」でした。

書込番号:18984661 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:228件Goodアンサー獲得:11件

2015/07/20 22:19(1年以上前)

のりたま!様
答えの書き込みでなく申し訳ありません。
私も前車がRGのため、冬タイヤは205/65/15した。
2年しか使用してなかったので今回のステップ(クルスピですが、4WDのため標準で16インチ)にも上記タイヤを履かせよとディーラーに相談しましたがやはり不明との事でした。
但し、新型のホイールを確認するとキャリパーとのクリアランスがかなり少なく感じました。
悩みましたが、結局諦めてタイヤも下取りに出しました。
秋にタイヤを新調します。
全く答えになってなくて申し訳ありません。

書込番号:18984834 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


瀬秩さん
クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:1件

2015/07/21 01:04(1年以上前)

説明書の307ページにLKAS(車線維持)の動作保証出来ない場合に「タイヤサイズの変更や空気圧が正常ではない場合」とありますので、インチダウンはオススメ出来ないかと思います。

書込番号:18985319 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2015/07/21 12:51(1年以上前)

ステップダディさん、瀬秩さん、返信ありがとうございます。

なるほど、LKASの動作保証の関係からタイヤ(インチ)サイズの変更について良しとされていないのかもしれませんね。

キャリパーとの干渉等がなかったとしても、LKASの動作に支障が生じるかもしれない点について自己責任で割り切れるか、というところでしょうか。
インチアップされるユーザーも多いかと思いますので、システム的には多少の外径の差は許容の範囲となっているかとは思うのですが…。

東北の冬の訪れまで、まだ時間がありますので、引き続き様子見、検討してみたいと思います。

どうもありがとうございました。

書込番号:18986120 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ステップワゴン」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ステップワゴンを新規書き込みステップワゴンをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

ステップワゴン
ホンダ

ステップワゴン

新車価格:334〜396万円

中古車価格:18〜588万円

ステップワゴンをお気に入り製品に追加する <782

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ステップワゴンの中古車 (全5モデル/1,225物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

ステップワゴンの中古車 (全5モデル/1,225物件)